古墳敷地内に死体遺棄@高槻市
「古墳内に死体を遺棄」とNHKの関西ローカルニュースで流れたので
ウソだろ!
と思ったら、本当に
阿武山古墳内の貯水槽に死体を遺棄
していた。関西らしいといえば関西らしい話なのだが。
ソースはまだ出てこないので後で。
しかし阿武山古墳って
藤原鎌足が埋葬されていたという説もある古墳
ですが。堪らんセンスやな〜。
阿武山古墳
http://inoues.net/ruins/abuyama_kofun.html
続き。
朝日に詳しく出ていた。
失踪男性?古墳の貯水槽で遺体発見 大阪・高槻
2007年01月13日20時11分大阪府茨木市のアルバイト男性(23)が昨年9月から行方不明になり、知人で工員の男(21)=同府八尾市=が大阪府警の調べに、「仲間の男が男性を殴り殺した。その後、男と一緒に遺体を古墳近くの貯水槽に捨てた」と供述していることがわかった。供述通り、同府高槻市の古墳内で13日夜、白骨化した遺体が見つかった。府警は、この工員と仲間の職業不詳の男(22)=同=を死体遺棄の疑いで逮捕する方針。
捜査1課の調べでは、男性は茨木市星見町のアルバイト佐々木優志さん(23)。白骨化した遺体は高槻市奈佐原の阿武山古墳近くの貯水槽の中から見つかった。死後数カ月とみられる。府警は近く司法解剖し、身元と死因の特定を進める。
佐々木さんは昨年8月31日、仲間の男から「もうけ話がある。車を借りてこい」と呼び出されて自宅を出た。茨木市内でレンタカーを借り、八尾市内で男や工員と合流。その後、3人で高槻市へ向かったという。
工員は府警の調べに対し、仲間の男が佐々木さんを殴り殺した後、「2人で佐々木さんを担いで貯水槽に捨てた」と供述していた。
佐々木さんは数年前、高槻市内の福祉施設で仲間の男と知り合い、最近は人材派遣会社に登録して運送会社などでアルバイトをしていたという。佐々木さんの母親が昨年9月、府警に家出人捜索願を出していた。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント