« 不二家は第二の雪印になるのか?(その4) 「三秒ルール」で落ちた商品を販売 | トップページ | 不二家は第二の雪印になるのか? (その6) 不二家社長、厚労省に呼び出される »

2007-01-17

不二家は第二の雪印になるのか? (その5) 不二家埼玉工場「先入れ先出し」すら徹底せず 泉佐野工場では過去の食中毒公表せず

ほんとうにこれが食品を扱う、21世紀の有名企業の工場なのか。
NHKより。


不二家 埼玉県が2回目の検査

 大手菓子メーカーの不二家で洋菓子の品質がずさんに管理されていた問題で、埼玉工場では上に積まれた新しい原料を先に使っていたため下に置かれた原料の期限が切れ、そのあと、日付を確かめずに使われていた疑いのあることなどが不二家の調べでわかりました。埼玉 県はこうした管理の実態を把握するため17日、工場への2回目の立ち入り検査を行っています。
この問題は、埼玉県新座市にある不二家の埼玉工場で消費期限の過ぎた原料を使った洋菓子を出荷するなど、品質がずさんに管理されていたことが明らかになったもので、不二家は16日、埼玉県に報告書を提出しました。これを受けて、埼玉県は17日午前10時から保健所の職員など7人が工場への2回目の立ち入り検査に入りました。不二家の報告書によりますと、アップルパイについては、工場に入った原料を次々に上に積み上げて保管していたにもかかわらず、上から順番に使っていったため、下に置かれた原料の賞味期限が切れ、そのあと日付を確かめずに使われた疑いがあるということです。また、シュークリームについては原料の日付をチェックしていないものもあり、在庫管理ができていなかったということです。埼玉県は17日の立ち入り検査でこうしたずさんな管理の実態を把握し、原因の解明を進めることにしています。
1月17日 12時8分

ひえ〜
 先入れ先出し=保管している時間の長いものから先に出す
すら、食品工場でできてないとは。恐ろしい。これはどう考えても
 企業体質
だな、不二家。

で、過去に食中毒が発生したにも関わらず、事実を公表しなかったことも明るみに出た。
 泉佐野工場で作った「ペコちゃんのほっぺ」からブドウ球菌検出
だそうで。
FNNより。


不二家期限切れ原料使用問題 1995年の大阪・泉佐野工場での食中毒公表せず

 1995年、大阪にある不二家の工場が作った洋菓子で食中毒があったにもかかわらず、不二家が公表していなかったことがわかった。
大阪府などによると、1995年6月、大阪・泉佐野市にある不二家泉佐野工場などで製造された生の洋菓子「ペコちゃんのほっぺ」を食べた消費者9人が、下痢や嘔吐(おうと)などの症状を訴えた。
 保健所が調べたところ、患者3人の嘔吐物のほか、泉佐野工場にあった同じ菓子からも食中毒の原因となるブドウ球菌が検出され、工場は2日間の営業停止処分を受けた。
 しかし、不二家は当時、製品の回収をしたものの、消費者に対し、事実を公表しておらず、「認識が甘かった。今後は速やかに公表したい」とコメントしている。

95年と言えば、阪神淡路大震災とオウムの地下鉄サリン事件の年だ。12年前の話である。
 叩けば埃だらけ
になりつつあるな、不二家。

|

« 不二家は第二の雪印になるのか?(その4) 「三秒ルール」で落ちた商品を販売 | トップページ | 不二家は第二の雪印になるのか? (その6) 不二家社長、厚労省に呼び出される »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不二家は第二の雪印になるのか? (その5) 不二家埼玉工場「先入れ先出し」すら徹底せず 泉佐野工場では過去の食中毒公表せず:

« 不二家は第二の雪印になるのか?(その4) 「三秒ルール」で落ちた商品を販売 | トップページ | 不二家は第二の雪印になるのか? (その6) 不二家社長、厚労省に呼び出される »