« 日本の「前近代」(その2) カナダでの「麻疹日本人持ち込み」報道 | トップページ | 夜勤する女性産科医はほとんどいない(その2) 子どもの数が増えれば増えるほど女性産科医は産科医を辞め、全国で「お産の経験がある女性産科医」はわずか320人 「女性産科医だからお産も安心キャンペーン」でマスコミは女性産科医を絶滅に追い込みたいのか→追記あり »

2007-06-04

青森に漂着した脱北者が少量の覚醒剤所持

一昨日、
 新潟を目指して、対馬海流に流され、青森に漂着した北朝鮮人民の親子4人
なのだが、
 次男が少量の覚醒剤を所持
していることが判明した。
朝日より。


脱北者が微量の覚せい剤 所持の次男を警察聴取へ
2007年06月04日13時43分

 青森県深浦町の深浦港で保護された北朝鮮からの脱北者とみられる4人の所持品に、ごく微量の覚せい剤があったことが、警察当局の調べで分かった。家族4人のうちタコ漁師をしていた次男が所持していた、という。警察当局は覚せい剤取締法違反の疑いもあるとみて、所持していた理由や経緯について本人から詳しく事情を聴く。

 4人が2日、木造の小型船で深浦港に上陸した際、船内では毒物のような薬品が入った小瓶が見つかった。また、多少の中国の人民元や北朝鮮のものとみられる通貨や、ソーセージやポリ袋に入った漬物などが見つかっていた。

 調べなどによると、保護された夫婦と息子2人のうち、次男が所持していた。次男はこれまでの事情聴取に対し、覚せい剤を所持していたことを認めているという。

 4人はこれまでの県警の調べに、「生活が苦しく、お金もなく、仕事もない」「今の体制では人民は食べていけない」などと脱北の動機を説明していた。

 北朝鮮では外貨稼ぎの目的で、覚せい剤の密造が盛んとされる。大量の覚せい剤が日本海で洋上取引されたとして、日本の暴力団幹部らが逮捕されている。

シャブといえば
 北朝鮮の貴重な外貨獲得商品
である。
なんだって
 蛸漁の漁師がシャブを持ち歩いてた
んだか、よく分からないな。

|

« 日本の「前近代」(その2) カナダでの「麻疹日本人持ち込み」報道 | トップページ | 夜勤する女性産科医はほとんどいない(その2) 子どもの数が増えれば増えるほど女性産科医は産科医を辞め、全国で「お産の経験がある女性産科医」はわずか320人 「女性産科医だからお産も安心キャンペーン」でマスコミは女性産科医を絶滅に追い込みたいのか→追記あり »

コメント

日本で通貨に換えられそうだと彼らが思っていた物のうち、出発前に入手できた物が、人民元と覚醒剤だったのでしょう。
米ドルは入手できなかったのではなく、偽札をつかまされることを警戒して買わなかったのではあるまいか。
と憶測して、wktkしながら続報を待ってます。北朝鮮庶民の経済事情が伝わってくるかもしれません。

投稿: 脱福者 | 2007-06-05 01:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 青森に漂着した脱北者が少量の覚醒剤所持:

« 日本の「前近代」(その2) カナダでの「麻疹日本人持ち込み」報道 | トップページ | 夜勤する女性産科医はほとんどいない(その2) 子どもの数が増えれば増えるほど女性産科医は産科医を辞め、全国で「お産の経験がある女性産科医」はわずか320人 「女性産科医だからお産も安心キャンペーン」でマスコミは女性産科医を絶滅に追い込みたいのか→追記あり »