エアコンの水漏れを専用工具で直す
寝室のエアコンから水が漏れるようになった。ドレンホースから、外に排水されていないようだ。
ググって、
水漏れトラブル:エアコントラブル相談室
http://www.eakon.jp/atrouble/leak.html
を発見。とりあえず
ドレンホースの先端を掃除機で吸わせて、ホース内のゴミがとれるかどうか
やってみたのだがアウト。こうなると
専用工具
を使うしかなさそう。さすがに
ドレンホースの先をくわえて吸い出す
のはイヤだ。
専用工具は上のサイトで紹介されていた。
近所のホームセンターで捜すのも大変なので、楽天経由で発注。先ほど届いた。
薬罐に水を汲み、雑巾と工具をベランダへ。まずドレンホースの先端を軽く薬罐の水で洗浄、その後、工具で何度か吸い出した。最初は反応がなかったが、そのうち、水が外に出てくるようになったので、これでたぶん大丈夫。今、再運転中だ。
少しのことにも、先達はあらまほしき事なり
だが、まさに
少しのことでも、専用工具は役に立つ
なあ。修理を頼んだらいくら取られるか分からないし、4000円程度の工具で不具合が直るんなら儲けものだと思う。
専用工具は早速内部を洗浄して、立てかけておいた。しばらく使うことはないだろうけど、専用工具だけに、ドレンホースの内径にぴったり合って、陰圧が簡単に掛かった。
| 固定リンク
« ふじみ野市営プールで女児吸い込まれ溺死 「救出劇」に群がるマスコミのヘリ | トップページ | 海自の内部情報を上海のKTV小姐(カラオケ店女性従業員)経由で中国へ漏洩? 情報漏洩の基本は「ソーシャルハッキング」 »
コメント