« 楽天市場の顧客データ10万件流出 (その2) 閉店した店舗がデータを売る 購入した下着のサイズ・色も流出 | トップページ | 楽天市場の顧客データ10万件流出 (その3) 楽天でこんな目に遭いました 派遣社員でも個人情報見放題 »

2005-07-28

あやちゃんの九九

学部時代の同期の子で

 あやちゃん

という傑作な子がいた。パパが銀行のえらいさんで、お兄ちゃんと一緒に京大に通っていた。名古屋の子で、超お嬢さん学校出身だった。お兄ちゃんも弟も進学校出身である。弟は東大に行ったんじゃなかったかな。

がんばりやで誰にも愛されるあやちゃんは、いろんなエピソードの持ち主なのだが

 五の段までしか九九ができない

というのもその一つだ。でも

 共通一次の数学は、時間さえ不足しなければ満点

だという。実際、現役で京大文学部に合格した。

あやちゃんは、

 絶対、計算間違いはしない

というのだ。つまり

 五の段以上の九九は「足し算」で乗り切る

のだという。

この話を最初に聞いた時、わたしは、絶対ウソだ、と思った。
 だって、割り算どうするの?
と聞くと、
 足し算すれば分かります!
と言い張る。
で、あやちゃんは、横で足し算をしつつ、割り算をするという恐るべき割り算ルーチンを披露してくれた。

直接見たのは随分前なので、細かいことは忘れたが、たぶんこんなルーチンだと思う。
 下一桁0/5は五の段→ここまでは覚えてるからOK
 36→4で割る場合→ここまでは覚えてるからOK 
 36以上の数を4もしくは5で割る以外 五の段に足し算をする作業で六六以上の「九九表」を作ってしのぐ
という恐るべきルーチンで六六以上の九九を乗り切っていた。だから時間が掛かるのだ。

で、
 日常生活は電卓あれば九九いりませんよね!
と言い切っていた。

あやちゃん、元気にしてますか? ひょっとしたらお子さんはもう九九を習う頃だと思うけど、どうしてますか?ママの代わりにパパが九九を教えてますか?

|

« 楽天市場の顧客データ10万件流出 (その2) 閉店した店舗がデータを売る 購入した下着のサイズ・色も流出 | トップページ | 楽天市場の顧客データ10万件流出 (その3) 楽天でこんな目に遭いました 派遣社員でも個人情報見放題 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あやちゃんの九九:

« 楽天市場の顧客データ10万件流出 (その2) 閉店した店舗がデータを売る 購入した下着のサイズ・色も流出 | トップページ | 楽天市場の顧客データ10万件流出 (その3) 楽天でこんな目に遭いました 派遣社員でも個人情報見放題 »