« 日唐律令制比較研究の新段階〜天聖令をめぐって〜@12/8お茶の水女子大学 | トップページ | 出町ふたば豆餅@京都伊勢丹 »

2006-12-11

アジャンタ麹町本店

金曜日は、文芸春秋社の向かいにある「ルポール麹町(麹町会館)」に泊まったので、夕食は近所の
 アジャンタ麹町本店
http://www.ajanta.com/index-j.html
へ。家人にとっては、青山骨董通りの大仁堂ビルにアスキー編集部があった頃からなじみのアジャンタである。今はどうだか知らないけど、パソコンが
 一部マニアのもの
であった頃には、
 カレーとハッカーはなじみがいい
といわれていて、アスキー編集部の人たちもアジャンタのカレーにはまっていた。その当時は
 夜中のアジャンタに行くと、日本のパソコンの明日が覗けるかも
なんて噂もあった。

それも今は昔。金曜の夜だから混んでるかな?と思っていたが、九時前のアジャンタはのんびりしていた。
 タンドーリチキン
 マトンビリヤニ
 菠薐草とチーズのカレー
 ナン
 マサラチャイ
 マンゴ・シャーベット
 ダヒ(ヨーグルト)
という、定番中の定番に近いオーダーをして、変わらないアジャンタの味を、アチャール共々楽しむ。
変わったことといえば
 砂糖を入れてもいいですか?
とマサラチャイを入れてくれるお兄さんが入れた砂糖の量が
 小さい紙パック一本分
だったことだ。夜中のアジャンタでチャイを注文すると、おやじが、黙っていると砂糖壺から、がんがん砂糖を入れるので、
 もういいです
と止めなければならなかったのとは大違い。おやじは、最低でも三杯は砂糖を投入していたはずだ。
 砂糖のとりすぎはよくない
という路線になったのか?

会計をしてもらいながら、横に置いてあるスパイストレーから、いつものようにクミンシードをちょっともらう。口の中がさっぱりする。

|

« 日唐律令制比較研究の新段階〜天聖令をめぐって〜@12/8お茶の水女子大学 | トップページ | 出町ふたば豆餅@京都伊勢丹 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アジャンタ麹町本店:

« 日唐律令制比較研究の新段階〜天聖令をめぐって〜@12/8お茶の水女子大学 | トップページ | 出町ふたば豆餅@京都伊勢丹 »