耐震強度偽造マンション (その18) TBS「ベストタイム」、2003年にヒューザーの「広い格安マンション」を推奨
テレビの影響は大きい。
今回、耐震強度偽造マンションを販売したとして名前の挙がっているヒューザー。このヒューザーの
広くて安い物件
を
TBSのベストタイム
が、2003年におすすめしていた。今回リストアップされた物件ではないのが救いか。
今が買い時!?都心タワーマンション「グランドステージ錦糸町」
驚異的な人気の超高層マンション。しかし、中低層のマンションもその超高層に対抗すべく、あの手この手で迎え撃つ!こちらの企業の売りは、圧倒的な広さ!なんと100平米を越すマンションを、3,000万円〜4,000万円台で提供する。玄関を抜けると、すぐリビングにつながる独特の間取りで、パブリックとプライベートのスペースを切り離したユニークなスタイルが特徴。ヒューザーのマンションは全てこの間取り。錦糸町駅から徒歩9分の物件は、100平米で4,300万円台。同じエリアの平均的なマンションと比較すると、値段で1,000万円以上、広さで約30平米の格差。供給過剰がいわれる時代だからこそ、物件そのものの質やサービスで、マンション業界はしのぎを削っている。
◆グランドステージ錦糸町(ヒューザー)
半蔵門線「錦糸町」駅徒歩9分
もちろん
どこでヒューザーが「価格競争」をしているか
ということについては、「ベストタイム」は触れていない。
まあ、「ベストタイム」を見て、今回問題になっているヒューザーのマンションの購入を決めた、というわけでもないだろうけどね。あの手の
パブリシティ番組
に紹介されると、申し込みが増えるそうだから
ヒューザーから、TBS「ベストタイム」への売り込み
も当然あったんだろうな。
| 固定リンク
« 耐震強度偽造マンション (その17) 京王は京王プレッソインの安全確認状況をサイトで公表 五反田はアウトだが、同じ会社の組み合わせで半年早い池袋はセーフの謎 | トップページ | 耐震強度偽造マンション (その19) 最近の工事はどこも危険? 現場監督の声 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント