きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その113)avex関連で不買対象リストに入っている花王、原材料の高騰で経常利益が減益に そりゃ不買運動に神経も尖る?
CFにエイベックスのアーティストを使ってるので、不買対象リストに入っている花王。
九月の中間決算が発表されたが、原油高で材料費が高騰、経常利益が減益になった。
花王、2期ぶりに経常減益に 原材料費の高騰で
2005年10月24日19時44分日用品最大手の花王は24日、05年9月連結中間決算を発表した。新商品の積極投入で、売上高は前年同期比3%増の4830億円となったが、原油高による原材料費の高騰と、販売価格の下落で経常利益は1.5%減の636億円と、2期ぶりに減少した。当期利益は1.9%増の384億円。
記者会見した尾崎元規社長は、上期(4〜9月)の販売価格が平均1%下落し、「デフレは昨年より穏やかにはなっているが、下期に好転する材料は見えていない」と述べた。石化原料の調達コストは、今期の当初見通しを20億円近く上回っているという。
販売力強化に向けカネボウ化粧品の買収を目指す化粧品事業は、売り上げが前年同期比で横ばいの393億円で、営業利益は販売促進費の増加などで1%減の38億円となった。
不買が直接関係してるわけではないだろうが、今後もじわじわと不買運動が続くと、嫌なんだろうな、花王。
同様に、石油を原料としている日用品メーカは、似たような状況にあるだろう。
「のまネコ」問題から起きている不買運動は、組織的でもなければ、リーダーがいるわけでもない。「のまネコ」問題を知って、avexのやり方はおかしい、と思った人達が、自主的に、自分の出来る範囲でやってる不買運動だから、どこを押さえれば止まる、というものでもない。
不買リストの商品だけ買わない、というヒトもいれば、avexと関係してる企業の商品やサービスは受けない、というヒトまでいる。その範囲も、やり方も様々だ。
それだけに、一度リスト入りすると、avexとの関係が解消されない限り、簡単に企業側が何かアクションを起こして止めるということができないのも事実だ。
ついでに言えば、昔の
生協は森永製品を入れない(森永砒素ミルク事件があったため)ルール
のように
新たな加入者に学習会で知らしめる
ということもない。
データはすべてネット上に落ちている
からだ。一度、ネットに流れた情報は、消えることはない。何年経っても
avexの起こした「のまネコ」問題とそれに関わった企業名
というのは、データとして残る。関心があれば、サーチエンジンに文字列を入力して、検索すればいい。
情報は自分に必要なモノを加工して手に入れる時代
だということを、メーカはよく考えた方がイイだろう。新聞発表すればイイとか、どこかに圧力を掛ければイイ、とかいう
前近代的なやり方ではネットの情報を押さえることは出来ない
のだから。
とりあえず、事態が収束するまで、淡々と不買運動は続けるし、続いていくだろう。そして、この動きは確実に広まっている。
| 固定リンク
« きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その112)天下の『日経』本紙と『日経ビジネスアソシエ』で取り上げられあわてる? 自社のクレーム問題を社員に知られるのが嫌? おかしなリスク管理をする「不買対象」企業の反応 それともネタかな? | トップページ | 一杯23-32元ってえらく高いな 道産子が北京にラーメン店出店だそうだけど »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント