« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »

2005-09-30

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その77) 「のまネコ」問題をweb版毎日・読売が取り上げる

「のまネコ」問題を読売も取り上げた。



「のまネコ」商標登録、エイベックス出願取りやめ

 エイベックスは30日、同社が発売中の楽曲「恋のマイアヒ」の宣伝などに使われている猫のキャラクター「のまネコ」について、図形商標の登録出願を取りやめると発表した。



 「恋のマイアヒ」は、モルドバ共和国出身の3人組「O—ZONE」のヒット曲。歌詞が「飲ま飲まイェイ」など日本語に聞こえることから評判となり、収録アルバムは70万枚以上を売り上げ、「のまネコ」の商標登録の出願やグッズの販売も始めた。

 ところが、「のまネコ」がネット上の掲示板「2ちゃんねる」などで使われているキャラクター「モナー」に酷似しているとして、ネット利用者が反発。「モナーが自由に使えなくなる」と、抗議の動きが起こっていた。

 エイベックスでは、「両キャラクターは全く別物だと考えているが、今回の混乱を招いた以上、出願を取り下げて皆さんに安心して頂こうと決めた」としている。また、30日に同社社員への殺人予告が「2ちゃんねる」に掲載されたとして、警察に被害届を出すことも明らかにした。

(2005年9月30日20時14分 読売新聞)



こっちも曖昧なままですな。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その77) 「のまネコ」問題をweb版毎日・読売が取り上げる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その76)  「のまネコ」問題をフジテレビが報道

先ほど、フジテレビが「のまネコ」問題を報道した。
Real Playerで動画が見られる。
High
Low


「のまネコ」をめぐる騒動 エイベックスが商標登録の出願を取り下げると発表

ネット掲示板のキャラクターをめぐって、騒動が起きている。
2005年3月に発売され、大ヒット中の「恋のマイアヒ」。そのプロモーションビデオに登場するキャラクター「のまネコ」が、インターネット上の巨大掲示板「2ちゃんねる」などで親しまれている「モナー」というキャラクターにそっくりだった。
そして、「恋のマイアヒ」の発売元のエイベックスが、「のまネコ」を商標登録し、1日からキャラクターグッズを始めたことに対し、「モナー」に親しんだ「2ちゃんねる」を中心としたネットユーザーは、抗議のウェブサイトを立ち上げるなどして、大反発した。
この事態を受け、エイベックス側は8日、「のまネコ」の著作権管理会社のウェブサイト上に「『のまネコ』はインターネットの掲示板において親しまれてきた『モナー』などのアートにインスパイアされて映像化され、今回の商品化にあたって、新たなオリジナリティーを加えてキャラクター化したもの」とのコメントを掲載した。
また、商標登録についてエイベックス側は、23日にウェブサイト上で「あくまでもグッズとして展開されるキャラクターの『のまネコ』のみであり、わたしたちが『モナー』の利用に対して権利を主張することは一切ありません」とのコメントを掲載した。
ところが、今度はこのコメントを受け、「2ちゃんねる」の管理人である西村氏が、エイベックスに所属する国民的歌手、浜崎 あゆみさんのシンボルマークにそっくりな「のまタコ」というキャラクターを登場させ、商標登録とグッズ展開にあたり問題がないか、エイベックスに回答を求めた。
つまり、「のまネコ」に対するエイベックス側の対応を逆手にとって、この騒動に対する見解について回答を要求していた。
回答期限の30日、エイベックス側が見解をウェブサイトに掲載した。
この中で、エイベックス側は「一連の混乱を収拾して、ユーザーに安心してもらうため『のまネコ』の商標登録の出願を取り下げることにした」としている。
そして、この件をめぐっては、30日未明、社員に対する殺人予告がネット上に掲載されたことを明かし、これについては決して見逃せないとして、警察に被害届を出す考えを明らかにしている。


動画を見ると分かるが
 モララーをモナーという
などの小さい誤りはあるが、テレビでの扱いなら、まあまあかな、という報道のされ方だ。ただ
 これで一件落着
ではないので、その当たりがどうかな〜。月曜日の株式市場が
 「のまネコ」問題解決で株価上昇
の材料として読むのかどうか。「のまネコ」グッズの販売は続くし、商標登録だって"ZEN"に決定権があるとavexはバックレてるわけだから、FLASHをつけないこと以外は、なにも解決してないのと同じである。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その75)  avex、「のまネコ」グッズの発売は継続 ZENの商標登録中止かどうかはZENが判断 という詭弁

さて、avexのアナウンスメントだけど、これが

 どの程度の実効性があるかどうか

を、avexに電話をかけて聞いたヒトがいる。【田代砲禁止】avexが某キャラに酷似しているのまネコ産業vsのまタコ274スレッドより。



87 :電話男:2005/09/30(金) 16:55:44 ID:B1DUwrtV0



                       安部糞に電話確認完了



安部糞の言い分

結論から言いますと、現在CDに特典としてつけているマイアヒ・フラッシュを今後はもうつけないことにしようと思う

というだけ

「のまネコ」の図形商標の登録出願を有限会社ゼンに中止してもらおうと思います

というだけ


権利はZENなのでZENに中止するように求める権利はZENなので最終的に決めるのはZEN

それがどういう結果になろうとも阿部糞は関与するところではない

とのこと

CDに特典として付いているマイアヒフラッシュをつける事をやめるだけで

グッズなどは代わらず販売する

おまいらまだ終わらんようだ



あはははは。わかりやすいな、avex。
というわけで

 不買運動を続けている人は、まだまだ継続

ということでよろしく。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その75)  avex、「のまネコ」グッズの発売は継続 ZENの商標登録中止かどうかはZENが判断 という詭弁"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その74) avex「のまネコ」FLASHの使用中止を発表 2ちゃんねるではavex社員殺人予告の書き込み

これは手打ちなのか。

avexが先ほど、

 今後「のまネコ」FLASHは使わない

というアナウンスを流した。突っ込みどころはで、訳分からない二つの単語を表示した。

■いわゆる「のまネコ」問題についての当グループの考え方

この度、私たちが販売しております「のまネコ」に関して、これまで皆様に混乱を招いたことを反省しつつ、「のまネコ」にかかわって今まで私たちがしてきたことをすべて見直しました。

結論から言いますと、現在CDに特典としてつけているマイアヒ・フラッシュを今後はもうつけないことにしようと思います。また、「のまネコ」の図形商標の登録出願を有限会社ゼンに中止してもらおうと思います。こうすれば、多くの方々が共有財産として楽しんでいる「モナー」等について、私たちが何らかの権利を持っているかのような誤解を完全に払拭できると考えたからです。

私たちは、昨年10月に、「恋のマイアヒ」の楽曲を使ってアスキーアート文化の影響を受けた映像と共に音楽を楽しむ面白いフラッシュを見つけました。そのフラッシュは、使用許諾なく楽曲を使用していましたが、「これは非常に面白いので、是非皆さんにも楽しんでもらおう」と思い、作者の方に私たち用に改めてフラッシュを作ってもらい、もちろん作家の許諾を取った上で、CDの特典映像としました。それがマイアヒ・フラッシュの始まりだったことは皆様ご存知のとおりです。

しかし、その後CDの売れ行きが予想もしないぐらい伸びたことを背景に、私たちはビジネスとして、ぬいぐるみ等の「のまネコグッズ」をオリジナル商品として出すことにしました。その商品は、マイアヒ・フラッシュのイメージを残しつつ新たなオリジナリティを加えて別のキャラクターとして描き下ろされたものであり、もちろん「モナー」とは異なるものとして作っていただいたものですが、皆様には、「のまネコ」は上記のような経緯で誕生したマイアヒ・フラッシュと同様のものであると受け取られ、「のまネコ」によって「モナー」等のアスキーアートの自由な使用が制限されるのではないかといった様々なご不満・お叱りをいただきました。

私たちは、「のまネコ」は「モナー」とはまったく別物であり問題ないと考えていたからこそ、海賊版に対抗すること等を考えてごく普通に商標登録出願をしてもらったのですが、皆さんの気持ちの中では、「同じようなもの」というように捉えられたのだと思います。正直なところ、私たちは、別物ではあるものの、上記のとおりアスキーアート文化をバック・グラウンドとしてもつマイアヒ・フラッシュの知名度が「のまネコ」グッズ販売の一助になると考えておりました。

しかし、このことが原因で今回の混乱を招いた以上、直ちにマイアヒ・フラッシュの提供を中止し、「のまネコ」の図形商標の登録出願も取り下げることで、皆さんに安心していただこうと決心した次第です。

と、発表しようと思っていた矢先、本日未明、2ちゃんねるにエイベックス社員に対する殺人予告が載せられました。「のまネコ」問題が取りざたされるようになってから、今までも、一部の心ない方から嫌がらせまがいのことが私たち及び関係者に対して行われてきましたが、善意のファンや一般消費者の方々の声を真摯にうかがおうと思い、特段の措置はとりませんでした。しかし、今回のものは明らかに不法かつ著しく反社会的であって到底見過ごすことができるものではないので、警察に被害届けを出すことにしました。

この事件に接して、正直言って、冒頭からの発表文を出すことにややためらいを感じました皆様を信じて当初の予定通り発表させていただきます。

エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 2005年9月30日


同じ文章に出てくる

皆さん



皆様

に違いが分かる人、説明して!

で、犯行声明文だが、現在は


1. アホが勝手に書いた

2. エイ乍員が書いた

の二説に分かれて、2ちゃんねるで論争中。というか、最後までavexは

2ちゃんねるは誰かが統制している

と誤解したままである。avex以外の人は

2ちゃんねるはただの掲示板で、誰でも自分の言葉を書き込むことの出来る場所に過ぎない

と理解してる筈なんだけどね。

犯行予告=2ちゃんねるの総意

とでも思ってるみたいですな、avex。やくざの鉄砲玉じゃあるまいし。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

「おすすめの株」@バブル期

以前、北京大学で短期留学していたとき、一緒になったのが、

 元証券会社OL

だった。その子に教えて貰ったバブル期の証券会社の話。

「おすすめの株」

小金持ちが、百万円単位を握りしめて初めて証券会社を訪れる。その時、たいていは

 おすすめの株

というのを買わされる。これは

 証券会社は儲かるが、小金持ちは損するだけの銘柄

なんだそうだ。そのうち、小金持ちが株価が芳しくない「おすすめの株」に持っていた小金全部をつぎ込み終わる。もちろん、儲かるなんてわけがない。小金持ちは、ひっきりなしに

 担当の〜さん、お願いします!

と悲鳴を上げながら電話を掛けてくるのだが、電話を取り次ぐ人間は必ず次のように答える。

 もうしわけございません。〜はただいま「席を外しておりまして/出張しておりまして」(などなど)

絶対に損確定の小金持ちの電話口には出さない。もし、窓口に来たら、さっさと隠れるように指示が出る。かくして、小金持ちは、小金を巻き上げられる、というのだ。職場で一番下っ端だった彼女は、本人曰く、

「小金持ちオヤジの撃退担当」

だったそうだ。コツは

 「あくまでにこやかに、機嫌を損ねないように、申し訳ないそぶりで不在を謝り続ける」

んだとか。

その子に聞いたところ

「一千万単位で種銭もってくれば、一回くらいは儲けさせるかな〜」

という返事だった。

「ドラクエ」

その頃、ドラクエが流行っていた。上記の小金持ちクラスは遙かに及ばない

 優良顧客の一人

が、ドラクエに嵌った。かなりいい年のおじさんである。元証券会社勤務の子も、ドラクエをやっていたのだが、ある日、その優良顧客から、彼女の勤める支店に

 ドラクエの最後まできたんだけど、どうしたらいいかわからない!

と電話が掛かってきた。支店長から

 誰か、ドラクエ分かる奴いないか!

と声が飛び、手を挙げた彼女。

 粗相のないように

と電話を回されると、必死で解き方を教え、その優良顧客は無事エンディングを迎えたという。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その72)テレ東の株式投資番組がavex株をおすすめするわけ? テレ東、USENにネット配信用の番組提供

この一週間で二回、テレ東の株式投資番組で
 avex株をおすすめ
したらしい。で、その理由として
 テレ東が、avexの親会社USENにネット配信用の番組を提供するからではないか
という話が出てきている。
日経web版より。


テレビ東京、USENにネット配信用の番組を提供

 テレビ東京は29日、USENにインターネット配信用のテレビ番組を提供すると発表した。10月9日に生放送するシカゴマラソンの模様を提供、USENは翌日深夜から無料ブロードバンド(高速大容量)サービス「GyaO(ギャオ)」で配信する。また、10月に始まる音楽番組の特別版をギャオで流し、相乗効果による視聴者獲得を目指す。

 同日、記者会見した菅谷定彦社長は「実証実験ではあるが、ソフトバンクへ番組提供する話も近々まとまる」と述べた。 (20:00)


ふ〜ん、ソフトバンクにも番組提供するのか。もし、今後、テレ東が株式投資番組で
 ソフトバンクやUSEN関連株をおすすめ
するようだと、それはちょっとグレーかもね。

テレ東が「おすすめした件」について、抗議した人がいるようだ。【7860】エイベックス・グループHD【インスパイヤ】スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その72)テレ東の株式投資番組がavex株をおすすめするわけ? テレ東、USENにネット配信用の番組提供"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-29

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その71) 「のまネコ」プライズ搬入 対2ちゃんねるマニュアル同梱

タイトーの「のまネコ」プライズは、続々搬入されている。
どうやら、
 酒瓶を持ったネコを子どもも出入りするゲームセンターの景品にするとは何事か
というクレームが多数寄せられているようで、「のまネコ」プライズには
 対応マニュアルつき
だそうだ。

【のまタコ】エイベックス「現時点ではノーコメント」、2ch・ひろゆき氏の公開質問状に対し★15スレッドより。


929 :名無しさん@6周年:2005/09/29(木) 21:47:31 ID:6drQALO/0
のまネコのプライズ景品が本日入った
2chユーザーへのクレーム対処の通知もあったとか担当がいってたわ

人気あるのかと思ったら
女子校生に「これってパクリ例のやつでしょ?」と聞かれた
結構知ってるもんなんだな

| | コメント (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その70)avex関連の不買対象商品リストアップされる

avex所属アーティストが楽曲を提供したり、CFに出演しているなどで
 「のまネコ」問題不買商品
と認定された、商品と企業のリストがweb上で公開された。

 不買商品一覧表
http://www.geocities.jp/krdgd285/hubai.html

上記商品とavexとの関係がなくなったり、新たに別な商品でavexのアーティストを起用したキャンペーン・CFが出た時点で、順次更新される予定。

うちだとツムラの「きき湯」
http://www.tsumura.co.jp/cm/index.htm
くらいかな〜。まだ暑いから、使ってないけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その69) avexが公表している「コンプライアンスの中身」

最近、あちこちで引用されるのは、今年四月に発表されたavexのコンプライアンスだ。


速報 2005/04/11 19:46 更新 「全然変じゃない!」──エイベックス流コンプライアンス

企業のコンプライアンス(法令遵守)方針と言えば堅い言葉が並びがちだが、MAX松浦が手掛けると「インチキするな」となる。

 「インチキするな」「弱いものイジメはするな」──エイベックス・グループ・ホールディングスが4月11日発表した、グループの新コンプライアンス(法令遵守)ポリシーには分かりやすい言葉が並んでいる。企業のコンプライアンスポリシーは堅い表現になりがちだが、エイベックスのポリシーは「僕たち自身が本当に納得できる」(松浦勝人社長)という内容を身近な表現でまとめた。

 ポリシーは「人の金で遊ぶな」「まねても盗むな」など12項目。各項目それぞれに具体的な「べからず集」が付いており、例えば「インチキするな」なら「サンプルCD・DVD・ノベルティや会社の備品を個人で使用したり、売ったりしない」といった具合。最後に「そして、才能に愛と賞賛を。(決して嫉妬ではなく」と結んだ。
(以下略)


このコンプライアンスは公表されているのだが、じっくり読むと、実は、もっとすごい中身なのだ。

エイベックス・グループの構造改革について
http://www.avex.co.jp/j_site/press/2006/050411.pdf
コンプライアンスは上記の16ページ目からなのだが、東証一部上場企業とは思えない文言が並んでいる。いくつか引用してみよう。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その69) avexが公表している「コンプライアンスの中身」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-28

NHK 大宣伝中のドラマ「ハルとナツ」に盗作疑惑

NHKが

 開局80周年記念ドラマ

として大々的に宣伝している、10/2から五夜連続放映予定の橋田壽賀子作の「ハルとナツ」。

 ハルとナツ 届かなかった手紙

http://www.nhk.or.jp/drama/harutonatsu/

このブラジル移民を扱ったドラマに

 盗作疑惑が浮上

している。

詳しくは明日から、

「岡村淳のオフレコ日記」

http://www.100nen.com.br/ja/okajun

でレポートされる。ブラジルの岡村淳氏から、直接メールでお知らせを頂いた。

ちなみに、岡村淳氏は、

 NHK、貴重な資料を返却せず

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/07/nhk_d966.html

 NHK,貴重な資料を返却せず (その3) なぜか突然「連絡が付く」状態に

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/07/nhk_3_aa2a.html

で紹介した、在ブラジルの映像作家である。で、7/27付けで岡村氏からはメールを頂いたが、どうも相変わらず


貴重な文字資料は返ってきていない

らしいぞ。さすがですね、NHK。

9/22付けの岡村氏の記事は以下の通り。

9/22記 NHKの都合

サンパウロ→

NHKの都合

7月に橋本先生の資料持ち出し・横流しの件でNHKに行なった抗議には、実名をさらして抗議した当方にはいまだ何の返答も無い。

その経験から、昨日の「ハルとナツ」の疑惑についてはNHKの3セクションに送付した。

今のところ、応答はなし。

NHKの「ハルとナツ」のサイトを見ると「みどころ」のページに「ブラジル移民メモ」などと注釈まであり、笑わせてくれる。

数年前、NHKが南米からの連日生中継のため、乗り込んできた。

その際、在サンパウロの移民研究者に出演要請があった。

発言に際して「『移民』は放送禁止用語だから、使わないでいただきたい」と言われたとのこと。

今回は放送八十年記念ドラマの「みどころ」が移民である。

定見無きNHKの都合で放送禁止にされたり、見世物にされたりでは移民もたまったものではない。

ところで、何故上記PDが移民資料を持ち出したかというと、母親がブラジル移民研究家


番組とは全く関係なく、母親の研究のために資料を持ち出した

そうだ。これって

ブラジルへの出張経費はNHKが出してる筈なんだけど、こういう「便宜」を業務中に図っても、NHKでは黙認


ですか?

しかも

ほとんどの資料は返却されず、一部返却された資料はNHKとは無関係の出版社から返却された

そうですよ、NHK。どういう取材の仕方ですか、これ。新山番組部長に直接メールして、お尋ねしたいですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

知人の急逝

長年のネットの知人が今日午後急逝した。合掌。
まだ信じられない。くも膜下出血だったという。

最近、時々体調が悪くなると聞いて、心配していた。病院に行って検査を受けても、原因はわからない。そんなことが何度かあった。
二十日ほど前から重い風邪のようなウイルス性疾患に罹り、つい昨日あたりに、ようやく回復しつつある、という話に、仲間達が胸をなで下ろしていたところだった。

何故、人は逝ってしまうのか。

| | コメント (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その68) のまネコがポンキッキーズに出るぞ! いいのか、酒飲みネコを子ども番組に出して フジテレビ

いや〜、フジ、やってくれますね。

【のまタコ】エイベックス「現時点ではノーコメント」、2ch・ひろゆき氏の公開質問状に対し★8スレッドより。



471 :名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 11:59:00 ID:JxWKI0320

『のまネコ』に関して、情報が入りましたので案内します。

1 TV情報

のまネコ着ぐるみがポンキッキーズに登場!

オンエア日は、10/8(金)予定

2 TV情報2

10/7(金)オゾンが再来日し再びミュージックステーションに出演!

3 リリース情報

11/2(水)待望の国内第2弾シングル『恋のデラノーチェ』が発売決定!!

フラッシュの内容等は未定

4 着メロ

ダウンロード数が脅威の200万件突破!



だそうです

474 :名無しさん@6周年:2005/09/28(水) 12:00:45 ID:DXcNNl1t0

>>のまネコ着ぐるみがポンキッキーズに登場!

飲酒キャラが子供番組に出演かよ

世も末だな



日本の飲酒に関する意識の低さというよりも、フジ局内での意識の低さの表れですな。その点、avexとフジテレビは一緒みたいだな。

国会質問に「のまネコ」問題を入れてもらうって話をしてた人もいたっけ。どうなりますか、楽しみにしてよっと。「少子化社会の子どもの健全な育成」って、しばらく国会では、使えるネタみたいだから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その67) 「のまネコ」問題はどこまで浸透しているか

ところで、「のまネコ」問題って、どの程度世間に知られているのだろう。
【のまタコ】エイベックス「現時点ではノーコメント」、2ch・ひろゆき氏の公開質問状に対し★7スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その67) 「のまネコ」問題はどこまで浸透しているか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その66) アメリカのディズニー本社に電話で抗議してみました

12/17公開のディズニーのクリスマスシーズン映画『チキン・リトル』キャンペーンにavexの「恋のマイアヒ」が使われている。

で、アメリカのディズニー本社に、直接電話して抗議した人がいる。

【のまタコ】エイベックス「現時点ではノーコメント」、2ch・ひろゆき氏の公開質問状に対し★7スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その66) アメリカのディズニー本社に電話で抗議してみました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その65) じわじわ拡がる不買運動

avexの商品とavex所属アーティストをCMに起用している企業の商品に対する不買運動が、じわじわと拡がっている。

【のまタコ】エイベックス「現時点ではノーコメント」、2ch・ひろゆき氏の公開質問状に対し★7スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その65) じわじわ拡がる不買運動"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-27

NHK BKでスクランブル放送について大嘘の説明

家人が見ていたBKの関西ローカル番組をつきあって見ていたら、営業のエライさんだかが出てきて、

 スクランブル放送について大嘘

をついていた。

 スクランブル放送では、災害時にはお金の払えない人に情報デバイドが起きる

だと。

 はあ? 

 スクランブルをはずせない

ってホントですか? 

NHKが恐れているのは

 公共放送からの転落

である。もし

 災害時はノンスクランブル、それ以外はスクランブル放送

ということになれば、多数の日本居住者(ここポイント)がそっちを選択するに決まっている。もし

 ノンスクランブルの緊急放送用に新税を設け、災害放送税として月いくら徴収

ってことになれば、喜んでみんな払うだろうな。スクランブル分は別に徴収ね。NHKが出来ない、というのなら、国が新たに

 NHKの施設内に間借りする形で災害報道放送局

を併設して、普段は、適宜その局は有料放送を流していればいいだろう。PPVで構わない。災害時は画面なんて必要ない場合もあるから、ラジオは一局ほしいけど。テレビのコンテンツはどっかから買ってきて流せばいいわけだ。あとは、普段用に担当地域の取材。転勤は災害時にかゆいところに手の届く報道が出来るように、管内のみ。もちろん、人員は

 NHKをリストラされた人でまかなう

わけね。雇用形態は責任を持って貰うために

 独立行政法人かなんか

で。

NHKはNHKで

 あくまで中立な公共放送

として頑張って頂戴。必要なのは

 災害時に必要な情報

で、

 いつ、どこに避難するか

とか、そういう実用的な情報だけだから。電波を出すお金を工面できれば、災害報道はそちらに任せて、他の番組をつくって頂戴。

だいたい、難視聴地域が拡がるだけの地デジって、誰のためのテレビ局なんだか。地上波停波のその前にインターネットTVに足許を掬われそうだけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その63) 「のまネコ米酒」12月発売予定

http://nomaneko.x0.com/file/up0387.jpg

「のまネコ米酒」のラベル。

12月発売予定。売り上げの6%はavexへいく契約だそうな。そういや、mixiに関係者がいたっけね?しかしなんでこんなもんが出てくるんだか。ホンモノだったら謎だよね。

あくまでも飲酒を煽るのまネコで売る訳だな、avex。

こちらで発売予定の筈。

のまネコ米酒ドットコム

http://www.beisyu.com/

| | コメント (0) | トラックバック (1)

高松塚古墳壁画退色問題 誰がウソをついたか

高松塚古墳壁画の色が褪せてしまった。→Map
ところが、その発表経緯が、今までの説明と違うらしい。
今のところ読売のスクープ。

続きを読む "高松塚古墳壁画退色問題 誰がウソをついたか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

何を今更NHK 「おかあさんといっしょ」などの応募葉書を受信料徴収資料にと公表 前からやってたのにね

NHKの「おかあさんといっしょ」の公開録画やファミリーコンサートに参加するのは、子育て世代にとっては、一種のステータスにまでなっている観がある。なんせ、当たりにくい。子どもは行きたがる。そのため、ヤフオクには常に観覧券が出回っていて、結構な値段で取引されている。

たとえばこんなの。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20051626

元々定価2000円のチケットが、残り11時間で倍近くまで跳ね上がっている。

画像

http://img213.auctions.yahoo.co.jp/users/2/0/7/2/jinginaki13-img600x450-1127474079okasantoissyo.jpg

を見てもらうと分かるが

 NHKチャリティーコンサート

 営利目的の転売禁止


とはっきり書いてあるが、思いっきりプレミアついてます。で、この手のチケットの説明には



せっかくチケット当選したけど・・・行けなくなったので、泣く泣く出品します。



などと書いてある場合もあれば、そうでない場合もある。そうでない場合は、業者がまとめて出してるものだ。

更に不思議なことに、連日出品されている。てか

 連番を常に出品できるのは何故?

だ、NHK。それは

 何かの都合で局外に流れた「特別なチケット」の転売

じゃないの? まさかと思うが

 NHK職員の身内や関係者から流れているチケット

じゃないでしょうね。

こんな感じで

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/d_ash2002?

チケット屋が捌いてるんですが。

で、こうした親たちの欲望は、常に受信料徴収のターゲットになっていた。

 受信料契約してない家庭は、抽選に当たりやすい

という噂である。

 公開録画参加というエサで釣り、受信料契約にこぎ着ける

というやり方で、これはかなりの成功率だと聞く。そりゃ、子どもが人質だからね。

ところで、この結構有名な話を、なぜかNHKが公表し始めた。「個人情報保護法」絡みかな〜。いままであれだけ個人情報を好き勝手にしてたのに。で、

 のど自慢の応募葉書(参加と観覧)

はどう処理してるのかな?NHKの営業。あれも

 受信料契約してない家庭からの応募は当たりやすい

って話なんですけど。

続きを読む "何を今更NHK 「おかあさんといっしょ」などの応募葉書を受信料徴収資料にと公表 前からやってたのにね"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その62) ディズニー動く?

以前、
 ディズニーのクリスマス公開映画『チキン・リトル』のキャンペーンにavexの「恋のマイアヒ」が使われているが、「イッキ飲み」FLASHは、ディズニーのポリシーに絶対に合わないので、avexはえらいことになるのではないか
という懸念を示した。同じように考える人はたくさんいたようで、日米のディズニーに抗議のメールや電話などが殺到した模様だ。
現在、avexでは、ディズニー対策に追われているらしい。
この問題は
 avexが「子どもの健全育成」という観点をこれっぽっちも持っていなかった
ことに起因する。社会に貢献する立場を求められる東証一部上場企業であるにもかかわらず
 アルコールハラスメントを助長し、イッキ飲みを煽り、未成年飲酒を勧めかねないFLASHつきで「恋のマイアヒ」を売った
のが、そもそものavexの目算の狂いだろう。アメリカの企業であれば、当然、
 アルコールハラスメントを助長し、イッキ飲みを煽り、未成年飲酒を勧めかねないファクターを含む
時点で、空耳FLASHは使えない、と判断するだろう。法務が青筋立てて、異議申し立てをして、企画を潰す。ところが、昨日の派遣社員氏の発言を読む限り
 酒瓶を持たせることに固執していたのはavex上層部
なのである。ディズニーとの溝とは絶対に埋まらない。結局
 avex社内には、「ちゃんとしたオトナがいない」ために起きているトラブル
なのだ。

そして、日本でディズニーの音楽CDを売っているのもavexなのだ。アマゾンで「ディズニー エイベックス」で検索を掛けると、273件ヒットする。
果たして、ディズニーが何を要求してきているかは明らかではないが、日本の企業がこれまでディズニーに勝てた試しはない。
【インスパイヤ】2ちゃんねる・ひろゆき氏、エイベックスに"のまタコ"についての公開質問状送付★26スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その62) ディズニー動く?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-26

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その61) 本日の新宿の状況報告

「のまネコ」問題から「のまタコ」問題勃発後、今日の新宿でレコード店やゲームセンターはどんな様子だったか。現地からの報告。【インスパイヤ】2ちゃんねる・ひろゆき氏、エイベックスに"のまタコ"についての公開質問状送付★25スレッドより。


443 :名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 19:02:11 ID:g3WZdAbG0
ふ〜。みんな頑張ってるみたいだ。

とりあえず新宿ののまネコの状況見てきたんだけど、
報告して良い?

611 :名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 19:20:04 ID:g3WZdAbG0
〜のまネコの現状・調査レポート〜
帰り道だったのでついでに新宿の状況を見てきました。 調査時間は16:30〜17:30の間。夕方だね。
調査と言ってもただのまネコの売り出し具合を見てきただけ。
メインはレコード店とゲーセンだから、そこを調べてみた。

1.レコード店
・HMV
どーせ海外アーティストのコーナーにデカデカとあるんだろう、と思ったら。
店の死角みたいなところにぽつんとありました。すごい小規模。
視聴する機械の側にあってTVでFLASHも流されてるんだけど、置いてあるCDは数枚。
とても店側が売り出そうとしているとは思わなかった。
・タワレコ
8Fにありました。が、これはHMVよりお粗末。
確か一ヶ月前は相当大規模だった。が、今はFLASHすら流れていない。店員のコメントはあるけど。
FLASH流さないってことは・・・ね。こちらも売り出す気はもうなさそう。
以上、レコード屋。TSUTAYAは遠くて足を伸ばせなかった。ゴメン。

2.ゲーセン(西口周辺)
物凄い宣伝。もう一度言う。物凄い宣伝。
もうどのゲーセンが、とかじゃなく、全てのゲーセンが全力でのまネコをアピールしている。
UFOキャッチャーの中にテレビは入れるわ、店の前にのまネコの入ってるUFOキャッチャー置くわ。
店の前にスクリーン(液晶TV?)おいて、大音量で歌を流す。さらにはナレーションまで。
ナレーションは千秋っぽい声(本人か?)で「のまのま、イェーイ」とか叫んでる。
とにかく売り出しようがすごかった。だけど・・・
俺が見た限り、何故かのまネコ取ろうとチャレンジしている人は一人も見なかった。
夕方だから高校生とかやってるかなー、って思ったけど。
以上、こんな感じですた。これが今の現状です。
渋谷とかどんななってるんだろうな。知りたいです。ではノシ


というわけで
 レコード店(HMV・タワーレコード)は一押しから脱落
 ゲームセンターは売り込みを掛けてるが、443さんが見たときは誰もやってなかった
のが本日ある時間での新宿の状況だそうだ。

| | コメント (0)

他人の顔 アメリカで顔面移植計画

事故などで顔面を損傷した場合、元の顔に戻るのは難しい。医者の判断は
 生命維持に支障ない程度に戻れば治った
なのだが、患者は
 手術すれば元に戻る
と思っている。この差を埋めることは不可能に近い。

じゃ、
 他人の顔をそっくり移植するのはどうか?
という試みが近く実施されそうだ、というアメリカのお話。

続きを読む "他人の顔 アメリカで顔面移植計画"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

札幌市滝野にクマ?

札幌市民憩いの公園、滝野自然公園で
 クマの足跡と糞
が確認されて大騒ぎ。滝野に出るのか〜。


クマのふんで150人避難 札幌市の公園が臨時閉鎖

 26日午前10時20分ごろ、札幌市南区の「国営滝野すずらん丘陵公園」の散策路で、クマのふんや足跡があるのを巡回中の職員が発見した。公園事務所は正午ごろ公園を臨時閉園し、園内にいた約150人の客を避難させた。

 現場は札幌市の南のはずれにある山林で、最も近い住宅地からは約3キロ離れている。25日昼の巡回では異常なかった。公園事務所は「安全を最優先に考えた。安全が確認されたら開園する」としている。

 札幌市では9月に入り、西区の畑でヒグマの足跡やふんが頻繁に見つかり、近くの小学校が児童を集団下校させるなど警戒を強めている。(共同)

(09/26 18:43)


最近のクマは、人を怖がらないって聞いてたけど、滝野に出るんじゃ、本当だねえ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その60) 今日の青山の昼ご飯

月曜昼の青山。

本日の昼ご飯風景はいつもとちょっと違ったらしい。

【インスパイヤ】2ちゃんねる・ひろゆき氏、エイベックスに"のまタコ"についての公開質問状送付★20スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その60) 今日の青山の昼ご飯"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その59) 個人タクシーの運転手?が小耳に挟んだ「血祭りにあげる」って何?

あくまでも2チャンネルの書き込みだから、真偽は不明だが、こんなアブナイ噂が書き込まれている。シャレにならないんですけど〜。

【インスパイヤ】2ちゃんねる・ひろゆき氏、エイベックスに"のまタコ"についての公開質問状送付★21スレッドより。



113 :名無しさん@6周年:2005/09/26(月) 13:46:48 ID:FPeA+PQQ0

エイベックソの社員様へ。

漏れ個タクだけど

余りべらべらしゃべらない方がいいぜよ。

以下車内(青山ホンダ前から霞ヶ関地裁まで)

A:そうそうあの話知ってる?

B:あのって?沢山あるからねー

A:2ちゃんねるだよ。

B:あーのまたこか!

A:そうそう、それ

B:社上げて阻止して何処かの掲示板つぶせと

指示が出たところでしょ?

A:2,3人血祭りにして止め刺すらしいぞ。

B:そりゃまずくない?

A:うちが絡まなきゃわかんないよ。

あららら、何処の組雇う予定ですか?

エイベックソさん。

仲間内とエイベックソさんの配車は拒否しますから〜〜


ネタならいいんだけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その59)元派遣社員は見た avexはあくまで「瓶を持たせる」ことに固執した

先ほどの続き。元派遣社員氏が語るavexの「のまネコ」グッズの問題点。
【インスパイヤ】2ちゃんねる・ひろゆき氏、エイベックスに"のまタコ"についての公開質問状送付★14スレッドより。


264 :元派遣社員 ◆rwXEv0L3wg :2005/09/25(日) 23:03:25 ID:Xo5XTx3G0
UFOキャッチャーとかでの景品は一定の金額を超えることは違反であることを条例で決められてるんですよ。
知ってました?

387 :元派遣社員 ◆rwXEv0L3wg :2005/09/25(日) 23:08:20 ID:Xo5XTx3G0
正直にいうと、今は米酒を持たせてるのをなんとかならないかと問題があがってきているんですよね。
飲めと強引に飲ませるキャラクターにたとえられやすく、一気飲みを推奨してるようなキャラクターですから。
ですからそっち方面から苦情が来ると心配と・・・
ま、明日からこなくていいよと言われた私には関係ないですが。
携帯ストラッ●出たら買ってね。私も少し担当したので愛着があります。


そもそも
 アルコールハラスメントかつイッキ飲み助長キャラクター
だからな、マイヤヒFLASHは。ところが、空耳で
 のまのまいぇい
と歌わせてるものだから
 酒瓶は欠かせないとavexは判断
している。ホントに
 ディズニーがクリスマスに公開する「チキン・リトル」

 「イッキ飲みネコ」のイメージで売ろうとしている「恋のマイアヒ」をタイアップ曲
にしていて、大丈夫なのかavex。ディズニーにむしられて、無事だった企業はない。

元派遣社員氏の懸念は続く。【インスパイヤ】2ちゃんねる・ひろゆき氏、エイベックスに"のまタコ"についての公開質問状送付★16スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その59)元派遣社員は見た avexはあくまで「瓶を持たせる」ことに固執した"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005-09-25

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その58) avexの派遣社員でした 当blogはavexから社内アクセス禁止に指定されたそうです

今日はavex関係者が「のまネコ」スレッドにうろうろしている。思いがけない人物が、こんな発言を。

【インスパイヤ】2ちゃんねる・ひろゆき氏、エイベックスに"のまタコ"についての公開質問状送付★13スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その58) avexの派遣社員でした 当blogはavexから社内アクセス禁止に指定されたそうです"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その57) 「のまネコ」がやってきた タイトーのゲーム店、店員の声

タイトーが系列店に「のまネコ」プライズ(ゲームの賞品)を搬入した。

一体、どんな状況になっているのか。

早速、PTAからクレームが付き、「のまネコ」グッズは撤収されてしまった店がある。

全国☆ゲーセンの従業員すれ36号店より。



141 :ゲームセンター名無し :2005/09/25(日) 05:36:25 ID:qlCc/WBa

うちんとこなんて、すげえ騒ぎになって商品撤収してもらった。>ノマノマ

町内会と近隣小学校の、PTAっつの?

おっさんとかおばさんが乗り込んできて、 「子供に飲酒をあおるような商品をおくなんて、何事か! こういう、配慮もない行動とるならこちらも考えるー」とかなんとか

うち弱小だし、町内会に店の地主いるらしいし、署名もとったらしいから てんちょが、速攻決断した。

町内会に総スカンくったらマジで店つぶれるし...



町内会とPTAに怒鳴り込まれたら、話になりませんな。

その他の店ではこんな感じらしい。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その57) 「のまネコ」がやってきた タイトーのゲーム店、店員の声"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

200万アクセスありがとうございます

本日、午後六時過ぎに200万アクセスを越えました。
たくさんのみなさまにご覧頂き、ありがとうございます。
これからも少しずつ更新して行ければ、と思っております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その56) 社員?登場

「エイ乍員」などと揶揄される、avex擁護発言が出てくる「のまネコ」問題スレッドに、自称avex社員が登場した。

【インスパイヤ】2ちゃんねる・ひろゆき氏、エイベックスに"のまタコ"についての公開質問状送付★11スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その56) 社員?登場"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その55) ITmedia、2ちゃんねる「ひろゆき」氏の公開質問状掲載

先ほどITmediaが「のまタコ」に関する記事を掲載した。


速報 2005/09/25 18:48 更新

「のまタコ」キャラ展開? ひろゆき氏、エイベックスに公開質問状

「のまネコ」問題で新展開。2ちゃんねる管理人のひろゆき氏がエイベックスに公開質問状を出した。「のまタコ」をキャラ展開する、という。

 ヒット中のCD「恋のマイアヒ」に使用されているキャラクター「のまネコ」がインターネット上のアスキーアートキャラクター「モナー」に似ているとの指摘が相次いだ問題に絡み、「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏は9月24日付けで、エイベックス・グループ・ホールディングスに対する質問状を公開した。



「2ちゃんねる」トップページ

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/0509/25/sk_2ch_01.jpg 

質問状によると、「のまタコ」=写真=というキャラクターの独自展開を考えており、「商標登録とグッズ展開にあたり何も問題がないことを確認致したくご連絡差し上げました」という。質問状に対して7日以内に返事がない場合は黙認されたと解釈する、とした。

質問状と「のまタコ」

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/0509/25/sk_2ch_02.jpg

 「のまタコ」は、エイベックス所属の浜崎あゆみさんのシンボルマークによく似ているが、「伝統的な馬の鞍につける水袋の紋章にインスパイヤされてキャラクター化され、VIPPERが今回の風刺にあたって新たなオリジナリティーを加えてキャラクター化したもの」だという。

 「のまネコ」問題をめぐっては、エイベックスが今年3月に発売したCD「DISCO-ZONE〜恋のマイアヒ〜」を発売。9月になって、同CDのムービーに登場するキャラクターを「のまネコ」として、エイベックスネットワークスがキャラクターグッズの販売を始めた。同社サイトにはコピーライト表記もあったことから、「ネット上のキャラクターを改変して金儲けに使うのは納得できない」などとネットユーザーが反発した。

 同社は8日、同社サイト上に「『モナー』などのアスキーアートにインスパイヤされて映像化され、当社と著作権管理会社が商品化にあたって新たなオリジナリティを加えてキャラクター化したもの」などとしたコメントを発表。さらに「皆様において『モナー』などの既存のアスキーアート・キャラクターを使用されることを何ら制限するものではございません」としたが、「当たり前だ」とユーザーの怒りに油を注ぐ結果となった。

 「のまネコ」について商標登録が申請されていたことも分かり、23日にはエイベックスグループの持株会社であるエイベックス・グループ・ホールディングスがコメントを発表。「今回出願した商標につきましては、あくまでもグッズとして展開されるキャラクターの『のまネコ』のみであり」、「モナーの利用に対して権利を主張することは一切ありませんし、他のアスキーアート(例:しぃ、モララーなど)に対しても同様です」とし、あくまで「のまネコ」に限定した商標登録申請であり、他のアスキーアートの使用を制限するものではないと説明した。

 その上で「今回モナーを始めとするアスキーアートキャラクターを愛し育ててきたみなさまに対する配慮が足りなかったことは、エイベックス・グループとして反省いたしております」と謝罪した。

 ひろゆき氏が公開した質問状では、「のまタコ」について出願するという商標は「あくまでもグッズとして展開されるキャラクターの『のまタコ』のみであり、当然のことではありますが、わたしたちが、『浜崎あゆみロゴ』の利用に対して権利を主張することは一切ありません」と説明。これまでのエイベックス側のコメントを逆手に取った形だ。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その54) 某社が2ちゃんねる閉鎖を計画?

あくまでも2ちゃんねるの書き込みであり、真偽は不明だが、気になったので貼っておく。

【インスパイヤ】2ちゃんねる・ひろゆき氏、エイベックスに"のまタコ"についての公開質問状送付★9スレッドより。



275 :名無しさん@6周年:2005/09/25(日) 16:10:09 ID:/35OCrXu0

こっちにも 書いておく。 マジで怒った。

金曜日夜から出かけて戻ってきたら・・

こんな発表してたのか・・AVE糞!!!

それじゃ暴露しちゃうよ。

金曜日の夜

南青山にある某Barにて

飲んでいたら 左隣の席に年配な人と若い人(部下らしい)

が飲んでいた。

その時に

「あーもう むかつきますよねー ネットの書き込み」

「そうだな。まあ ああいうの書く奴は責任も何もないから な」

「まあ ほっとけばいいっすよ。よっぽど暇なんですよ(はははは)」

「いざとなれば、うちがネットを黙らすこともできるだろう」

「閉鎖っすか?(ははははは)」

「できるだろ。2ちゃんねるぐらい」

「パクりってうるさいっすからね」

話の内容。某会社の本社にちかいBar。

ほぼ間違いないと思います。

AVE糞の社員さん。外で社内のプロジェクトを喋るなんて

倫理観ないですな。壁に目あり障子にちゃねらーですよwwww

緘口令ぐらい引いとけwwwww

大体休日に出勤してて

その夜にこんな話をするぐらい余裕なのか?

ありえない会社だと漏れ思うぞ



275さんは近所の会社の人らしい。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その54) 某社が2ちゃんねる閉鎖を計画?"

| | コメント (0) | トラックバック (19)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その53) avex「エイ乍員」の珠玉の名言集

ところで、2ちゃんねるの「のまネコ」問題スレッドに

 avexエイ乍員

と嘲弄されている複数の人物による書き込みがある。何人かいるのだが、

 日本語の不自由愉快な使い手

がいて、連日

 珠玉の名言

を吐いていってくれる。

そのいくつかをピックアップする。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その53) avex「エイ乍員」の珠玉の名言集"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その52) avexの親会社USENのブロードバンドが2ちゃんねるからアクセス規制を喰らったら?

2ちゃんねる管理人「ひろゆき」氏から公開質問状が出たけれども、avexがどう動くかはわからない。

ただ、2ちゃんねるがavexの親会社に対して取れる手段が一つある。

 USENブロードバンド利用者にアクセス規制をかけること

だ。

どうもavexが読み違えてるのは

 avexの顧客と2ちゃんねるユーザはかぶらない

と思いこんでいるところだ。現在、ブロードバンド事業も含めて、USENの収入の15%あまりを支えているのは、

 ブロードバンド・通信事業

4 四半期 事業部門別販売の状況(p.5)

である。もし、

 USENブロードバンドユーザが2ちゃんねるからアクセス規制を喰らったら、ユーザはどう動くか

というのを、たぶんUSENはあまり考えてないだろう。

一つの例がある。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その52) avexの親会社USENのブロードバンドが2ちゃんねるからアクセス規制を喰らったら?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その51)2ちゃんねる管理人「ひろゆき」氏、avexに公開質問状

ついに、2ちゃんねる管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏が動いた。

2ちゃんねるのホームページに、

 エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社様への公開質問状 05/09/24

と掲示されている。これをクリックすると出てくるのが、公開質問状本文である。



■のまタコについての公開質問状■

2ちゃんねるという掲示板の管理者をしております西村と申します。

「のまタコ」というキャラクターの独自展開を考えており、商標登録とグッズ展開にあたり何も問題がないことを確認致したくご連絡差し上げました。

勝手ではございますが、7日以内でお返事が頂けない場合は黙認されたと解釈させて頂きます。

それでは、宜しく御願い致します。



のまタコ

http://2ch.net/nomatako/1.jpg

のまタコグッズ

のまタコ説明文

**********

「のまタコ」は、2chのVIP板で生まれました。

「のまタコ」は、伝統的な馬の鞍につける水袋の紋章にインスパイヤされてキャラクター化され、VIPPERが今回の風刺にあたって新たなオリジナリティーを加えてキャラクター化したものですが、

AVEX様において「浜崎あゆみロゴ」の、Aを用いたロゴマークを使用されることを何ら制限するものではございません。

わたしたちはビジネスを行っておりますから、プロモーションの結果生じた市場の反応に対応してさらにその活躍の場を広げていきたいと常に考えております。

今回出願する商標につきましては、あくまでもグッズとして展開されるキャラクターの「のまタコ」のみであり、当然のことではありますが、わたしたちが、「浜崎あゆみロゴ」の利用に対して権利を主張することは一切ありません。

今後、わたくしたちは、いわゆる音楽業界のみなさまともより一層深いコミュニケーションをとらせていただきながら 、多くの人々に楽しんでいただけるクリエイティブなエンタテインメント・コンテンツを世の中に出して参りますので、よろしくお願いいたします。

**********

上記説明文は、御社のコメントを参考にさせて頂きました。

http://ecweb1.avexnet.or.jp/sa4web/050908noma.htm

2005年9月24日

西村博之



あいかわらずシャレがきついな、ひろゆきは。

おまけ。浜崎あゆみのロゴは、上記にあるように、もともとある水袋の文様を流用したものだ。

詳しくは以下に。

 紋章学入門

http://www.uckies.com/notoya/heraldry/charge/charges.html



 水袋 Water-bouget

馬の鞍に取り付けられるように作られた軍事用の水袋。

画像

"water-bouget"で画像検索。

http://images.google.com/images?q=water-bouget

続き。探偵ファイルが取り上げる。

 探偵ファイル ●更新日 09/25●時代は「のまタコ」? avexに質問状

http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2005/09/25_01/index.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-24

NHKの人員削減

職員一割削減とブチ挙げたのはいいけれど、そもそも来年度以降三年間で定年退職する職員数が明らかにされていないNHK。これだけでは、
 単なる数のマジック
で、どのくらい
 身を削っている
のかすら、判然としない。

で、ホントかどうか知らないが、現役職員を名乗る人物が語る人員削減に関する書き込みを( ^▽^)<NHK就職情報38スレッドで見かけたので貼っておく。

続きを読む "NHKの人員削減"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

自民党を胡散臭くしているタイゾー議員のシャウトを分析

先ほどTBしていただいた「たっくん」さんのblog「賃貸を面白くするためのメルクマール」
 空耳 vs 耳コピ
http://mingsh.blog9.fc2.com/blog-entry-39.html
経由。
「dukkiedukkie」さんの「牧歌組合~耳コピとエロジャケ~」より、
 タイゾー(杉村太蔵)「ヒラリーマン」フレーズ解析
http://ameblo.jp/dukkiedukkie/entry-10004489993.html

いや〜、これは凄い!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その51)もしavexが「のまネコ」をパチンコ台のキャラクターとしてすでに売っていたら? 業者の推測

avexが「のまネコ」の商標登録を急いでいる裏には、

 キャラクタービジネスの展開

がある筈だが、それは、今出てきている

 ぬいぐるみ

などという「小さい儲け」ではないだろう。moeの木村氏のblogでも指摘されていたが、もし、

 すでにパチンコ台のキャラクターとして業者に売っていた場合

はどうなるのか。業界の人が教えてくれる。【のまネコ】問題に取り組むエイベックスのアーティスト、「身辺に"怖い人"の影が」…ブログで告白スレッドより。一部伏せ字。



348 :メーカー社員 :2005/09/24(土) 09:44:57 ID:as4Sl8nl0

パチンコメーカーの現役社員です。(上場企業です。)

うちじゃないですね。

フィー○ズです。ここで権利取得し権利料を払ってぱちんこorスロット化ですが万が一、締結後の取り消しなんかされたらフィー○ズor開発会社から10億単位の被害請求されます。 

過去に、型式申請以後に部材の不具合があって販売できなかった場合、その部品メーカーまるごとあぼーんしたことあったからなぁ

ただ開発期間は8ヶ月〜12ヶ月ですがソフト部分(映像部分)の内製化or安部糞さんで作ってる場合もっと早いでしょう

ただ、通常はパチの企画ってTVアニメなんかの場合、アニメ終了まで子供に悪影響あるんで(パチンコ屋に子供が大好きなきゃらのノボリがあったら子供がパーラーに入ってきちゃうでしょ)かならずパチorスロットにする場合はタイミングずらすものが業界の慣習なんだけどなぁ

359 :メーカー社員 :2005/09/24(土) 09:48:26 ID:as4Sl8nl0

ああっ消し忘れたまぁいいか

ただ、これだけ騒ぎだとお蔵入り

侵害賠償請求のパターンは必死な

444 :メーカー社員 :2005/09/24(土) 10:14:12 ID:as4Sl8nl0

うにゅちょっとまって

権利化するとしたらFィーるずって言っただけだおお言葉足らずですいません。

裏とってないよ

ただ、今権利関係はほとんどFィールズが握ってるんでパチの寝台作る場合はFィールズの方に足向けて寝れません

449 :メーカー社員 :2005/09/24(土) 10:17:07 ID:as4Sl8nl0

私の憶測で書いたんでとりあえず今の時点ではわからんです。 その代わり必ず調べますのでまっててください。

圧力かかると調べるのも困難になるので



ふむ。

一挙に億単位の金が転がりこむ

わけね。一方、

 商標でコケると、賠償金がシャレにならない単位

ですか。

もし、現在の動きが

 すでにパチンコ台のキャラクターとして採用

をふまえてのものだとすると、avexは危なすぎる橋を渡っている。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

気象衛星ひまわり6号 画像送信回線が故障中 →六時間後に復旧

台風17号が接近中だというのに

 気象衛星ひまわり6号が衛星からの画像を送信できない状態

だ。


ひまわり6号:観測画像、送信不能に カメラ止まる

 気象庁は24日、運輸多目的衛星「ひまわり6号」からの画像が止まったと発表した。代替措置として、米国の気象衛星「ゴーズ9号」の観測画像を利用しており、気象庁は「台風17号の観測は、ゴーズ9号と地上の気象レーダーで継続されているため支障はない」と説明している。衛星の電子装置にトラブルがあったとみて、原因の特定を急いでいる。

 気象庁によると、24日午前6時半ごろ、ひまわり6号の観測画像が送信されなくなった。衛星の電子装置からカメラに電源が送れなくなり、カメラが止まったという。カメラを作動させる回路を、主系統から予備系統に切り替える作業を急いでいるが、同日午前10時半現在、復旧のめどは立っていない。

 ひまわり6号は6月28日から運用開始され、アジア周辺の26の国と地域にも気象画像を配信している。【川辺康広】

毎日新聞 2005年9月24日 11時38分


どこが壊れたんだ、ひまわり6号。

続き。
ようやく復旧。

続きを読む "気象衛星ひまわり6号 画像送信回線が故障中 →六時間後に復旧"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

時代はまわる 明治開拓当時の官営工場とエゾシカ肉

北海道で小学生時代を過ごしたことがあれば

 北海道の歴史

を勉強しただろう。ある時代の札幌市内の小学生なら

 小学三年 わたしたちのさっぽろ

 小学四年 わたしたちの北海道

という二冊の社会の副読本に覚えがあるだろう。で、三年生の時には

 札幌に住み着いた最初の和人は志村鉄一と吉田茂八

http://www.city.sapporo.jp/chuo/gaikyo/gaikyo_nen.html

などと覚えるわけである。

四年生になると、北海道の歴史を勉強するのだが、アイヌの歴史は適当にはしょって、延々と

 北海道開拓史

を学ぶ。で、

 明治二年 開拓使を置く

から始まる。で、

 初代開拓使長官 鍋島直正

 明治二年、島判官が札幌建設着手

というのは、道民だったら常識だ。北海道開拓史は、

 お雇い外国人の歴史

でもある。 北海道開拓とアメリカ開拓は状況が似てる、というので

 アメリカから大量のお雇い外国人

がやってくる。「少年よ、大志を抱け」のクラーク博士もその一人だ。

お雇い外国人は、北海道で酪農、鉄道や近代的工場の建設などを指導した。

 新しく開かれた田舎ほど、いきなり先進的な技術が導入される

のだが、北海道開拓はその例に洩れない。そうして作られた官営工場のうち、

 ビール→サッポロビール

 牛乳→雪印

となったりしたのだが、早期に潰れた官営工場には

 エゾシカの缶詰工場

というのがあった。実は、

 貴重な外貨を稼ぎ出す輸出用エゾシカ缶詰

を作っていたのである。なぜ、この工場が早々と潰れたかというと

 明治12年の大雪でエゾシカが大量死したから

である。エゾシカの数はその後も減り続け、とうとう

 明治20年にはエゾシカは禁猟となる

くらい減ってしまう。


エゾシカ豆知識 第16回「北海道開拓とエゾシカ」

一部の人々は産業の対象としてエゾシカに目をつけました。彼らはエゾシカを大量に捕獲し、肉や皮、角などを外国に輸出したのです。当時の地方政府だった北海道開拓使は千歳市の美々に官営のシカ肉缶詰工場を設立し、フランスなどに輸出していました。皮もアメリカなどに輸出していました。国際社会に仲間入りした当時の貧乏な日本にとって、エゾシカは外貨を稼ぐ重要な自然資源だったのです。狩猟統計によると、明治6〜8年(1873〜1875年)には年間12万頭前後ものエゾシカが捕獲されていましたが、その後捕獲数は徐々に減少します。そして明治12年と14年(1879、1881年)に記録的な豪雪がエゾシカを襲い、大量のエゾシカが餓死したといわれています。こうして、乱獲と記録的な大雪によってエゾシカは絶滅寸前まで追い込まれ、明治23年(1890年)には全道的な禁猟になります。


したがって、道民にとって、エゾシカは、頻繁に食卓に上る食品ではなくなってしまった。

現在、北海道ではエゾシカが増えすぎ、しょうがなく

 害獣として駆除

されている。で、肉をちゃんと食べてないらしい。ああ、もったいない。すくなくとも、奈良市内でわけのわからないものを食べている可能性のある春日大社のシカよりは、ずっとまともな餌を食べている、野生動物である。


「厄介者」エゾシカ、定番メニューに 道庁食堂で試食会

2005年09月23日06時06分

エゾシカ料理を試食する高橋はるみ知事=22日、北海道庁で

http://www.asahi.com/life/update/0922/image/TKY200509220260.jpg

 北海道を代表する動物なのに農林業に深刻な被害を及ぼすエゾシカ。その「かわいい厄介者」の料理を北海道庁の食堂の定番メニューにできないかと、道庁で22日、試食会があった。

 道内では03年度、エゾシカの被害が29億円に上り、04年度に6万5000頭を駆除。試食会では今年6月に捕獲した3歳のメスの肉が使われた。

 ステーキやハンバーグなど10種類に50人が舌鼓を打った。高橋はるみ知事も「柔らかい。臭みもない」と満足げ。うまくいけば、厄介者が人気者に変身できそうだ。


是非、

 撃ったら、解体して、皮や角、肉は有効利用して欲しい

と思う。低脂肪・低カロリーだし、実際においしいからなあ。

冬に向かう今がエゾシカのシーズンだ。

続きを読む "時代はまわる 明治開拓当時の官営工場とエゾシカ肉"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その50)avex所属move木村氏のblog久々に更新

avex所属でありながら、

 のまネコはモナーのパクリ

と明言したmove木村氏のblogが久しぶりに更新された。

MUSIC LIFE v2

http://blog.livedoor.jp/dubbybudda/

誰がノマネコに殺されるのか

http://blog.livedoor.jp/dubbybudda/archives/50096479.html

是非一読を。
「圧力」の影が生活に及んでいるようで、心が痛む。
まともな意見を自由に発言させないのが、avexというところらしい。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005-09-23

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その49)首相官邸の知的財産戦略本部にメールを出してみる

元はと言えばAAのモナーからパクって作られた「のまネコ」。

こんなんで「商標」などということを続けていくと、日本は、大昔からの汚名

 パクり、サル真似の国 日本

を雪ぐどころか、自分の顔に泥を塗りまくるだけだと思うのだが。

資源のない日本が今後生きていくために必要なのは

 知的財産保護

だ。

で、こんな提案が出てきている。【企業】エイベックス、以前は公開していた公式HPの有価証券報告書を"何故か"非公開にスレッドより。



410 :名無しさん@6周年:2005/09/23(金) 10:20:58 ID:/SKyri9Y0

特許庁への情報提供は(私もいま準備中だけど)、結構手間が掛かる(計画中の人は共に頑張りましょう)。

そこまで、手間は掛けられないけど、今回の一連の騒動に知的財産権という観点から意見を述べたい方は首相官邸の知的財産戦略本部がメールで意見を募集しています。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/goiken.html

即効性は期待できないかも知れないけど、今回の騒動などを通じて知的財産について意見したい方は、時間があったらよろしくお願いします。

インスパイヤの問題は今後も出てくると思いますから。



小泉首相の戦略の一つだし、ここは大勝して気分のいいところへ、この問題を持っていくのはいい手かも知れない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その48)「のまネコ」街に出る

0_606
早いところでは昨日から、タイトーから出荷された「のまネコ」がゲームの景品として街に出ている。


[606] ななし [PC] 2005/09/22 19:10:45

9月22日夕方、新宿のゲームセンターにて。

街の反応。【エイベックス】「わた」氏、のまネコ関連のアルバムジャケットを"デザイン"していたスレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その48)「のまネコ」街に出る"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その47)小さなコトからこつこつと

表面上、大きな動きはないが、「のまネコ」問題は少しずつ知られていっている。

【のまネコ問題】有限会社ゼンがのまネコの画像を「米酒」として図形商標出願済-(c)avexより。



506 :名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 20:31:23 ID:SXbgA9ce0

とりあえず全っ然売れてないから安心汁。

昨日、漏れのバイト先に早くも香具師から(ほんまもんの香具師w)

叩き卸されてきてる。何でもぢよしこうせいの間では

「かわいいけどネラーと思われるのはちょっと・・」なんらしい。

特許申請・制作費分は間違いなく赤字。

CDは本家の版権馬鹿高かったらしい品。

すまっぷもさりげな〜く引いちまったし。

・・・・あれ、どーやって売るんすか、新橋で_| ̄|○

526 :名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 20:39:02 ID:70R9ug5mO

どうやらのまネコに興味あるのは子供だけみたいだな

店頭で、のまネコフラ再生させてるけど、

そこにたかるのは子供か、ムサい野郎だけ。

後者の方は当然ねらーなんだろうw

625 :名無しさん@6周年:2005/09/22(木) 21:44:09 ID:bTISw0cQ0

763 :名無しさん :2005/09/22(木) 20:38:24 ID:AMbXGWO8O

はじめまして。いつもROMらせてもらっているものです。

キシュツかもしれませんが、タイトーのぬいぐるみののまネコがゲーセン店頭に並ぶ可能性がかなり低くなりました。

うちの系列店舗だけかもしれませんが。

2ちゃんねるの影響らしいです。

なんていうか、おまいらの動きは無駄じゃないぞ。がんばってくれ。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その47)小さなコトからこつこつと"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その46)avexの著作権管理会社"ZEN"特許庁に7/28付けで図形商標出願中

CD売り上げが伸びず、コンテンツ事業者として、

 キャラクタビジネスにも進出を狙うavex

は、

 「のまネコ」に対する図形商標出願中

であることがわかった。7/28に出願。



【のまネコ問題】有限会社ゼンがのまネコの画像を「米酒」として図形商標出願済-(c)avex

1 :零細企業φ ★ :2005/09/22(木) 15:57:11 ID:???0

★【のまネコ問題】有限会社ゼンがのまネコの画像を「米酒」として図形商標出願済-(c)avex

 2ちゃんねるで今話題になっている「のまネコ問題」だが、新たな事実が発覚した。

"のまネコ"の著作権を管理している有限会社ゼンが今年、7月28日に図形として商標登録を出願していたのだ。

 登録区分数は7種類にも及び、ほとんどのアクセサリー、玩具などでの"のまネコ"の使用はゼンに許可とらなければいけない形となる。ちなみに登録区分の中には"お酒"の部類も・・・。

 avex側はかなり前から"のまネコ"を商品として売り出すことを計画していたようだ。

しかしこの図形、どう見ても"モナー"の口を変えただけにしか見えないのは気のせいだろうか?

(文:零細企業φ)

依頼411

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127060139/411

関連Link

※のまネコ問題のまとめサイト:

http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/

http://grassroots.hp.infoseek.co.jp/

以下のURLから「米酒」で検索(商願2005−69972)

http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0&1127371527171



(特許電子図書館サービスは緊急メンテナンスで現在サービスを停止中

9月22日(木)20:00 〜 9月26日(月)08:00)

      

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その46)avexの著作権管理会社"ZEN"特許庁に7/28付けで図形商標出願中"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その45)avex、なぜか「のまネコ」著作権についての見解を変える

『週刊新潮』に記事が載り、慌てたのか、avexは「のまネコ」の著作権について、最初の見解とはちょっと異なったニュアンスの文章を新たに発表した。突っ込みどころは赤で表示。



■「のまネコ」に関するエイベックスネットワーク株式会社の発表について

先般エイベックスネットワーク株式会社が発表した「のまネコ」の商標出願(出願人:有限会社ゼン)について、説明申し上げましたが、言葉足らずのところがあり、みなさまに誤解を生じさせ、混乱を招 いたことにつきまして、関係者の方々ならびに関連するみなさまにまずはお詫び申し上げます。

わたしたちはビジネスを行っておりますから、プロモーションの結果生じた市場の反応に対応してさ らにその活躍の場を広げていきたいと常に考えております。しかし今回出願した商標につきましては、あくまでもグッズとして展開されるキャラクターの「のまネコ」のみであり、当然のことではありますが、わたしたちが、モナーの利用に対して権利を主張することは一切ありませんし、他のアスキーアート (例:しぃ、モララーなど)に対しても同様です。再度申し上げますが、あくまでも商品開発における「のまネコ」に限定した商標登録出願でしかありません。

今回モナーを始めとするアスキーアートキャラクターを愛し育ててきたみなさまに対する配慮が足りなかったことは、エイベックス・グループとして反省いたしております。

今後、わたくしたちは、いわゆるネットコミュニティのみなさまともより一層深いコミュニケーションをとらせていただきながら 、多くの人々に楽しんでいただけるクリエイ ティブなエンタテインメント・コンテンツを世の中に出して参りますので、よろしくお願いいたします。

エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 2005年9月23日

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その45)avex、なぜか「のまネコ」著作権についての見解を変える"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その44)『週刊新潮』9/29号が「のまネコ」問題を取り上げる

今売りの週刊新潮が、「のまネコ」問題を約1ページを割いて取り上げた。


週刊新潮 9/29号目次

ワイド 危機と克服
【1】NHK会長が「受信料不払い者」に出した「直筆サインの手紙」
【2】「三浦和義サン」のトラブル相談「1時間3万円」ナリ
【3】「ニートの兄」に悩まされる最近イライラ「上戸彩」
【4】「恋のマイアヒ」キャラも「浜崎あゆみ」新曲も「パクリ疑惑」


なかなかよい記事だ。是非、本屋orコンビニで確認を。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ABUロボコン2005北京大会 9/23 総合10:05-11:25

気がついたら番組が始まっていた秋分の日。


ABUロボコン2005北京大会
 「熱闘!日本 初優勝への道」

後0・15〜1・45
9月23日(金)総合・前10・05〜11・25
(再)10月1日(土)デジタル衛星ハイビジョン・後4・30〜6・00

 アジア・太平洋地域の大学生がロボットづくりのアイデアと技術を競う「ABUロボコン」。1万人以上が参加したこのイベントの王者を決める大会が、8月27日、中国・北京で開催された。各国の将来をになうエンジニアを養成する目的ではじまったABUロボコンの今年の参加校は1,038校。その数は年々増え続けている。北京大会では、19の国と地域から厳しい予選を勝ち抜いた代表20チームが栄冠を目指して激突した。
 今回の競技テーマは「万里の長城を照らせ!」。手動ロボットと自動ロボットの連携でフィールドに作られた「万里の長城」に登り、9つのゴールにボールを入れその数を競う。一発逆転の可能性もあるスリリングな競技だ。
 日本からは国内代表選考会を勝ち抜いた東京大学が2年連続で出場。苦戦しながらも、インドネシア、中国などの強豪国を倒し、見事に悲願の初優勝を果たした。過去3回の大会で日本代表の最高成績はベスト4。今回はアジアのロボコン発祥国の意地をようやく示す大会となった。
 番組では、日本代表の東京大学チームの初優勝への過程を通して、独創的な技術で自分のアイデアを実現しようとする若者たちの情熱を描く。

[語り] 阿部 渉アナウンサー、柴田祐規子アナウンサー
[実況] 高山哲哉アナウンサー


大会結果はこちら。
http://www.official-robocon.com/jp/abu/abu2005/rusult.html
制作はNHKエンタープライズ。
日本はこれまで優勝したことなかったのね。
実況の高山アナは、高専ロボコンもずっと担当しているので、慣れたものだ。もっとも高専ロボコンの時は、邪魔なこともあるけど。

続きを読む "ABUロボコン2005北京大会 9/23 総合10:05-11:25"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

気の長い話 七世紀〜九世紀の暦をExcelに入れる

単に今まで怠けていた、というだけの話だけれども、元嘉暦〜儀鳳暦〜大衍暦が施行されていた期間の内、692-825年くらいまでの暦日データを入力し始めた。今はCPUの処理速度も速くなったし、ちょっと以前のように、Excelに日本語データを入れてイライラすることも少なくなった。

問題は、Excelのカレンダーは旧暦に対応してないので、2/30や閏月などが出てくると困るのだけど、ま、その当たりはまずはデータ入力から。年号や年の干支はタイトルに置くとして、日の干支を入れて、二十四節気を入れて、改元していればいつ改元したかを入れる。

PCを使っていれば困らないんだけど、OSX用の暦算プログラムが見つからなかったので、とりあえずデータ入力から始める。その内、気の利いた和暦プログラムが天から降ってくるかも知れない。元嘉暦〜儀鳳暦〜大衍暦の頃は、プログラムの方が頼りなかったりするので、手で入れてる方が、今のところ安心だ。

あほらしいと思うかも知れないが、データ入力というのは、文献学の根幹作業である。一見、単純な作業を繰り返している内に、分かってくることもあるのだ。

暦算はわたしには難しいから、そこまでやるつもりはない。今のところ、直感的に分からないことには手を出さない主義だ。そりゃ、律暦志を数式にばらせれば、一発で出るけどね。残念ながら、その当たりの才能には恵まれていない。なので、古代天文学の研究会には足を向けてないのである。

で、最終目的は

 間違っている暦は何故間違っているのか

が分かればいいのである。藤原〜奈良〜平安初期にかけて、民間で使われていた暦が、朝廷の暦とぴったり合わないのは何故か。たんなる文献学的問題なのか、それとも、もっと構造的な問題なのか、検算をするためのデータ入力である。

ちなみに、占いの基幹データは暦日なので、暦の重要性は今より格段に高かった。安倍晴明が活躍する以前から、暦は古代人の生活を左右する重要な道具だったのである。わたしは、古代の暦には、朝廷が配る以外のものがあり、それがポイントだ、とにらんでるのだが、今のところは作業仮説だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-22

ATOK 2005 for OSXにバージョンアップ

ATOKをバージョンアップした。




FEPと呼ばれた時代から、日本語入力はATOKしか使ってない。

今回は英和・和英・国語辞書付きのパッケージだ。

一応、前の設定や辞書は引き継いでいるんだけど、バージョンアップすると手に馴染むまでは三日くらいかかるかな〜。外部辞書を取り込んで様子を見よう。中国年号辞書や中国歴史固有名詞辞書は、ちゃんと引き継がれたようだ。

例 たいわ3→三六八、八二九、二二九、四七九、一二〇三

 ていせいこう→鄭成功 どよ→杜預 じょうげん→鄭玄 

 そうじ→莊子 つがん→『續資治通鑑』、『続資治通鑑』、『資治通鑑目録』、『資治通鑑考異』、『資治通鑑』

これは、

 睡人亭

http://www.shuiren.org/

の山田崇仁さんの

「中国史辞書 for ATOK」

http://www.shuiren.org/dic/index-j.html

で補ったものだが、あらたに

 過立斎

http://www.karitsu.org/

の秋山陽一郎さんの

 漢語詞典(セット版)

http://www.karitsu.org/tools/kango.lzh

官名詞典

http://www.karitsu.org/tools/kanmei.lzh

をダウンロードしてマージした。

山田さん、秋山さん、ありがとうございます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その44)コスモ石油、「のまネコ」Tシャツプレゼントを中止、リスナーに謝罪

コスモ石油提供の番組「コスモ ポップスベスト10」で、

 飲酒運転を助長しかねない「のまネコ」Tシャツをプレゼント

については、以前取り上げた。

その続報。



【オゾンのTシャツプレゼントに関して】

9月17日のオゾンのTシャツプレゼントの表現に対して、リスナーの方からご指摘を受けました。

この事を重く受け止め、番組としましては、プレゼントを中止させて頂くことと致しました。

リスナーの皆様、そして関係各位にご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。



まあ、これはコスモ石油広報のチェックが甘かったので、しょうがないよな〜。

というわけで、コスモ石油は一躍
 GJ!な企業
となり、
 「ずっと地球で暮らそう。」クリック募金
http://www2.cosmo-oil.co.jp/kankyo/charity/index.html
が、推奨ページになった。一日一回環境に一円募金、だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アメリカで前輪の故障したA320、LA国際空港に緊急着陸(速報)

ただいま、無事に着陸。

前輪が90度曲がって格納されなかった乗客139人乗り(乗員6人)のJetBLUEのA320がただいまLA国際空港に無事着陸した(CNNの生中継)。

待機していた消防車が近寄ったが、いまのところ出火した様子はない。

飛行機は、航空燃料を消費し、旋回しながら着陸の機会をうかがっていた。

前輪から下りると、問題があるので、最初はできるだけ機首をあげたままスピードを落とし、最後に90度曲がったままの前輪を着地させた。

前輪は、当然、滑走路と激しく摩擦を起こし、大きな火を噴いたが、燃料タンクに引火することはなく、無事着陸。

現在、安全を確かめた上で、乗客を降ろすところ。

ドアが開いた。(10:25現在)

ドアが開き、タラップがつけられた。下からLAの消防関係者・救急隊員が機内に乗り込んでいく。

いまCNNで元運輸安全委員会の委員長が話をしているが、こうした事故に備えた訓練を年に二回LA空港では行っているという。(成田や関空は大丈夫か?)

乗客が降りてきた。救急搬送される人は今のところいない。(10:30)

A320には、ボーイング社のいくつかの飛行機のような、燃料を廃棄するシステムはついてないという。

今のところ、乗客乗員は無事のようだ。

惨事にならなくて良かった。

続きを読む "アメリカで前輪の故障したA320、LA国際空港に緊急着陸(速報)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-21

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その43)ネットの奇跡 O-Zoneに思いを伝えたい モルドバのヒトが助けてくれた!

日本では、

 のまネコのイッキ飲みソング

に成り果てているO-Zoneの「恋のマイアヒ」。こんな色物みたいな扱いでいいのか、と憤り、O-Zoneに手紙を出そうとしている人たちに起きた奇跡のようなお話。

O-ZONEたんにお手紙を出したいんだがスレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その43)ネットの奇跡 O-Zoneに思いを伝えたい モルドバのヒトが助けてくれた!"

| | コメント (0)

NHKは自ら襟を正すべきだが、そんな気配はないみたい

「受信料不払い世帯には法的措置も」とハシゲン会長が言っちゃうモノだから、あちこちから火の粉が飛びまくっているNHK。パンドラの箱を開けちゃったみたいですね。で、本当にそれがパンドラの箱なら、残ってるのは
 希望
なんだけど、どうだろうな。

身近にいるNHK職員の呆れた行状の数々が、ネットで報告されている。ま、本人達は「天下のNHK職員だから何してもオッケー」と思って傍若無人に振る舞ってるんでしょう、きっと。
まずは、NHKのお気楽管理職群像。こんな職員に「みなさまの受信料」から高給が支払われている。しかもたぶん、今回の「人員一割削減プラン」には引っかかってこない連中である。【政治】"NHK受信料" 不払い者への法的措置を容認、スクランブル化は否定的見解…総務相★3スレッドより。


432 :名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 02:24:50 ID:0Y6Ui2cs0
上司A 10時半すぎ出社。新聞2紙持参。読みふける。
    11時半頃、昼食に出かける。3時もどる。
    週刊誌3冊持参読みふける。
    えっと、5時くらいからそわそわしだし、5時半退社。
    タクシーが待っていて、そそくさと乗り込む。終了。

上司B 週に2〜3日くらいしか出社せず、顔を出してもすぐにいなくなる。
    年収1000万くらい。

上司C 昼近くに出社。派遣社員に指示を出し、新聞を読む。
    昼過ぎに昼食のため外出。夕方もどる。
    派遣社員の気に入った子に声をかけ、夜の街に消えたのは6時過ぎ。


いいご身分ですな。こういう連中は保身に長けてるから、絶対にリストラされない。

続きを読む "NHKは自ら襟を正すべきだが、そんな気配はないみたい"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NHK、受信料を二重取りした上にバックレる算段中

NHKの受信料徴収の闇は深い。理由は

 地域スタッフは歩合制

だからだ。

これは今年度のNHKの

 NHK 平成1 7年度 収支予算と事業計画(概要)

http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan17/pdf/gaiyou.pdf

だ。三ページ目を見て欲しい。

「業務別予算(トータルコスト)」という円グラフがあって、

 受信契約及び受信料の収納 819 億円〔12.3%〕

とある。つまり受信料契約と収納に全予算の1/8もの予算がつぎ込まれているわけだ。

ちなみに、NHK職員の平均給与(役員報酬除く)は

 平成17年度収支予算と事業計画

http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/yosan/yosan17/pdf/siryou.pdf

の32ページ目を見ると次のように書いてある。


 職員給与 1,378.7億円

 総 数 11,851 人

なので、単純に頭割りすると

  職員一人あたりの給与額 1162万8000円程度

になる。実際は、

 若手は安く、管理職は高い

ので、上は2000万クラスがゴロゴロいる。これだけ高給取りのくせに

 「みなさまの受信料」でまかなっているタクシー券を飲み屋のねえちゃんに使わせる

から、非難されても仕方ないわけ。

で、

 地域スタッフ

と呼ばれるNHKの集金人については、同じ資料の27ページに出てくる。

 地域スタッフ 5,700 人 増減0 人

 郵政委託 2,510 局 増減△ 15 局


というわけで、おかしいと思わない?

1. あれだけ「地域スタッフ」募集と宣伝しているのに、人数の増減がない

2. 郵政委託ってなに?

2については、そういえば

郵政民営化についてNHKが腰の引けた報道をしていた

でしょう?だって、田舎の受信料取り立て窓口は

 特定郵便局だったりするから

だ。合理化されて、地域スタッフを派遣できないような僻地の郵便局がなくなると、困るのはNHKなのだ。

で、1だけど

サラ金並の取り立てが出来ないヒトは、半年で首を切られるから、常に入れ替わっている

ということだ。こうした全国に5700人いる「地域スタッフ」にいくら払われているのかも、同じページに見える。

地域スタッフ・事業者等への委託関連経費 391.6億円

 増額 1.8億円 増加率 0.5% 事業者等への委託関連経費の増

これは、事業者=郵便局などと地域スタッフに

受信料契約を取れたらご褒美を「みなさまの受信料」から払っており、その額は今年度増額された

というわけだ。そうすると

サラ金並に非道な取り立てをする地域スタッフ

が、いろんな手を使ってくる。

で、実際に、以前地域スタッフと口座振替の二重取りをされていたヒトの話。NHKは事を有耶無耶にしようと躍起だ。【マスコミ】「NHK会長、高圧的。法的措置おかしい」 意見殺到、メール・電話2000件超★3スレッドより。

続きを読む "NHK、受信料を二重取りした上にバックレる算段中"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

受信料減収で不払い世帯には法的措置をと言っているNHKで相変わらず私用でタクシーを使うAK職員の噂

「NHKも我が身を削って」とハシゲン会長がいくら言っても

 天から降ってくる受信料を無駄遣いしているNHK職員

が存在する以上、受信料不払いの波は止まらない。

この頃は

 タクシー券は私用で使えなくなった

と聞くのだが、どうも末端では徹底されてないらしい。しかも

 渋谷の放送センターのお膝元 東京でのタクシー券流用

である。

AKと契約しているあるタクシー会社勤務というヒトの書き込み。【マスコミ】「NHK会長、高圧的。法的措置おかしい」 意見殺到、メール・電話2000件超★2スレッドより。

続きを読む "受信料減収で不払い世帯には法的措置をと言っているNHKで相変わらず私用でタクシーを使うAK職員の噂"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NHKのバイトはこんなにおいしかった 17500円@一日

いつ頃の話か知らないが、NHKで夜勤バイトをしていたヒトが、当時の状況を語っている。【NHK】NHK上半期237億円減 不払いこのまま進めば500億円減収の可能性スレッドより。


484 :名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:28:23 ID:GuZd+cKt0

よーしパパおまえらにNHKでバイトしていたころの実態を

話しちゃうぞ。

まず夜6時から朝9時半までが勤務時間だ。

しかし仕事内容は簡単な入力作業とモニターチェックのみ。

実働は一時間。睡眠時間は7時間確保。

後はテレビ見てるかネット見てた。これで勤務一回17500円なり。

しかも365日あるからこれだけでバイトに年間600万使ってた。

さすがにこれはNHKのバイトの中でも最高のバイトだったが、

各セクションごとに意味のない無駄なバイトをやとってるのも

事実。理由は社員が動くのが面倒くさいから。

バイトひとつとってもこの状況だ。

社員どもの頭の中に経費節減なんていう文字はない

492 :名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:35:04 ID:evXt0iFb0

>>484

>各セクションごとに意味のない無駄なバイトをやとってるのも

>事実。理由は社員が動くのが面倒くさいから。

パパ、

NHK全国各地、どこの(地方)局でもおんなじ理由でおんなじことやってるんだねー。

勉強になったよ。

495 :名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:37:11 ID:l4nS3x/60

ああ、そういやここのお偉いさん達は、休日に家族を社用車で飯に連れて行ったりしてたが、もうそういうことは止めたのかね。

505 :名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 01:49:17 ID:GuZd+cKt0

よーしパパ喫煙所で社員同士の会話を盗み聞きしたときのことも書いちゃうぞ。

A「例の東京大空襲のドキュメンタリーあったじゃないですか」

B「ああ、あの甲が、B29の空襲のシーンをスタジオいっぱいにジオラマくんで撮影したやつでしょ」

A「あれ甲が軍オタだからはりきって作ったんだけど、結局1カットしか使わなかったんだってwwww」

B「マジでwwww。あんな大きなセット組んだ意味ねーじゃんwww」

A「ちょっといえないぐらいのお金つかったんだって。やりすぎww」

B「迷惑なヤローだなwwww」



国民からふんだくった金をオナニーに使って、何のお咎めもないすばらしき公共放送。

509 :名無しさん@6周年:2005/09/21(水) 02:07:23 ID:evXt0iFb0

>>505

パパ、

日本国民全員があそこで少しの間でもバイトで働いてみれば、ほぼ100%、受信料払いたくなくなるだろうねー。

ボク、そう思ったよー。


しかし、

 東京大空襲用ジオラマ

って、いくらかけてたんだか。

 イイものを作るためには金を惜しまない

って、実態はこんなのだったりしるわけね、NHK。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-20

NHK職員への手紙

****さま、

21:15からの

 受信料払って頂戴番組

見ましたが、

 あれは視聴者の気分を害して、集団訴訟を起こさせる起爆剤か?

と思いました。

 ま〜、

 まず本多勝一に払ってもらえ!

です。

 どうせ、ヘタレな善良な市民しか狙い撃ちにしないんでしょう?

 しかし、メディアの長とは思えませんな、ハシゲン会長。容貌については、変えようがないからしょうがないけど、

 ヒトに信用してもらおうという意欲

が見えないんだもん。何を話しても

 中身がない、自分の言葉に聞こえない

のね。

 たぶん、紀藤正樹弁護士あたりが中心になって、

 受信料を支払い拒否する市民の集団訴訟

を取り仕切るのでは、と思いますが、どうなるかな〜。

 少額訴訟に対する数十万件オーダーの大量の異議申し立て

されて、対応できるの? いまだって

 不払い130万件

でしょう?しかも契約してない未契約世帯にまで

 払って頂くようなんらかの措置

とか、もう、何を考えてるのか謎。

 放送法が違憲か否か

まで持って行かれるんじゃないかな〜。そこそこの腕の弁護団が付けば。

 その時までに地上デジタルになっていたとしたら、さて、どうなりますか。ネットTVで配信が現実化しつつあるいま、電波送信による放送サービスの提供は、唯一無二の放送ではなくなっているわけですから。

 それにしても

 ボーナス査定に響くので、「視聴者のみなさま」に電話している渋谷の職員

のカット、なかなか意義深く見てました。かわいそうに。順番取りが過熱した、という噂まであるけどホント? 早く電話をかければかけるほど、査定がよくなる、というので。もう北朝鮮並みですね。

 今日の放送の意義は

 NHKが本気で自分で自分のクビを締め始めた瞬間を見た

ってことかな〜。

 で、職員一割減だけど、どうせ

 2007年問題

で、辞めるおじさんたちはたくさんいたんでしょう? そのあたりがはっきりしないので

 NHKも我が身を削って

とハシゲン会長が話しても

 本当か?職員の年齢構成だしてみろよ!

と、眉に唾を付けつつ聞いていました。NHKはそういう資料を公開してないでしょう?

 ともあれ、どうして組織が駄目になるときって、同じような経過を辿るんでしょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

中国残留日本人「水崎秀子」さん帰国へ 同姓同名の別人がすでに帰国・戸籍取得

今週の報道特集で
2005.9.18 帰国できない中国残留日本人・・・新事実!(動画あり)
取り上げていて驚いたのだが
 中国陝西省の残留日本人「水崎秀子」さんが、帰国しようと厚労省に申請したら、すでに別人が帰国、戸籍を取得していた
という。どうも「水崎秀子」さんの情報を使って、日本に移住してきた中国人の一団がいるらしい。


中国残留孤児になりすまし日本入国?

陝西省在住の水崎秀子さん

この女性は中国・陜西省に住む76歳の女性で、日本名を「水崎秀子」と名乗っています。水崎さんは福岡県で生まれ、1942年 13歳の時、おば夫婦を頼って旧満州に渡ったということですが、終戦後の混乱で身寄りがいなくなり、今まで現地で生活していました。

 女性は2年前に初めて北京の日本大使館に帰国申請をしました。しかし、厚生労働省が身元を調べたところ、すでに別の女性が「水崎秀子」として戸籍を取得し、日本に入国していたことから、この女性はいまだに入国が認められていません。

 ところが、今回JNNは「すでに入国した女性は水崎さんになりすました中国人で、密入国ブローカーが仕組んだものだ」という証言を得ました。

 「中国側の入国書類は全部偽物。偽造したものだ。ハンコなども全部偽物。本物の水崎さんは今も中国にいる」(福建省の告発者)

 また、JNNが中国にいる女性に直接取材したところ、水崎さん本人しか知りえない情報を持っていることがわかりました。

 厚生労働省も「この女性が本当に日本人かどうか、慎重に調べたい」としています。

 これまで、残留日本人の家族になりすまして入国しようとして摘発される事例はありましたが、今回のように別の人間が残留孤児になりすまして入国したため、本人が帰国できないケースが明らかになるのは初めてとなります。(18日16:29)
[TBS]


何でもやるな、密入国ブローカー。
で、この気の毒な「水崎秀子」さんは帰国できることになった、と共同が伝えた。

同名の中国残留邦人帰国へ 陝西省の王さん

 中国陝西省に住む女性が、在北京日本大使館に残留邦人の「水崎秀子」と名乗り出て一時帰国を希望したが、別の女性が既に同姓同名を名乗って永住帰国していたため帰国できなくなっていることが分かり、尾辻秀久厚労相は20日の記者会見で「現在調査中であり、残留邦人と確認されれば帰国は可能」との認識を明らかにした。
 この場合、2人とも「水崎秀子」として認定されることになる。
 この女性は王玉蘭さん(76)。王さんは2002年12月、福岡県出身の水崎秀子として大使館に申し出た。厚生労働省が確認のため調査したところ、別の女性が既に同姓同名で名乗り出ていた。この女性は厚労省と親族の承認を得た上で、戸籍を取得して家族とともに永住帰国している。王さんと面識はないという。

続きを読む "中国残留日本人「水崎秀子」さん帰国へ 同姓同名の別人がすでに帰国・戸籍取得"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その42)タイトーの「のまネコ」が持っている「米」と書いた瓶は「酒瓶」

東京アミューズメントマシンショーで、発表された「のまネコ」グッズ。

よく見ると、

 「あんたが主役」と書かれたたすきに、張り扇

があって

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/amshow/graph/huukei/154.jpg

完全に、

 宴会を意識した展開

になっている。

「のまネコ」ぬいぐるみに目をやると

 「米」と書かれた瓶を持つ「のまネコ」

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/amshow/graph/huukei/153.jpg

が写っている。

あれ? マイヤヒFLASHじゃ

 「米酒」って瓶

を持ってたんだが、この「米」って何?

電話を掛けて確認した人がいる。【ネット】「私の持っていた”のまネコ”著作権、7月にゼンに譲った」「でも使用料としては貰ってない」わた氏、経過説明★18スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その42)タイトーの「のまネコ」が持っている「米」と書いた瓶は「酒瓶」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

F1 BAR バトン残留内定 来季はバトン・バリチェロ体制 琢磨はどこへ?

散々揉めたあげく、

 バトンの来季BAR残留内定

だって。BARはバリチェロとも契約してるから、

 琢磨のシートはない

わけで、さて、パパになる琢磨どうする?


09/20(Tuesday)  バトン,BAR残留が内定

今春から,J・バトンの去就を巡ってBARとウィリアムズは駆け引きを続けてきたが,ウィリアムズ側が「バトンの契約売買に応じる」との合意を受け入れ,バトンとの契約を手放すことに内定した。既にBAR側からは20億円の契約交渉がウィリアムズに提示されており,ウィリアムズはこれを原資にコスワース代金の支払いやチーム強化に充てることになる。

なお,正式発表は近日中にも執り行われることになる。

09/20(Tuesday)  琢磨,サード・ドライバー降格かチーム離脱へ

BARは,来シーズンのドライバー体制をバトン&バリチェロで臨むことを内定したが,これに伴い佐藤琢磨の正ドライバーのシートがなくなることが確定的となった。チームは琢磨に対してサード・ドライバーもしくはテスト・ドライバーの役を与えるつもりだが,それを受け入れない場合はチームを離脱することになる。

なお,BARは今後のテストで若手ドライバーに走行のチャンスを与えることを予定しており,テスト・ドライバーには新人を起用する模様だ。

09/20(Tuesday)  BAR,若手育成プログラムを決定

BARはリリースを発表し,来シーズンの若手育成ドライバーとしてA・ヴァン・デル・メルヴェとD・ディラーニを起用することを決めた。両ドライバーは若手育成ドライバーとして走行のチャンスを与えられるとともに,テスト・ドライバーとしても現場で活躍することになる。


テストドライバーには若手起用なら、琢磨の居場所はないな〜。

ま〜

 速い車を遅く走らせ、壊す男琢磨

といわれて久しいので、しょうがないだろうね〜。日本GPは盛り上がりませんなあ。来年は

 地上波の放映も打ち切りか?

という危惧が。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

SPAMバスターASLさん

ASLさんには、昔からMacを使ってるヒトなら、一度はお世話になってるのではないか。

わたしは"ASLTelnet""ASLFont""ASLEdit"を使ったことがある。

 ASL Pack(OS 9)

http://www.activeopen.co.jp/freeware.html

もう長いこと参加しているBBSがtelnet接続なので、"ASLTelnet"はよく使うアプリケーションの一つだった。CUIのコマンドベースなんて、最近はやらないかも知れないが、アバターでチャットなんて、考えただけで、過剰装備だ。 そんな重い皮を被らなくても、ネットで話はできる。

ASLさんはSPAM退治に熱意を燃やしている。Macユーザは、Windowsユーザに比べれば、ウイルスメールの被害はほとんど受けないが(そのため、Macは究極の「ワクチン」などといわれるのだが)、SPAMは平等にやってくる。

その奮戦の記録。

スパムメール料理法 / Spam Mail Cookingより、

 スパムメールの統計 2005/09

http://spaham.exblog.jp/i30

コレを読むと分かるけど、ASLさんはSPAMが来るたびに、SPAMをばらまいた元のプロバイダに通告している。で、この一年の三大怠慢プロバイダも公表されている。

ま〜、確かに、怠慢プロバイダ大賞に輝いた"Free Bit"のアドレス"yournet.ne.jp"からのメールって、

  SPAM以外は受け取ったことがない

ぞ。

SPAMにお悩みの方は、是非一読を。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-19

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その41)コスモ石油提供の番組であろうことか「のまネコ」Tシャツプレゼント 

「のまのまいぇい」コールが、イッキ飲みに使われているという。

どうやらavexがそれを煽るシールをマイヤヒCDに貼り始めた、と聞く。今度CD屋でチェックしてみよう。

ともかくも

 マイヤヒ=飲酒

というイメージなのだが、あろう事か、飲酒運転絶対禁止なのに

 コスモ石油提供の番組「コスモ ポップス ベスト10」で「のまネコ」Tシャツ プレゼント

だとか。コスモ石油の広報は、チェックが甘いな〜。



プレゼント

9月17日のプレゼントは、O-Zoneから「のまねこ」Tシャツを1名様に、D-SIDEからサイン入りTシャツを1名様に、クレイグ・デイヴィッドから9月22日(木)午後6時から都内某所でおこなわれるライブに3組6名様をご招待。

ご希望のプレゼントを選んでください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

番組制作会社の労働条件は悲惨 (その5) 元ADが語る業界残酷物語

ところで

 奴隷

と呼ばれるADはどれだけ現場でひどい目に遭ってるのか。

【テレビ】TV危機 制作会社が人材難 華やかなイメージのテレビ業界の現実とはスレッドより。


117 :名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 09:14:10 ID:iI5dlNwH0

タレントから蹴られたりするんだよな?

で、そのADがえらくなって、タレントに仕返しすると

147 :名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 09:21:33 ID:DCx+T2AQ0

知り合いも元制作会社で嘆いてたな。

普通の職場なら虐めとも取れる行為が日常的で、現場に行けば殆どの人間からパシリにされて、精神的にまいってた。

156 :名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 09:24:33 ID:LsntWhi70

アシなんて使い捨て。

育てる気がないから、注意でいい場面も罵倒に変わる。

我慢するやつは使われるだけ使われて病気になる。

我慢できないやつは辞めていくし、罵倒されても気にしないやつは使えないといわれる。

そんな超封建的な社会です。

180 :名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 09:30:40 ID:SSQyoBbA0

>>149

仕方ないじゃないか、番組はCMの付属物にすぎないんだから。

いらないものを無理矢理かわせるのがCMの目的で、そのための客寄せパンダが番組だからね。

黎明期はいざしらず、これだけマーチャンダイジングと放送が密接にからんじゃったいま、どうしようもない。

つるための疑似餌なんだから、番組は。疑似餌に必要以上の金をかけるやつなどいない。まして質なんぞもんだいじゃない。

188 :名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 09:32:40 ID:zcO+NDGD0

どこの業界もプライムコントラクターが大幅に搾取して、下請け、孫受けという構造がある。

ただ、TV業界は最悪かも。うちはITだが、TVの製作会社から転職してきた人がいて、そこに比べれば、超ラクだそうだ。

226 :名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 09:42:52 ID:QQAH0WlD0

俺の兄貴が製作会社勤務でゴールデンの番組なんかもやってるんだけど、実態は悲惨らしいな

帰宅できるのは月に数日、風呂すら週2日で帰宅するや倒れて救急車。新人で一年持つ奴がめったにいない・・・

女子アナに「関西人なんでしょ、おもしろいことやってみせてよ。ほらプール」と言われてプールに飛び込んだりもするそうだ

さんまはいい人らしいが

230 :名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 09:44:56 ID:RUk6Ce0E0

>女子アナに「関西人なんでしょ、おもしろいことやってみせてよ。ほらプール」と言われてプールに飛び込んだりもするそうだ

泣きそうだな

水に濡れて誰も気付かないだろうが

380 :名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 10:49:06 ID:6koAATtpO

>>361

寝ないで働き詰めで18はないだろ。

漏れはMAだが、制作会社のADさん見てると悲惨だよ。

あるADは5日間ほぼ完徹でロケ編集、MA時にくしゃみしたら肋骨折れて入院しちゃった。

こんなんが日常なんだよ。異常な世界だよ

836 :名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 14:09:08 ID:i+yh5HUD0

俺の同期は俺を含めて8人いたけど、二年以内に全員辞めたよ。

社会への入り口を誤った。

局員と同じ仕事してるのに給料も立場も天と地だからなあ。続かないって。

俺は腰悪くして療養中。金はともかく健康はなくすと取り返しがつかない。

バブルの頃の華やかな「ギョーカイ」のイメージをひきずってるPとかDが上に居座ってて身動きとれなかったな。

テレビは偉い、すごい、みたいな思想が鬱陶しかった。

今時テレビなんて出たがる素人がどんだけいるんだよ・・・


839 :名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 14:12:27 ID:ga03ciPC0

>>836

>局員と同じ仕事してるのに給料も立場も天と地

そうそう。

頭のいい奴ほど、この状況に納得できないんだよな。

んで残るのは、低知能無教養の、ここ以外でと生きていけないようなDQNばかり。

で、ますますTV番組のレベルが下がっていく。そして誰もテレビを見なくなる。

因果応報とはこのことだよなw

849 :名無しさん@6周年:2005/09/19(月) 14:19:17 ID:i+yh5HUD0

>>1の「トイレで泣いていた〜」ってのはやっぱり誰でも同じなんだなあ。

俺もトイレでパンと牛乳流し込んで、トイレで泣いて、トイレで10分くらい仮眠して・・・トイレが友達だった。

個室に立てこもってる時が唯一ホッとする時間。

>>837

そうですねえ、少なくともテレビの中の世界が憧れの対象だった頃とは事情が違うと思います・・・

>>839

同じ年に大学でてキー局に入った友達が、2年目でもう自分の企画をOAしてて感想とか求められるのが辛かった。

「で、お前はどんな具合?」とか訊かれて「毎日お弁当の数かぞえてます・・・」って。惨め。

製作会社に入って自分の企画OAするなんて何年かかるのかと。

その辺がモチベーションの低下に一役買ってると思います

続きを読む "番組制作会社の労働条件は悲惨 (その5) 元ADが語る業界残酷物語"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

番組制作会社の労働条件は悲惨 (その4) 制作会社社員の不安は拡がる

またも続き。
= 制作スタッフ 限定=〜製作会社はどこよ??♯2スレッドより。
収入が低すぎて、結婚できそうもない、あるスタッフの愚痴。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/06/06(月) 22:02:06
40歳で平均どれくらい貰えるものなのでしょうか?
神さん餓鬼養えないって、相手の親にケコーン反対されて破談になる予感。
夢叶えたら転職も考えるかな。


839 名前:名無しさん@お金いっぱい メェル:sage 投稿日:2005/06/07(火) 08:37:15
使えなければクビだし、働けば働くほど時給換算にすれば
単価が安くなる「三段逆スライド方式」だよ、給料は。

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/07(火) 23:07:59
給料面は物凄く悲惨だな。
好きなもん作れなかったら辛いよ。心くらい満たしてもらわんと。
もうすぐ夏だな、暑いの苦手だ。


863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/06/28(火) 16:50:56
掛け持ちできれば低賃金ってことはないけどね。
フリーDで年間1000万くらい稼ぐ人なら結構いるんでしょ。


865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/06/29(水) 21:17:45
>>863
掛け持ちで1000万?
入社の時に、2000、3000稼げるようになるみたいな事を言われたんだけど。
嘘なのか?orz

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/06/30(木) 11:47:53
>>865
今時、Dで2000、3000なんてのはまず無理
名前貸しでギャラもらえるような大御所なら話は別だが
普通のDで、まっとうな仕事の仕方してたら掛け持ちなんて出来て3本くらい
となると、どんなに優秀でも良くて1500位
普通は1000行けば御の字
掛け持ちできなけりゃ良くて700くらいじゃないか?

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/06/30(木) 15:47:21
>>866
レスサンキュ
700って、こんな激務が続いてDで700ってorz
絶望的だ。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/07/01(金) 23:42:06
>>867
>良くて700って書いて有るんだぞ!
400のDも居るって事だからな

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2005/07/02(土) 16:13:07
>>868
そ、そうだ、良くて・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン

続きを読む "番組制作会社の労働条件は悲惨 (その4) 制作会社社員の不安は拡がる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

番組制作会社の労働条件は悲惨 (その3) 無事制作会社から足を洗いました

さらに続き。
こんなタコ部屋労働から、無事に足を洗ったヒトのお話。
= 制作スタッフ 限定=〜製作会社はどこよ??♯2スレッドより。


738 名前:意味のない矢印付けてみた。 投稿日:04/11/10 23:35:51

この業界を辞めて1年が経った。
           ↓
早目に足を洗ってよかったと思う自分が半分強
結局、脱落したんだと思う自分が半分弱
           ↓
プレッシャー、企画、似非使命感など仕事は楽しいのだが、薄給、社会からの疎外、先行きの暗さなどから後悔はしてない。
           ↓
スーツ着て、赤坂あたりに打ち合わせに行った帰りに、紙袋下げているADを見ると、素直に「大変だな〜」と、恐ろしいくらい他人事。
           ↓
満員電車にゆられ、サラリーマンとしての一日を過ごし夜8〜9時ごろには家に着いて、休日は休める。
           ↓
現在の仕事に就いておよそ8ヶ月、未だに休日はこそばゆく浮き足立っている自分がいて、みじめなんだか嬉しいんだか・・・。
           ↓
本当に自分の天職だと思える人のなかでも、周囲を見まわした時、ADであれ、ロケDであれ、作家見習であれ、自分のポジションが確立できていると自信のある人だけが、存在する価値のある世界だと思う。
           ↓
その他の人は手を引くべきではないかと思う。
平和な国に生まれてこれたんだから、きちんとイキロよ。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/11 01:09:00
>>738
なるほど。とても参考になりました。
現在のお仕事は何をされてるんですか?
赤坂で打ち合わせということは、業界には関係してるんでしょうか?

744 名前:意味のない矢印付けてみた。 投稿日:04/11/11 22:58:30
いや、全くの異業種です。

みなさんがんがれ

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/11/11 23:15:05
映画の方だったりして?

749 名前:意味のない矢印付けてみた。 投稿日:04/11/12 22:16:48
映画でもないよ。旅行業界。バックパッカ-あがりだもんで。
サービス業、「お客様」「いらっしゃいませ」の世界だけど、毎日が充実してる。
家庭のない人、家庭に興味を見出せない人、ダラダラと仕事をするフリがうまい人。
昔の栄光をひきづった旧勢力−てっぺんから会議をする事に美学を感じる人達−がいない分、友達と遊んだり、親孝行したり、確実にヒトとして生きている実感が湧く。
ついでに言うとテレビも観ることができる。

自分の個性・前歴を認められ、それなりにチラシであったり、お客さん用のビデオであったり、似非クリエイティブな事しちゃったりしてる。

ただ、あの頃のプレッシャー・スリルを感じる事はない。
逆を言えば、あの経験から肝がすわったのかもしれない。
今の会社じゃ新人だけど、そこそこ仕事を回されてる。
「ADは使えるな」とか何も知らん上司に言われる。
そのたんびに「ロケDですが」とか思ってるw

まあ、ホントみんなガンガレ。
俺らが子供の頃に見ていた、あのテレビ史に燦然と輝くような番組を作ってくれよ。

それじゃ名無しに戻ります。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/12 22:26:28
>>749
レスありがとうございます!
うちの旦那さん、もうすぐ33歳も今異業種に転職しようとしている
のでちょっと参考になりました。

今は仕事を楽しそうにしていますが、それがなかったら
不規則だし、正直早く辞めてほしいです・・・・。

続きを読む "番組制作会社の労働条件は悲惨 (その3) 無事制作会社から足を洗いました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

番組制作会社の労働条件は悲惨 (その2)

高給な職種として知られるキー局に比べ、制作会社の待遇は悲惨の一語に尽きる。
= 制作スタッフ 限定=〜製作会社はどこよ??♯2スレッドより。


196 名前: 投稿日:03/07/28 10:16
待遇面を考えると局と制作会社では天と地とほどの開きがあるが、
仕事、それもテレビ番組の制作という点では、大きな差はないのではないだろうか?
うちの会社、基本的に完パケ納品の仕事が多いんだけど(番組は小さいけどね)、やっぱ同じチームで何年も仕事を続けているせいか、効率、質ともに出来上がる物は良いと思う。
たまに、局制作のゴールデンのサブ出しを作ったりする(こっちは1〜2クールで終わっちゃうが)
その都度チームを編成しなおして、番組制作を進行するノウハウを再構築しなくてはいけない無駄な時間の消費が痛々しい。その分、あんたらは残業代出るんだろうけど、こちとら自腹じゃw
局との格差が埋まらんと、誰もテレビを作ろうなんて思わんぞー!
愚痴になってしまった。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/29 13:10
いや、素人さんだと思う。制作同士でも、「制作会社の人同士」と「局員と制作会社の人」とでは、話も違ってくるぞ。後者の場合、制作会社の人は奴隷に徹しなければならないからな。制作会社の人(自分)が局員から 「おいバカ!」と呼ばれた時に、キレるようじゃこの世界ではやっていけない。
局員が犯した甚大なミスを無関係の自分になすり付けられて、キレるようじゃこの世界には向いていない。
機材の操作?大丈夫!入りたてのADは機材なんか触らないから。
「踊る大捜査線」、あれがあながちドラマじゃない事を、この業界で思い知るよ。


251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:03/08/30 23:15
>>243
で制作会社は局から奴隷のように扱われると書いていましたが
外部の電飾や音効などの技術スタッフの扱われ方はどーなってます?
また制作会社、局員との接し方は?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/31 00:56
制作系内での上下関係にはおいこらノリだが、
対技術、対美術は局員だってそれなりに丁寧だと思う(よっぽどのバカでない限り)

というか本当に隙のない優秀な局社員PやDは外部ADにだって感情的にはならない
無駄な敵を作らない人こそ部長局長とラインに上がっていく。
変に威張り散らしてるのは現場止まりのおっさん。


本当に待遇は悪い。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/31 19:47
残業代がでる制作会社なんてこのご時世あるのかな? はー薄給ドラマ制作会社はつらいよ…。

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/31 20:07
260さん
給料いくら?

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/08/31 20:13
二年目で手取り15万でつ。家賃ひいて、大学の奨学金の返済にも あてて極貧生活でつ。 やっぱり大手の制作会社はお給料はいいんで showね!

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/09/01 05:47
>>262
制作会社で給料がいい所なんて、本当に数えられるくらいしかない。
それ以外はどこも大差無しさ。入社1年目、制作会社の社員の年収が約200万、
局員は350万以上。2年目以降はドンドン差が付いてきて、局員は10年弱で
1000万を超えるのに対し、制作会社の社員は…ゴメン、涙で画面が見えない。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:03/09/01 06:08
局員の1年目が350万て、どこの地方局だよ・・・

265 名前:局員 投稿日:03/09/01 09:17
1年目で3回のボーナス込み
500万強でした

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/09/01 10:37
>>264,265
間違えた、350万は半年ベースだった。
俺は制作会社の社員だけど、局員から給与モデル一覧を貰ったんだよねぇ。
自慢するだけの事はあって、本当にビックリしたよ。


498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/01/14 02:31
ちょっとマジレス。
ボーナスまだ全額貰ってない、、、
ADとか若い子達は額も知れてるから年末にきちんと全額支給になったのだが、
自分を含め中堅以上の者達は額も嵩むと言う事でとりあえず半額だけの支給にしてくれと言われそのままに。
ちゃんと残り分を今月中にもらえるのかどうかが゛目下の話題、、、
そりゃさ、新人ADの子達にくらべりゃ額も嵩むかも知れないが、こっちは妻持ちなんだぞ、、、と愚痴ってみる。
いよいよ覚悟しなきゃならんかな、、、

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/01/26 16:44
東京MXTVサイトより。モデル賃金
・25歳独身      228,300円
・30歳(妻・子1人)  306,000円
・35歳(妻・子2人)  359,900円
・40歳(妻・子2人)  405,150円
・45歳(妻・子2人)  423,900円

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/01/26 17:57
手取り?

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/01/26 19:01
額面でしょ...
一応、準公務員みたいなもんだし
他の局ほど強気な給与体系無理なんじゃん?

つうか手取りだとしても制作会社並な気がする...

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:04/04/05 23:03
問題は、この内年間にどれだけの会社が倒産するかって事だな、俺たちにとっちゃ。。。
大きくて有名所でも、内情は火の車で給料激安のタコ部屋状態って会社もあるし、
有限でショボい番組しかやってなくても実は広告会社とか不動産屋の子会社で、
他で利益を出してるから福利厚生や給料も良い潰れる心配の無い会社もあるし。
確かにメジャー所は魅力的だけど、自分のやりたい番組と違うのはやる気減に繋がるよね。
ともかく今の俺的には倒産の心配無い会社なら勝ち組認定だな。カミさんくわさにゃならんしw


将来は見えない。

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/08 22:27
俺は有名大手の奴とは付き合い無いけどさ、自分も含めて中小の零細の連中に知り合いが多い・・・
で、新年会兼ねてメシ食いながら皆が結構マジに言うには、今年は昨年にも増して倒産する会社が多そうだって事。
いよいよ業界自然淘汰か・・・。寄らば大樹の陰、可能なら大手に転社でもしようかと考えてるよマジで。
30面下げて、今更異業種なんて無理だしな・・・

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/01/09 13:08
確かに二極化はますますハッキリするだろね。大きな制作会社は大きな番組を
バシバシ取って、中小零細会社はCS・ローカル・PVなんかの単価の安い
小さな仕事しか受注できなくなるよ業界の仕組みとして。
職場環境的には中小零細会社の方がアットホームで楽だけど、
スキルアップ考えたら地上波を経験しないのは辛い。
だから一度は大手に入るのも手だと思うね。辞めるのは簡単だし、
昨今どこの会社も似たようなモノだよ。

続きを読む "番組制作会社の労働条件は悲惨 (その2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

番組制作会社の労働条件は悲惨

テレビ番組を支えているのは、実は局ではなく
 番組制作会社
である。NHKのNスペだって、全部が全部本局で作ってるわけじゃない。エンドロールを見れば、NHK傘下の子会社が作ってる場合があるのだ。
で、制作会社の一番の下っ端は
 AD
である。民放でも制作で入るとまずはADだが、正社員はちゃんと昇進していく。制作会社の場合は、AD歴10年以上などというヒトがゴロゴロいる。で、こんなスレッドが2ちゃんねるの「テレビサロン」板には延々と立っていて、制作会社は
 人殺し産業
であることがよく分かる。現在のスレッドはコレ。
= 制作スタッフ 限定=〜製作会社はどこよ??♯2

そんな分かり切っているが、あまりヒトが知らないタコ部屋労働の一端を、なぜか東京新聞が取り上げた。系列にキー局がないからだろうね、東京新聞。朝日・読売・毎日・産経はそれぞれテレ朝・日テレ・TBS・フジとキー局を持っているから、絶対こんな記事は載せない。キー局の高給好待遇を支えてるのは、
 制作会社で奴隷以下の生活を強いられ、使い捨てられる、ADたち
がいてのお話。奴隷であるADがいなくなれば、キー局の番組は作れなくなる。そんなキー局が
 労働者の人権
なんて言うのは、ちゃんちゃらおかしいのだ。いつも制作会社を踏みつけているくせに。
まずは、実態からはかなり薄まった印象の東京新聞の記事を引用する。

続きを読む "番組制作会社の労働条件は悲惨"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

陰陽道で使った占い「六壬式」に挑戦

勉強の都合で
 六壬式
という古い占いに挑戦している。
 上が丸く、下が四角い「式盤」
式盤イメージ像
式盤の詳細
という専用の占具を使うのが本式だ。
今は別に何かを占うのではなく
 検算
のためにやっている。結構難しい。

続きを読む "陰陽道で使った占い「六壬式」に挑戦"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-18

渡辺淳一『愛の流刑地』への痛烈な一言@2ちゃんねる

日経本紙で
 渡辺淳一の『愛の流刑地』
という、ポルノ小説が連載されている。一度だけ研究所の日経で読んだことがあるが
 朝からコレかよ!
だった。
渡辺淳一は、高校の先輩である。うちの伯父は
 渡辺淳一の出世作『阿寒に果つ』のヒロインのモデルになった女子高生と同期生で、実際につきあってた
ことがある。うちの父も、モデルになった女子高生を見た。というか、家に連れてきたらしい。父と伯父は二つ違いで、高校は同じ。モデルになった女子高生は、校内ではちょっとした有名人だったそうだ。
そういや、一回京都祇園の飲み屋のママが渡辺淳一が常連だとかいうので、渡辺淳一に電話掛けて、わたしと話をさせたような記憶があるな〜。酔っぱらってたから詳細は忘れたが。淳一センセイは、『阿寒に果つ』のモデルの女子高生とはリアルでお付き合いしたことはないらしいので、どうもそのあたりを気にしていたような記憶がうっすらある。その当時は、伯父の方がモテてたらしい。

で、『愛の流刑地』は、主人公が不倫相手を絞め殺して自室で腐乱させてるところらしい。朝からこんなもの読ませるなよ。

続きを読む "渡辺淳一『愛の流刑地』への痛烈な一言@2ちゃんねる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

家で計る血圧は病院で計る血圧とは基準が違う

家庭用血圧計を置いてある家は少なくない。家族に高血圧のヒトがいる場合、結構な確率で置いてある。値段もそれほど高くない。

ところが、実は

 家庭で測る血圧と病院で測る血圧

とでは

 高血圧の基準が違う

のだという。わたしも知らなかった。

続きを読む "家で計る血圧は病院で計る血圧とは基準が違う"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その40)エポック社が発売予定のトレーディングカードも「未成年飲酒を煽る」内容 早速「全国交通事故遺族の会」へ「飲酒免許証」がレポートされる

その38で紹介した、エポック社のトレーディングカードなのだが、中身がとんでもない。

 ターゲットは4才以上

なのに

 運転免許証タイプ

なんてのがある。もちろん

 飲酒の免許証

というわけだ。これは

 子どもに飲酒をそそのかしている

以外のなにものでもない。

【のまネコ】「私の持っていた"のまネコ"著作権、全てゼンに譲渡済」「収入は無し」 わた氏、経過説明★13スレッドより。一部伏せ字。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その40)エポック社が発売予定のトレーディングカードも「未成年飲酒を煽る」内容 早速「全国交通事故遺族の会」へ「飲酒免許証」がレポートされる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その39)タイトーがゲーム機用に出荷する「のまネコ」グッズはゲーム機業界のガイドラインに違反

タイトーは「のまネコ」グッズを、アーケードゲーム機用に出荷する予定だ。

ところが、

 ネコがイッキ飲みしたり、一升瓶を無理矢理飲ませたりする「のまネコ」

自体が、日本のアーケードゲーム機業界が決めている景品のガイドラインに、違反しているのである。

どうみても

 子どもに未成年飲酒をそそのかすデザイン

なのだが、これがアウト。しかも

 酒を飲むのが、「のまネコ」の定義

だから、もし

 のまのまいぇい

が認められないとなると、キャラクターのデザイン自体大変更を迫られる。

どう出る、タイトー。それともスルーして見切り出荷して、PTAやアルコール・薬物依存症関連団体の反発を招いて回収、ということになるのか。

【のまネコ】「私の持っていた"のまネコ"著作権、全てゼンに譲渡済」「収入は無し」 わた氏、経過説明★13スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その39)タイトーがゲーム機用に出荷する「のまネコ」グッズはゲーム機業界のガイドラインに違反"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-17

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その38)エポック社が「のまネコ」トレーディングカードを11月発売予定

11月に大々的な展開がアナウンスされている「のまネコ」グッズだが、

 エポック社が11月にトレーディングカードなどを発売

することがわかった。

しかし、こんな汚い絵のトレーディングカードが売れるの?という疑問はあるんだが。。。


ep1

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-16

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その36)チャンス到来!クリスマス公開のディズニー「チキンリトル」では主人公が「マイアヒ」で踊る

さ〜、

 モナーを返せ!

と言ってる人たち、チャンス到来!

 ディズニー12/17公開の「チキンリトル」で主人公の「チキンリトル」はマイヤヒを踊る

のだ。

昨日9/15からその動画が公開されている。

 チキンリトル

http://www.disney.co.jp/movies/chicken/index2.html

右下の「チキンリトル」をクリックすると、「チキンリトル」くんがマイヤヒにあわせて踊るのを見ることができる。

今まで日本では

 恋のマイアヒ=モナー

だったが、ディズニーが

 イッキ飲みしたり、無理矢理酒を飲ませるネコが、「子ども達の映画」の主人公が踊る曲のキャラクターになってることを容認するとは到底思えない

のである。むしろ

 avexの現在使用しているネコのアニメーションは、ディズニーの「チキンリトル」の健全性を阻害するものである

くらいの抗議で済めば、avexは御の字だろうと思っている。

 子どもを飲酒から遠ざける

というのは、ディズニーでは当たり前のコードだから、もし、

 モナーを取り戻したい!

と思ってるヒトは、是非

 ディズニーに「のまネコ」に関する抗議のメールを!



 日本では、レコード会社が金儲けのために、ネコがイッキ飲みしたり、無理矢理酒を飲ませたりしているアニメーションをディズニーがこれから公開しようとしている映画で重要な役割をはたす「恋のマイアヒ」のPVとして使用している。御社が「チキンリトル」を公開するまで、avexがこうした「子どもに害のある映像」を流し続けると、御社の「チキンリトル」で主人公が「恋のマイアヒ」を踊るシーンは、誤解を与えてしまうのではないでしょうか。

てな感じですかね。ま、これはあくまでも今瞬間的に思いついた文章なので、みなさん、是非是非、ディズニー本社に渾身の抗議メールを。こないだの毎日の記事で「英文」の方は後で削除された部分が残っていたから、avexの広報は英語に弱いはずだ。あとは

 ディズニー関係の海外BBSでこの問題を広める

のも吉だろう。

 子どもの健全な育成など眼中にないavexの利益と子どもを重視するディズニーの利益は相容れない

はずので、そのあたりで揉めると、たぶんavexが折れるだろうと思うな。もし、avexが

 「チキンリトル」とのタイアップでCD売り上げのアップを狙ってる

のであれば、この点をクリアできないとディズニーにガスガス文句を言われるはずだ。仕舞いには、もし「チキンリトル」の興行成績が伸びなかった場合

 avexが「恋のマイアヒ」に付けていたFLASHが原因で、「チキンリトル」に対するイメージが損なわれ、日本での興行成績が伸びなかった。avexは損害賠償を

くらいのことは、アメリカの会社、しかも

 ミッキーを守るために著作権法をよく変えているアメリカの、その大本であるディズニー

が言ってくるかも知れない。アメリカの損害賠償請求訴訟は、額がでかい。というか、たぶん、そんな訴訟を起こされたら

 avexは潰れる

だろう。イメージが悪くなりすぎるからね。ついでに


これまでアメリカの楽曲から「インスパイヤ」された楽曲の徹底的な洗い出し

も裁判資料でやってくれるかもしれない。そうすると

 前門のディズニー、後門の海外レコード会社

ということになるだろうな。


というわけで、是非ディズニー本社に

 メールで知らせる

のがいいだろう。もちろん

 わたしたちはディズニーの映画を愛しています。

という一文を付けるのをお忘れなく。

著作権の問題で

 のまネコを退場させる

には、時間が掛かるが、

 ディズニーの新作を阻害する

という抗議で「恋のマイアヒ」FLASHが出てこなくなれば、まずはイイのだ。

映像を出せなければ、グッズの売り上げも伸びないだろう。

おまけ。日本でのディズニーの問い合わせ先一覧。

http://www.disney.co.jp/helps/cgi-bin/inquiry.cgi

電話は月〜金の

 10:00-20:00まで受付

とのことだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NHK、三年で約1200人の人員削減

前から話には出ていたNHKの職員一割削減案が正式に決まったらしい。日経から。


NHK、3年で職員の1割1200人削減・今年度経費500億円減

 NHKは2006年度から3年間で、全職員の1割に当たる約1200人を削減する方向で最終調整に入った。NHKの人員削減規模としては1926年の発足以来、最大級となる見通し。05年度の経費も約500億円減らす方針。NHKは受信料の不払い契約者に支払いを求める法的手続きを検討している。事前に経営改革努力を示すことで理解を得る考えだが、効果はなお不透明だ。

 人員削減は原則として、定年退職などの自然減と採用抑制を想定しているもよう。技術職や記者、ディレクターなどが対象になるとみられる。NHKの05年3月末の職員数は約1万2000人。 (07:00)


採用抑制ってことは、まず
 今年、秋採用をしなかった→若干名の補充なし
で実現されているが、再来年入局の人員も絞るということだな〜。しかし、対象職種が

技術職や記者、ディレクターなど

ってことは

営業は減らさないor現場の人員を営業に配置転換

とかかい?それとも

受信技術→視聴者技術→営業

で、数あわせするつもりか?受技で入った連中は、すでに泣きが入ってるのだが、これ以上締め付けて

自己都合退職を引き出す

なんてことになるんじゃないか、という気はするね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-15

キトラ古墳でも壁画表面にシミと青黴 なにをやってる文化庁

高松塚古墳でも絵の表面に
 黒黴を生やして、ほぼ除去不可能
といわれているのに、今日は
 キトラ古墳の黴除去につかったエタノールに細菌が繁殖、かつ他にも青黴が発生
したらしい。
 なにをやっても、壁画を損傷
するばかりだな、文化庁。

続きを読む "キトラ古墳でも壁画表面にシミと青黴 なにをやってる文化庁"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パスワードは耳で盗め キーボードのタイプ音から情報漏れの危険性

キーボードのタイプ音から、高確率で情報を盗むことが出来る。
そんな研究結果が発表された。英文での話だが、日本でもパスワードは
 半角英数文字で入力
だからなあ。


キーボードのタイプ音から情報漏洩のおそれ--米研究者らが報告
Michael Kanellos(CNET News.com)
2005/09/15 10:36

 新たな脆弱性が見つかった。それはキーボードをタイプする時の音だ。
 カリフォルニア大学バークレー校(UCB)の研究者によると、キーをタイプする際に出る音を録音し、各キーから出る音の違いを分析して、入力された文字を割り出すことが可能だという。また、一般ユーザーは毎分300文字程度しか入力しないため、ユーザーがキーを叩いている間も、個々の音を分離するための十分な時間がとれるという。
 UCBの研究者らは、ユーザーがキーボードをタイプしているところを録音した10分ほどのサンプルをいくつか用意した。そして、あるアルゴリズムを使って分析した結果、入力された文字の最大96%を再現することができたという。
 このテクニックは、周囲で音楽が流れていたり、携帯電話の呼び出し音が鳴っていても、問題なく使えた。また、ごくふつうの録音用機器を使って、いわゆる「静音型」キーボードの音を録音した実験でも機能した。
 このテクニックを使われると、どんな書類を作成していても、内容を割り出されてしまうが、UCBのコンピュータ科学/情報管理学教授でこの研究の責任者を務めたDoug Tygarは、この実験はあくまでパスワードのもろさを浮き彫りにするためのものだと述べている。
 「認証の仕組みとしてのパスワードには絶対に見直しが必要だ。この攻撃方法は難解なものではない。多少はコンピュータ科学の知識が必要だが、どこにでもある部品を使ってできてしまう。実験に使ったマイクは10ドルのものだった」(Tygar)
 今回の実験は、IBMのDmitri AsonovとRakesh Agrawalが行った研究に基づいたものだ。両氏は、キーボードから出る音を録音し、そこからタイプ入力したテキストの80%を再現する様子を公表した。ただし、これらの実験は緻密な管理下で行われたものだった。
 なお、UCBによる実験の結果は、11月10日にバージニア州アレキサンドリアで開催されるAssociation for Computing Machinery Conferenceで発表される。


たしかにキー入力音を録音して分析すれば、どのキーを押したかわかるだろうな。日本語の場合、入力方法が幾つかあるから、そう簡単にはいかないだろうけれども。

続きを読む "パスワードは耳で盗め キーボードのタイプ音から情報漏れの危険性"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その35)アルコールでなくても、一気飲みは有害 「炭酸飲料」一気飲みで呼吸困難に

「のまのまいぇい」のかけ声で、一気飲みが子ども達の間でも流行っているが

 飲むのが炭酸飲料

だと

 呼吸困難を起こす恐れ

がある。

エイベックソの前で集会!!!! その3モナスレッドより。



217 :エージェント・774:2005/09/14(水) 07:21:44 ID:EauLE83T

マジでなんかやりたい。

うちの息子がファンタを「のまのまいぇい」と言いながら飲んだらしい。

炭酸一気とか体に悪いだろ?ホントにあの会社ムカつく、うちの息子を殺す気か!

223 :エージェント・774:2005/09/14(水) 08:38:28 ID:EtkTUYob

2ちゃんねるに書き込みは初めてですがこの問題を見ていていろいろ感じるところが在るので書き込み失礼します。

>217の書き込みの方

炭酸飲料の一気飲みは本当に危険です。

私も一度、炭酸飲料を飲んでいて突然咳き込み

気管に炭酸飲料が入った事が在るのですが

泡状になった炭酸飲料が気管の中で空気の層になり

咳をしようとしてもそれ以上、咳をする事が出来ずに

窒息で死ぬかもしれないという恐怖を味わいました。

大人だったら落ち着いて対処することも出来るでしょうが

息が出来ないという事は子供には制御不能の物凄い恐怖です。

これは生命に関わるリスクとして認識される問題で

子供への影響力などから考えてもこのFlashが一般購買層に

大量に流布される事は好ましくないのではと思います。

でもまずは2ちゃんねるの皆さんのものであるキャラクターを

勝手に自分達のオリジナルであるといっている

企業姿勢の方に問題があるわけですが

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その35)アルコールでなくても、一気飲みは有害 「炭酸飲料」一気飲みで呼吸困難に"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2005-09-14

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その34) 「わた」氏、「のまネコ」の著作権を7/27付けで(有)ZENに譲渡とアナウンス

先ほど、マイヤヒFLASHの作者「わた」氏が、自分のサイト上で、以下のようなアナウンスを発表した。

あくまでも

 マイヤヒFLASHの猫は「のまネコ」であり、その著作権をavexで著作権管理を請け負う(有)ZENに譲渡した

という。


「電影駄目虫超」にお越しくださった皆様へ

お世話になっております。「電影駄目虫超」管理人、わたです。

この度は、「のまネコ」の発売に際し、大きな騒動となってしまい、申し訳ありません。

遅くなりましたが、私の状況をご説明させていただきます。



7月27日時点で私の持っていた「のまネコ」の著作権は、全て有限会社ZENに譲渡されており、

私は一切保有しておりません。

これにつきましては正式に譲渡の書類を交わしており、私は著作権を持っておりません。

また、「のまネコ」の著作権使用料としての収入は現時点で一切発生しておりません。

今後も「のまネコ」に関するお金は一切受け取りません。

著作権者としての権限はありませんので、今回のグッズに関して

関係各社に何かを強制することはできない状況です。



このような騒動の渦中にあった事を踏まえ、flash★bomb'05への参加はふさわしくないと判断し、

お招きくださいましたMUZO様には大変申し訳ないと思いますが、辞退とさせていただきました。

楽しみにしてくださったお客様を裏切る行為となってしまいますこと、お許しください。



今回の騒動を受けまして、「電影駄目虫超」とリンクをしていた複数のサイト様や、

私自身と交流のありました方々に多大なご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。



最後になりますが、今回の件で大変お世話になりました方々に深くお礼を申し上げます。

2005.09.14 「電影駄目虫超」わた


ふ〜ん。これだけの説明を何故すぐ出来なかったのか、謎だな。

7/27に著作権譲渡が完了していたのだったら、さっさと発表すれば良かっただけだろう。しかも

 あれはモナーじゃなくてのまネコだということを7/27に確認して譲渡した

と主張している。

さて。どうなりますかね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モナー?のニセモノ@2004/11入手分ヤフオクで発見 なぜか「のまネコ」そっくり

何でもあるヤフオク。

どうみても、パチモノくさい

 モナー?のニセモノ

が出品されている。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k17831211

m_lover_00-img592x444-1113106857mona1

すごいですね、ぱっと見たところ中国製のように見えるのだがどうだろう?

で、説明文。


☆★のまネコ!?モナー!?バッジ【日本製じゃないです】

トある国で入手したバッジです。2ちゃんねるに出てくるAAを彷彿とさせるようなキャラ2種を出品します。ちょっと可愛いですよ。2004年11月ゲット。のまネコの出る前ですし、日本じゃないので製作者は「2ちゃんねる」も知らないかも・・・。


しかし、これってどう見ても

 モナーのパチモノで「のまネコ」類似

ってことは

 モナーのパチモノ≒のまネコ

でFA?

で、3-4件目の

 サンプル出荷流出分の「のまネコ」グッズ

も発見した。

◆byaa1:11月予約のまネコ米酒缶フィギュアキーホルダ6種酒飲

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h31676965

★11月予約のまネコ米酒缶フィギュアキーホルダー全6種酒飲み

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f38402317

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その33) ギコ猫の作者「擬古猫」氏が登場

「のまネコ」問題でにわかにクローズアップされているのが

 AAを最初に作った著作者はだれか

ということだ。

モララーも、おにぎりも、ギコ猫も、いずれも作者がいることがわかっている。

その一人、ギコ猫の作者「擬古猫」さんが、2ちゃんねるに登場した。「擬古猫」さんは、別な掲示板「あやしいわーるど」の住人である。

 ギコ猫 wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/ギコ猫

【のま猫問題】アスキーアート保護協会【AVEX】スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その33) ギコ猫の作者「擬古猫」氏が登場"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その32) 「米酒」(ホンモノ)を販売しているキリンに「一気飲み」について聞いてみました

昨日ASKなどの二団体が

 のまネコは一気飲みを煽っている!

とその部分の削除を要求したマイヤヒFLASH。

で、マイヤヒFLASHでは

 「のまネコ」が「米酒」と書かれた一升瓶を持って、それで一気飲みをする

のだが、実は

 「米酒」はすでに市販されている商品名

である。発売元は

 キリン

te_05

で、

 台湾産の米焼酎

に分類されている。詳しくは以下で。

 キリン 台湾美酒

http://www.kirin.co.jp/brands/sw/bisyu/index.html

「一気飲み」や未成年の飲酒は、酒造メーカーにとっては、頭の痛い問題で、キリンも

 お酒を楽しく正しく飲んでいただくために

http://www.kirin.co.jp/about/knowledge/index.html

というページを作り、現在ビール酒造組合の一員として

 第四回未成年者飲酒防止ポスター・スローガン募集キャンペーン

http://www.brewers.or.jp/camp/camp2005/index.html

を行っているところだ。

それなのに

 自社の販売する「米酒」と同じ名前の瓶を「のまネコ」が持っていて、一気飲みやアルコールの無理強いをするFLASHが若者の間で人気

なのだ。

 未成年者の飲酒、しかも一気飲みを煽るFLASHにキリンは知らず知らずのうちに荷担させられている

ということになる。

なおかつ、キリンは

 氷結のCFにavexのアーティストを使っている

のだ。

で、キリンに電話を掛けた人がいる。【のまネコ】エイベックス「グッズ販売停止はない」「本来は掲示板スルーするが、今回は"インスパイヤ"コメントした」★9スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その32) 「米酒」(ホンモノ)を販売しているキリンに「一気飲み」について聞いてみました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ニューオリンズで老人を見捨てて逃げたといわれる老人ホーム経営者逮捕

「敬老」という言葉はアメリカにはないらしい。

そもそも最初の報道はこれだ。



老人ホームで30人死亡か 米ニューオーリンズ郊外

2005年09月08日10時53分

 ハリケーン「カトリーナ」による洪水が続く米ニューオーリンズ近郊セントバーナード郡の老人ホームで7日、入居者とみられる約30人が死亡しているのが確認されたと、メディア各社が報じた。市民の避難救出が一段落して遺体収容作業が本格化するなかで、深刻な被害実態が少しずつ明らかになりつつある。

 ニューヨーク・タイムズ紙は7日付でこの老人ホームの記事を掲載。浸水を防ごうと窓に机を打ち付け、ドアに電動車いすを押し当てた部屋に、14人の遺体があった、と伝えた。同紙によると、60人の入居者のうち32人が1週間以上前に死亡したと、同郡当局者が語った。

(以下略)



日本では考えにくい状況だ。もっとも

 「認知症老人」を多数抱えるグループホームが同じように天災に見舞われたら、本当に全員を救助できるのか?

という問題はあるだろう。

で、今日の報道。

逮捕された経営者夫妻。

top

続きを読む "ニューオリンズで老人を見捨てて逃げたといわれる老人ホーム経営者逮捕"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その31) サンプル出荷の「のまネコ」をヤフオクで発見!

たぶん、先日のAMショーのサンプルを売りさばこうとしている業者をヤフオクで発見した。

ブツはこれ。

新作非売品!30CMののまネコSLぬいぐるみ!1

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r18361820

新作非売品!30CMのまネコSLぬいぐるみ!2

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r18362174

出品している他のものを見る限り

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tamu0201tamu?

この手の展示会でゲットしたサンプルを売りさばいて、小銭を稼いでいる業者のようだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その30)田舎の子ども達も「のまのまいぇい」 やはり影響は大きいぞavex

non1l



マイヤヒの一気飲みシーンは、子ども達の間でも、マズイ形で流行ってるようだ。


テレビの影響は大きいですね、フジテレビ。もう「母と子のフジテレビ」という看板を外してるようですが、こういう悪影響は、よくないんじゃないの?


しかも、一般からの抗議にavexは


 2ちゃんねらーだと思っていい加減な対応


を取ったという。まったく


 アルコールハラスメントという観点が抜け落ちていた


としか思えませんな、avex。

target="_top">【のまネコ】エイベックス「グッズ販売停止はない」「本来は掲示板スルーするが、今回は"インスパイヤ"コメントした」★8スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その30)田舎の子ども達も「のまのまいぇい」 やはり影響は大きいぞavex"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その29)海外のレコード店で働いています

J-Popが世界に市場を求めるのはイイのだが、

 パクリもばれちゃう

のは必定。最近、韓国や中国の

 J-Popのパクリを糾弾

してるみたいだけど、

 J-Popも洋楽をパクってる

のはたくさんある。もっとも、最近流行の言葉で言えば

 あれもこれも「インスパイヤ」

なのね、avex。

海外のレコード店で働いているヒトが、「のまネコ」問題に気づいたのは昨日のことだった。

【のまネコ】エイベックス「グッズ販売停止はない」「本来は掲示板スルーするが、今回は"インスパイヤ"コメントした」★7スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その29)海外のレコード店で働いています"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その28)スポーツ報知も「アルコールハラスメント」の報道→東スポも

デイリースポーツ、中日スポーツに続き、スポーツ報知にも来た。



市民団体がアニメ削除要望

 ヒット曲「ドラゴステア・ディン・テイ〜恋のマイアヒ」のCDに収録されているアニメ映像がイッキ飲みを助長するとして、アルコール薬物問題全国市民協会などの2団体は13日、発売元のエイベックスに対し、アニメの一部削除を求める要望書を送った。

 同協会によると、「曲に合わせてイッキ飲みを強要された」などの声が9月から寄せられ始めたという。

 曲はモルドバ出身の3人組「オゾン」が歌う。曲に合わせて日本で作られたアニメが人気を集めており、「のまネコ」と呼ばれるキャラクターが酒を飲む場面がある。

 エイベックスは「要望書が届いておらずコメントできない」と話している。

続き。東スポも掲載した模様。


★芸能

のまネコアニメに今度は市民団体が猛クレーム

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中国で死刑囚の皮膚から抽出したコラーゲンを化粧品に使用 輸出か 英ガーディアン紙報じる

たとえば明・李自珍の『本草綱目』を繙くと、人体のあらゆる部分が薬になる、と中国人が考えていたことが分かる。

しかし、今でも

 死刑囚の皮膚からコラーゲンを抽出していた

とは思わなかった。そりゃ効くだろうけど、そんな化粧品を使うのは、悪魔に魂を売り渡しているのとあまり変わらないような気がする。

イギリスのガーディアン紙が伝えた記事だ。



死刑囚の皮膚で化粧品製造=中国企業、既に輸出か—英紙

(写真は公開処刑に先立ち、市民が見守る中、トラックに乗せられて街頭を連れ回される中国の死刑囚)

http://www.ocn.ne.jp/news/data/20050913/photo/SGE.HHS02.130905090150.photo00.quicklook.default-245x144.jpg

【ロンドン13日】英紙ガーディアンは、中国の化粧品会社が処刑された死刑囚の皮膚を利用して化粧品を開発し、欧州に向けて輸出していると報じた。会社名は明らかにされていない。

同紙によると、会社の代理店は客を装ったおとりに対し、銃で処刑された死刑囚の皮膚から、唇やしわの治療に用いるコラーゲンを開発していると語った。代理店は、製品の一部は英国に輸出されていることを明らかにするとともに、死刑囚の皮膚は以前から使われており、「決して驚くべきことではない」と強調したという。

コラーゲンは皮膚や軟骨、骨、その他の結合組織を構成する繊維性たんぱく質。倫理上の問題だけでなく、感染の危険も指摘されているが、欧州では今後数年以内にコラーゲンを使った美容が禁止されることはないとみられており、医師や政治家は懸念を強めている。

問題の化粧品が実際に英国市民の手に渡っていたり、ネット販売で入手可能になったりしているのかどうかは不明。また、死刑囚の皮膚から開発したコラーゲンが試験段階なのか、製造段階に入っているのかも明らかではない。

代理店は、堕胎された胎児の組織から賦形剤を製造する研究も進めていることを明らかにし、「死刑囚や胎児の皮膚を使ったさまざまな研究が今も行われている。皮膚は黒竜江省のバイオテクノロジー(生命工学)関係の企業から購入し、中国国内の別の場所で開発を進めている」と述べた。

中国で処刑される死刑囚は、世界の他の国の死刑囚の合計よりも多い。正確な数は明らかになっていないが、世界で昨年執行された5500件近い死刑のうち、少なくとも5000件は中国で行われたとの集計結果もある。〔AFP=時事〕

[時事通信社:2005年09月13日23時08分]


中国は冤罪が多いからね〜。

 知らずに化粧品を使ったら、元になった死刑囚の怨念が

なんて、ホラーがあるかも。


でも、もし、これがすでにヨーロッパで使われていたとしても、こうした「高級化粧品」を使う社会階層の女性達は、中国の囚人なんて、人間扱いしてないんだろうな、という嫌な気はするね。


バイロス画集』には、弁髪を垂らした中国人の首多数と戯れるヨーロッパの貴族階級の女性の絵がある。80年経った今でも、所謂上流階級のご婦人達の意識は、余り変わってないのではないか。

続きを読む "中国で死刑囚の皮膚から抽出したコラーゲンを化粧品に使用 輸出か 英ガーディアン紙報じる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-13

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その27)「のまネコ」はアルコールハラスメントを助長 NPOの抗議をデイスポが記事に→続いて中日スポーツも

デイリースポーツのweb版が本日の抗議を取り上げた。


市民団体がアニメ削除要望

 ヒット曲「ドラゴステア・ディン・テイ〜恋のマイアヒ」のCDに収録されているアニメ映像がイッキ飲みを助長するとして、アルコール薬物問題全国市民協会などの二団体は十三日、発売元のエイベックスに対し、アニメの一部削除を求める要望書を送った。

 同協会によると、「曲に合わせてイッキ飲みを強要された」などの声が九月から寄せられ始めたという。

 曲はモルドバ出身の三人組「オゾン」が歌う。曲に合わせて日本で作られたアニメが人気を集めており、「のまネコ」と呼ばれるキャラクターが酒を飲む場面がある。

 エイベックスは「要望書が届いておらずコメントできない」と話している。


さて。次はどこが取り上げる?

未成年の喫煙・飲酒は今や頭のイタイ社会問題になってるのにな〜、avex。

クロ現あたりでNHKが取り上げるとイイのにな〜。あるいは

 ニュース10またはおは本の短い特集枠

かな〜。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その27)「のまネコ」はアルコールハラスメントを助長 NPOの抗議をデイスポが記事に→続いて中日スポーツも"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その26)「のまネコ」はアルコールハラスメントを助長 ネットの証言

avexが10-20代の若者向けに展開する、

「のまネコ」商品プロモーションちらし

「のまネコ」グッズ。11月に発売って、

 モロ忘年会シーズンに一気飲み助長キャラを売る

わけですな、avex。

で、世の若者のみならず、子どもたちも

 のまのま いぇい

と歌ってるのが昨今だ。

若者や子ども達が

 マイヤヒ

に合わせて、

 一気飲み

をしたり、

 それをおもしろいことだと思っている

という。

そもそも

 子どもにアルコールやタバコを勧めるようなアニメやドラマ、おもちゃなどは厳禁

なのが欧米だ。日本でも、そうしたことが過去にあった。そのあたりを

 夜は宴会で頭が溶けてる音楽業界

が忘れてたのではないか、と思うのだが。

【のまネコ問題】「のまネコ」はイッキ飲み・アルハラを助長しています!スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その26)「のまネコ」はアルコールハラスメントを助長 ネットの証言"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その25)「のまネコ」はアルコールハラスメントを助長 NPOが緊急の要望書をavexへ送付

「のまネコ」が一升瓶を空けるマイヤヒFLASH。

これを

NPOアルコール薬物問題全国市民協会(ASK)

http://www.ask.or.jp/



 アルコールハラスメントを助長するものだ

として、

 avex本社社長宛に緊急の要望書を9/13付けで送付

した。

「のまネコ」のターゲットは

 10〜20代の若者

だそうだから、

 一升瓶一気のみ

 倒れている「のまネコ」に無理矢理一升瓶の中身を流し込む

のは、アウトだろうね。

しかも

 薬物問題に厳しいNPOからの要望書

だ。そうでなくても

 お薬関係には緩い音楽業界なおかつダンス系中心のavex

だもの。

 アルハラ助長

なんてことになれば、

 薬物使用を助長してるのと同じ

 そんな会社が青少年に人気の音楽を提供して、青少年の健全な育成を阻害してる

ということになるね。

確かに

 「のまネコ」FLASHは明かなアルハラシーンを後半に含んでいる

のである。

 ASKにとっては不倶戴天の敵

になりかねないぞ、avex。

それとも

 avex社内では、アルコールもお薬もみんなやってるから、問題ない

んですか? そういう風に取られてもしょうがないぞ、avex。

少子高齢化で、

 子どもは大事に育てましょう

の時代に

 未成年の飲酒を煽り、アルコール・薬物依存に走らせるような内容のFLASHをばらまき、かつその「アルハラ」キャラクターを子ども達に売りつけよう

としてるわけだからな。

ASKの

 イッキ飲み・アルハラ防止のページ

http://www.ask.or.jp/ikkialhara.html

より。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その25)「のまネコ」はアルコールハラスメントを助長 NPOが緊急の要望書をavexへ送付"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

スクエア・エニックス社員のみなさま、社内からおいでいただきありがとうございます

スクエア・エニックスが、今回の「のまネコ」問題に関心を持っているらしい。

【芸能】またエイベックスから最新"のまネコFLASH"付きのCDが発売へ、今度は2chの「おにぎり」をインスパイヤか★3スレッドより。



284 :名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 14:36:58 ID:q+ZnOtK60

>>279

576 以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します sage New! 2005/09/13(火) 14:07:55 ID:pwG+8lTB0

>>503

そういや昨日スクエニが何度もチェックしてたなw

(略)

スクエニは興味を示してるらしいぞ

325 :名無しさん@6周年:2005/09/13(火) 14:49:14 ID:l0LMxuQh0

あ、ついでに、スクエニはネット関連の騒ぎにはとてもとても敏感です

それ専門の部署もあるようで、過去に何度も起きた騒ぎでは

抗議まとめサイトにIPごと足跡を残しています。(たぶんわざとでしょうが・・・)



へえ、と思ってアクセス解析を見直してみたら、確かに足跡が。

そういや、

 スクエア・エニックスは、のまネコグッズを発表したタイトーを子会社化する

スクウェア・エニックス、タイトー株式の公開買い付け開始 タイトーを完全子会社化へ 8月22日 発表

んだったね。

続きを読む "スクエア・エニックス社員のみなさま、社内からおいでいただきありがとうございます"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その24)web版毎日、「のまネコ」問題を取り上げる

毎日がweb版で「のまネコ」問題を取り上げた。


恋のマイアヒ:2chとそっくりキャラで騒動

 エイベックスが、ヒット曲「恋のマイアヒ」などで使っているキャラクター「のまネコ」が大手掲示板「2ちゃんねる」で使用されている「モナー」に似ているとして、ネット上で騒動が起きている。

 「のまネコ」は「恋のマイアヒ」を歌っているオゾンのプロモーション用キャラクターとして登場。今月からTシャツなどのグッズも発売された。プロモーション2ちゃんねるなどでは「特定企業に独占的に利用されるのでは」などと批判する数万もの書き込みが寄せられている。エイベックス側は「『のまネコ』は、インターネット掲示板において親しまれてきた『モナー』等のアスキーアートにインスパイヤされて映像化され、今回の商品化にあたって新たなオリジナリティを加えてキャラクター化した」と同社のショッピングサイト上で表明。「『モナー』等の既存のアスキーアート・キャラクターを使用されることを何ら制限するものではない」としているが、まだ納得しないネットユーザーも多く、掲示板での論議が続いている。

 同社では現在、経緯などを社内で整理中としたうえで、「掲示板に多くの批判が寄せられ、本来は掲示板にコメントしないが、当社としてのコメントをショッピングサイト上で行った。グッズの販売停止などは考えていない」としている。

【デジタルメディア局】

毎日新聞 2005年9月13日 14時06分


突っ込みどころ満載ですが、とりあえず

経緯などを社内で整理中

って、商品化に着手する前に、死ぬほど権利関係を問い合わせないといかんのじゃないかね、avex。「整理中」ってどういうことよ?

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その24)web版毎日、「のまネコ」問題を取り上げる"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その23)HMVのサイトから「おにぎり」画像消える

昨日、O-ZONEの第二弾シングルの予告に

 「おにぎり」画像

を貼っていたHMVだが、なぜか削除した。

で、何が起きたか経緯は謎なのだが、HMVに電話をして確認した人がいる。「愛のデ・ラ・ノーチェ」次はおにぎりが?!スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その23)HMVのサイトから「おにぎり」画像消える"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その22) 空耳の元となったのは昨年5月に公開された「不可思議音楽」の「日本語」歌詞ではないのか?

マイヤヒが流行してると聞いて、

 何を今更

と思った理由は

 不可思議音楽で紹介

されていたからだ。「電車男」騒動第一期とそれほと隔たっていない

 2004年6月

と記憶している。

 不可思議音楽
http://fukashigimusic.web.infoseek.co.jp/

その記憶を裏書きするのが、「不可思議音楽」の管理人「かぐら」さんの「不可思議音楽 駄記5」の記述だ。


不可思議音楽 駄記5

5/27

(略)

という事で音楽ネタ。(何度も自分に言い聞かせ言いますがウチは音楽サイトです)



今、ウチの掲示板で話題の"O-Zone"さんの"Dragostea Din Tei"という曲。

現在ヨーロッパ中で大ヒットを記録しています。

"O-Zone"は「オゾン」と読むそうで、旧ソ連領モルドバの兄ちゃん3人のグループ。

この曲のリリースは2003年で去年なのですが、ちょっと前にルーマニアの"Haiducii"というグループによるカバーがイタリアで大人気となり、その人気がドイツ・オーストリアと飛び火し、元ネタの"O-Zone"さんもにわかに脚光を浴びることになったのであります。

ということで"O-Zone"さんのちょっとした紹介をば。

(略)

格好いいでしょ♪曲もプロモも。

言葉はわからないけど覚えやすいノリとリズムでついはまってしまいます。

という事で、覚えて歌えるようにこんなページも作ってしまいました。

アマゾン・ジャパンでも6月から輸入盤シングルを販売するみたいで、洋楽(特に非英語)には門戸の狭い日本ですが、是非一般にも流行って欲しいものです。

ちなみに"O-Zone"さんのアルバムは2枚出ており、もうすぐ3枚目をリリースするそうです。


さらには、モルドバでしか買えないCDもあるとの事。(情報:Jessさん♪)


是非とも全て揃えてみたいものです。


で、「かぐら」さんが耳コピーした

覚えて歌えるように

の「日本語」歌詞がこれだ。

場所はここ。

http://fukashigimusic.web.infoseek.co.jp/Dragostea_Din_Tei-Lyric.html


一番の歌詞では、で、「わた」さんが自分でつくったと主張する空耳似通った部分を示した。


Dragostea Din Tei - Lyric & Listen


(略)

ここは、現在ヨーロッパ中で大ヒット、モルドバの"O-Zone"さんの"Dragostea Din Tei"という曲の歌詞を怪しげな日本語読みと、素晴らしい日本語訳で紹介する不可思議音楽の1コーナーです。

日本語訳は"Mlle.Amie"さんに頂きました!ありがとうございます!

各国語訳はテキトーに集めてきたものなので、訳が正しいものかはわかりません。あと文字化けも;

さあみんなで覚えてみんなで歌おう♪

どらごすてあ でぃん ていっ

x4

まいあ ひー まいあ ふー

まいあ ほー まいあ はっはっー

あろー、さるー
とう

すんてぃぇう、うん、はいどぅーく

してろーぐ、いゆびーら まぁ

ぷりめーして ふぇりちぃーら

あろー、ああろー


すんてぃぇぇう ぴかそぉ

つぁんむぁだっとびーぷ

しすんう゛ぉにっく 

だつぇすてぃーの
 つぇーるにみっく

ぶれいさぷれーしだー

ぬまぬま いぇい

ぬまぬま いぇい

ぬまぬまぬま いぇい

きーぷたぅしー どらごすてあでぃんてぃ 

みぁーむてーすく でおーきたいぇい

ぶれいさぷれーしだー

ぬまぬま いぇい

ぬまぬま いぇい

ぬまぬまぬま いぇい

きーぷたぅしー どらごすてあでぃんてぃ 

みぁーむてーすく でおーきたいぇい

てすん、せつぶん

ちぇしーとぅ あくーむ

あろー、いゆびーら まぁ

すんてぃぇう、ふぇりちぃーら

あろー、ああろー

すんてぃあらしえぅ、ぴかそぉ

つぁんむぁだっとびーぷ

しすんう゛ぉにっく 

だつぇすてぃーのつぇーるにみっく

ぶれいさぷれーしだー

ぬまぬま いぇい

ぬまぬま いぇい

ぬまぬまぬま いぇい

きーぷたぅしー どらごすてあでぃんてぃ 

みぁーむてーすく でおーきたいぇい

ぶれいさぷれーしだー

ぬまぬま いぇい

ぬまぬま いぇい

ぬまぬまぬま いぇい

きーぷたぅしー どらごすてあでぃんてぃ 

みぁーむてーすく でおーきたいぇい

x4

まいあ ひー まいあ ふー

まいあ ほー まいあ はっはっー

ぶれいさぷれーしだー

ぬまぬま いぇい

ぬまぬま いぇい

ぬまぬまぬま いぇい

きーぷたぅしー どらごすてあでぃんてぃ 

みぁーむてーすく でおーきたいぇい

ぶれいさぷれーしだー

ぬまぬま いぇい

ぬまぬま いぇい

ぬまぬまぬま いぇい

きーぷたぅしー どらごすてあでぃんてぃ 

みぁーむてーすく でおーきたいぇい


ネットで「マイヤヒ」が流行っていた第一次流行期は、昨年「不可思議音楽」で紹介された直後の1-2ヶ月間で、その後散発的に流行が繰り返されていた。

「わた」さんがこの

 不可思議音楽の「日本語」歌詞

を知らなかったとは思えない。

 自分で全部考えた

というのが、絶対におかしい、とわたしが思ってる理由はこれだ。

「不可思議音楽」で紹介された後、マイヤヒCDは日本でも買えるようになったのは上記にもある通りだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その21)『週刊アスキー』が取り上げる

今日売りの『週刊アスキー』が、

 「のまネコ」問題

を取り上げた。

書店・コンビニへGO!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その20)Yahoo!株式掲示板の噂

ここ数日株価が上がったり下がったりしているavexだが、Yahoo!掲示板の株式板では、こんな噂が出ている。ま、あくまで噂なので、真偽は不明。

Yahoo!掲示板: 7860(エイベックス・グループ・ホールディングス)より。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=7860

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その20)Yahoo!株式掲示板の噂"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ライブドア、有料会員のblog「2典TIME」を予告なく削除 「のまネコ」問題が飛び火? それとも落選が原因?

無料サーバで、突然アカウント削除、ということは往々にしてある。

ところが、ライブドアで金を払っている有料会員が開設したblog「2典TIME」が予告なく削除された。

「のまネコ」問題がライブドアの商売に関わるからか、それともホリエモンが落選原因は「2ちゃんねる」だと思ったのか。まだ理由が明らかにされてないという。

有料会員のblogを連絡なく削除というのは、ひどすぎないか、ライブドア。

続きを読む "ライブドア、有料会員のblog「2典TIME」を予告なく削除 「のまネコ」問題が飛び火? それとも落選が原因?"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その19)avexの当事者石井氏紹介の9/2付け日経産業新聞紙面で紹介されてる「のまネコ」の口の形は∀

9/2付け日経産業新聞紙面で紹介された、「マイヤヒ」FLASH採用を決定したavex石井氏だが、親切な人が当日の紙面をアップしてくれた。場所は

 のまネコ問題まとめ用画像掲示板

http://0bbs.jp/nomaneko/



[312] モナーを守りたい人 [PC] 2005/09/12 21:08:26

あれ?

うp失敗したようなのでもう一度。

[311] モナーを守りたい人 [PC] 2005/09/12 21:07:33

9月2日付の日経産業新聞の記事です。

記事を読むと、石井氏がフラッシュをネットでみた時点で「のまネコ」というキャラクターとしている風に読み取れます。

何かのお役に立てればと思い、記事をうpさせて頂きました。

モナーを守っていきたいです



で、

 のまネコの口の形

に注目!

 どうみても、モナーと同じ∀

日経産業新聞切り抜き

なのだ。

 のまネコの口は∀じゃないという主張

だったんじゃないの?avex。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-12

本当だな中国 本当に公表するな

中国で災害が起きると、とんでもない人数が被災者になる。が、なぜか被災者の数は発表されない。
場合によっては、災害が起きたことすら伏せられる。
そんな中国が、少しは「近代国家」に近づく努力を始めたらしい。


中国、自然災害の死者数公開へ 「国家秘密」の規定改め
2005年09月12日21時33分

 中国政府は12日、地震や洪水など自然災害による死者数を国家秘密としてきたこれまでの規定を改め、積極的に公開していく方針を発表した。災害にかかわる情報を隠さないことによって、救助活動の効率化などに役立てたいとしている。

 国営新華社通信などによると、国家保密局と民政省はこの8月、国家秘密の範囲を定める規定から、自然災害の死者数にかかわる部分を除いたという。

 これまで自然災害の死者数は、軍隊への食糧、水の補給状況や国境付近の町の正確な経緯度などと並んで民政省所管の国家秘密とされ、国家機関の許可を得ないで取得したり漏らしたりしたら犯罪とされた。国家保密局報道官は「改革開放の進展に伴って救助活動の効率化や政府の情報公開に役立つよう」秘密指定の解除を決めた、とした。

 中国では、76年の唐山地震で約24万2000人が亡くなったが、社会不安を恐れた政府は、死者数など被害内容をしばらく明らかにしなかった。一方、今月初め中国東部や中部を襲って120人以上が死亡した台風13号では、国内メディアが毎日被害状況について詳しく報じた。


今の今まで、
 死者数は国家機密
だった方が、アレだが。いつまでも文革期ではあるまい。

続きを読む "本当だな中国 本当に公表するな"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

avex社員のみなさま、社内からおいでいただきありがとうございます

avex社員のみなさま、本日「ココログ 天漢日乗」にavex社内ネットより、アクセスを頂きありがとうございます。

mixiのavex社員コミュニティで足跡をつけまくったのが、お気に障りましたでしょうか。それとも、「のまネコ」で検索しておいで頂いたのでしょうか。

下においで頂いた社員のみなさまのIPを晒し、avex社内では、どうやらこの「のまネコ」問題が外に拡がるのを恐れ、ネットで精力的に情報収集しているのではないか、ということを、ご披露致したいと存じます。「のまネコ」のみならず「おにぎり」も「インスパイヤ」されてお使いになる様子。今後も、御社の動向を蔭ながら見守って参ります。



Network Information: [ネットワーク情報]

a. [IPネットワークアドレス] 210.153.82.0/23

b. [ネットワーク名] AVEX-NET

f. [組織名] エイベックス・ディー・ディー株式会社

g. [Organization] AVEX D.D.,INC.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その17)(c)のない「のまネコ」発見 6月後半から7月後半に配られた宣伝用ティッシュ 口の形も∀

モナーと「のまネコ」の違いは

 口の形

だそうな。

 モナーの口は∀

だが、「のまネコ」は違うらしい。

らしい、としか言えないのは、こんな「証拠物件」が上がってきたから。

0_260

【のまネコ問題】「どんなオチがいいのかなぁ。」2ちゃんねる管理人のひろゆき氏ついに動く!??★7スレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その17)(c)のない「のまネコ」発見 6月後半から7月後半に配られた宣伝用ティッシュ 口の形も∀"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その16)9/2付け日経産業新聞でavexの石井氏が気になる発言

よっぱライダーさんの「SUNTORY SHOT BAR で日経記事を崖っぷちな私が考える」経由。

9/2付け日経産業新聞からの引用。「のまネコ」問題がまだそれほどでもなかった頃のインタビュー記事から、気になる部分を抜粋してみる。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その16)9/2付け日経産業新聞でavexの石井氏が気になる発言"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その15)2ちゃんねるのトップ画像が変更に

なぜか2ちゃんねるのトップ画像が変更されている。

http://www.2ch.net/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その14)avex、こんどは2ちゃんねるのAA「おにぎり」をFLASHに使用か

ここまでやりますか、avex。そりゃ、「のまネコ」FLASHの「わた」さんが黙ってるわけだよね、次回作受注されてるんだから。



マイアヒの次は愛のデ・ラ・ノーチェ!

2005年9月12日 (月)

O-Zoneセカンド・シングル発売決定!

ヨーロッパで400万枚以上のセールスを記録し、日本でも50万枚を超えるセールスを驀進中のO-Zoneの『Disco Zone: 恋のマイアヒ』から、なんと「Dragostea Din Tei (恋のマイアヒ) 」に続くシングル「愛のデ・ラ・ノーチェ」をリリースします!

♪ 「愛のデ・ラ・ノーチェ」

しかも今回、「マイアヒフラッシュ」に次ぐ「デ・ラ・ノーチェフラッシュ」をCD-EXTRAに収録!さらにさらに季節に合わせて「恋のマイアヒ〜X'mas Mix」も収録!年末までマイアヒ・ブームとまりませんッ!



で、HMVが掲載している問題の「おにぎり」の画像。

http://img.hmv.co.jp/news/image/05/0909/headline-0072.gif


追記 9/13 14:00 「おにぎり」画像はHMVのサイトからは削除された

くわしくは以下に。

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/09/flash23hmv_6b04.html


AA「おにぎり」については以下に。



AA大辞典(仮) おにぎり【おにぎり】

ほぼ全てのAAキャラにあるとも言える「○○ワッショイ!!」。

この掛け声と踊りを2ch中に広め、一時期大人気を博したキャラ。

01年3月6日生まれで、誕生時はモナーにおにぎりを乗せただけだったため

「おにぎりモナー」と呼ばれていたが、次第に広まっていく中で

モナーともキャラが区別されるようになり「おにぎり」と呼ばれるようになった。

性格はかなり陽気で、常に踊っているため落ち着きがない。

その性格から嫌われることもしばしば。

基本的に他のキャラとの絡みは少ないが、>>1さんとは仲が良い。

ちなみに下記スレの91以降におにぎりの歴史が詳細に記されている。

モナジェクト X 「挑戦者たち」

http://piza2.2ch.net/mona/kako/1007/10072/1007225891.html



で、このスレッドを読む限り

 おにぎりには作者がいる

のである。

著作権が不明な限り、なんでも商売に使う姿勢をはっきり示したavex。これじゃ、日本企業が中国などで

 勝手に類似の商標を使われて、ニセモノを販売される被害

に文句言えないじゃん。ま、中国では当然avexのパチモノはたくさん売られてるわけだが。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その14)avex、こんどは2ちゃんねるのAA「おにぎり」をFLASHに使用か"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その13)avex本社前で2ちゃんねらーが抗議集会 朝日新聞が取材(続き)

本日のavex本社前で抗議集会を開いた2ちゃんねらー。朝日新聞の取材を受けた「夜勤明けの人」さんの報告の続き。

エイベックソの前で集会!!!! その2モナスレッドより。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その13)avex本社前で2ちゃんねらーが抗議集会 朝日新聞が取材(続き)"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その12)avex本社前で2ちゃんねらーが抗議集会 朝日新聞が取材

本日10時から東京のavex本社前で2ちゃんねらーが抗議集会を開いた。

といっても、2ちゃんねらーの集まりなので、10時からだとそれほど集まらず、11時頃に本格化。朝日新聞が取材に来た。

現地の様子(あつまった人達・avex本社・朝日新聞記者の名刺の一部)

http://l.pic.to/d83a

上記には個人が特定できるような画像は含まれてない。

ここに集ってる2ちゃんねらーは、平日午前ということもあり、若い人がほとんど。中に夜勤明けの社会人氏が一人。帰ろうと電車に乗ったら、現地で取材していた朝日の記者と乗り合わせ、そこでも取材を受けたという。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その12)avex本社前で2ちゃんねらーが抗議集会 朝日新聞が取材"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

自民歴史的勝利、アメリカ喜ぶ「在日米軍の負担を減らしてね」

自民が歴史的圧勝を納めた昨日の衆院選。

で、アメリカが喜んでいる。


「首相に前例ない権限」 米高官、在日米軍問題で期待
2005年09月12日06時42分

 米政府高官は11日、自民党が圧勝した総選挙の結果について「(小泉政権に)前例のない権限が与えられた」と評価した。郵政民営化だけではなく、沖縄の在日米軍基地の負担削減など日米同盟を強化する政策にも取り組むよう強い期待感を示した。朝日新聞記者に語った。
 同高官は「(小泉政権の)最優先課題は郵政改革だということは我々も理解しており、支援している」と述べたうえで、「この歴史的な好機を利用して、日米両首脳の約束にもとづき、在日米軍基地の分野で特に沖縄の基地負担を減らし、日米同盟を強化する努力を続けてもらうよう望んでいる」と語った。
 さらに「選挙の結果については、ブッシュ大統領も盟友のために非常に喜んでいるだろう」と述べ、小泉・ブッシュ関係は今後も良好に続くとの見方を示した。


はあ。

在日米軍基地の分野で特に沖縄の基地負担を減らし

日本が負担しろ、つまり国民の税金をもっと回せ、ってことですか。

衆院で2/3以上いってるからな、自公。改憲のためには参院も2/3以上必要なんで、まだ無理だけど、次は参院選でブレイクか?
 憲法改正論議wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/憲法改正論議#.E6.94.B9.E6.AD.A3.E3.81.AE.E6.89.8B.E7.B6.9A

| | コメント (0) | トラックバック (1)

iPod flea おバカパロディ

たあちゃん経由。

http://www.nytimes.com/video/html/2005/06/29/technology/highbandwidth/windowsmedia/20050629_GUEST_VIDEO.html

iPod fleaにiTunes Music Flea Market、でだめ押しにiPod ticって、バカ過ぎ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-11

NHK BK管内のみBShi「石室開封」をかんさいミッドナイトコレクションで9/25放映

先月18日、ほとんどの人が知らないままBShiで放映された
 ハイビジョン特集
 「石室開封・飛鳥の壁画修復プロジェクト」
が、9/25深夜関西でのみ放映される。
 25日(日)1:15〜3:01
土曜深夜なので注意。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-10

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その10)「のまネコ」問題まとめサイトが二カ所閉鎖に追い込まれる→avex所属moveの木村氏のblogは更新を停止中→一つは復活

「圧力」がかかって、「のまネコ」問題のまとめサイトが二カ所、閉鎖された。

http://japan.milan.jp/~yumenosukosiato/nomaneko.htm



<お知らせ>

サイトの公開を一時的に断念します

詳しく述べる事は出来ませんが、圧力がかかりました。

現状、その内容を詳しく言うことを制限されておりますが

あえてこれを書き残す事は私の最後の抵抗です。

当サイトの内容とは全く関係のない事で責められております。

身内を巻き込んでこのような形になっております。

サイトの公開を一時的に断念するしかありません。

こっちのサイトは、他サイトではやっていない過激な批判を

メインで扱っていた為に目をつけられた事だと思います。

「明確に買収ではないことです」が、自分的に特になる

良い条件を出されたものを蹴っていました。

そうしていくうちにこのような事態に発展するような流れとなってしまいました。

残念で仕方ないことです。

悔しくてたまらない思いです。

こんな形で公開を一時的に断念することを余儀なくされましたが、

心の底から皆様を応援をしております。

この悔しい思いを引き継いで前に進んで頂けると救われます。

                <BBSを設置しておきます>

                       

管理人 BELL <メール> 注:現状このような事態の為返信が遅れる可能性があります

■ リンク ■

キャラクターはみんなの宝物

フラッシュ

モナーを救おう

フラッシュ

のまネコ問題まとめサイト

こちら

のまねこ総合ホームページ

こちら

作者のHPにあったBBS(苦情殺到で作者がリンクからはずす)

BBS

AVEXプロデューサーさんも

内部圧力に抵抗しながら頑張っています

ブログ(音あり)

作者インタビューの動画

動画

AVEXの電話対応の音声を掲載されています

1個目

2個目

名無しさんのブログ

ブログ

のまネコ問題WIKIサイト

こちら  (荒らしにより現在閉鎖中)



BELLさんにいったいどんな悪辣な恫喝が掛けられたのか。

のまネコ総合ホームページ跡

http://grassroots.hp.infoseek.co.jp/



(;TДT)…



こちらも、詳しい事情は分からないが、悔しさがにじみ出ている。


9/12 19:00追記 こちらは9/12現在復活している

株価に影響するとみたか、それともグッズ販売関係で違約金が発生するのを恐れてるのか、avex。


avex所属ながら、今回の「のまネコ」問題に異議を唱えたmove木村氏のblogも更新を停止している。


突然ではございますが

突然ではございますが

諸事情により当BLOG"MUSICLIFE"の更新を停止いたします。

move OFFICIAL WEBも同様に基本情報以外停止する方針です。


続き。福島の人さん、TBありがとうございます。v2で続行ですね。お騒がせしました。
http://blog.livedoor.jp/dubbybudda/


追記 9/24 8:40木村氏のblogに新たなエントリー。くわしくはきな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その50)avex所属move木村氏のblog久々に更新へ。

| | コメント (0) | トラックバック (18)

2005-09-09

期日前投票に行く@奈良市役所 投票所入場券不要かつ身分証の提示もなし これでは不正投票は防げない

今日の夕方、奈良市役所三階へ

 期日前投票

に行ってきた。選挙のハガキを忘れたんだけど、問題なし、というのが非常に怖い。

というのは

 期日前投票の宣誓書(要は申込用紙)に書く個人特定情報は名前と住所だけ

なのだ。

 名前と住所さえ分かっていれば、なりすまし投票が可能

ということになる。別に身分証の提示も求められなかった。

 いいのか、奈良市選管、当日不正投票が発覚するかも

知れないぞ。

総務省のサイトでは

 投票所入場券が必要

http://www.soumu.go.jp/senkyo/050911_senkyo/image/h-03_i02.gif

と明記されている。

以前、投票所に入場券を忘れていったときは、住所・氏名・生年月日をその場で聞かれたのだが、今年から個人情報保護法が施行されているので、大勢の前で生年月日を口に出して言う、という個人情報ダダ漏れなことをさせるのかどうか。しかし、住所・氏名・生年月日って、結構簡単に入手できる個人情報だからな。奈良市選管の「期日前投票」の運用では

 不正投票し放題

になってしまう。

続きを読む "期日前投票に行く@奈良市役所 投票所入場券不要かつ身分証の提示もなし これでは不正投票は防げない"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

高松塚古墳壁画、白虎画像に黒黴 完全除去は不可能

なにをやってる文化庁。
高松塚古墳の石室東壁に描かれた青竜。右上の黒っぽい部分がカビの疑いのあるシミ=文化庁提供
http://www.asahi.com/culture/update/0908/image/OSK200509080059.jpg
高松塚古墳の石室西壁に描かれた白虎。左下の前脚付近と右下の後ろ脚付近で黒っぽく見えるのが新たに発生したカビ=文化庁提供
http://www.asahi.com/culture/update/0908/image/OSK200509080058.jpg
石室の下にパイプを通して、石室内の温度を下げる計画はいい。
だが、
 より黴びやすくなっている石室内の目視確認頻度を上げてなかった
ってどういうことよ。
 どんどん壁画を損傷しているだけ
じゃないか。
解体するそうだけど、この状況だと
 石室解体時に、石を落としたり割ったりして、壁画を永遠に破壊して終了
しそうですね。

続きを読む "高松塚古墳壁画、白虎画像に黒黴 完全除去は不可能"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その9)avex所属アーティストmove木村氏に圧力? blogの記事が削除、変更される

avex所属のアーティストながら、今回の

 のまネコ問題

を真っ正面から取り上げた木村氏のblogが

 削除のうえ、記事が変更

になった模様。"Wandering Wanderer"の「福島の人」さんの記事「上場企業の冴えたやり方(ため息編)」経由。

その情況をつぶさに語るのは、jo_30さんの「こころはどこにゆくのか?」の下記記事だ。

 木村氏ブログに起きたこと

http://d.hatena.ne.jp/jo_30/20050909/1126224449

avexは打つ手が全部悪手ですな。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その8)一目で分かる「モナー」「モララー」などと「のまネコ」

mixiの「のまネコ問題」の「のまネコ問題」トピック経由。

現在のマイヤヒFLASHと「黒フラ(著作権侵害FLASH)」時代のマイヤヒFLASHおよび2ちゃんねるのAA(アスキーアート)の類似画像が一目で分かる。


→20:08追記。元は

 名無しはこれを訴える

http://matcha4designer.2log.net/home/appeal774/archives/blog/main/2005/09/08_203727.html

でした。名無しさん、すばらしい比較をありがとう!


image_08_203727

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その8)一目で分かる「モナー」「モララー」などと「のまネコ」"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その7) avex、トンネル会社を作って「のまネコ」著作権を主張 そのカラクリが暴かれる

avexは、悪い方にしか手を打たない。

昨日になって突然、「のまネコ」の著作権を管理している「会社」というものが登場、avexの通販サイトに行くと、こんな告知をしている。



■のまネコ著作権について

当社製品に使用されているキャラクター「のまネコ」は、「のまネコ」の著作権を管理する有限会社ゼンと商品化契約を締結した上で使用しております。

「のまネコ」は、インターネット掲示板において親しまれてきた「モナー」等のアスキーアートにインスパイヤされて映像化され、当社と有限会社ゼンが今回の商品化にあたって新たなオリジナリティを加えてキャラクター化したものですが、皆様において「モナー」等の既存のアスキーアート・キャラクターを使用されることを何ら制限するものではございません。

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

有限会社ゼン http://www.e-zen.info/

エイベックス ネットワーク株式会社 2005年9月8日


突っ込みどころ満載のこの文言については、後ほど検討する。

この「有限会社ゼン」の正体については、「福島の人」さんの 「Wandering Wanderer」の以下の記事に詳しい。

 うわあ・・・


http://fukusima.seesaa.net/article/6717145.html

「有限会社ゼン」が現在は消してしまった、当初のトップページ。

http://www.uploda.org/file/uporg188247.jpg

サイトオープンの日が2005/9/01になっているところに注目。

なお、ネットで自然発生したと思っていたAA「モララー」には著作権者がいた。「福島の人」さんは、「モララー」の著作権者「まみまみ」さんについても、記事を書いている。

 ねことんとん?

http://fukusima.seesaa.net/article/6719845.html

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005-09-08

iPod nanoをバラしました

今日発売のiPod nanoをもうバラしちゃった人がいる。

http://suyama.jp/

素晴らしい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

なぜお年寄りは台風の時に「田んぼの様子」を見に行って亡くなることがあるのか

あくまでもネットの書き込みだから、どこまで本当か分からないが、台風のたびに

 お年寄りが田んぼの様子を見に行ったりして亡くなる

のには、実は、こんな恐ろしい背景がある、という。

田んぼの様子を見に行ってくるスレより。

続きを読む "なぜお年寄りは台風の時に「田んぼの様子」を見に行って亡くなることがあるのか"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その5) avex所属アーティストからも疑問の声

今回の

 のまネコ問題

に関して、なんと当のavex所属のアーティストの一人、moveの木村氏が疑問を投げかけている。

 MUSIC LIFE v2 September 07, 2005

誰がAAを殺したのか

http://blog.livedoor.jp/dubbybudda/archives/50062168.html



そもそもインターネット内で形成された文化は

「誰がオリジナルであるか」かは問題ではなく、

ユーザーの共有資産だと私は感じています。

"アスキーアート"はその中でも最も認知されている

共有資産だと言えるでしょう。

この件が法律上の規制を逃れたとしても

そういう類の議論ではないということです。

(略)

個人的な見解ですが、今回の件に関し、

avex担当者のインターネットに対する意識レベルに疑問を感じます

彼らの仕事柄、TV信奉者が多いことは頷けますが

そこに過信し過ぎている印象をこの1年、捨て切れてはいません。

結果的にはコンテンツ製作者を軽視した意識を導き

このような出来事を生み出していると考えられます。

では「誰がAAを殺したのか」

数ミリの違いで権利を主張する事に見受けられる

"創作"という概念と質の低下。

そしてネットに対する意識レベルの低さがついに災いと化した。

というのが私の率直な感想です。

(以下略)



的を射た議論だと思う。

| | コメント (0) | トラックバック (5)

NHK山口、台風取材で今度は「やらせ」疑惑発覚 

いくらNHKの中の人が「松野正芳放送部長はイイ人だ」と言っても、こうカメラマン絡みの話が続くようでは、

 NHK山口では何かが起きている

としか思えない。



台風でナシ落下…やらせ?NHKが撮影、放送は中止

 台風14号被害に絡んで、NHK山口放送局の男性カメラマン(26)が7日、強風で被害を受けたナシ園の取材の際、生産者が地面にまいたナシを、風で落果したナシとして、撮影したことがわかった。

 現場に居合わせた民放の記者からの指摘を受け、その映像の放送は取りやめた。7日夕のニュースでは、他の場所で自然に落ちた別のナシを撮った映像を使用したが、NHK側は「正当とは言えない取材方法だった」としている。

 山口放送局によると、カメラマンは午前10時ごろ、記者とアルバイトとの3人で、山口県秋芳町の秋芳梨生産販売協同組合のナシ園を取材。組合は落果したナシを集めて山積みにしていた。

 その際、取材に応じていた組合役員が「山積みの映像だけだと(大量に落果したような印象を与えてしまい)組合のイメージが悪くなる」として、積んであったナシのうち複数個を地面にばらまき、カメラマンはそのナシを撮影した。

 まいたことを知った民放記者が「それはヤラセではないのか」と指摘し、カメラマンは撮影をやめた。

 同放送局の松野正芳・放送部長は「こちらから頼んだわけではなく、いわゆるヤラセとは違う。カメラマンは、反射的に撮ってしまったようだ」と説明。しかし、「他社から指摘を受けていなければ上層部に事情が伝わらず、放送もしていたと思う。今後は誤解を生むような取材は慎むよう指導したい」とした。

(2005年9月8日3時5分 読売新聞)



松野放送部長は名作Nスペ「10月の悪夢」を撮影したカメラマンとして令名が高いそうだが、部下達はなにをやってるんだか。

実は、山口局には別な芳しくない噂が流れていた。初出はこれだ。【マンドリル】 藤井克典 アナウンサ-5【山口へ】スレッドより。



52 名前:名無しさんといっしょ 投稿日:2005/08/21(日) 16:41:06 ID:fJ65xh/b

つか山口局の若手が局内ゴタゴタに巻き込まれてひとり失踪したと聞いたけど

本当でつか?



話は続く。鬼職員 @PD限定@やめてほしい其の弐スレッドより。

続きを読む "NHK山口、台風取材で今度は「やらせ」疑惑発覚 "

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Apple 軽量薄型のiPod nano発表 アメリカではiTunes対応Rokrも発売(速報)

今日10時から、日本ではAppleの発表が行われる。なにを発表するのか、と思ってたが、

 iPod nano

ipodnano_125-125.gif
であることは確定。すでに購入できる。

 AppleのiPod nanoのページ

http://www.apple.com/jp/ipodnano/

日本での販売価格は

 2GB 21800円/4GB 27800円

で、色は白と黒の二色。

iTunesも5にバージョンアップした。

 AppleのiTunesのページ

http://www.apple.com/jp/itunes/

マカーは速攻でソフトウェアアップデータをかけよう!(他にもいくつかアップデータあり)

で、iTunes対応携帯電話Rokrはどうなる? アメリカでは即日販売開始だ。

 Motorola Rokr(英文)

http://direct.motorola.com/hellomoto/rokr/



ついに登場--アップルからiTunes対応携帯電話「Rokr」と超薄型「iPod nano」

Scott Ard(CNET News.com)

2005/09/08 04:18 Trackback (23)

 サンフランシスコ発-- Apple Computerは米国時間7日、音楽再生機能を持ち、同社のiTunes Music Store(iTMS)にもアクセス可能な携帯電話を発表して、これまで数カ月にわたって続いてきた憶測の嵐に終止符を打った。

 同社はまた、1000曲を保存可能な超小型のiPodを新たに発表した。同社CEOのSteve Jobsによると、この新型iPodの大きさはNo. 2の鉛筆ほどだという。

 報道関係の招待者限定で行われたこのイベントで、JobsはMotorolaのCEOであるEd Zanderとともに、「Rokr 」(「サッカー="soccer"」と韻を踏む)という携帯電話機を発表した。同製品の登場は、MotorolaとAppleが音楽再生機能を持つ携帯電話機を共同で開発していると発表した2004年7月以来、登場が待ち望まれていた。

 「本日、これまでの噂話に終止符が打たれ、実際に音楽が聴けるようになった」と、携帯電話キャリアCingularの最高業務責任者(COO)を務めるRalph de la Vegaは述べた。米国では同社がRokrを独占的に扱うことになっている。

 今週末から発売されるRokrは、約100曲の楽曲を収められ、アルバムのジャケットを表示できるカラーディスプレイと、ステレオスピーカーを内蔵するほか、マイクロフォン兼用のヘッドセットとして機能するステレオヘッドホンも付属する。

 また、Appleはこの日、「iPod nano」という新しいiPodも発表した。この製品に関して、Jobsは「1000曲の楽曲をポケットに入れて持ち歩け、しかもあり得ないほど小さい」と述べた。「iPod NanoはオリジナルのiPodに比べて80%も小さい」(Jobs)

 iPod nanoは、最大1000曲を収められる4Gバイトバージョン(249ドル)と、500曲を保存可能な2Gバイトバージョン(199ドル)の2モデルが発売される。「iPod nanoは、オリジナルのiPod以来最大の革命的製品だ」と述べたJobsは、さらに「iPod nanoは、あり得ないほど小さなサイズですべての機能を搭載したiPodだ。この製品が携帯音楽市場全体のルールを変えることになるだろう」と付け加えた。

 iPod nanoは、iPodやiPod miniと同じ30ピンのドックコネクタが使われているため、家庭用のステレオスピーカーやカーステレオ用アダプターなど、iPod用に開発された1000種類を超えるアクセサリをそのまま利用できる。

 RokrとiPod nanoは、非常に高い人気を誇るiPodをさらに大きな新市場に拡大しようとするAppleの試みの現れといえる。

(この記事は現在翻訳中です。随時更新していきます)

iPod nano

http://japan.cnet.com/media/2005/news/09/090705ipodnano_286x447.jpg

Motorola Rokr

http://japan.cnet.com/media/2005/news/09/rokr1_318x364.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (1)

9/6放映 日テレ「ザ・情報ツウ!」でやらせ 台風情報で阿部祐二レポーターが「演技」

ワイドショーリポーターって、なんだか訳の分からん人種だが、それを身体で実証したのが

 日テレの阿部祐二リポーター

だ。

まずはこれを見て欲しい

9/6 日テレ ザ・情報ツウ!

http://niku.name/media/1/20050906-typhoon.mpeg

カメラが揺れてないのに

 阿部リポーターが不自然な姿勢を取っている

のに注目。

取材に行って、数千万円の機材を水没させてパーにするNHK山口局のクルーもアレだが、阿部レポーターもなんですな。もともと、この人

 嘘くさくて嫌い

なんだけど、今回のこの動画が

 いかにワイドショーリポーターが嘘つきか

よく見せてくれているよね。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005-09-07

迷走するNHK あくまで大規模リストラ・コストカットを前面には出さず、視聴者を敵に回す愚策

NHKが不払い世帯に対して簡裁を通じて督促を行う方針、という話は昨日も新聞に取り上げられた。



NHK:不払い世帯の受信料、「簡裁通じて督促」検討

 117万件に達した受信料支払い拒否・保留に対応するため、NHKが簡易裁判所を通じて不払い世帯に督促の申し立てを検討していることが6日、明らかになった。罰則や差し押さえなどの強制力はないものの、支払い拒否・保留の急増が一連の不祥事に端を発しているだけに、視聴者側の反発も予想される。

 放送法では、テレビを設置した世帯、事業者はNHKとの受信契約を結ぶことを義務づけている。同法に基づき、受信契約しながら支払いを拒否・保留しているケースを契約不履行と見なし、通常の民事手続きに従い督促状を送付する。督促状に裁判所名が記載されることで、これまでNHKが独自に行ってきた説得以上の効果を期待しているとみられる。

 NHKは一連の不祥事を受けて策定中の「新生プラン」に同案を盛り込みたい考えで、6日開かれた経営委員会(委員長=石原邦夫・東京海上日動火災保険社長)に報告した。同プランは、20日にも正式発表される。

 石原委員長は経営委終了後、記者団に対し「一律の督促ではなく、状況に応じた処置となるだろうが、法的問題など検討課題は多い。経営委では打つべき対策をすべて講じた末に実施すべき内容だとして、否定的意見も出た」と語った。

 受信料不払い件数は、いまだ増加傾向にある。このため、NHKは受信料徴収法と並行し、経費削減についても検討中で、新生プランには職員数の削減についても盛り込む方針。【鈴木英生】

毎日新聞 2005年9月7日 東京朝刊



なぜ、NHKはここまで追いつめられているのか。

続きを読む "迷走するNHK あくまで大規模リストラ・コストカットを前面には出さず、視聴者を敵に回す愚策"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

在ロンドンのNHK女性職員、経費で友達を接待?

受信料不払い世帯に対し

 簡裁に申し立てをして、取り立てる

という方針を決めるらしいNHK。

ところで、

 みなさまの受信料

は、在ロンドンのNHK女性職員によって、こんなに有効に使われている、という噂。しかも20代後半からの「経費流用」。まだNHKに入ってから10年も経ってないはずの女性職員でも、簡単に「不正請求」ができるんですね、NHK。

d(^▽^)NHK名古屋放送局「ほっとイブニング」スレッドより。

続きを読む "在ロンドンのNHK女性職員、経費で友達を接待?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NHK山口の台風取材クルー、水没しかかり救助される

災害報道の取材に行って、警察に救助されてんじゃないよ、NHK山口。

間抜けにもほどがある。



NHK車両冠水、3人救助 屋根の上で胸まで水迫る

 6日午後8時40分ごろ、台風14号の影響による河川の増水で、山口県岩国市保木の国道2号線が冠水し、NHK山口放送局の取材車両が立ち往生したと110番があった。

 水かさが増し車両が水没したため、同放送局のカメラマン(35)ら3人は車両の屋根に避難。県警機動隊員がゴムボートで近づき約2時間半後に救助した。

 岩国署や同放送局によると、現場付近の水深は約3メートル近くになり、水は車両の屋根に立つ3人の胸近くまで迫った。

 カメラマンは警察への通報とほぼ同時に「車のエンジンが止まって動けなくなった」と同放送局に携帯電話で連絡。松野正芳放送部長が「もう少し頑張れ」と声をかけたが、携帯電話が水につかり音信不通となった。

 3人は危険を感じて近くのガソリンスタンドまで泳ぎ、付近の看板にしがみつき、救助を待ったという。

(共同通信) - 9月7日6時18分更新



二時間半後に救出って、報道としては大変な汚点ですね。NHK山口、ちゃんとお詫びしたか?

警察も報道の救助なんか出来ればしたくないはず。てか、その前にいろいろ大変な被災者の人達がいるわけで、自分たちがわざわざアブナイ所へ取材に行って、おぼれかかっててどうするよ。

で、



松野正芳放送部長が「もう少し頑張れ」と声をかけたが、携帯電話が水につかり音信不通となった。



もし、万が一クルーが溺死してたら、なんと言い訳するつもりだったんだ、松野正芳放送部長。

 クルーの命より、いい絵

ですか。あんたが指示して行かせたんだろうよ、その取材。

去年の水害報道の教訓がまったく生きてないですねNHK。自分たちだけは大丈夫、と思ってたんだろうけどね。

ほんと、タダの迷惑。


で、

 おシャカになった機材の総額

はいくらですか、NHK山口。

 みなさまの受信料で購入した高価な放送車両・放送機材が水没でパー

だろう。まさか

 暗いところでも撮影できるとっても高いカメラ

を積んでいったのか。そもそも

 放送車両って一台いくら

かかってんのよ、NHK山口。


で、

 まっすぐ、真剣!

なNHKとしては

 台風14号に伴う取材においてNHK山口局で起きた事故について

ちゃんとアナウンスするんだろうね。

 職員の生命を危険にさらしただけでなく、「みなさまの受信料」で購入した機材うん百万円(ひょっとしたらもう一桁上か?)を水没させた

と公表して欲しいものだね。

 受信料不払いは簡裁に申し立てして取り立てる

と言い張るからには。


ここで、読者の方からメールを頂いた。


さて、NHKの機材のお値段ですが確実に一桁違うかと思います
中継車であればなおさらです。

だそうです。ご教示どうもありがとうございます。


続きを読む "NHK山口の台風取材クルー、水没しかかり救助される"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その4) NO「のまネコ」の輪が拡がる

ネットにタダで落ちてるものをちょっと変えて商品化する、というのが今後の動向になるかどうかが問われる

 のまネコ問題

だが、新しいまとめサイトが出来ている。

たくみのわざで「のま猫」問題に迫る

http://toutsukai.hp.infoseek.co.jp/noma/

ここは問題の整理と提起といっしょに

 モナーを守れ!FLASH

も置いてある。


のまネコ問題のまとめ

http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/


のま猫問題FLASH

「黒フラ」マイヤヒFLASHから「のま猫」へ(仮題)←よくできてます

http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/0635.swf

My Ear Feels. HELP!  by.c-style

http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/0636.swf

モナーが盗まれている

http://49uper.com:8080/html/img-s/77816.swf

モナーがいなくなる? AZ FLASHさん作

http://azflash.net/az/fla/mona.htm

おまけ

Yahoo!掲示板: 7860(エイベックス・グループ・ホールディングス)

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1007860&sid=1007860&type=r

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その4) NO「のまネコ」の輪が拡がる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

小選挙区の政見放送@奈良

本日は、

 日本共産党・自民党・民主党

の三つ。奈良県は四つの選挙区があって

 一区・二区→比較的都市型

 三区・四区→いわゆる「伝統」型

の選挙が行われる。

 奈良の南北問題

という言葉があるとおり

 経済の中心→奈良県北部に偏在

なので、山林がちで広大な奈良県南部にしてみると

 いかに南部に金を落として貰うか

が、選挙のポイントである。ということは

 いまだに利益誘導型候補

がいるわけで、

 自民王国奈良

は、とりもなおさず

 土建王国奈良

ということだ。たとえば、いつ行っても、奈良四区では

 不要としか思えない河川改修工事

を延々とやっている。それだけ

 うまみのある利益誘導をしてくれる自民党

に対し、

 死闘を繰り広げてきた民主党

なのだが、このところ分が悪い。

で、政見放送なのだが、これまた

 誰が見ても納得する出来ではない

のが、日本の政党の情けないところだ。

続きを読む "小選挙区の政見放送@奈良"

| | コメント (0) | トラックバック (4)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その3) 「わた」さんをmixiで発見

何のことはない、今回の騒動の一方の主、「わた」さんはmixiにいる。

mixiのIDを持ってる人は、検索掛ければほぼ一発で見つかる。てか、

 電影駄目虫超

http://csx.jp/~damemushi

に、自己紹介欄でリンク貼ってる上に、画像が自分の描いたイラストなんだもの。

100万人もmixiがいれば、確かに中にいるだろうって。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-06

JR宝塚線脱線事故 事故調査(経過報告)発表

naniwaexさん経由。
JR宝塚線脱線事故の調査報告が出た。また経過報告なので、今後、内容が変わる可能性はある。

 西日本旅客鉄道株式会社福知山線列車脱線事故に係る鉄道事故調査について(経過報告)
 平成17年9月6日
 航空・鉄道事故調査委員会
http://araic.assistmicro.co.jp/araic/railway/report/経過報告2.pdf

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その2) 探偵ファイルに来ました

この手の話の好きな「探偵ファイル」が

 のま猫問題

を取り上げた。

●更新日 09/06● モナーをパクった「のまネコ」商品化で大騒ぎ!

http://www.tanteifile.com/info/2005/09/06_02/index.html

で、コレは知りませんでした。



AAキャラといえば、最近はドワンゴのCM等で使用されたりしているが、あくまで2ちゃんねるのAAキャラとしての使用である(ちなみに最後に「着メロ取り放題〜」とか入る声は管理人のひろゆき氏のもの)。

しかし、ほんとに

 MONA→NOMA

なのかねえ。

続きを読む "きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか (その2) 探偵ファイルに来ました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NHK局内からおいでいただきありがとうございます (その2) 2005年8月の足跡

NHK職員のみなさま、先月も「はてなダイアリー 天漢日乗」をごひいきに与り、厚く御礼申し上げます。

先月ご訪問頂きましたみなさまのアドレスを併せて公開し、「みなさまの受信料」を拙blog閲覧にお使い頂いたことを、ご披露申し上げることに致しました。



2005年8月 NHK局内からのアクセス

 h065.n068.nhk.or.jp

 19回

 h066.n068.nhk.or.jp

 6回

 h067.n068.nhk.or.jp

 16回

 h068.n068.nhk.or.jp

 15回

 h069.n068.nhk.or.jp

 14回

 h070.n068.nhk.or.jp

 14回

 h071.n068.nhk.or.jp

 8回

 h247.n068.nhk.or.jp

 6回

 h248.n068.nhk.or.jp

 19回

 h249.n068.nhk.or.jp

 20回←最多アクセス数

 h250.n068.nhk.or.jp

 12回

 h251.n068.nhk.or.jp

 13回

 h252.n068.nhk.or.jp

 17回

 h253.n068.nhk.or.jp

 12回



今月もどうかごひいきに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-05

NHK局内からおいでいただきありがとうございます

本日、「はてなダイアリー」の方においで頂いたNHK職員のみなさま、わざわざ拙blogまでご足労くださいまして、痛み入ります。拙blogまでの通信費やパソコン・局内LANなどの設備・機材、読むのに費やした時間に支払われる賃金など、すべて

 みなさまの受信料

によってまかなわれておりますことを考えますと、「あやしうこそものぐるほし」く思います。

更新をほとんどしてない、元blogの方に飛んできて頂くとは、思いがけず、こちらも吃驚しております。

最低でも五カ所のIPアドレスから、おいで頂いているようでございますね。

最近、NHK関係のネタを振っておりませんが、いずれ、ご要望にお応えできる記事が書けますように、鋭意努力致しますので、今後ともご指導ご鞭撻をよろしくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のま猫」になったのか

何を今更、マイヤヒだ、と思ってたら、今度は

 のま猫グッズ発売

http://ecweb1.avexnet.or.jp/sa4web/wMENU.asp?menu=artist&ACode=NN050901&sel=artists

だそうな。で、あの

 モナーやモララーなど2ちゃんねるのAAに酷似した白い猫



 のま猫

というオリジナルキャラなんだとか。

人間、欲の皮が突っ張るとしょうがないですな。

まとめはこのあたりに。

 のま猫問題

http://www.nomaneko.net/?FrontPage

 FLASH作者「わた」さんのサイト電影駄目虫超

http://csx.jp/~damemushi/index.html

どうみても

 「わた」さんが舞い上がった

としか思えないけどね。

中国へ行くと

 どうみてもパクリキャラ

というのがたくさんあって

 さすがだ、著作権侵害帝国

と思うのだが、その

 パクリキャラ



 のま猫

が被りますな。

 いかにもavexらしい商売

ですけど。

| | コメント (0) | トラックバック (8)

ソニー、iTMSに楽曲提供

keenくん経由。
どのみち、ソニーが楽曲を提供しないと、CDがそうそう売れなくなっている今、
 楽曲を買ってくれる大口顧客
を逃しちゃうわけだからな。


ソニー、ネット音楽配信でアップルに楽曲提供

 国内レコード会社最大手のソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は4日、インターネット音楽配信で世界最大手の米アップルコンピュータの「iチューンズ・ミュージックストア」に、年内にも配信用の楽曲を提供する方針を明らかにした。

 ソニーとアップルは、デジタル携帯音楽プレーヤーやネット音楽配信でライバル関係にある。SMEの楽曲提供は「敵に塩を送ることになる」(業界関係者)が、ネット配信で利用者が最も多いiチューンズに参加しないと、音楽配信に意欲的な所属アーティストの不満が高まる恐れもあり、配信代行手数料などで合意し次第、曲の提供を始めることになった。
 8月4日に日本でもサービスを開始したiチューンズは、国内レコード会社15社と契約して約100万曲を配信しているが、洋楽が中心で、邦楽分野の充実が課題とされていた。人気アーティストの多いSMEの参加で、日本国内の音楽配信ビジネスでも一段と優位に立ちそうだ。
 SMEは中島美嘉、平井堅ら日本の人気アーティストの曲を多数保有する。また、国内レコード会社が共同出資するネット音楽配信会社「レーベルゲート」の運営の軸となるなど、国内レコード業界に大きな影響力を持つ。SMEは、iチューンズにも曲を提供することで収入増を図る。
 ソニーは、自社の携帯音楽プレーヤーとネット配信サービスの連携強化で、競争に優位に立つ戦略を進めている。
(2005年9月5日3時23分 読売新聞)


で、一曲いくらにするよ、SME。もし
 300円なんてふざけた値段をふっかけたら、SMEは自分で自分の首を絞める
ことになるけどね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

研究室別置の壁を突破しろ (その3) 不安的中、「お探しの資料は所在不明」→一転、「見つかりました」

ああ、そうですか、奈良女子大図書館。

一番最低なお返事を頂きました。



奈良女子大学附属図書館です。

閲覧のお申し込みをいただきました下記の資料は

研究室で探したのですが所在不明になっておりました。

お役に立てず申し訳ありません。

>

> 所蔵館 配置場所 請求記号

> 文 比較歴史 402.2/1

> 図書

> 東洋の科学と技術 : 藪内清先生頌寿記念論文集 / 藪内清先生頌寿記念論文集出版委員会編|

> 京都 : 同朋舎出版 , 1982.11



本を紛失した、ってことですな。で、

 いつなくなったかもわからない

ってことですな、奈良女子大図書館。研究室別置で、蔵書点検しないから、そういうことになる。

すくなくとも

 国立大学の蔵書は国有財産

だという意識は薄いみたいですね。

続きを読む "研究室別置の壁を突破しろ (その3) 不安的中、「お探しの資料は所在不明」→一転、「見つかりました」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

民主党岡田党首が信用されにくいわけ

政見放送が始まった。

いま、

 民主党近畿比例

の政見放送が流れている。蓮舫と岡田党首が出てきて、民主党の政策を説明してるのだが、

 恐ろしく出来が悪い

のである。ま、政見放送をどれだけのヒトが参考にするか分からないけど

 映像メディア対策がまったく出来てない民主党

という印象は強い。これはとりもなおさず

 世の中の動きについて行けてない「遅れた民主党」

というイメージを拡散させているだけなので、

 政見放送が流れれば流れるほど、民主党に対する信頼は低くなる

だろう。てか

 見事な自爆攻撃

だ。なんだって民主党はこんなに

 対メディア練度が低い

のかな〜。

そもそも

 政見放送を見てるだろう、主婦には受けの悪い蓮舫をキャスター代わりに使う

時点で、

 女性票は要らない

ってことだろう。35歳以上なら、蓮舫が好きだとは思えない。35歳以下なら、

 蓮舫って誰?

だろう。まったく蓮舫を使う効果がないのだ。

ところが、こないだ

 JR奈良駅前に蓮舫が奈良一区の応援に来た

ところを見ると、

 蓮舫は使える

と民主党は勘違いしてるみたいだな〜。このあたりも

 対メディア研究の不出来

を思わせる。で、蓮舫なんだけど

 相手の発言を遮るように、咳き込んで話す岡田党首

のペースを元プロとしてイイ方向に持っていくどころか

 自分も岡田党首に合わせて、咳き込むように話し出す

ので、話にならない。二人とも

 政見放送を見てるだろう、高齢者層には聞き取れない速度

で話をしている。これは

 話は聞かなくてイイ

というメッセージを広く流しているのと同じだ。

また、岡田党首は

 顔が歪んでいるように映っている

ので、これもマイナスだ。メイクの仕方や、照明の当て方で多少の工夫は出来るだろうに。

 目つきの悪い、悪人面

に映っているので、いよいよ見たくない政見放送になっている。

テレビ討論にも出てくるけど、

 岡田党首のテレビ対策は皆無

である。

そのわけは

 岡田党首は、視聴者がいることを意識しないで話すので、「間合い」を持たない

からだ。その点

 小泉首相・志位委員長・田中康夫党首は間合いの取り方がウマイ

のである。

岡田さん、あなたは映像メディア露出にまったく向いてません。しかも、何度もテレビに出ているにもかかわらず、どうやったら効果的な発言ができるか、どうしたら信頼できる人間に見えるか、学習してないし。あなたを

 民主党の顔

とし続ける限り、民主党の退潮は免れないでしょう。

続きを読む "民主党岡田党首が信用されにくいわけ"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

F1 イタリアGP チームのミスが目立つBARホンダ

本日の結果

http://www.formula1.com/race/result/746/8.html

何やってるんだか、BARホンダ。

佐藤琢磨が

 高速サーキットのモンツァで痛恨の二回連続ピットイン

で、せっかくもぎ取ったセカンドロースタートは、意味を成さなくなった。で、

 第二スティントでは、バトンも琢磨もタイムが上がらずぐだぐだ

ま、三位・四位スタートで、バトンは八位入賞がやっと。琢磨に到っては

 十六位

って、何よ、な結果に。やる気あるのか、チーム。ホンダは琢磨をどうしたいんだか。



琢磨、“余計なピットストップ”の原因は給油リグ

2005年9月5日(月) 0時53分

 F1イタリアGPで好位置からスタートしながら、ピットアウトした翌周に再びピットインすることになって、順位を落とした佐藤琢磨のこの1回余分となってしまったピットストップは給油リグの不調によるものだということが判明した。

 BARはプレスリリースで「給油リグが燃料をうまく送出していない恐れがあったため、次の周に琢磨をピットインさせることにした」とコメントしている。「この予定外のピットストップが戦略を狂わしてしまい、不運にも16位でレース終えることになってしまった」という。

 琢磨もレース後のコメントで「スタート後はトゥルーリとのバトルがエキサイティングで、最初のスティントはすべてが順調だったけど、ピットインで給油に問題があったのでもう一度ピットインした。とても残念なレースでチームにとっても悲しい結果となってしまった」と語っている。

[オートスポーツWEB 2005年9月5日]



で、ウェバーと琢磨がピットレーンを出るときにちょっと揉めて、ウェバーが場所を塞いでたので、琢磨が

 踏んではいけない白いライン

を踏んじゃったんだけど、あれってどういう裁定が下るんだろうな。

優勝争いの方は、

 モントーヤ決死の覚悟で最後の三周を神風アタック

したおかげで、年間チャンピオンは決まらず。キミ・ライコネンとアロンソのポイント差は27点。まだチャンスはある、というわけか。かなりしんどいけど。ここまでのドライバーズポイント。

http://www.formula1.com/archive/driver/2005.html

今日は

 モンちゃんが残り三周でピットインしてタイヤ交換→モンちゃんポイント圏外へ→アロンソ10ポイント・フィジケラ8ポイント・キミ6ポイントで、アロンソとキミのポイント差が28ポイントに

となるところだったので

 モンちゃん、チームのために1ポイントを拾いに行く(モンちゃんには10ポイント来るけど)

というのが残り三周の真相ってところか。モンツァは、タイヤにもマシンにもやさしくないサーキットだからなあ。ドキドキしながら見てたけど、なんとか保ちました。それにしても、キミは不運だな。



2005年09月05日(月) ライコネン、戦い続ける

キミ・ライコネンはタイヤ・トラブルがなければ、ルノーの2台よりも上位でチェッカーを受けることが出来たかもしれない。しかしながら、結果的には4位でアロンソとのポイント差が3ポイント拡大してしまった。
レース後、ライコネンは次のように語っている。
「本当に残念でならない。もっと良い結果が望めたはずなのにね。エンジン交換をしたために11位からスタートすることになり、タイヤ・トラブルが発生して余計なピットインまですることになってしまった。このことで1ストップ作戦が台無しになってしまったよ。レース終盤、縁石に乗り上げてスピンしてしまったけど、これはあまり結果には影響がなかったと思っている。ずっとプッシュし続けたけども、燃料積載量が多くても非常にスピードがあった。このことは素晴らしいんだけどね。このマシン・パフォーマンスが結果として現れないのが本当に残念でならない。ワールド・チャンピオンシップの状況も厳しくなったけど、戦い続けるよ。」



バリチェロはシューにフタするし、ま、来期のシートが決まりつつある現在、チームメイトと雖も、来年は敵なわけで、そういう意味でも面白いかも。

続きを読む "F1 イタリアGP チームのミスが目立つBARホンダ"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005-09-04

忍び寄る鳥インフルエンザ (その11) 養鶏業者、儲けに目が眩み違法ワクチンをヤミ投与 不良ワクチンから感染拡がる@関東 これは人災だ

鳥インフルエンザを拡大させるのは、自由に飛ぶ鳥たちだけではない。

 不良ワクチン投与

によって、鳥インフルエンザが思いも掛けない感染拡大をする、というのは、以前から指摘されていた。最近、中国で鳥インフルエンザがあちこちで拡がっている理由には、それがある、と囁かれている。

しかし、まさか日本で、起きるとは思わなかった。

現在、関東で拡大中の鳥インフルエンザ感染は、とどまるところを知らない。原因は

 家畜伝染法で禁止されている、違法ワクチンのヤミ投与が原因で、ウイルスが不活性化されなかったワクチンから、鳥へ鳥インフルエンザが感染した

のである。

 日本発の新型インフルエンザ

が発生する可能性すら出てきた。もし、そうなったら、その時は

 日本風邪

と世界中で指弾されるだろう。現在流行中の鳥インフルエンザがヒトに感染する型に変異した場合、抗体を持たないので、多くの死者が出る、と言われている。SARSの比ではない。今、関東で流行しているのは

 弱毒性のH5N2型

だが、弱毒性だからといって、人間に感染する型に変異しない、ということではない。

続きを読む "忍び寄る鳥インフルエンザ (その11) 養鶏業者、儲けに目が眩み違法ワクチンをヤミ投与 不良ワクチンから感染拡がる@関東 これは人災だ"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

いずれも自民圧勝の予想

各紙とも

 自民単独過半数

という予想。

朝日

自民優勢、過半数の勢い 与党安定多数も 本社情勢調査 2005年09月04日03時18分

読売

自公、過半数超す勢い…読売調査

毎日

衆院選世論調査:自民党、単独過半数の勢い 中盤情勢

日経

与党が安定多数の勢い、民主は議席減も・衆院選本社調査

所謂無党派層の取り込みがうまくいってるから、というよりも

 無党派層がどんどん自民党支持層に変わってる

ということなんじゃないのか。今までは

 無党派層=反自民

だったけど、そういう層はおそらく

 35歳以上

だろう。とすると、

 20-35歳までの若い層の支持政党は

という問題になるんだけど、どう考えても

 自民党支持

でしょう。選挙分析も、55年体制じゃしょうがないぜ。

続きを読む "いずれも自民圧勝の予想"

| | コメント (0) | トラックバック (3)

海底炭をイメージした三層アイス、ネットで発売

ものはこれ。

http://www.asahi.com/life/update/0903/image/TKY200509030230.jpg

透明容器に入れると3層がくっきり見える石炭アイス。それぞれの味を楽しみながら海底炭を掘り当てる(くしろ石炭ドットコム提供)



チョコの石炭、掘り当てろ 海底炭鉱がアイスクリームに

2005年09月04日06時19分

 日本で唯一残っている坑内掘り炭鉱、釧路コールマイン(北海道釧路市)が太平洋下で採掘している海底炭をイメージしたアイスクリームが誕生した。

 特徴は海、地層、炭層を表した3層構造。上から青(ソーダ味)、茶(コーヒー味)、黒(ゴマ味)。炭層には石炭っぽくチョコチップを混ぜた。

 くしろ石炭ドットコムが中旬からネット販売する。「炭鉱マン気分で黒いダイヤを掘り当てて」



くしろ石炭ドットコム

http://www.946sekitan.com/

う〜ん、

 おいしいのそれ?

だなあ。

続きを読む "海底炭をイメージした三層アイス、ネットで発売"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きれいなおねえさんは好きですか? ミス香港今昔「港姐今昔」

阿芬さん経由。
歴代ミス香港の受賞時と現在。
 港姐今昔
http://www.misshongkongpageant.com/nowthen1.htm

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-03

現説をハシゴする→北今市古墳群まで行って、明日だと気が付きました。。

昨夜のこと。
 う〜ん、頑張れば明日の現説三本回れるじゃん!
と考えた経路。
 JR奈良〜大和路線〜柏原〜近鉄道明寺線〜道明寺〜近鉄長野線〜喜志〜近鉄バス〜東阪田
東阪田〜徒歩 西浦東小学校=羽曳野市・庭鳥塚古墳現地(一つめクリア)
東阪田〜近鉄バス〜古市〜近鉄南大阪線〜高田市〜徒歩〜JR大和高田〜JR和歌山線〜香芝
 香芝〜徒歩 北今市古墳群(二つめクリア)
 北今市古墳群〜徒歩〜香芝〜和歌山線〜王寺〜大和路線〜郡山〜奈良交通臨時バス〜下三橋
 下三橋遺跡(三つ目クリア)
 下三橋〜奈良交通バス〜自宅
これでOK。
 ところが、実際は
 北今市古墳群は明日現説
でした。。。現地の近所をうろうろ歩き回って、発覚。やれやれ。
 そうすると、上の経路のうち東阪田〜郡山はもっとショートカットできたので、
 ただの乗り鉄
みたいになってしまった本日。そういえば、大和路線で運転席をのぞき込む位置、所謂鉄ちゃんポジションに立ってたら
 どう見ても鉄な若者が割り込んできた
ので、場所を譲って上げた。そうか、若者よ、
 大和路線のATS-P
がよほど嬉しかったのか。
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-02

研究室別置の壁を突破しろ(その2) 奈良女子大図書館からのステキなお返事

「たぶん、助手さんがいるから」

と言うので、奈良女に行ってきた。

 古代文化→助手さん今日は来てません

 比較歴史→こちらも助手さん来てません

あははははは。別置本見られないじゃん!凄いな、奈良女子大の図書館システム。

で、奈良女の図書館から、こんなステキなメールが来て、わたしの怒りはいや増しに増す。

続きを読む "研究室別置の壁を突破しろ(その2) 奈良女子大図書館からのステキなお返事"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明日は現説日和 下三橋遺跡&北今市古墳群→北今市古墳群は9/4でした

秋の現説ラッシュが先週あたりから始まっている。

明日は、奈良のわりと近い場所で二本現説がある。おすすめ経路は

 JR大和郡山→シャトルバス(有料)→下三橋遺跡→シャトルバス(有料)→JR大和郡山→JR王寺→のりかえ→JR香芝→徒歩→北今市古墳群

かな。

現説の案内 いずれも小雨決行 大雨の場合は、下三橋遺跡の現説は翌9/4に順延

下三橋遺跡 10:00-16:00

http://www.gangoji.or.jp/gaiyou.html

北今市古墳群 9/4 10:00-15:00 大変申し訳ありませんでした

http://www.kashikoken.jp/event/gensetu.html

続きを読む "明日は現説日和 下三橋遺跡&北今市古墳群→北今市古墳群は9/4でした"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005-09-01

研究室別置の壁を突破しろ 奈良女子大図書館の怪

奈良女の図書館に本を見に行かなくてはいけなくなった。奈良女の図書館というと

 シーサーのような二人のおばさん司書

が名物だったのだが、最近は異動したらしい。この司書の悪評は高く、ともかく

 本を貸してくれない

ので、何人もの奈良女子大生が卒論・修論期に泣いたという伝説がある。数年前にご本人達を図書館関係の会合で見かけたことがあるが、確かに

 仕事で遭遇したくない公務員オーラ

が漂っていた。

県立図書館が閉館中で、一番近い図書館が奈良女の図書館というのは、とっても不幸だ。何が不幸といって

 蔵書数が少なくて、必要な本は研究室別置になっている

のがイヤなのだ。普通二セットとか二部以上置いてある本が

 一セットか一部しかなくて、しかも研究室別置

という、頭のイタイ図書館なのである。ていうかこれって

 すでに図書館の体裁を成してない

んですが。

明日は、

 比較歴史と古代文化の蔵書

を攻めてくることになる。てか、この二つって、使う図書は共通してるのにさあ、何だって別々に置いてあるわけ? しかも10進じゃない研究室配架だって話だし。なんか

 女子大ってだけで時代に逆行してるのに、肝心の図書システムが世間と隔絶している

のは、

 奈良女の研究機関・高等教育機関かつ開かれた大学として意義やモチベーションが著しく低い

ってことにならないのか。どうする、奈良女。

わたしが文科官僚なら、真っ先に図書館を改善させるが。

続きを読む "研究室別置の壁を突破しろ 奈良女子大図書館の怪"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NHK受信料不払いに対抗 簡裁で支払い督促も 全国の簡裁の機能を停止させるつもりか?

受信料の不払い・未払いで1000万世帯弱という数字が出ているNHK。
とうとう
 受信料の取り立てに法的手続きを取る
と言い出した。


NHK、受信料不払い120万件に“法的メス”の構え

増え続ける受信料不払い者に対し、NHKが法的手段も辞さない“強行方針”を示していることが8月31日、分かった。策定中の新生プランの素案で民事手続きを取る可能性について言及しているもので、簡易裁判所を通じて支払いの催促を申し立てる意向とみられる。NHKの不祥事や報道姿勢などに不満を抱いて不払いに転じた視聴者から猛反発を招く可能性もあり、論議を呼びそうだ。

身内の不祥事を発端に続出したNHK受信料不払い。身内の改革よりも先に、不払い者に対しNHKが“逆ギレ”だ。
衝撃の不払い対抗策が出ているのは、NHKが一連の不祥事を受けて策定中の「新生プラン」の素案。NHKが公共放送の在り方を論議してもらうために設置した、有識者による「デジタル時代のNHK懇談会」に提示した。
素案は「公平負担」を徹底するため、受信料を支払っていない場合、「民事手続き」を取る可能性に言及。テレビを設置した人にNHKとの受信契約を義務付けた放送法を基に、簡易裁判所を通じて支払いの督促を申し立てるなど、“強硬手段”に踏み切る意向とみられる。
NHKによると、不払いは7月末で約117万件と、今年度予算の想定の2倍以上。集金担当者が接触しにくい単身世帯などの「未契約」、契約を結びながら支払いが止まった「滞納」も合わせると、有料契約対象世帯・事業者の実に約4分の1に達しており、このまま増大すれば、NHKの経営危機まで現実化しそうな勢いだ。
このため同局は、不払いを食い止めるため人気音楽番組「歌謡コンサート」(27日放送)の入場申し込み(会場はNHKホール)を、受信料を払っている人に限定すると発表したばかりだった。
NHKは今後、最高意思決定機関の経営委員会に諮った上で今月中旬にプランを発表する予定。それを基に来年1月、中期経営計画である「新生ビジョン」をまとめる。NHKは素案について「議論の途中のため公表しない」としている。
◆服部孝章立教大教授(メディア法)
 「放送法では、受信料契約は義務付けているが、法的にNHKが支払い督促などを行えるかについては議論が必要。裁判所の判断も分かれるだろう。どれだけの効果があるか疑問だ」


いまの不払い・未払い件数だと、
 単に簡裁がパンクして終わり
 これで訴訟に持ち込めるので、いよいよ「不払い」世帯が続出
になるだけだと思われるが、
 善良な市民は簡裁なんて怖いからきっと払う、いい脅し文句
だと思ってるんだろうな、NHK。
ここはまず
 本多勝一の不払いに対して法的手続きをする
ところからやって頂きたい。【NHK】不払いに簡易裁判所を通じて支払いの督促も NHK新生プラン素案スレッドより。

12 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:41:44 ID:E/YNYFnt0
少額訴訟使うのか?

48 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:47:14 ID:E8hkhWEL0
>>12
支払督促
申立人の申立てだけに基づいて裁判所書記官が行う略式の手続き

952 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:19:16 ID:GtNmX55R0
簡易裁判所の法廷に逝ったことのあるやつならわかるだろうけど、
支払督促取って強制執行って、実はNTTとかNTTドコモとかがよく
使ってる。1日の訴訟の半分以上はNTTがらみだよ。

で、こんどはそれにNHKが加わると。簡易裁判所大忙しだな(w

954 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:21:01 ID:jOclg4Xs0
>952

で、それを処理するためにまた無駄な公務員が増えると


実際にどうなるのか。

634 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 09:30:09 ID:DKpgnDjr0
http://courtdomino2.courts.go.jp/K_tetsuduki.nsf/0/a78116f4ac950bd749256f13002f6a15?OpenDocument
>少額訴訟手続の利用回数には制限があり,
>同じ人が同じ裁判所で利用できるのは年間10回までとされています。

さて、NHKはこの問題をどうクリアするんでしょうか。

644 :なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/09/01(木) 09:36:48 ID:PWARIT6d0
>>634
「支払督促」には回数制限無いからそっちでやってくるかも。
印紙代も本訴訟の半分ですむ。

でも、支払督促は被告が異議を出したら本訴訟になるんだよなぁ。
異議を出すのに理由も要らないし。
本訴訟で「テレビは壊れたので捨てた」って主張されたらどうするんだろ。

645 :パパラス♂ :2005/09/01(木) 09:37:11 ID:qig7Gy2X0

まぁ、こんなことで簡易裁判所が支払命令を出すぐらいなら、資産扱いされた
実績を持つ電話加入権の総払い戻しに応じるようNTTに命令でも出してくれよヽ(´ー`)/

661 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 09:46:02 ID:zKSz9HX20
>>645
それより、嫌がらせとして、分割支払いを主張されたらどうするんだろうね?
契約期間は1か月単位と決められているが、支払方法は法的制限が無いから・・・・・・・・
すげー裁判長引くし、当然納付義務者に管轄移転を請求されると、全国各地の裁判所であらそうのか?w
裁判管轄を東京地裁と決めた契約なんて、最初につくってないだろ?w
弁護人費用で大赤字ですよね

800 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 11:12:06 ID:AAIq+Koi0
簡易裁判所の督促状は無視すると支払い義務が生じる。
悪質なアダルトコンテンツサイトのやり方で過去にもある。
少なくとも一般市民に対し、不意打ちのようなまねをしないことを期待する。

888 :金持ちデイトレーダー:2005/09/01(木) 11:43:33 ID:WmU9FPEJ0
ウチに強制徴収に来てくれんかなあ。嬉々として最高裁までやってやるよ〜

924 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 11:58:18 ID:skE/B1Li0
支払い督促したなんてニュースが流れたら不払い者一気に3000万人くらいになりそうだな。
市民団体とかが受信料債務不存在確認訴訟おこすだろうし。
受信料制度の問題点が一気に噴出する

947 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 12:15:41 ID:eq5WXbqB0
マメ知識

放送法は特別法。若干の強制力を持つと解されている。
受信料不払いで訴訟になった場合NHKが勝つ確立100%(過去の実績)

だが法を知り逆手にとれば、払わなくて済む方法はいくらでもある。
まずは落ち着いて法を知れ。


このNHK存亡の危機の時に、私用でタクシーを使っている
 受信料無駄遣い職員
がいる模様。男性アナウンサーだってさ。【NHK】不払いに簡易裁判所を通じて支払いの督促も NHK新生プラン素案スレッドより。

441 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 05:46:45 ID:1Gi1pf7vO
知り合いにnhk職員いるけどさ
休日にみんなと遊ぶときでも自宅からタクシーで来るよ。
もちろん会社の金で。
で、みんなで電車移動しようって段になると
有名人気取りで一人だけ別行動でタクシー。
アナウンス部でもさ、お前のことなんて誰も注目してねーだろ、とコイチジカン。
第一、男だし。

441さんの話が本当なら、
 受信料無駄遣い男性アナウンサー

 この中
http://www.nhk.or.jp/a-room/
の誰だろう?

続きを読む "NHK受信料不払いに対抗 簡裁で支払い督促も 全国の簡裁の機能を停止させるつもりか?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

危なくなりつつある?mixi こっそり規約を変更 ユーザに告知せず Kusakabe/void氏対策じゃあるまいな

昨日、こんな告知をわざわざしていたmixi。



■ 運営事務局によるメッセージの検閲・削除に関して 2005.08.31

mixi 運営事務局です。

昨日あるブログにて運営事務局がメッセージの検閲・削除を行っているというエントリーがあがっておりますが、そういった事実はございません。

ブログに掲載されているエントリーにつきましては、弊社より送られたメッセージとは異なる内容であることを確認しております。

なお、事実関係を明らかにさせていただくため、該当ユーザーへの送信内容を以下に記載させていただきます。

■その1

他のユーザー様から卑猥な写真を掲載しているユーザーがいるという通報を受け、調査の上、以下の対応を行いました。

> *********** 様

>

> いつもmixiをご利用いただきありがとうございます。

> mixi運営事務局です。

>

> ただ、この度 *********** 様がプロフィールや日記に掲載されている

> 写真を拝見いたしましたところ、当サイトには不適切であると判断せざるを

> 得ない内容の写真がございましたので、削除させていただきました。

>

> ↓mixi 禁止行為

> http://mixi.jp/rules.pl#n2

>

> 申し訳ございませんが、露出度の高い写真や公序良俗に反する写真の

> 掲載についてはお控えいただいております。今後はご配慮いただいた

> うえでご利用いただけますでしょうか。ご理解いただければ幸いです。

>

> なお、次回同様の画像掲載が確認された場合には、事前事後の報告なしに

> 画像を削除し、アカウント削除も含めた措置をとらせていただきますので、

> 予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

>

> もしご不明点がございましたら info@mixi.jp までご連絡ください。

> 今後ともmixiを宜しくお願いいたします。

>

> — mixi ——————————————————————

> コミュニティ・エンターテイメント [mixi(ミクシィ)]

> URL : http://mixi.jp/

> E-Mail : info@mixi.jp

> 運営会社: 株式会社イー・マーキュリー

> ——————————————————————————

その後、該当ユーザー様よりメンテナンスによりメッセージが消えたとの

通報をいただきました。それに対する返信は以下の通りです。

■その2

> *********** 様

>

> こんにちはmixi運営事務局です。

> お問い合わせありがとうございます。

> ご不快の念をおかけしてしまい誠に申し訳ございませんでした。

>

> 8月22日(月)に承りました既存メッセージデータの消失の件に関してですが、

> 昨日のメンテナンス作業の影響で、メンテナンス以前に保存されていた

> メッセージデータが一時的に閲覧できなくなるというご不便を

> お掛けする次第となっております。

> なお、下記[運営者からのお知らせ]にて詳細をご確認いただけます。

>

> *http://mixi.jp/release_info.pl(要ログイン)

> ■ 8月22日(月) メッセージ機能 メンテナンスのお知らせ

>

> 全ユーザー様のメッセージデータ復旧にはメンテナンス後48時間の経過が

> 必要となると推測しております。

> 下書き保存箱 ⇒ 受信箱 ⇒ 送信箱 ⇒ ゴミ箱 の順番で徐々にデータ復活

> していきますので、ご心配をおかけしてしまいましたが、しばらくお時間を

> いただいてしまいますことをご勘弁ください。

>

> 現在、サーバーの増設や負荷分散処理技術の導入などにより、

> 快適なアクセスや表示安定改善の努力をしている最中でございます。

> 何かお気づきの点がございましたら、またのご協力をお願いいたします。

>

> お忙しい中ご連絡をいただきましたことに厚く御礼申しあげます。

> 他にもご不明点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

> 今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

>

> — mixi —————————————————————

> コミュニティ・エンターテイメント [mixi(ミクシィ)]

> URL : http://mixi.jp/

> E-Mail : info@mixi.jp

> 運営会社: 株式会社イー・マーキュリー

> ——————————————————————————

以上、エントリーに書き込まれているような内容は一切送信しておりません。

猥褻画像削除の連絡とメッセージに関する連絡を元に捏造された可能性が考えられます。また、ブログに掲載されておりますパレード画像を削除するといった行き過ぎた対応につきましても、一切行っていないことを申し上げます。

以上、宜しくお願い致します。


ところが、もっと大事な規約変更を、ユーザに告知せず、こっそり行っていた。


2.禁止行為
皆様にmixi を有益に楽しんでいただくため、mixi では以下の行為が禁止されています。

・日記やコミュニティなど、複数のユーザーが閲覧可能な場所での金融機関口座番号の記載。また、トラブルの原因となりますので電話番号の掲載もなるべくお控えください。

・違反行為により削除されたユーザーを招待する行為



問題は、追加されたこれらの「禁止行為」を

 なぜmixiが追加したか、まったくユーザに告知してない

点だ。すくなくとも

 〜というトラブルが生じたために、以下の行為を新たに禁止します。

というアナウンスをすべきだろう。有料会員がいるのに、こりゃいい加減てか

 運営が好き勝手に規約を変えて、かつ金を貰ってる相手には説明しない

ってヘンじゃない? blogに書いてあることには反応するってことは

 金を払ってるかどうかは別として、「mixiの外」に喧伝されると、これから株式も上場する予定だし、「商売に差し支えるから」わざわざ告知を出した

ってように読めるんですが。

詳しい話は、このあたりを。(要mixi ID)

たけちさんの日記

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=35239876&owner_id=2933

[Kusakabeさん] トピック 2005年09月01日00:42 利用規約が変更されてます

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1913436&page=all

続きを読む "危なくなりつつある?mixi こっそり規約を変更 ユーザに告知せず Kusakabe/void氏対策じゃあるまいな"

| | コメント (0) | トラックバック (3)

« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »