« 秋元康、ライブドアから遁走 | トップページ | 東横インの身障者用設備違法改造問題 (その3) 東横インと「内観」 »

2006-01-27

東横インの身障者用設備違法改造問題 (その2) 東横イン、各地で違反

さて、全国の東横インから続々と

 不正改造

の情報が。

共同から。



島根のホテルも不正改造 東横イン、各地で違反

 大手ビジネスホテルチェーン「東横イン」(東京)のホテル不正改造問題で、島根県出雲市に建設したホテル「東横イン出雲市駅前」(135室)が、市条例で設置を指導する身障者用客室を昨年6月のオープン後、会議室に改造していたことが27日、分かった。

 また大阪市の4ホテルが車庫を改造、一般客のスペースにしていたほか、埼玉県草加市でも車いす用駐車スペースの標識が未設置だったと判明。松山市などのホテルも法令違反が明らかになった。

 東横イン出雲市駅前によると、改造は本社が指示、ホテル正面玄関前の視覚障害者用の誘導ブロックも、オープン直前に撤去していた。出雲市は同日午後、「福祉のまちづくり条例」に基づき立ち入り検査した。

(共同通信) - 1月27日19時56分更新



まあ、まだまだ出てきそうですな。

ついでに

 身障者用設備不正改造以外の大きな問題

というのが早く明るみに出ないかな。

|

« 秋元康、ライブドアから遁走 | トップページ | 東横インの身障者用設備違法改造問題 (その3) 東横インと「内観」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東横インの身障者用設備違法改造問題 (その2) 東横イン、各地で違反:

« 秋元康、ライブドアから遁走 | トップページ | 東横インの身障者用設備違法改造問題 (その3) 東横インと「内観」 »