食べられる粽@京都祇園祭
ただ今山鉾巡行中。
ところで、山鉾から粽を撒くこともあるのだが、この粽は
厄よけ粽で食べられない粽
である。観光客が勘違いして剥いてしまうという惨事が嘗てはよくあった。
ところが最近は
食べる粽
も祇園祭の最中に売っている。昨日、伊勢丹に寄ったら、堂々と
八坂ちまき
という名前の粽が売られていた。家人が四条界隈でみかけたのは
ちまきと笹蒲鉾のコンボ
だったそうだ。
KBS京都では恒例の
山鉾巡行完全中継
を放映中だ。今、船鉾の辻回しが終わったところ。(11:40過ぎ)
船鉾は前の巡行の掉尾、この後は後の巡行。祇園祭は以前は二回にわけて山鉾巡行をしていたが、いまは17日一日に集約されている。
最近の中継は
籤改め
辻回し
に焦点を当てている。ま、前はそこら辺を落としまくりだったから、いいんじゃないの?KBS。
映りは極端に悪いが、奈良でもなんとか受信できる。
四条河原町の「カネボウの角」に観光客のおばさんがいたけど
今朝6:15に来た
といっていた。大学一回生の夏に、朝8時に行って「カネボウの角」で辻回しを見たが、それより二時間近く早まっている。最近の
よそさんの祇園祭人気
は凄いね。京都の人は、鉾町の人とか巡行の通路にツテがあるのでなければ、テレビで見る。テレビの方が全体像が分かるし。
祇園祭行った?
あんなんよその人がいかはるんやろ?テレビで見てたほうがええわ
という話にはなるよね、毎年暑いから。
今年は過ごしやすく、しかも
宵山も本祭の日も雨が降らない祇園祭
だ。まだ30度行ってないもん。近年珍しい。今年来た人は、しあわせです。こんなこと、滅多にない。
そういや、昨夕、NHK奈良の金子アナが
やまほこじゅんぎょう
と間違って読んでたな。その後の京都局からのリポートが
やまほこじゅんこう
だったので、慌ててその後は読みを直していた。相変わらず
固有名詞とくに文化用語に弱いアナ
だ。関西に勤務してるんだから、そのあたりのタームは押さえて貰いたいものだが、よく間違えるのは
どうせ関西は腰掛け
と思ってるからか? 奈良局はベテランの島田アナ以外は、アナウンス技術に難ありだからしょうがないのかも知れないけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント