医療費抑制に薬価見直し ゾロ品(後発薬)奨励政策 ゾロ品(後発薬)の品質はどうなってるの?
日本の薬価は高い。で、
ゾロ品を奨励
するみたいだな、来年から。今年になってから
ジェネリック医薬品
というCMが流れているけれども
ジェネリック医薬品=ゾロ品
である。
特許の切れた薬を他メーカーが製造したものがゾロ品
で、開発費がかかってないから、その分安くなる。
薬剤費抑制へ「新薬価」・厚労省方針厚生労働省は公的医療保険が支払う医薬品の公定価格(薬価)の制度を見直す。先に販売された先発薬より安い後発薬の販売が始まると、先発薬の公定価格も後発薬の値段に連動して下がる新しい方式を導入する。先発薬の値下げを速めることで年間1500億円の薬剤費削減を見込む。年内に固まる医療制度改革にあわせ、来年度から順次導入する。
新薬価制度は同省が医療制度改革試案に盛り込んだ後発品の普及促進を中心とする薬剤費削減策の柱。中央社会保険医療協議会(中医協)、与党などとの調整を経て年内に大枠を正式に決め、来年度の薬価改定で導入する方向だ。 (07:01)
つまり
安いゾロ品が出た薬の価格はゾロ品並に引き下げる
ってことだ。そうなると
薬屋は利幅の大きい方を売る
だろう。
先発薬=開発費込み
後発薬=開発費なし
だから、どっちが利幅が大きいか。
ゾロ品については、薬剤師の佐藤賢治さんのサイトが詳しい。
他では聞けないくすりのはなし 後発医薬品のことを考えよう
http://d-inf.org/drug/kohatsu1.html
これを読む限り
ゾロだから悪い
というわけではなさそうだが、
良心的でないゾロ品製造メーカー
があった場合、薬の情報は出ないは、薬害があったときの対応は遅いは、ということになりそうだ。
製薬業界について 5スレッドより。
26 :卵の名無しさん :2005/05/21(土) 10:24:21 ID:2USOTLiU0
>>23
つーか、アナリストが勝手に逝ってるだけだよw
何でもくっつければいいというものでは無い。内資は研究開発型の企業なら目はある。
ゾロ販売だけの所は淘汰の一途だね。
吸収合併はされた方は悲惨みたいね。67 :卵の名無しさん :2005/05/28(土) 10:20:05 ID:zDR7iUWT0
接待漬けだよな。どこもかしこも。68 :卵の名無しさん :2005/05/28(土) 11:21:07 ID:7QJBzvTE0
まあ、弱小ゾロメーカーは接待攻撃しか無いからねぇ。そら必死にもなるわな。133 :卵の名無しさん :2005/06/11(土) 04:02:07 ID:I34k+EqN0
俺は製薬会社のおこぼれで食ってるんだけどさ
一回、夕方6時頃、大学病院の暗い待合室に行った時。
ソファーの各所で蠢く各社のMR諸君を見て、大変な仕事だと思ったよ。
ドクターが入って来る度に、ゾロゾロと各社群がって、また散会。
だいたい、アポのない面会が常識の業界って製薬ぐらいでしょ。
訪問販売とかを除けば。134 :卵の名無しさん :2005/06/11(土) 05:02:08 ID:bBBKaj5w0
某F製薬会社の人が不倫はもちろん
不倫相手との食事代などを接待費として落としているのを
聞いたのですが普通のことなのですかね?137 :卵の名無しさん :2005/06/11(土) 10:15:16 ID:Wngbzqnu0
>>134
そんなん、MRに限らんだろうが。経費使えるやつなら職種問わずやっとるわい。
(略)181 :卵の名無しさん :2005/06/21(火) 21:09:06 ID:bof4/GRd0
でも考えたら変な業界だよね。
最終ユーザーに対応するディーラー(卸)が存在しながら
メーカーの営業がユーザーに営業するっていう。
トヨタ本社の営業マンが消費者を個別訪問するようなもんだ。220 :卵の名無しさん :2005/06/26(日) 11:30:04 ID:s7Xv1X1L0
一線で働いていればリストラは怖くない。働く所はいくらでもあるし。
リストラにビビる書き込みがアホっぽいのがなんかよくわかるねwカス会社で、合併・買収の対象にもならず、先細りが見えている会社MRじゃ
他人に不安を煽って、不安共同体を作ってソノ中で安心したいんだろうなあ。
不安の本質そのものはそんな事じゃ払拭されないぞ。まあ頑張って下さい
224 :卵の名無しさん :2005/06/26(日) 17:10:06 ID:klnuVfZo0
>>220
そのとおりです。
付け加えると、
リストラの問題点は優秀な人材が同業他社に
流失してしまうこと。手上げで早期退職募ると
結果的にどうしようもない人は転職のしようが無い。
これからは、会社が優秀な人材と考える人をきちんと
優遇し人材流出を防ぐための人事制度をキチンと作る
必要があると思うね。
>>218
「明日はわが身」などというような考えの人材はこれから不要!229 :@@@ :2005/06/27(月) 23:09:16 ID:3ytyeG5n0
ゾロの社長が給料日本一というのもなあ293 :卵の名無しさん :2005/07/06(水) 01:21:50 ID:FcKsAATZ0
MRもゾロオンリーの中小だとヤバいな。
新薬開発型の大手なら働きがいがある。294 :卵の名無しさん :2005/07/06(水) 05:55:28 ID:Ce9vCtWu0
>>293
新薬開発できてる国内メーカーあるの?特許切れでゾロメーカーと変わらないのでは?ww295 :卵の名無しさん :2005/07/06(水) 07:38:13 ID:9c03chwYo
>>294
そう思うならゾロメーカーに逝くがよい。
漏れは嫌だがねw296 :卵の名無しさん :2005/07/06(水) 08:03:45 ID:8UROFmTQ0
国内製薬総ゾロ297 :卵の名無しさん :2005/07/06(水) 08:29:28 ID:Ce9vCtWu0
外資が一番。298 :卵の名無しさん :2005/07/06(水) 16:26:32 ID:qJOyBhMX0
外資が撤退するときのすさまじさを貴方は知らない。299 :卵の名無しさん :2005/07/06(水) 20:04:04 ID:Ce9vCtWu0
内資もいずれそうなるって。容赦なくリストラ。300 :卵の名無しさん :2005/07/06(水) 20:35:42 ID:b2CXAO6jo
某外資の研究所取り潰しは結構悲惨だったしな。
あれ見たら、行こうなんてまず思わんだろ。
しかし、これって、日本の医薬品メーカーを揺るがす訳ですね〜。これまで高い薬価に支えられて、研究開発にも金をつぎ込めたのだが、
ゾロ品並に開発した先発薬の薬価が下げられる
ってことになると、かなりシビアな経営を迫られる。だいたい、日本の人口はこれから減るわけで、特定医療に使われる有効な薬がなくなる、というアホな事態はすでに始まっている。患者数が少なくて、商売にならない、というのがその理由だ。
で、今どこが新薬開発でホットかというと、
中国とかアマゾン
だったりするらしい。中国はちょっと聞いた範囲だが
漢方のふるさと中国に眠る資源
って、結構でかいみたい。まだまだ謎な資源がたくさんある。アマゾンも同様だ。そりゃあ、あなた、中国科学院の動植物標本見たら、唖然としますぜ。ちなみに中国の科学技術行政のNo.2だかにいるのは鄧小平の娘鄧楠だ。こないだ神舟6号の番組に女性がやたら出てきたな、と思ったら、この人だったのね。
なんだかんだ言っても、人的資源も大量にあり、雇用・研究開発コストも安い中国に拠点を持てば、新たな大もうけは期待できるかもしれない、と思ってる企業はたくさんあるだろうが、日本は食い込めてなさそうですな。どうなんでしょうね。
まあ、これまでが儲けすぎといわれてもしょうがないのだが。
そういえば、その昔、ある製薬会社の研究所に勤めていた友達に聞いた話。
「ウチさあ、漢方も出してるんだよね」
「漢方? ツムラでいいじゃん」
「ま、見栄っていうか、一応揃えておきますっていうか」
「売れてるの?」
「売れてない」
「それからさあ、健康ドリンクもあるんだよね。ムダに高い奴」
「○○のドリンク? 見たことないよ」
「うん。会社のエライ人がゴルフとかで贈答用に使ってるみたい。そういう方面では人気商品」
その会社の支社が札幌にあった。
「札幌支社で接待っていったら、ススキノでソープ?」
「東京に帰ってきたMRが言ってたけど、『毎晩のようにイイ思いをさせていただきました』って」
というアホな話を聞かされて、製薬会社って儲けてるのね、と思ったことだったが、今は業界再編中だ。
| 固定リンク
« きな臭い話 マイヤヒFLASHの猫はいつからオリジナルキャラ「のまネコ」になったのか (その107)不買運動対象商品が解除になったのですが | トップページ | 世界最大の「死体花」ドイツの植物園で咲く »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント