不二家は第二の雪印になるのか? (その7)食品の異状はまず保健所へ通報しましょう 他社の「異物混入」情報提供はスルーするマスコミ
チョコレートには虫がつきやすい。
長いこと放っておいたチョコレートの中に小さい幼虫が入っていて驚くことがあるけど、あれは下のリンクの写真を見ると、
ノシメマダラメイガ
http://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan/28.html
という蛾の幼虫のようだ。孵化した成虫も一緒にいたりする。
で。
また不二家がらみ。
これは工場の生産ラインで混入したらしい。
道新より。
不二家のチョコレート箱にガの幼虫、卵 昨年10月、旭川でも 2007/01/19 07:04【旭川】旭川市内のスーパーで昨年十月に販売された大手菓子メーカー「不二家」のチョコレート製品にガの卵と幼虫が混入していたことが十八日、分かった。不二家は「工場の製造ラインで混入したと思われる」として同月中に購入者に謝罪したが、同一製品の回収は行わず、保健所にも届け出ていなかった。
同市内の男性(53)が昨年十月十八日、不二家のチョコレート菓子「B(ビィ)」を購入。菓子箱の中から体長約一センチの生きている虫一匹と数十個の粒、綿毛のような白い糸が見つかり、スーパーに通報。翌日、同店が不二家に連絡し、一週間後に同社の社員が男性に調査報告書を持参した。
報告書によると、菓子は昨年七月十日に神奈川県平塚市の平塚工場で製造された。虫はノシメマダラメイガの幼虫で「製造工程のうち台紙詰めから自動包装機までの間に成虫が箱の中に侵入し、製品に卵を産みつけ、ふ化したものと推測される」と説明している。
同社は異物混入の事実経過を旭川市保健所や平塚保健所に報告せず、製品の自主回収も行わなかった。「健康への危害が確認されず、回収や公表をする必要がないと判断した」としている。
購入した男性は「発表しないのかと問いただしたが何も答えてくれず、対応が不誠実だと感じた」と話している。
う〜ん。どうしても結果を公表してほしい消費者は、今後は
食品の異状を発見したら、速攻で保健所へ通報
が吉かな? お客様相談窓口って、サポートの質に問題あったりするしな。企業は
お願いですから、保健所は勘弁してください
かも知れないけど、不二家のように
よらしむべし、知らしむべからず
だと、企業に対する不信だけがどんどんふくれあがってしまう結果となる。
こんなご意見も。【不二家】チョコレート菓子に「ガ」の生きた幼虫と数十個の卵 昨年10月北海道旭川スレッドより。
946 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 10:52:38 ID:i1J3jwXiO
この件は製品交換とかのアフターケアおこたったせいで出て来た事件だね。近所の子供が買ったピッコロさん人形の触覚もげてた時でさえ
送料向う持ちで謝罪文ついてたらしいし。
しかし
バレンタインの時期にチョコに虫報道
って、
不二家直撃
だな、道新。
不二家は17日にこんな
安全宣言
を出したばかりで、
時期尚早
と批判が出ていたところだった。
平成19年1月17日 株式会社 不二家 不二家洋菓子店以外で販売している菓子・飲料製品の安全性について平成19年1月16日に弊社ウェブサイトなどで公表させていただきました件で、お客様に多大のご迷惑をお掛けいたして申し訳ございません。不二家洋菓子店以外で販売している菓子・飲料製品の安全性についての現在の見解は以下の通りでございますので、ご理解のほどお願い申し上げます。
[ 不二家洋菓子店以外で販売している菓子・飲料製品の安全性について ]
スーパーやコンビニエンスストアで販売している菓子・飲料製品については、安全ですので、安心してお召し上がりできます。
[ 安全性の根拠 ]
(1) 菓子工場(平塚・秦野・富士裾野)では、ISO9001(国際規格品質マネジメントシステム)を認証取得しておりこのシステムを運用しながら生産しています。
なお、万全を期すための措置として、早急に第三者の外部審査を臨時に受ける手続きを進めております。
(2) 不二家飲料製品については、別会社の委託工場(一部関連会社含む)にて委託先企業が取得した、ISO9001、HACCP及びこれらに準じた製造管理基準に基づき製造しており、食品衛生法の基準を満たした製品です。なお、不二家洋菓子店で販売している製品については、引き続き調査中でございます。
以 上
今マスコミが必死で
洋菓子以外の製品の粗探し
に熱中してるのは、おそらく上の安全宣言に対する反感があるからだろう。
不二家の企業イメージは、企業の上層部や、マスコミの編集長・デスククラスなら、こんな感じなのが代表的だろう。毎日より。
不二家:日商会頭が批判…消費期限切れ原料使用問題日本商工会議所の山口信夫会頭は、18日の記者会見で、不二家の消費期限切れ原料使用問題について「企業として考えられないようなことだ。二度とないように企業が自ら緊張感を持って対応してほしい」と批判。「うちの子が小さいころから、子供を連れて行くのに非常によいお店だったという印象があるだけに寂しいことだ」と残念そうに話した。【斉藤信宏】
毎日新聞 2007年1月18日 18時33分
日本中のある年代以上の人たちにとっては
子どもの頃、家族と一緒に行ったお店、よく買ってもらったお菓子をつくっていた企業
なわけで、そのイメージに泥を塗りたくっている経営陣の拙劣な対応に、怒りが向いている。確かに
ペコちゃん、ポコちゃんが大嫌い
という人は少ないからな。
で、お客様相談窓口って、いろんなトラブルがあるそうで。よくあるのは
食品に異状があった。それなりの「誠意」を金で示せ
という、プロの方々のクレームらしい。場合によっては、相当な金額になるとか言う話だ。
で、実際
不二家騒動に便乗した方々
がいらっしゃるらしい。さようなら 不二家 2 スレッドより。
590 :無銘菓さん :2007/01/18(木) 20:20:02 ID:ED1nNodE
某洋菓子会社に勤務しています。今回の騒動は、早く終息してもらいたい。
シュークリームやプリン等製造しているが客から便乗でクレームの電話が増加。保健所へも連絡する客がいる。不二家のいい迷惑だ。マスコミも煽りすぎて消費者を不安にしている気がする。藤井一族総退陣して出直してーな。
ああ、それで去年、デパートで頼んだおせちに問題があったとわかったときに、
代金返金で結構ですが
といったら、窓口のおばさんがほっとしたような口調だったのか。
味がおかしいことに最初に気がついて、
新年早々、ひどいわ!
と怒っていた母は、
あら? 返金してくれるの? それもなんだか悪いわね
とかえって恐縮していたくらいだ。
たぶん、おせちなんかでごねる人は
縁起物にケチがついた
とか、いろんなことを言うんだろうな。
で、マスコミは
不二家に関する「不利な情報」集め
にご執心で、逆に
他のメーカーのお菓子に虫が入ってた
という情報を提供されてもスルーしてるとか。
掲示板の書き込みなので、どこまで本当か謎だが、こんなことを言ってるヒトがいる。【不二家】チョコレート菓子に「ガ」の生きた幼虫と数十個の卵 昨年10月北海道旭川スレッドより。
355 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/19(金) 09:17:18 ID:dP5ESVA2O
>>282
一昨年、パイの実に幼虫が入ってたのを思い出して
一昨日地元地方紙に連絡したら、
不二家以外の情報はいらないって言われた。
製菓業界共通の問題だと思うが、何が何でも不二家を叩きたいようだ。213 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/19(金) 09:00:52 ID:84mMxfdnO
まあこれはこれで信じられんが、
他のメーカーも大丈夫かも調べてそれを含めて報道しろよ無能なマスゴミちゃん
簡単だろ、今やってるのと同じで元社員に話聞くだけなんだから
もう不二家への一点集中じゃ単なるイジメにしか見えない
あ〜、そうですか。他社の情報はスルーで?
てか
広告出稿量の多い会社の「異物混入」は報道しない
んじゃないの?
そもそも、
製品に虫が混入
というのは、どんな製品ラインでも起きる可能性があるという。今回みつかった
ノシメマダラメイガ
は、なんせアゴの力が強いので、やわな袋なら食い破ってしまうらしい。
173 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/19(金) 08:55:42 ID:+CYRUYy/0
ノシメマダラメイガの幼虫は、吻つーか口が強いのでビックリよ。
米袋のビニール包材なんかかんたんに破る。
うちの会社の不潔婆が、会社の台所に米放置してたせいで、
昨年夏から被害が始まった。あちこちふわふわ飛んどった。
インスタントラーメンも袋破られてた。
たぶん、米について来るんじゃないかな。コクゾウも湧いてたし。
その米、無農薬米。
ふつうの米は農薬で燻蒸するから永遠に虫湧かないけど。
湧かないだけでコクゾウとノシメマダラメイガ虫卵はセットでついてる。
不二家の工場はたぶん、小麦粉か何か古いのに湧いたことがあるはず。
ノシメマダラメイガの幼虫とご対面することは、珍しくない。
193 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/19(金) 08:57:43 ID:JXD++aJP0
これ、俺んちでもあった。
一匹だけだったから、家の中で虫が入ったのかと思った。
197 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/19(金) 08:58:29 ID:xrXAWBFa0
メイガはどこにでもわくからな。
これを言い出したら切りがない気もする。330 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/19(金) 09:13:33 ID:pT7gwiuR0
チョコレートのナッツに虫が入っていたことがあった。
そいつが卵産んで増えてチョコレート全滅。
気持ち悪かったがハワイ製ではよくあることらしい。408 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/19(金) 09:25:13 ID:cxk2Ui1/0
昔ハー○シーズのアーモンド板チョコ買ったら、
ウジみたいなちっちゃい白い幼虫がうようよいた事あったな。
メーカーに送ったらお詫びと手紙が入ってたけど、
「ナッツには虫がついている場合もあります」みたいな感じでちょっと気ぃ悪かった。695 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/19(金) 10:15:34 ID:s2njWKdd0
悪意なく一生懸命管理しててもどこからか入ってくるんだよな<虫
食品関係でバイトしてたことあるけど。
手にした人間にとっては消費期限や細菌数以上にキモいけど
悪質度はこっちのほうが低いと思う。
まあここに至る一連の流れから不二家には同情しないけど。
で、医薬品の場合は命に関わるから、異物混入は一大事だ。
246 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/19(金) 09:04:14 ID:tqcAoHyo0
医薬品の場合、不純物が混入しているとすべてのロットを回収。
場合によっては、製造を数ヶ月ストップしてラインを改善。
その間の損失は何億にもなる場合も…
たかが、チョコくらいすぐ保健所に連絡しろよ。
ってか、今後は異物入ってた場合はまず保健所に連絡。次にマスコミ。
最後に製造元だな。
農林水産技術情報協会のサイトには
虫を食べても大丈夫だから、驚くな!
という主張が掲載されている。
知らずに食べている食品混入昆虫(略)
しかし、市販の食品にはいまでもよく虫やその破片が混入していて、食品メーカーにとっては死活を制するほどの大問題になっています。 それは、もともとその食品の害虫である場合がほとんどですが、どうして紛れ込んだのか理解に苦しむような種類もあり、 中には消費者が意図的に入れたケースまであるようです。いずれにしても食品混入昆虫はメーカーにとって頭の痛い話ですが、これを完全に防ぐことはほとんど不可能といえます。 ただ微小な種類は、それと気づかずに一緒に食べてしまっているケースがほとんどです。たとえば各種のスパイスに発生したコナダニ類、 緑色野菜のアブラムシ類などなど……。差し障りがあり詳しくは述べませんが、虫がついていても食品の腐敗が原因でもない限り、 通常はタンパク源になりこそすれ、まず衛生上の心配はありません。
アメリカでは食品医薬局が混入昆虫の最大許容レベルを定めています。たとえば、ピーナッツバター100グラム当たり昆虫の断片50個まで。 カレー粉では25グラム当たり100個まで。缶詰トマトでは缶当たり果実を加害するミバエの卵5個とウジ1匹、ウジだけなら2匹まで…… といった具合です。これはビックリするほど甘い基準です。つまりアメリカでは、バターに目立つほどゴキブリの破片が入っていても、 ケチャップにいかに果実食の昆虫とはいえ、ウジが数匹入っていても消費者のクレームの対象にはならないのです。
なおアメリカ当局は、「このレベルは殺虫剤を多用すればもっと下げられるが、無害な自然物の混入を殺虫剤の混入に置き換えることは賢明ではない」 とまでいっています。なんとススンデいるではありませんか。もしこの基準を日本でも適用したら、大半の混入昆虫トラブルは解消することでしょう。
前述のように、すでにわれわれは知らずにたくさんの混入昆虫を食べているのです。発展途上国で餓死者が出ているこの時代に、 目についたわずかな混入昆虫のために、メーカーが全製品を回収・廃棄するようなバカなことがあってもいいものでしょうか。 まずは、無害な昆虫のカケラが一つや二つ入っていても気にしないことにしようではありませんか。
と、まあ、
昆虫食を推進する連載
なので
虫くらい気にするな
という趣旨なんだけど、一般消費者はそこまで肝が据わってないだろうからなあ。
札幌の実家には栗の木がある。秋になると栗拾いをして、ゆでるんだけど、栗の実は、地面に落ちたらすぐに拾わないと、たいてい虫がつく。大きい、おいしそうな栗ほど、虫がつきやすい。子どもの頃は、屋根を転げ落ちる栗のイガの音がすると(トタン屋根だったので、相当大きな音がだった)、すぐに庭に出て、落ちた栗を拾っていた。それでも虫はつき、ゆでた栗を食べてると、ゆであがった小さい蛆虫に遭遇するのはしょっちゅうだった。
そんなわけで、ノシメマダラメイガの幼虫を見つけたくらいでは、チョコレートが食べられなくなることはないんだけど、ご対面は、あまり気持ちのいい物ではない。
| 固定リンク
« 不二家は第二の雪印になるのか? (その6) 不二家社長、厚労省に呼び出される | トップページ | 不二家は第二の雪印になるのか? (その8) 札幌工場で細菌数無限って何? 吉野家・宇宙ヤバイコピペの不二家問題バージョン »
コメント