風邪が長引く
GW突入前に風邪を引いた。3日続けて遠出をしていたせいか、熱が出たのでおとなしくしていた。
その後のハードスケジュールから、まだ回復してないらしく、風邪が抜けない。
5/1には80歳の母と77歳の叔母を京都に迎え、都ホテルに宿を取り、比叡山→上賀茂神社→鞍馬→貴船→下鴨神社→知恩院→平等院の観光コースを3日間ひたすら歩き回る。母も叔母も健脚で元気いっぱい。
5/1は雨。あいにく比叡山は雲の中で、なにも見えなかったりしたが、根本中堂のお参りができて、母も叔母も喜んでくれた。昼食は比叡山会館に2100円のお弁当を予約しておいた。2100円のお精進は、ボリュームたっぷりだ。
天候が悪いので比叡山を早々に引き上げ、上賀茂神社に向かう。驚いたことに
本殿前を特別公開
していた。上賀茂神社大丈夫か。800円で本殿前に入り参拝。
清浄な気を存分に吸ってお帰りください
と宮司さんがおっしゃってたが、別な意味で上賀茂神社が心配。この頃、少子化の影響もあり、神社はどこも氏子が減っているそうだが、上賀茂がこれだと、他の神社も大変だろう。
夜は、都ホテルのすぐ横から出ている地下鉄東西線で三条京阪まで行き、祇園の街中を歩いて「ぎをん 琢磨」へ。おきまりを頼む。大将は百万遍の本店の方に行っているので、わがままをいうなら本店に行くのがいいけど、祇園の雰囲気を楽しんでもらうために、祇園店にする。白川の流れに面していて、雰囲気はよい。
翌日は、地下鉄→京阪→叡山電鉄と乗り継いで鞍馬へ。風邪でヘロヘロなので、多宝塔へはケーブルカーで登る。ここからはひたすら歩き、適宜参拝する。かなり道は整備されているとはいえ、前日の雨で山道は滑りやすい。奥の院までたどり着くと、後はほぼ下り。こういう時は登りより下りが大変だ。
なんとか貴船に到着。貴船神社を参拝し、昼時なので、右源太・左源太と経営が同じカフェ「貴船倶楽部」で昼食を取る。鹿ハンバーグとか猪丼とか際物があるのだが、無難なところで地鶏の親子丼に落ち着く。1200円。まだ鮎が解禁になってないので、川床料理は楽しくない。
叡山電鉄で出町柳まで戻ると、おやつ用に出町「ふたば」に寄る。季節柄「ちまき」「柏餅」が出ているので、味噌餡の柏餅と名物豆餅・田舎大福(生の蓬を使っているというふれこみ)を求める。相変わらず、すごい行列だが、つぎつぎ出来上がったばかりの豆餅が餅箱にぎっしり入って、積み上がっていくので、売り切れる心配はない。
出町からは下鴨神社が近いので、下鴨神社に参拝。糺の森がすかすかになって
昼なお暗き
という状態からはほど遠くなっているのを悲しく確認しつつ、本殿にお参りする。出町から京阪→地下鉄経由で宿に戻り、おやつに豆餅を頂く。豆餅も出来たてはいいのだが、ちょっと置くと堅くなるからな。夜は、オープンしたばかりのホテル内のレストラン「四川」が取れず、"Grand View"で京野菜を中心とした軽いコースを頂く。
5/3は最終日。チェックアウトして、荷物は京都駅八条口の都ホテル窓口に送ってもらう。チェックインもこちらでできるし、来たときは荷物を先に送ってもらえて便利。シャトルバスが30分置きに出ている。
歩いていける知恩院までお参り。ちょうど三門の特別公開にあたり、また800円を払って、狭く滑りやすい三門の階段を注意深く上り、釋迦三尊と十六羅漢にお参りする。板戸に
明治二十年
なんて墨書の落書きが大量にしてあり、
昔も今もみんな落書きするのね
と呆然。明治20年だとマジックはないから
矢立で書いた落書き
ですか。三門からの眺めはなかなかよろしい。
昼を食べずに、平等院へ行くと
ものすごい混雑
で、これは予想外。鳳凰堂の内陣拝観が2時10分からしか取れない。境内をあちこち見て、鳳翔館という博物館で、現在解体修理のため外に出ている天蓋や光背、雲中供養菩薩を見る。天蓋と光背は、秋には鳳凰堂に戻されるので、見られるのは今だけ。
時間になって、20分間だけ鳳凰堂の中を見られる。阿弥陀仏は、蓮台を外されていて、仮設の素っ気ない台に乗せられている。光背が外されているので、普段は見られない後ろの壁も見える。奇観といえば奇観。
昼食を取り損ねたので、駅に戻って荷物を取ると、新幹線ホーム下の売店でお弁当を買う。伊勢丹で買いそびれた阿闍梨餅もゲット。16時ののぞみに母と叔母が乗り込むのを見送って、日程は無事終了。
その後は、山道を歩いたせいで起きた(かつ毎日マッサージをしなかったツケ)ふくらはぎの筋肉痛その他と風邪の養生でGWは暮れていく。
風邪だけは、早く抜けてほしいな〜。熱が出てから1週間なんだけど、下がりきらない。
| 固定リンク
« 「マスコミたらい回し」とは?(その48) 10/22の在関西キー局のニュース映像発掘 「カルテ流出」は読売新聞のマッチポンプか? Yosyan先生が時系列に沿って論証 | トップページ | 著作権侵害遊園地・中国「石景山遊楽園」の企画運営に関わったのは「エキスポランド」山田三郎社長が会長を務める泉陽興業株式会社→加筆あり »
コメント
積極的に更新されているのに、どうしたのかな?と思っていました。ご自愛下さい。
投稿: tera2005 | 2007-05-07 08:56