F1アメリカGP (その2) レース後のコメント
ブリジストン勢6台だけが出走・完走したF1アメリカGP。
レース後のコメントが入ってきている。
ダミーグリッドから、車庫入れして、レースに参加しなかったミシュラン勢が、共同コメントを出している。
ミシュランチーム ジョイントプレスリリースミシュランチームは今日のポジションを深く残念に感じており、観客、テレビ視聴者、F1ファン、スポンサーに対して、今日のアメリカGPに参加できなかったことを謝罪したい思いである。
金曜日の午前中に発生したラルフ シューマッハのアクシデントを受け、ミシュランはターン13において車速を落とさない限り、安全に使用できるタイヤはないとチームに対して告げた。それをしなければ、レースで使用するうえで十分に安全なタイヤだとは言えないと考えられた。
ミシュランに能力と責任があることは分かっていたため、すべてのチームはミシュランを信頼し、彼らのアドバイスを信用して、サーキットが変更されない限りはレースをしないという助言を受け入れた。
日曜日の午前06時30分にミシュランから提供された最終データを受け、ミシュランがドライバーたちの安全を保障することができないことが明らかとなった。問題に対して安全な解決策を見出すために多くの話し合いとミーティングが行なわれた。安全な状態でレースを行なうためのすべての可能性が模索された。唯一の現実的な解決策として、ターン13の手前にシケインを設置するというものがあり、9チームがそれに合意して、たとえチャンピオンシップポイントが無効とされたり、ミシュランランナーがグリッドのトップポジションからスタートできないとしても、その状況でレースをする準備ができていた。
残念ながら、すべての提案はFIAによって拒否された。
安全はすべてのチームとFIAにとって常に最優先事項である。残念ながら、チームはレースをしないというミシュランの要求を受け入れる義務を果たすこととなった。
我々はアメリカがF1にとって重要なマーケットであることを完全に認識しているし、F1がポジティブでプロフェッショナルなマナーの下でプロモートされる義務があることも認識している。今日のような方法でしかF1を示すことができなかったのは悲しいことである。
インディアナポリスのメディアオフィスで交付されたオリジナルのプレスリリースはチーム代表らによってサインされたものである。
ううむ。アメリカGPもコケにされたものだなあ。
レース後のミシュランからのリリースは以下の通り。
2005年06月20日(月) ミシュラン、レース後のプレスリリース
ミシュランとしては、アメリカGPがこうなってしまったことについて非常に残念に思っている。ミシュランはフリー走行や予選で用いたタイヤがレースには適しておらず、申し訳なく思っているが、ドライバーの安全性を最優先事項なんだ。ミシュランとしては、この原則を決して変更することはない。
パートナー・チームと事前に合意していた提案が受け入れられなくて残念に思っている。その提案に沿えば、ドライバーの安全性は保証出来るものだったし、レースにも参加でき、そしてファンも付加的な興味を与えら得たはずだとも思っている。
ミシュランは非常に密接な協力して、FIA側と交渉したり、安全面で我々のアドバイスを尊重してくれたパートナーである7チームには感謝したい。
ミシュランは金曜日のフリー走行で発生したトラブルについて、技術的側面からの調査を今後も継続するよ。
レース後のバリチェロの微妙なコメント。
バリチェロ 2位表彰台も悲しいレースわずか6台のレース、争う相手はチームメイトのみという状況の中、ルーベンス バリチェロは2位でアメリカGPをフィニッシュした。
ルーベンス バリチェロ「ピットストップのときはとても接近していた。差を3.2秒まで広げていたし、アウトラップも良かったんだけど、突然ミハエルが出てきたんだ。何とか前に出ようと思ったけど、コーナーを上手く曲がることができなかった。悲しいレースだった。たくさんのクルマがピットに入っていってしまった。みんなに理解してもらうことは難しいかもしれない。でも、たくさんの人々が残ってレースを見てくれていた。ボクら自身の問題ではなかったし、ブリヂストンもとてもよくやっていた。みんながレースをしてくれれば良かったんだけどね。ボクはミハエルをプッシュしていた。残念ながら前に出ることはできなかったけどね」
「たくさん物が投げ込まれていた。マイクがあればみんなに状況を説明したかったよ。ボクらが問題の原因のように扱われるとしたら心外だね」
対するミハイル・シューマッハのコメントはこんな感じ。
ミハエル 笑顔なき今シーズン初勝利久しぶりの勝利、今シーズン初めての栄光は散々な形で訪れた。レースでの勝利に自信を見せていたミハエル シューマッハであったが、彼はライバルたちと戦うことはできず、奇妙な形で表彰台の頂上に立つこととなった。表彰台においてフェラーリの2人に笑顔はなかった。
ミハエル シューマッハ
「ピットアウトのときはとても接近していた。チームからやってくるように言われたからそうしたんだ。変なグランプリだった。今年初めての勝利がこんな形になるとはね」「1コーナーでボトルとかビールが投げ込まれていることが見えたよ。コンディションはOKだった」
「(ミシュランの問題について)彼らがどのようにするのか正確には分からなかったけど、ボクたちは自分たちのレースに集中するだけだった」
「ルーベンスとは厳しい戦いだった。それ以外は特に何もなかったね。変なレースだった」
「もっとちゃんとした形でレースがしたかった。クルマは予選でも速くて、特にレースコンディションでは速いという自信があった。だから、他のクルマが走っていたとしても勝利を目指すことはできたはずだ。このような状況でも、あれだけたくさんの人々が残って声援を送ってくれたのは良かったことだ」
シューとバリはこの後どう戦っていくのかなあ。「チームオーダーは禁止」な筈。禍根が残った、という印象だけど。
ポールポジションを獲得しながら、レースには参加しなかったトヨタチームのコメント。
トヨタ 決勝後リリースパナソニックトヨタレーシングチームは金曜日のプラクティスセッションで発生したラルフ・シューマッハとリカルド・ゾンタのアクシデントを考慮し、予防措置として決勝レース、フォーメーションラップを行った後ピットレーンへ戻ることで、今日のアメリカGPをスタートすることはなかった。
この判断はチームのタイヤパートナーであるミシュランの強い警告のうえ、採られたものである。金曜日の事故の原因となった2度のタイヤ関係問題が起きたセッション後、そのタイヤカンパニーはこのようなアクシデントがこのトラック構成、特にターン13でレースコンディションの中、再び発生しないだろうと保障することはできなかった。
どのレースチームもまず考えることはいつも安全であるかということであり、チームのドライバー、ヤルノ・トゥルーリとリカルド・ゾンタを不必要なリスク下に追いやるであろうといった事情の中でのレースとなったため、この決定が下された。これはミシュランタイヤで走行する7チームすべてで分かち合った決断であった。
Panasonic Toyota Racing Team Principal Tsutomu Tomita
「はじめに、ここにいる、また全世界のレースファン、またスポンサー全体へ謝罪したい。この決断を採らざるを得なかった事が残念である。特に昨日、ここで獲得したヤルノ・トゥルーリのポールポジションを考慮すると残念だ。しかし、いつでも我々のドライバーの安全が優先事項である。今週末発生したタイヤ問題を詳しく説明された後、我々はレースディスタンスでドライバーを合法的に送り出すことが出来なかった。だから、今日の午後にマシン2台ともにレースをさせることはなかった。我々は2週間後に行われるフランスGPでトラックに復帰することを楽しみにしている。」
トゥルーリが一番残念がってるだろうねえ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント