アストンマーチャン@11/5京都競馬場GIII ファンタジーステークス レコード勝ち
なんとなくお腹が空いたので、近藤豆腐店の海老入り飛竜頭を人参と木耳とで炊いて、冷凍してあったタモギタケの炊き込みご飯を温め、遅い夕食を取りつつ、テレビをつけた。この時間、ろくな番組がないので
KBS京都の中央競馬ダイジェスト
にチャンネルを合わせた。ギャンブルはやらないけど、馬が走る姿は好きだ。
で。
目を剥いたのが、本日のメインレースで圧勝した
アストンマーチャン
だった。最初は
ふざけた名前の馬だな〜
と思っていたのだが、2歳牝馬限定のGIIIファンタジーステークスで
ぶっちぎりのレコード勝ち
するのを見て、鳥肌が立った。最終コーナーからもう他馬は寄せ付けない勢い。あっという間に5馬身差。こんな次元の違う勝ち方を見たのは
サイレンススズカ
以来じゃないか、と思うくらいの強烈な脚色だった。サイレンススズカは逃げ馬だけどね。
今回のレースは、これで
馬なり
だったというのだからなあ。
アストンマーチャン
http://db.netkeiba.com/horse/2004103323/
足の速い女の子は故障が心配だ。
ともかくも大事に育てて欲しいな。
早熟馬であってもいい、引退して肌馬(繁殖牝馬)として活躍できるだろうからね。
| 固定リンク
コメント