のだめカンタービレ Lesson7のネタバレ by 茂木大輔(N響オーボエ)blog
また、ネタバレですか、茂木さん。
茂木大輔:もぎ議録 韓国弁当 2006/11/22(水) 午前 10:41
http://blogs.yahoo.co.jp/mogidaisuke/42281285.html
黒木くんのリード削りを指導したそうな。
おまけ。
千秋のオーディオセット。総額55万を超えるとか。このドラマではYAMAHAが協力していて、すべてYAMAHAで組まれているそう。
2006年11月21日 ドラマ『のだめカンタービレ』で千秋真一の部屋にあるオーディオはこれだ!
http://www.phileweb.com/news/audio/200611/21/6932.html
で、上記記事によると、
この他レコードプレーヤーも置いてありましたが、そちらの製品は既に廃盤になっているもので、ヤマハ社員の方の私物を使用しているそうです。
おい、その廃番の型番を聞いてこんかい!それが取材というもんだろうが。
で、千秋の使ってるヘッドホンは、うちでも使っている
オーディオテクニカの「ATH-EW9」
ですか。無垢の桜材削り出しが気に入って買ったんだけどね。意外なところで意外なものが使われてますな。ヘッドホンにこだわるなら、もっと高くて、いいのもあるので、ドラマの持ち道具という性格上
ビジュアル重視の選択
なんだろうな。
| 固定リンク
コメント