Winnyのウイルスで、流出したファイル、パスワードを掛けていても素人に破られる例も 日立ソフト社員の場合 (その5) 今度は更に時間短縮 10分足らずで破られる 管理職のセキュリティ意識の低さが露呈
事件発覚以前は
素人が簡単に給与明細のパスワードを破れるはずはない、ガセだ
と言われていた
日立ソフト課長の給与明細PDFのパスワード
だけれども、やっぱり
とっても類推しやすい文字列
で構成されていたらしい。10分も経たずに破った人がいる。【雑談禁止】 仁義なきキンタマ ウイルス情報PART32スレッドより。
569 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/04/07(金) 18:56:22 ID:JlmiKGxc0
みなさまのおかげです。
日立ソフト社員のPCからネットに情報流出
http://www.asahi.com/national/update/0407/TKY200604060358.html
ちなみに会社スレはただいま祭りです。
【winny情報漏洩】日立ソフト裏絆53【会社は沈黙?】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1143770513/l50592 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar メェル:sage 投稿日:2006/04/07(金) 21:09:55 ID:ze8X0UPR0
>>569
このやつって、給与明細がPDFで入ってるやつ?
パスワードが一応かかってるらしいけどw599 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/04/07(金) 21:15:31 ID:0XTfXCrB0
>>592
パスワードは極めて単純。
俺のPC(P4-3G)では、総当りで10分もかからず破れた。
おやおや。
並列処理マシンじゃなくても、総当たりで10分掛からずに破れるくらい単純なパスワード
らしいですよ、日立ソフトの中の人。
ほんとにこれが
セキュリティを売り物にしている日立ソフト管理職の実態
なのかと思うと、涙が出るな。Tちゃん、早めに辞めてよかったね。
しかし、この漏洩したご本人、どういう処置を受けるのか。
情報のプロが引き起こした「単なるケアレスミスによる情報漏洩」しかも引き金は「スケベ心」
だからなあ。日立ソフトの長年の情報隠蔽体質から推測するに
社内で、かなり陰湿なことをされる悪寒
だ。結局は
すぐに情報を公開して、情報漏洩があったことを社内外で公表し、被害者に謝罪しなかった会社が悪い
のだ。で、
この程度の情報セキュリティ能力しかない管理職が、社内に他にも多数いるのではないか
と疑われてしまうのが、痛いところですね。
| 固定リンク
« Winnyのウイルスで、流出したファイル、パスワードを掛けていても素人に破られる例も 日立ソフト社員の場合 (その4)腑に落ちない日立ソフトの対応 | トップページ | 羽越線脱線事故 重傷の非番JR東社員、乗客救助を優先 »
コメント