クローズアップ現代 “個人発”情報がネットを変える〜ウェブ革命・第2の波〜(仮題) 7/5放送予定
NHKのインターネット関連報道というだけで
たぶん、間違った中身満載
と思っちゃうのは、偏見かなあ。村井純先生をフィーチャーするあたりで、
それはちょっと
感があるんだけど、気のせい?
一応の番組予告。
7月5日(水)放送予定
“個人発”情報がネットを変える
〜ウェブ革命・第2の波〜(仮題)いまインターネットに大きな変革が起きている。ネット上の人々をサービスの享受者ではなく情報の表現者として巻き込んでいくことで、新しいサービスやビジネスが生まれているのだ。個人の情報発信の場を提供しているネットワーク・サービスには400万人が登録。疑問質問を書き込むと誰かが答えてくれるQ&Aサイトには52万人が参加。誰もが自由に加筆修正することで日々進化するウェブ上の百科事典もある。また消費者一人一人のニーズを把握することで売れ筋以外の商品需要が掘り起こされる"ロングテール"と呼ばれる現象も注目されている。"ウェブ2.0"とも呼ばれるこうした動きはビジネスや生活をどう変えるのか。新たな変化を読み解く。
(NO.2266)スタジオゲスト : 村井 純さん (慶應義塾大学教授)
というわけで、明日はドキドキしながら見よっと。要録画かな〜。
| 固定リンク
コメント