« 渤海鎮の西瓜 | トップページ | 「北朝鮮へ行ってきました」 延辺朝鮮族自治州から北朝鮮へ親族訪問 »

2006-09-20

旧満鉄を行く

東北三省では、今でも
 旧満鉄の路線
を大事に使っている。

Mt

写真は、9/9に集安市内で見かけた列車。4290車次は、手持ちの
 中国鉄道 全国鉄路旅客列車 時刻表 2006.04版
には出ていない。
(追記 11:12) 下記に言及した「廢鐵なメンバー」さんから詳細なコメントを頂いた。4290は車体番号だとのこと。(追記終わり)

今回の一行には、約一名「廢鐵」なメンバーがいて、旧満鉄の線路を見ては喜び、ひたすら列車の通るのを待っていたのだが、なんせ行ったところが田舎ばかりで、一日に一度、列車に遭遇できればよい方だった。たいていは客車じゃなくて、貨車を引っ張っていた。
一度だけ、旧満鉄の線路ではなく
 狭軌
に遭遇した鐵な人が
 ナローや!
と叫んだときに、つい反応してしまったが、わたしは断じて鉄ちゃんではない。業の深い鐵な友達が子どもの頃からたくさんいるので、鐵を拒否しないだけの話である。(迷惑をかけまくってる撮り鐵は断固拒否するが)
北海道では、子どもの頃はまだSLが走っていたので、早い子だと、小3頃から、函館本線蘭越駅泊まり込み撮影くらいには出かけるのである。そういう友達が小学校時代から身近にいると、比較的鉄分が濃いめに見える程度の対応は出来るようになる。

時刻表は、哈爾濱駅前のホテルに泊まったとき、駅頭の屋台の本屋で買った。なかなかよくできていて、見やすい。表3(裏表紙の裏側にあたるページ)にカラーで
 萌え絵入り ツーショットダイヤルなどの広告
が入ってる当たり
 日本も中国も一部鐵の嗜好は同じ
なのか?
 タダでこんなステキな画像を上げるよん!
って書いてあるところに並んでる画像には
 エロいお姉さま(写真)から巨乳ロリ顔萌え絵(アニメキャラ)
に混じって
 明らかに幼稚園児などロリ・ペド画像
もあったりして、ちょっと怖いんですけど。とてもじゃないが、
 JR時刻表
では、こんなことはあり得ないだろう。

|

« 渤海鎮の西瓜 | トップページ | 「北朝鮮へ行ってきました」 延辺朝鮮族自治州から北朝鮮へ親族訪問 »

コメント

機関車は中国では最もありふれた東風4型の改良型(東風4C型)だと思います。客貨両用のディーゼル機関車で、日本で言うとDD51あたりに相当しましょう。
「4290」は車次(列車番号)ではなくて、この機関車の車号ですね。
ナローの軌道は、正確には場所を覚えていませんが、延吉から牡丹江方面へ北上する途中で目撃したと思います。軌道は貯木場の中へ伸びていましたから、いわゆる林鉄(森林鉄道)か、貯木場の作業用軌道だと思いますが、詳細は不明です。
旧満鉄の遺産は、軌道だけではなくて一部の車両も現役で稼働しているはずです。駅構内に留置されている事業用車両などには時々旧満鉄の客車が混じっているらしいので、目を皿のようにして捜したのですが、ついに発見することは出来ませんでした。

(iori3より)「廢鐵なメンバー」さん、コメントありがとうございます。その節はお世話になりました。
あ、そっか。車体番号ですよね。変だと思った。

投稿: 廢鐵なメンバー | 2006-09-20 10:36

95年に旧満州に行きました。場所は忘れましたが,鉄道博物館があって,雨ざらしの「あじあ号」を見たりしました。「8.15月生(「勝」の簡体字)利と落書きがあったのが忘れられません。
「あじあ号」の何たるかは鉄な人に聞いてください。
も一つ,ヤマトホテルでお茶をしたのが私が感激した思い出です。

(iori3より)宇三九斎先生、コメントを頂き、ありがとうございます。
鉄道博物館は瀋陽にあったものではないでしょうか。残念ながら現在閉鎖されてしまいました。先生のおいでになった「ヤマトホテル」が瀋陽のものであれば、わたしたちが宿泊した現・遼寧賓館です。その内写真をこちらにアップします。
哈爾濱でも、旧ヤマトホテルで夕食を頂きました。

投稿: 宇三九斎 | 2006-09-20 13:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旧満鉄を行く:

« 渤海鎮の西瓜 | トップページ | 「北朝鮮へ行ってきました」 延辺朝鮮族自治州から北朝鮮へ親族訪問 »