« 「マスコミたらい回し」とは? (その75) 大淀病院産婦死亡事例の民事訴訟で最初明らかにされなかった損害賠償請求額は約8800万円 | トップページ | 「マスコミたらい回し」とは? (その76) マスコミは責任を回避するな 大淀病院の産科を閉鎖させたのは「メディアスクラム」だ ご遺族を利用して自らの責任を隠蔽する毎日新聞高瀬浩平記者の記事が毎日の「ジャーナリスト魂」か→追記あり »

2007-06-26

中文データベース「開放文学 古典小説」

次回の『五行大義』の予習をしながら、分かりにくい陰陽五行説の術語をググっていたら、こんなすごいサイトに遭遇。
 開放文学 古典小説
こちらは343部の中国古典小説(文言も古白話もある)がおさめられている。なぜかミラーサイトの方が2部多い345部。
 開放文学 ミラーサイト

ああ、世の中は便利になったもんだ。
『金瓶梅』はないけど、『西遊記』はあるは、パロディの『西遊補』はあるは、百二十回本の『水滸伝』はあるは、『三国志演義』(『三国演義』ではいっている)はあるは、『女仙外史』はあるは、三言二拍はあるは、なぜか『紅楼夢』はあるは、錚々たる筆記小説はあるは、まあ文学やってるヒトには、ありがたいサイト。一応、底本の話も出てくるし。中島敦が翻案した『人虎伝』もある。
 人虎傳(中文繁体字)
日本人が好きなところでは『剪燈新話』もある。
基本的には、手元に本を持って、落としたテクストを直して使うのであれば、問題なかろう。

早速『西京雑記』と『朝野僉載』を落とした。その内『東京夢華録』と『閲微草堂筆記』も落とそうっと。(どういう趣味だと言われそうだが)
あとは『三輔黄図』がどこかに落ちていれば、結構楽になるな。あ、これは『五行大義』と関係ないけど。

しかし、中国古典小説がこんなに簡単に手元で読める日が来るとは。
泣きながら、本を集めたのは過去の時代の話になるのね。古白話だと、自分で字を直して読むのがデフォルトだから、そんなにひどく間違ってなければ、結構使えるはずだ。

続き。結局、『世説新語』も落としてしまった。これは注がついてない、本文だけのバージョンだけどね。

|

« 「マスコミたらい回し」とは? (その75) 大淀病院産婦死亡事例の民事訴訟で最初明らかにされなかった損害賠償請求額は約8800万円 | トップページ | 「マスコミたらい回し」とは? (その76) マスコミは責任を回避するな 大淀病院の産科を閉鎖させたのは「メディアスクラム」だ ご遺族を利用して自らの責任を隠蔽する毎日新聞高瀬浩平記者の記事が毎日の「ジャーナリスト魂」か→追記あり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中文データベース「開放文学 古典小説」:

« 「マスコミたらい回し」とは? (その75) 大淀病院産婦死亡事例の民事訴訟で最初明らかにされなかった損害賠償請求額は約8800万円 | トップページ | 「マスコミたらい回し」とは? (その76) マスコミは責任を回避するな 大淀病院の産科を閉鎖させたのは「メディアスクラム」だ ご遺族を利用して自らの責任を隠蔽する毎日新聞高瀬浩平記者の記事が毎日の「ジャーナリスト魂」か→追記あり »