« ノロウイルスによる胃腸炎大流行 (その3) ノロウイルス感染拡大は確実な模様 | トップページ | のだめカンタービレ のだめの実家付近@大川 »

2006-12-16

ノロウイルスによる胃腸炎大流行 (その4) カーペットや畳の清掃処理は? プロからの助言

ノロウイルス感染者の嘔吐物や排泄物には
 たっぷりウイルスが含まれている
のだが、
 カーペットや畳についた場合はどうしたらいいのか
は、わかりにくい。
幸い、
 2006-12-13 ノロウイルスが空気中を浮遊して経口感染? 池袋・ホテルメトロポリタンの食中毒
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/12/post_2075.html
に、清掃のプロ、酒井彰彦さんから具体的なコメントをいただいたので、改めて転載する。


カーペットや畳についた場合の清掃処理;
カーペットや畳についたゲロ、糞尿の部分的汚物の洗浄については、シミトリ洗剤で通常のシミトリ処理をおこないます。これには、持ち運ぶ小型のカーペットや畳のリンス洗浄機(例商品名;シミトリ子象)が必要です。熱風蒸気のスチーマーはカーペットや畳を傷めるし汚水を汲みあげる機能が無いのでだめです。安価な小型の機械なのに、ホテルや旅館のハウスキーピング部門がこれを準備していないのが実状です。
ノロウィルスの予想される場合は洗浄水のタンクに次亜塩素酸が成分の(例商品名;カンファ水)ものを入れてリンス洗浄すればよいです。次亜塩素酸水そのものではカーペットや畳を傷めます。・・・・・・カーペット洗浄のプロからの助言

これはホテルなどの業務用クリーニングの例だけれども、
 熱蒸気スチーマーはダメ
というのは、家庭でも参考になりますね。一時期、テレビ通販で売ってたアレではダメ、ということだ。
「カンファ水」は
 次亜塩素酸ソーダと希塩酸を水で混合したもの
のようだ。ペットの消臭剤などにはカンファ水を成分としたものがある。
なお、同じ記事に、tuneさんから、次のような助言をいただいている。


次亜塩素酸での消毒はかなり臭いもきつく、たいへんな作業になります
作業される際は、換気の良い状態で行なった方が望ましいです

家庭用のカビ取り剤の主成分は次亜塩素酸ナトリウムだが、ボトルにはかならず
 換気を十分に
と注意書きがある。マンションの廊下など、窓がなく、換気のしにくいところの清掃では、ドアを開け放つなど、換気に十分気をつけてほしい。冬場で室内と外気の温度差が大きいから、換気は割合はやく進むとは思うけど。

ベッドで
 寝ゲロ・寝下痢
をするのは、しょうがないようなので、
 介護用使い捨てシーツとおむつや大型の尿漏れ用パッドの使用
をおすすめする。最近はスーパーで介護用品が買えるし
 楽天やイオンのネットショップなど
でも、一部は買える。
子どもがノロウイルスをもらってくると、一家全員感染するのは避けがたいので、たとえば
 ユニチャーム ライフリーふとん安心シーツ 16枚

を一つ買っておくといいかもしれない。洗濯による二次感染が、ある程度防げるかもしれない。
使い捨てシーツは二枚入り400円程度の防水のみのものから、吸水ポリマーで成人の尿三回分が吸収できるものまで、いくつかのタイプがある。いずれにしてもウイルスが付着するので、廃棄する場合は、次亜塩素酸ナトリウムで消毒して、ビニール袋で厳封してから廃棄してほしい。
感染力が強いので、嘔吐物・排泄物の処理の場合は、国立感染症研究所感染症情報センターでは、次のように呼びかけている。


おう吐物・下痢便の処理:
ノロウイルス感染症の場合、そのおう吐物や下痢便には、ノロウイルスが大量に含まれています。そしてわずかな量のウイルスが体の中に入っただけで、容易に感染します。また、ノロウイルスは塩素系の消毒剤(商品名:ハイター、ブリーチ、ピューラックス、ミルトンなど)でなければ効果的な消毒はできません。取り扱いには注意が必要です。
ア)処理:おう吐物や下痢便の処理をする前に、まず処理にあたる人以外の方を遠ざけてください。 処理の際に吸い込むと感染してしまうおそれのある飛沫(ひまつ)が発生します。少なくとも他の人は3mは遠ざかってください。また、放っておくと感染が広がりますので、早く処理する必要があります。以下、処理の手順についての方法を記しておきます。
方法:マスク・手袋(この場合の手袋は清潔である必要はなく、丈夫であることが必要です)をしっかりと着用し(処理をする方の防御のためです)、雑巾・タオル等で吐物・下痢便をしっかりとふき取ってください。ふき取った雑巾・タオルはビニール袋に入れて密封し、捨てることをお勧めします。ふき取りの際に飛沫(ひまつ)が発生しますので、無防備な方々は絶対に近づけないでください。その後うすめた塩素系消毒剤(200 ppm以上:家庭用漂白剤では200倍程度)でおう吐物や下痢便のあった場所を中心に広めに消毒してください。
イ)汚れた衣類など:おう吐物や下痢便などで汚れた衣類は大きな感染源です。そのまま洗濯機で他の衣類と一緒に洗うと、洗濯槽内にノロウイルスが付着するだけではなく、他の衣類にもウイルスが付着してしまいます。おう吐物や下痢便で汚れた衣類は、マスクと手袋をした上でバケツやたらいなどでまず水洗いし、更に塩素系消毒剤(200ppm以上)で消毒することをお勧めします。いきなり洗濯機で洗うと、洗濯機がノロウイルスで汚染され、他の衣類にもウイルスが付着します。もちろん、水洗いした箇所も塩素系消毒剤で消毒してください。

うわ〜、
 家族が家庭内でゲロしたら、処理する人以外は別室に避難、特に体力の弱い子どもとお年寄りは近づけない
ように徹底しないとね。3m離れろ、といっても、難しい場合があるだろうけれども。
洗濯による二次感染は、ともかく徹底して避けたい。

ノロウイルス対策マニュアル集を以下に。東京都のマニュアルは写真入りで懇切丁寧。是非、参考にしてほしい。
 東京都 ノロウイルス感染予防の徹底を!
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/noro/index.html
 ノロウイルス感染症とその対応・予防- 感染症情報センター 家庭等一般の方々へ
http://idsc.nih.go.jp/disease/norovirus/NV0612-a.pdf

|

« ノロウイルスによる胃腸炎大流行 (その3) ノロウイルス感染拡大は確実な模様 | トップページ | のだめカンタービレ のだめの実家付近@大川 »

コメント

            FRIEND
<<こちらクラウンビーチ、忘年会幹事のベルツ中尉だ!>>
<<ノロウイルスが不活化されていない、話が違うぞ!>>


ノロウイルスのまとめサイト作ったお( ^ω^)
http://www.geocities.jp/handwashmethod/noro.html

スーパーガチムチな手の洗い方
http://www.geocities.jp/handwashmethod/

下痢ラ・コマンドウによるノロウイルスを用いた飲料水テロについての想定
http://www.geocities.jp/handwashmethod/waterterror.html

投稿: 忘年会幹事のベルツ中尉だ! | 2006-12-16 21:31

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノロウイルスによる胃腸炎大流行 (その4) カーペットや畳の清掃処理は? プロからの助言:

« ノロウイルスによる胃腸炎大流行 (その3) ノロウイルス感染拡大は確実な模様 | トップページ | のだめカンタービレ のだめの実家付近@大川 »