« 経験と字書 木簡釈読をめぐって | トップページ | ブタ連鎖球菌感染症、広東省に飛び火 一人重態 »

2005-08-08

郵政民営化法案参院で否決 賛成108反対125の大差 即日小泉首相は衆院解散

参院で郵政民営化法案が大差で否決され、小泉首相は予告通り衆院を解散した。

一つ懸念がある。

このところ、小泉首相は妙に頑固だ。循環器系の問題はないのか。

循環器系で問題が起こりつつある人は、妙に怒りっぽくなったり、頑固になったりすることがある。そして、ある日、突然発病する。場合によっては、致命的である。

大平首相の最期を知っている国民は、ある種の嫌な予感を持っている。

 大平正芳年譜

昭和55年5月

昭和55年6月

もし、万が一、これからの選挙期間中に、小泉首相が病に倒れるようなことがあれば。
恐らく、一挙に選挙戦は自民有利に傾くだろう。

|

« 経験と字書 木簡釈読をめぐって | トップページ | ブタ連鎖球菌感染症、広東省に飛び火 一人重態 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郵政民営化法案参院で否決 賛成108反対125の大差 即日小泉首相は衆院解散:

« 経験と字書 木簡釈読をめぐって | トップページ | ブタ連鎖球菌感染症、広東省に飛び火 一人重態 »