« わたしのパパは誰? でもパパはお前に会いたくないんだ 人工授精で産まれた子の苦難 | トップページ | NHK「プロジェクトX」5/10放映分はやらせ? 朝日放送「ムーブ!」で検証 »

2005-05-23

キトラ古墳壁画、白虎の前脚の剥ぎ取り開始

うまくいくとイイのだが。


キトラ古墳・白虎の前脚部分、はぎ取り始まる

 奈良県明日香村、キトラ古墳(7世紀末〜8世紀初め)の極彩色壁画の保存のため、文化庁は23日、石室西壁に残されていた四神・白虎の前脚部のはぎ取り作業を始めた。
 白虎の前脚が描かれた漆喰(しっくい=縦15センチ、横12センチ)を三分割し、この日は前脚本体の右、下の余白部をはぎ取る。漆喰は壁面にしっかりと固着しており、はぎ取る際の状況次第では、24日に予定している本体のはぎ取りを延長する可能性もあるという。

(2005年5月23日11時34分 読売新聞)

今日の作業の進行如何で、これからの壁画剥離がどうなるかが決まってくる。午後のニュースを待つしかないな〜。

|

« わたしのパパは誰? でもパパはお前に会いたくないんだ 人工授精で産まれた子の苦難 | トップページ | NHK「プロジェクトX」5/10放映分はやらせ? 朝日放送「ムーブ!」で検証 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キトラ古墳壁画、白虎の前脚の剥ぎ取り開始:

« わたしのパパは誰? でもパパはお前に会いたくないんだ 人工授精で産まれた子の苦難 | トップページ | NHK「プロジェクトX」5/10放映分はやらせ? 朝日放送「ムーブ!」で検証 »