« 「マスコミたらい回し」とは? (その53) 時限公開していた(その52)は公開を中止しました | トップページ | 目眩 »

2007-05-10

「マスコミたらい回し」とは? (その54)朝日新聞からm3.com経由の謎のアクセス 朝日新聞社内の医師じゃないとすると誰?

最近話題のm3.comは
 医師限定ネット
ということになっているはずだ。
ところが昨日、朝日新聞社から
 http://community.m3.com/doctor/showMessageDetail.do?messageId=577815&boardId=3&
messageRecommendationMessageId=577815&topicListBoardTopicId=60468&pageFrom=showMessageD
etail

経由で拙blogにアクセスを掛けてきた方がいる。朝日新聞社内の医師(社内診療所があるとして)であれば、問題ないけど、そうじゃなかったら誰?

と言うわけで、m3.comの中味を非医師であるマスコミ各社が知っている理由は
 社内診療所or産業医経由
だと思われるのだが、いかがでしょうか?

|

« 「マスコミたらい回し」とは? (その53) 時限公開していた(その52)は公開を中止しました | トップページ | 目眩 »

コメント

朝日新聞には、朝日新聞東京本社診療所、朝日新聞大阪本社診療所、朝日新聞西部本社診療所と言う3つの医療機関があると思います。兵庫県西宮市の香雪記念病院も朝日新聞の病院でしたがすでに閉鎖されています。

投稿: tera2005 | 2007-05-11 01:50

全国の医療機関の開設者名、標榜科、住所、電話番号のDB(旧いです)を持っているので、チェックしたところ、朝日のほかには、読売診療所(東京都千代田区大手町)と、毎日放送診療所(大阪市北区茶屋町)があります。毎日新聞の本社のある千代田区一ツ橋にはパレスサイドビルに診療所がありますが経営は別です。m3の批判記事を書いたとされる文藝春秋社の住所「千代田区紀尾井町」にはそれらしき医療機関がありません。

投稿: tera2005 | 2007-05-11 03:13

tera2005先生、ご教示ありがとうございます。
朝日の社内診療所からのアクセスもありということですね。もちろん、その画面をみているのが医師だけとは限らないわけですが。
文春は医療記事を連載しているので、いくらでも協力者はいるだろうと思います。非会員に内容を閲覧させてイイかどうか、m3の規約がどうなっているのかわかりませんが。

投稿: iori3 | 2007-05-11 07:04

肝心の「messageId=577815」は大淀病院の議論がなされていた頃は、33万~34万ですので、最近のものです。m3内で「577815」で投稿の検索をかけてみましたが、この記事<マスコミたらい回し」とは? (その54)>の紹介投稿のみしかhitしませんでした。

投稿: tera2005 | 2007-05-11 07:35

何か、居着いてしまった感じになり、申し訳ありません。前の投稿で気付いたのですが、m3は時系列順に番号を付けているようで、今回の「大淀病院」の件から爆発的に利用者が増加したことが良く解ります。登録した人数は多かったかも知れませんが、利用(投稿)するひとはそう多くなかったのに、大淀病院の報道がきっかけになり、参加者と投稿数が急激に増えたんですね。私も大淀病院の投稿のコピーを2ちゃんねるで見てからm3に登録しましたが、2週間以上待たされました。

投稿: tera2005 | 2007-05-11 11:47

ソネットm3の《Yahoo株式掲示板》に投稿しました。ご意見を頂ければ幸いです。

株式投資をするm3ユーザーの立場から
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1002413&tid=2413&sid=1002413&mid=16561
m3掲示板を使用し、株式投資もしている医師の立場から

『天漢日乗』にコメントしたのですが・・・
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/05/54m3com_d9ba.html
大淀病院の事件が報道された翌日06年10月18日の投稿は33万台でしたが07年5月10日
には57万台(+24万)になっています。sonet-m3の掲示板がいつ発足したのか知りませんが、
大淀病院の事件発生後、約6ヶ月間で発足以来の掲示板投稿数の80%に達したわけです。

“m3_user1”さんの言われる<m3の目玉は、掲示板。これが無くなったら、アクセス数は良くて
60%減、悪ければ90%以上減。m3の収入源である薬屋の広告は時々見るけど、板が無くな
ったら、わざわざm3行かないな。m3行くのは、板が面白いから>は・・・私もそう思います。掲
示板を閉鎖したら80~90%の医師は利用しなくなるでしょう。

m3から得られる「医薬情報」を頼りにするような医師はそんなにいないと思います。情報が欲し
ければ製薬会社の支店や営業所に電話すれば持ってきてくれます。医薬品卸しのMSに頼んで
もOKです。先日私は本社に電話して欲しい情報をfaxして貰いました。

m3のMR情報はあまり役立ちません。医薬品会社の情報提供者“コンシェルジェ”を登録すれ
ば、メールがたくさん入り読み切れません、インターネットにも情報はあふれていますので、m3
を利用するメリットは無いに等しいでしょう。

問題は「m3側がそれをどれだけ理解しているか?」だと思います。ちなみに今、報道されている
<奈良県の大淀病院事件で個人情報を書き込んだ医師>を擁護しないなら、m3に明日はあり
ません。

投稿: tera2005 | 2007-05-19 21:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「マスコミたらい回し」とは? (その54)朝日新聞からm3.com経由の謎のアクセス 朝日新聞社内の医師じゃないとすると誰?:

« 「マスコミたらい回し」とは? (その53) 時限公開していた(その52)は公開を中止しました | トップページ | 目眩 »