« 「乗り間違った」と走行中の新幹線の非常用ドアコック操作 新幹線止める | トップページ | N特シルクロード第二部デジタルリマスター版放映中 »

2007-03-28

幻日@3/16

Gj3/16にバスの中から撮影した幻日の一部。(クリックすると拡大します)
よく見えてなかったので、最初は日暈かと思った。

本当はこんな風に、太陽の両側に虹色の光が出る。
3/16付京都新聞より。


壮大に幻日ドラマ
京都府南部で1時間

太陽の南側に虹のような現象「幻日」が現れた(16日午後5時40分、宇治市役所から西方を望む)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/03/16/P2007031600147.jpg

太陽の回りに虹のような光が出る「幻日(げんじつ)」現象が16日夕、京都府南部の宇治市や京田辺市はじめかなり広範な地域に現れ、見た人たちは、幻想的で壮大な光のドラマに魅了された。

 京都地方気象台によると、幻日は、高い雲の中にある氷の粒が反射して虹のように見える珍しい現象といい、「空気が澄み、青空が広がる環境で現れやすい」と担当者。

 宇治市内では、日差しが傾いた午後5時前から、太陽の左右にうっすらと、七色の光が見え始めた。雲の流れや太陽の光の加減で、輝きを変化させ、約1時間にわたる光のショーを展開。幻日が消えると、夕日が空を鮮やかに染め上げ、色鮮やかな「春」を演出した。

バスの前方に見えたのは向かって右側の虹色の光。場所は平城宮跡を西に走る道路。佐紀町付近。
この後は開けた場所がないので、撮影しなかった。西大寺駅前に行くと、こんどは左側の光がよく見えた。

|

« 「乗り間違った」と走行中の新幹線の非常用ドアコック操作 新幹線止める | トップページ | N特シルクロード第二部デジタルリマスター版放映中 »

コメント

幻日という現象なんですね。私は3年くらい前に東京で目撃しました。

今日の夕方、空をみて驚いた。雨の後でもないのに虹が出ている。しかも、垂直に立った虹だ。くっきりと見えていて、美しいけどちょっと不気味でもある。しばらく観察していたのだが、これは朧月を取り囲む環状の虹と同種のものらしい。そう思って太陽の反対側を見ると、対応する位置に同じような虹が見えていた。色の配列が逆になっている。赤色が太陽側になる。

というのが当時の日記です。捜せば写真があるはず。

投稿: ★STONE | 2007-03-29 11:15

彩雲というのとはまた違うんですね。
天空のドラマはいわく解しがたし。

投稿: あみぐだら | 2007-03-31 00:41

あ~、これだったのか!
ちょうど、用事で愛知県半田市から豊橋市へ蒲郡経由で戻る途中、
バックミラーに見えていたので何だろう?と不思議だったのでした。
ちょうど、片方だけ見えてました。
虹だと夕方は東に出ると思ってたので、不思議だったのでした。

投稿: miskij | 2007-04-03 01:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幻日@3/16:

« 「乗り間違った」と走行中の新幹線の非常用ドアコック操作 新幹線止める | トップページ | N特シルクロード第二部デジタルリマスター版放映中 »