日本丸裸? 海自機密データ、Winnyのウイルスでネット上にばらまかれる (その21) 空自の機密情報漏洩をテレ朝 恥ずかしい誤認報道(クリックすると画像が拡大します)
これだけ
ファイル交換ソフト「Winny」のウイルス「仁義なきキンタマ」に感染して、ファイルがばらまかれる事件が頻発
しているのに
テレ朝の報道部
はいまだに
正しいテロップすら打てない
らしい。
せっかくだから、みんなで鑑賞して
テレ朝のテロップのすばらしさ
を称えよう。そろそろ北朝鮮のテレビ並みになってきたか?
まだ、映像配信してるので、間に合うヒトは現物をご覧ください。
まずは、報道内容。
2006/11/30(11:45) 空自の私物PC米軍資料流出…発覚は「2ちゃんねる」発覚したのは、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」からでした。航空自衛隊幹部の私物のパソコンから、米軍関係の資料がインターネット上に流出していることが明らかになりました。
防衛庁の関係者によると、那覇基地に所属する航空自衛隊幹部のパソコンが、ファイル交換ソフト「Winny」を通じて感染し、情報が流出したということです。今回、流出した資料には、米軍が作成したイラクでの輸送前の物資に関する情報や、那覇基地での警備訓練の資料などが含まれていました。防衛庁は先週末、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に情報が流出しているのを確認して調査を開始し、現在、幹部本人への事情聴取を進めています。
はいはい、
Winnyを通じて感染
って
Winnyの「曝露ウイルス」とか「仁義なきキンタマ」ウイルスとかの目的語がない不思議な文章
なんですが。
で、大爆笑テロップ。
航空自衛隊那覇基地の幹部のパソコンが「Winny」に感染しデータ流出。
え〜、
いつからWinnyはウイルスになった
んでしょうか? こんな出稿許してるデスクと担当プロデューサは
ジャーナリスト失格
ですね。事実誤認も甚だしい。
流出
米軍作成のイラクでの輸送前物資情報
那覇基地での警備訓練の資料
で、バックが
2ちゃんねるのトップページ
なんですが、別に2ちゃんねるが流出させたわけではない。
非常に悪意のある印象操作
ですね。
気になるのは、画面右肩にずっと出ている
「2ちゃんねる」で発覚
米軍資料ネット流出
のテロップなんだけど、正しくは
2ちゃんねるで指摘される
防衛庁は指摘があるもこれまで公表せず
だろうが。
よほどテレ朝は、2ちゃんねるに恨みがありますね。ここまで徹底して
テレビ朝日ニュース担当部局のネットリテラシー能力の低さ
を見せつけられると、
テロ朝と揶揄されるのもやむなし
と、逆に思っちゃうけどな〜。
| 固定リンク
« YMCA | トップページ | 日本丸裸? 海自機密データ、Winnyのウイルスでネット上にばらまかれる (その22) 多額の税金を投入してDELLのパソコン買ってやったのに、空自の二尉は私物パソコンを中東へ持ち込み、外付けHDDを自宅へ持ち帰る »
コメント