« NFL NFC Championship New Orleans 14- 38 Chicago 祝! クマチーム&初の黒人HC スーパーボウル出場 | トップページ | 水仙@千本玉寿軒 »

2007-01-22

納豆ダイエットは虚偽データ (その7) 納豆は全然悪くない

週があけて、昨日
 納豆ダイエットは虚偽データ (その4) 納豆は悪くない→追記あり
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/01/4_3865.html
で心配したとおり、
 納豆バブル崩壊の被害
が伝えられている。
毎日より。


番組ねつ造:納豆発注ストップ…業者悲鳴

 テレビ番組「発掘!あるある大事典2」が放送した「納豆ダイエット」の内容ねつ造を、制作した関西テレビ(大阪市北区)が認めて一夜明けた21日、大生産地の茨城県の納豆製造業者には早速発注取り消しの電話が入り、業者が頭を抱えている。増産態勢をとっていた業者は「このままでは廃棄処分が出るかもしれない」と話す。

 同県日立市の小規模業者は「7日の番組放映後、スーパーの注文が通常の1.5倍以上に増えたが、今日から注文がぱたっと止まった」と話す。発酵で作る納豆は出荷2〜3日前に、発注量を予測して製造を始める。業者は「22〜23日出荷分は既に作ったが、賞味期限は1週間。注文が来なければ廃棄するしかない。数十万円の損失になる」とため息をつく。

 同県土浦市の小規模業者も、スーパーから注文を取りやめる電話がかかってきた。「納豆の容器や出荷用段ボールも大量に発注してしまった。倉庫に入らないかもしれない。テレビ局はスーパー、業者、消費者ら大勢の人に迷惑をかけた。影響力が大きいことを認識してほしい」と憤る。

 水戸市のスーパーの男性従業員(36)は「番組で売り上げが倍になったが、今日の売れ行きは以前に戻り、かなりの納豆が売れ残った。大量仕入れで在庫もあり、消費期限内にさばききれるか心配。発注はしばらく見合わせる」と話した。【三木幸治、原田啓之】

毎日新聞 2007年1月22日 3時00分

あ〜あ。
納豆業者からの悲痛な声は続く。
【社会】納豆発注ストップ 製造・販売業者悲鳴 「このままでは廃棄するしか…」スレッドより。


51 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:20:58 ID:v+6vRYax0
先々週から大変だったっんだよ
製造が間に合わなくて、どうにもならなかった
基本的に納豆って、造り置きが出来ないから
普段の二倍から三倍の注文なんてとてもすぐには対応できなかった

一番儲かったのは、臨時配送した宅配業者じゃないのかな
配送代で、実は赤字になったりして

93 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:25:40 ID:oKWaH5b60
>>51
そういう場合は売り切れです。増産はしません。
と毅然とした態度を貫くことだよ。
TV番組発のブームがどんなものかくらい
もう学習済みだろう。

だが業者としてフジに文句言うのは自由だ。

107 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:26:59 ID:mZMWQceC0
>>93
普通のブームであれば、下火になる時は少しずつなんだから
少しずつ減産していけば良いだけだ

149 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:31:53 ID:v+6vRYax0
>>93
んなことできるわけない
工場は、受注うけてひたすら造るだけ
拒否なんか出来ない

すごいんだぜぇ、もう在庫無いって言ってんのに
「1パックでもいいからもってこい」
って言うスーパーの物流センター

172 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:34:48 ID:oKWaH5b60
>>149
だから毅然としろと。
品質を保つためにはこれが限度だとな。
そういう体質だから
不二家みたいな問題が出てくるんだぜ。

もちろんスーパーもバカ。

261 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:44:52 ID:v+6vRYax0
>>172
正論なんだがなかなかねぇ大変なんだよ

つか、だいたい年に3〜4回こういうのがあるんだが
今回のは異常だった、普通は2〜3日で収まるもんなんだが
今回は、一週間たっても収まらなかったんだよな
その間、原料発注したりその他諸々増発したし
あぁ、在庫が一杯

582 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:13:23 ID:LwV5iGWj0
>>537
ってことはスーパーがありえない数を発注しても素直に増産するんだ?
でもって納品直前にキャンセルかけられてもスーパーに文句は言えないと。

どこの系列のスーパーよ?

611 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:16:09 ID:v+6vRYax0
>>582
>スーパーがありえない数を発注しても素直に増産するんだ?


そ の と り


とても逆らえません


612 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:16:13 ID:+3D6pXlc0
>>530
納豆の業者を叩くのはかわいそうじゃないか?
もし「増産できません」なんて言ったら取引を切られるから、
注文が入ったら増産するしかないじゃん。
テレビって言う本来なら信用できるはずの機関から報道されたことなんだから、
やっぱ断れないと思うよ。

欠品すれば欠品ペナルティを取られる上に、増産した分は引き取ってもらえない。納豆業者は踏んだり蹴ったりだ。

336 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:52:09 ID:nbJF/G8u0 アメリカの田舎にあった日本食材スーパーでは、 2年前の納豆とかを冷凍にして普通に売ってたぞ 賞味期限の印刷された箇所には、 綺麗に剥がすのが不可能なシールが貼ってあったwww 解凍すると少し変色していたが、腹は壊さなかった

今回出てくる在庫も冷凍しちまえ

356 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 09:54:24 ID:v+6vRYax0
>>336
輸出物は、普通に冷凍します
現地解凍

大量に輸出するわけにも行かないだろう。

しかも直前には原油高でコストが利益を圧迫していた。


533 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:08:37 ID:v+6vRYax0
ただでさえ原油高で大変だったのに
どうすんだろマジで

554 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:11:05 ID:xoC6iqoG0
>注文が来なければ廃棄するしかない。数十万円の損失になる」とため息をつく。

ハァ!?

7日からの2週間でボロ儲けしただろうがww

なにを今更。

580 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 10:13:11 ID:v+6vRYax0
>>554
ぼろ儲けだぁ


大赤字ダス

納豆業者の行く先は大変そうだ。しかも自分達のせいではなく
 テレビで煽られ、結果捏造とわかった
わけで、
 納豆の商品イメージも著しく傷つけられた
のである。

関テレの罪は大きい。

|

« NFL NFC Championship New Orleans 14- 38 Chicago 祝! クマチーム&初の黒人HC スーパーボウル出場 | トップページ | 水仙@千本玉寿軒 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 納豆ダイエットは虚偽データ (その7) 納豆は全然悪くない:

» 「発掘!あるある大事典Ⅱ」捏造問題 [歌は世につれ世は歌につれ・・・みたいな。]
フジテレビ系の生活情報番組「発掘!あるある大事典Ⅱ」で、納豆のダイエット効果を紹介した7日放送分にデータ捏造などの問題が判明し、制作した関西テレビが20日発表しました。これを受けて21日は「発掘!-」の放送を休止し、通常午後10時スタートの「スタ☆メン」を1時間前倒しして放送、冒頭で関西テレビの毛利アナウンサーが約5分間にわたり経過説明しました。 私は納豆大好きなので、こんなことくらいで食べるの止めませんけどね。でも、生産・流通業者にとっては・・・♪ ***♪大迷惑♪ 夜のテレビで ある... [続きを読む]

受信: 2007-01-23 00:48

« NFL NFC Championship New Orleans 14- 38 Chicago 祝! クマチーム&初の黒人HC スーパーボウル出場 | トップページ | 水仙@千本玉寿軒 »