« きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その63) 「のまネコ米酒」12月発売予定 | トップページ | きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その65) じわじわ拡がる不買運動 »

2005-09-27

NHK BKでスクランブル放送について大嘘の説明

家人が見ていたBKの関西ローカル番組をつきあって見ていたら、営業のエライさんだかが出てきて、

 スクランブル放送について大嘘

をついていた。

 スクランブル放送では、災害時にはお金の払えない人に情報デバイドが起きる

だと。

 はあ? 

 スクランブルをはずせない

ってホントですか? 

NHKが恐れているのは

 公共放送からの転落

である。もし

 災害時はノンスクランブル、それ以外はスクランブル放送

ということになれば、多数の日本居住者(ここポイント)がそっちを選択するに決まっている。もし

 ノンスクランブルの緊急放送用に新税を設け、災害放送税として月いくら徴収

ってことになれば、喜んでみんな払うだろうな。スクランブル分は別に徴収ね。NHKが出来ない、というのなら、国が新たに

 NHKの施設内に間借りする形で災害報道放送局

を併設して、普段は、適宜その局は有料放送を流していればいいだろう。PPVで構わない。災害時は画面なんて必要ない場合もあるから、ラジオは一局ほしいけど。テレビのコンテンツはどっかから買ってきて流せばいいわけだ。あとは、普段用に担当地域の取材。転勤は災害時にかゆいところに手の届く報道が出来るように、管内のみ。もちろん、人員は

 NHKをリストラされた人でまかなう

わけね。雇用形態は責任を持って貰うために

 独立行政法人かなんか

で。

NHKはNHKで

 あくまで中立な公共放送

として頑張って頂戴。必要なのは

 災害時に必要な情報

で、

 いつ、どこに避難するか

とか、そういう実用的な情報だけだから。電波を出すお金を工面できれば、災害報道はそちらに任せて、他の番組をつくって頂戴。

だいたい、難視聴地域が拡がるだけの地デジって、誰のためのテレビ局なんだか。地上波停波のその前にインターネットTVに足許を掬われそうだけどね。

|

« きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その63) 「のまネコ米酒」12月発売予定 | トップページ | きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その65) じわじわ拡がる不買運動 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHK BKでスクランブル放送について大嘘の説明:

« きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その63) 「のまネコ米酒」12月発売予定 | トップページ | きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その65) じわじわ拡がる不買運動 »