« 人間の死亡率は100% 旧公団UR都市機構の「特別募集住宅」 | トップページ | にぎにぎ電車たまご@近鉄 2/4発売 »

2006-02-01

不動産会社社員、自殺しようとした店子を助ける 

同じマンションの住民から「テレビの音がうるさい」という苦情の電話が入った。問題の部屋に電話を掛けると、驚くべき展開が待っていた。つい先週あったばかりの話。

自殺、殺人のあった部屋スレッドより。



596 :名無し不動さん :2006/01/23(月) 23:00:43 ID:XiOgg7RQ

リアルな話。昨夜このスレ見つけて読んでた 

自殺物件なんか無縁だと思ってた。

今朝出勤すると電話。

「101号室が丸一日テレビの音がうるさい」

101に電話すると本人がでて「すいません さみしかって、音を高くしてました」と。

597 :名無し不動さん :2006/01/23(月) 23:09:13 ID:XiOgg7RQ

これからは気を付けてくださいねって言った。

電話の向こうは力ない声で眠いのかなと思った。

聞き取れないようなか細い声で「も う…迷惑は…すいま…」で電話も繋がったまま音信不通になった

598 :名無し不動さん :2006/01/23(月) 23:13:26 ID:XiOgg7RQ

〇〇さん!って呼び続ける私。

社長は寝たんじゃねーの?ってノンキ。

電話を別の社員に渡し、呼び続けてもらい まさかまさかと思いながら私は現地へ 

部屋には鍵がかかって開かない

599 :名無し不動さん :2006/01/23(月) 23:18:52 ID:+uuvwDUX

適度に改行入れてくれると読みやすいぞ

600 :名無し不動さん :2006/01/23(月) 23:19:19 ID:XiOgg7RQ

一階なのでベランダに周り窓から中を見ると 受話器を持ったままこたつにぐったりしてた 

たまたま掃き出し窓の鍵が空いてて中に入ると薬を大量に飲んで白目むいてた 

まるでドラマのワンシーン

601 :名無し不動さん :2006/01/23(月) 23:35:00 ID:XiOgg7RQ

即救急車呼んで病院へ。

胃洗浄とか処置しても意識戻らず

医者から山だとつげられる。

親に連絡する時に迷ったがそのまま伝えた。嗚咽と号泣。

5時間後親が到着。意識の戻らない娘と対面

602 :名無し不動さん :2006/01/23(月) 23:40:55 ID:XiOgg7RQ

母は〇〇ちゃん ごめんね ごめんね かぁさんだよ 起きて!笑顔みせてよ 

かぁさんの願い一回くらいきいてよ 

と泣きながら大声で叫び体を揺すってた 

父親は何もできないのか、ただ立ち尽くしてた

603 :名無し不動さん :2006/01/23(月) 23:48:11 ID:XiOgg7RQ

そして22時現在 まだ意識もどりません こんなに悲しく苦しい思いは もう いやだ 

明日は会社休みます



異常を感じて駆けつけたのがよかったなあ。それにしても社長、暢気すぎる。

続き。



618 :名無し不動さん :2006/01/25(水) 01:09:51 ID:yNX+CvYR

意識戻ったんです!

ご両親がわざわざ自宅に来てくれて世話になったとお礼にきた。

本当に自殺は良くない。自分は楽になるんだろうけど、多くの人を傷つける。

私はまだショックから立ち直れてない。

責任取れ!くそ!

これが本音



仕事とはいえ、自殺未遂につきあわされる側はたまったもんじゃないだろう。

自殺を企てた女性は、拾った命、これからは大切にして欲しい。



|

« 人間の死亡率は100% 旧公団UR都市機構の「特別募集住宅」 | トップページ | にぎにぎ電車たまご@近鉄 2/4発売 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不動産会社社員、自殺しようとした店子を助ける :

« 人間の死亡率は100% 旧公団UR都市機構の「特別募集住宅」 | トップページ | にぎにぎ電車たまご@近鉄 2/4発売 »