耐震強度偽造マンション (その62) 今回の物件以外でも鉄筋を抜いてる建物はある
今の鉄の値上がりを考えると
安いコストで工費を上げるには、鉄筋を減らす
という原始的な手法は、あちこちでまかり通ってるらしい。
【強度偽造】 「ふざけんじゃねえよ!」「国交省いい加減にしろ!」 ヒューザー・小嶋社長、衆院でも大暴走★3スレッドより。
430 :名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 20:17:55 ID:G0k9vzks0
鉄鋼材料関係に勤める知人がいるんだけど、
建築用の鉄筋が発注される時、
どう考えても量が少ない発注がけっこうあるみたいだよ。一応言われた量を納めるんだけど、
その建物にはあんまり近づきたくないって言ってたな・・・。
そんな建物は、誰も近づきたくないだろう。
| 固定リンク
« 耐震強度偽造マンション (その61) 総研は老人ホームなど福祉部門にも進出 厚労省絡みの話も出るか? | トップページ | 耐震強度偽造マンション (その63) やっぱり京王プレッソイン池袋はアウト »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント