« ちょっと一息 | トップページ | 迷走するNHK »

2007-02-01

「看護師の内診で警察介入」は何だったのか

横浜で昨年3157人の赤ちゃんを取り上げた堀病院が
 無資格看護師の内診
で摘発、家宅捜索を受けたのは、昨年8月のことだった。
この時点で神奈川では悲鳴が上がった。そうでなくても
 お産難民指定地域の神奈川

 3000件余りのお産を扱う堀病院が機能停止に陥る
ことがあれば、
 神奈川は完全に産科崩壊
するからだ。
神奈川のお産が首都圏でも最悪に近いという話は昨年11月の以下に。
 2006-11-06 首都圏の産科救急崩壊 (その2) 神奈川で高リスク出産は賭け
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/11/2_b801.html

で、11月に
 極めて悪質
と、書類送検されたのだった。
朝日より。


堀病院、院長ら書類送検へ 無資格者、内診の疑い
2006年11月22日

 横浜市の堀病院による無資格助産事件で、神奈川県警は週明けにも、堀健一院長(78)ら医師と看護師、准看護師ら計約10人を保健師助産師看護師法(助産行為の制限)違反容疑で横浜地検に書類送検する。厚生労働省は看護師の内診を禁ずる通知を2度出しており、県警は2度目の通知以降も堀病院が無資格での内診を続けていた点を悪質と判断した。産科医や助産師不足のなか、看護師が内診を行っていた医療機関が各地にあることが明らかになっており、地検の処分が注目される。

 調べでは、03年12月〜06年8月、神奈川県大和市の実家から通っていた女性(当時37)ら十数人が出産する際、院長らは看護師や准看護師に指示し、産道に手を入れて胎児の位置などを確認する内診行為をさせた疑い。

 厚労省は02年11月と04年9月、看護師による内診の禁止を都道府県に通知。1度目は助産行為の定義、2度目では医師の指示でも看護師は内診をしてはならないとした。

 堀院長は朝日新聞の取材に対し、「通知は一つの見解だと思っていた」などと語った。

 堀病院では40年ほど前から看護師による内診が行われていた。内診方法については、医師や助産師、ベテランの看護師が、新人看護師を指導。堀院長らは「訓練すれば内診をやらせても安全」と供述したという。

 無資格助産をめぐり、千葉地検は千葉県茂原市の産婦人科医院長を略式起訴し、同院長は04年2月に罰金50万円の略式命令を受けた。一方、名古屋地検豊橋支部は11月、「違法だという明確な認識がなく、健康被害の危険性も認められない」という判断で愛知県豊橋市の産婦人科医院長らを起訴猶予とした。

まあ、この
 無資格助産
が、極めてうさんくさい罪状である上に
 母体急変は文字通り「急激に変化」するので、たとえ助産師がついていても対応できない
というのが、医療従事者(助産師を除く)の一致した見解のようである。
いかに
 堀病院が悪者にされたか
については、当時の記事を保存して、産婦人科医の立場から的確なコメントをしている
 ある産婦人科のひとりごと 2006/08/25 神奈川県警による堀病院強制捜索に関して(周産期医療の崩壊をくい止める会)
http://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/2006/08/post_2d85.html
をご一読いただきたい。
 異常とも思える産科バッシング報道の一例
をつぶさに見ることができるだろう。

で、送検された堀病院を
 不起訴処分にした
んですと、検察。いったい
 去年のあの産科ガサ入れは何だった?
のか。いっぺんガサ入れられると、必要だろうがそうでなかろうが、洗いざらい持って行かれるので、おそらく、かかっている妊婦の皆さんは、えらい迷惑だったと思うのだが。
朝日より。


無資格助産事件、院長ら不起訴へ 横浜地検、影響考慮か
2007年02月01日03時13分

 年間約3000人が出産する堀病院(横浜市)の無資格助産事件で、横浜地検は31日までに、保健師助産師看護師法違反(助産行為の制限)の疑いで書類送検された堀健一院長(79)を不起訴処分(起訴猶予)とする方針を固めた模様だ。起訴して刑事責任を問えば、産科医や助産師の不足が深刻なお産の現場に与える影響が大きいことや、また堀院長が地検側に院長職を辞する考えを伝えたことなどを踏まえ、総合的に判断したとみられる。

 書類送検されていたのは、堀院長のほか看護師、准看護師ら10人。神奈川県警が昨年8月、同法違反容疑で病院を家宅捜索し、看護師らが妊婦17人に対して子宮口の開き具合をみる内診行為をしたとして同法違反の疑いが持たれていた。看護師らも不起訴処分とするとみられている。

 同法第30条は「助産師でないものは助産をしてはならない」と定めているが、どのような行為が「助産」に当たるのかは明記していない。厚生労働省は02年11月、都道府県への通知の中で、内診が医師や助産師しかできない助産行為に含まれると定義。さらに04年9月の通知では、医師の指示があっても看護師は内診をしてはならないとの見解を示していた。

 これに対し、事件後、日本産婦人科医会などは「医師の指示があれば、看護師の内診は助産行為にあたらない」と主張。「看護師による内診を認めなければ、お産が立ちゆかなくなり、お産難民があふれる」と一連の捜査に反発していた。

 地検は産科医団体への事情聴取を重ね、処分内容を判断するにあたってお産の現場の厳しい現状を重視したとみられる。

 さらに、地検の事情聴取などに対し、「内診は助産行為ではない」などと犯意を否認していた堀院長が、今年になって引退の意向を検察側に伝えたという。地検側も職を辞することを重く受けとめ、嫌疑はあっても訴追しない起訴猶予の判断をしたとみられている。

 これまでの無資格助産をめぐる検察の判断では、准看護師に内診をさせたとして千葉県茂原市の産婦人科院長が04年2月、同法違反で千葉地検に略式起訴され、罰金50万円の略式命令を受けた。だが、同法違反で書類送検された愛知県豊橋市内の産科医らに対し、名古屋地検豊橋支部は06年11月、「犯意が希薄なうえ、内診行為そのものによる健康被害の危険性が認められない」と起訴猶予とした。

これを
 茶番
と言わずして何という? 堀病院の摘発に関しては、きな臭い噂があっただけに、いい加減にしてもらいたい。はっきり言って
 産科医は悪徳医者
という誤った印象を植え付けただけではないか。
今後、神奈川県警および検察関係者は、是非、産科ではなく、ご推奨の助産院で出産していただきたい。助産師がついていれば安全なんでしょ?

こんなこともあるんだけどね。
2006-08-30 助産院で出産して会陰裂傷を放置される 「あそこから便が漏れる」大変なことに
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/08/post_7599.html

|

« ちょっと一息 | トップページ | 迷走するNHK »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「看護師の内診で警察介入」は何だったのか:

» 内診問題の真相 [ある町医者の診療日記]
内診っていうと、私らは外診とか直腸診との対義語として理解しています。 外診ってのは腹部など外から見たり触ったりして診察する、直腸診は直腸に指を入れて前立腺や、女性なら子宮の大きさや状態を診察する、そして内診とは膣内に指を入れて子宮などの臓器の状態を診察すること。 この内診というのがクローズアップされた事件がありました。 横浜で日本一の出産記録を持つ産科病院に警察の強制捜査が入ったというニュース。... [続きを読む]

受信: 2007-07-04 20:16

» 看護師内診禁止令で産科を閉じた院長の告発 《 看護師/助産師利権 》 [リアルの現在]
看護師内診禁止令で産科を閉じた院長の告発 《 看護師/助産師利権 》 ht... [続きを読む]

受信: 2007-07-05 10:55

« ちょっと一息 | トップページ | 迷走するNHK »