耐震強度偽造マンション (その100) 総研・内河所長に任意で事情聴取 時事通信の「仕事激減」報道はウソ?
いよいよ、ボスキャラの一人、総研の内河所長が事情聴取された。
朝日より。
まあ、ウッチーがそうそう尻尾を捕まれるとは思えない。
総研の内河所長から任意で事情聴取 奈良のホテル絡みで
2006年05月24日13時08分耐震強度偽装事件で、警視庁などの合同捜査本部は24日、コンサルタント会社「総合経営研究所」(東京都千代田区)の内河健所長(72)から任意で事情聴取を始めた。総研は、木村建設(熊本県八代市、破産手続き中)とともに、サンホテル奈良(奈良市)の建設に関与しており、内河所長がホテルの耐震強度不足を把握した経緯などについて聴いている模様だ。
サンホテル奈良に関し、捜査本部は今月17日、ホテルの耐震性に問題があることを知りつつ、工事代金を受け取ったとして、木村建設社長の木村盛好容疑者(74)らを詐欺の疑いで逮捕している。
総研はサンホテル奈良の建設に際し、総合監修役としてかかわった。捜査本部はこれまでも総研幹部らから事情聴取を重ねてきたが、ホテルの耐震強度不足を知った時期などについて、内河所長からの聴取も不可欠と判断したとみられる。
内河所長は朝日新聞社の取材に対し「強度不足を知ったのは、国土交通省の発表以降だ」などと反論し、事件への関与を否定している。
で、4/22付けで時事通信がこんな報道をしている。
総研、会員脱退相次ぐ=仕事激減で休業状態−元社員が新会社設立も耐震強度偽装事件で、24の偽装ホテルの開業を指導し、昨年12月に建築基準法違反容疑の関係先として警視庁などの合同捜査本部の家宅捜索を受けた経営コンサルタント会社「総合経営研究所」(総研、東京都千代田区)で、指導先企業の脱会が相次いでいることが21日、分かった。
総研をめぐっては、偽装を認識した後に奈良市のホテルの代金を受け取った疑いも浮上。230余のビジネスホテルの開業を指導し、業界に君臨してきたが、事実上の休業状態にあるという。
関係者によると、昨年11月の問題発覚以降、仕事の依頼が激減。指導先企業でつくる「SG会」会員企業の多くが脱会し、社員の大半も退社したという。
残っているのは内河健所長(72)ら数人のみ。休業中の2つのホテル側から、同社などを相手に計約14億円の損害賠償を求める訴訟を起こされており、対応に追われているという。
徹底したコスト主義に、一部会員の支持は根強いが、「悪いイメージが定着した総研の指導を受けた形は取りたくない」との声が支配的。このため、元社員らの中に、新会社数社を設立し、個別に経営指導する動きが進行中という。
(時事通信) - 5月22日6時1分更新
ところが、この報道が正しくない、という指摘がある。【構造計算偽造】総研と蠢く関係者達 6棟目【黒幕】スレッドより。例によって、掲示板の書き込みだから、真偽は不明。
284 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/05/22(月) 10:28:43 ID:tF7MFLrI
時事通信に総研は、仕事が激減で社員もわずかと載っていたが、これも全て嘘っぱち。
社会的責任を感じて退職した社員等一人もいない。
ホテル関係の社員(N本等)は、さっそくホテルpランニングといった会社を設立し、
日立市の日立2リストホテルで何食わぬ顔で営業中。
I会長 4カ所 Y口等は経営コンサル会社を世田谷で設立し(朝日放送より)旧SG会企業へ
せっせと出張。
関連会社のTSG アルファH(旧SG通商)は、施工不良並びに長崎のグループホーム全焼で
有名になったAAB工法を名前を変えて営業中(FC展開を計画中)
因みに、アルファHには、この爺さんの愛人といわれた鯛人が在籍しており、
現在もアメリカ タイで悪事を働いておりJR西日本等を脅かしている。
(日本民族行動会議HPより)
以上は、全てこの爺さんの指示(指示じゃないですか〜〜〜!!!)自分一人が儲けるインチキコストダウンを嘘と脅迫で展開し、結果的に
多くの人が被害に遭おうが、自殺者がでようが、よその会社が倒産しようが、
一切関係ないと断言し、学歴詐称、偽装離婚まで行い、現金を抱き込む。
これが黒幕等ではない、唯の金亡者という正体東京地検の奮闘を期待する。
長文 失礼 あまりの無責任ぶりに興奮してしまった。
ほお。要するに
名前を変えて営業中
ってことですな〜。まだまだ
耐震偽造建築はなくならない
ってことね。
| 固定リンク
コメント