参院選 自民惨敗(その3) 安倍ちゃん、午後2時から会見(予定)→「美しい国」日本は選挙で惨敗しても責任を取って首相が辞めなくてもいい国になりました
さっき日テレニュース24で報道。
午後2時から会見
だって。
各局生中継をやるだろうな。
NHKも2時のニュースを30分枠に拡大。
ニュース「自民党総裁記者会見」 午後2:00~午後2:30(30分)
続き。(18:30)
いや〜
安倍ちゃん、なにしゃべりにのこのこ出てきたの
っていう会見。追及する記者の質問もぬるいことこの上ない。あと
〜の〜と言いますが
って、質問はいい大人が見苦しい。相手は一応政権与党の総裁かつ首相なんだから
〜の〜と申します。
と名乗れ。高校生じゃあるまいし。謙譲語もまともにつかえないのじゃ、頭の程度が知れるぜ。(ほとんどの記者が、「申します」って言えないのね)謙譲語を使ったからといって、安倍ちゃんに対して卑屈になるわけじゃないんだし、やはり
礼儀正しく、ばしばし突っ込む
のが
エレガントな質問
というもんでしょう。全国放映されてるのに、かっこわるいな、平河クラブ。
しかし、昼間の番組で舛添議員が怒ってたけど
選挙結果が出る前、しかも(記者の)ぶら下がりで続投を明言したのは、間違っている
というのは正しいな。
ここまで惨敗しても、責任を取らなくていい
というのを、
「美しい国」を高らかに宣言する首相自らが体現している
わけで、
日本は「トップが責任を取らない恥知らずの国」になった
ってことでいいですか?
これで
自民党も同族経営の不二家の轍を踏む
か?要は
二世・三世の世襲議員がどんどん国政をめちゃくちゃにしている
訳で、その内
自民党の母屋がほしい、新興勢力に乗っ取られる
んじゃないの? 不二家の場合は、ヤマザキがうまいことやったけど、自民党の場合はどこでしょうか。
夕方6時のニュースでは
他の派閥に頭を下げに行くマッチーの姿
が映っていた。ここまで安倍ちゃんの求心力がなくなると、大派閥だけに清和会=町村派の中も、結構もめるんじゃないのか。地元石川で、自民党が議席を失った森元首相とか、大物がごろごろいる清和会、どうなるんでしょうかね。
安倍ちゃんって、古株議員の第一秘書クラスの人には
安倍晋太郎パパの秘書時代に「晋ちゃん」と呼ばれていた仲
だから、たぶん、秘書連にもあんまり評判はよくないんじゃないかな。そこへ来て、参院選で負けて、衆院も大変なので、しわ寄せが来るベテラン秘書のおじさん達には恨まれてるんじゃないの?議員のマネージメントをしている秘書達に嫌われると、次の組閣前に、一発爆弾が来るかも。組閣がひどい中身だったら、もっとでかい爆弾が来るだろうな。秘書の情報ネットワークって、凄いからなあ。
| 固定リンク
« 参院選 自民惨敗(その2) 公明党も「法難」に近い負け方→NHKでは久本雅美の創価学会員カミングアウトシーンを放映 | トップページ | 危ない中国産食品 今度は鯖の冷凍切り身にマラカイトグリーン なんだって海水魚に淡水魚の抗菌剤を使う? »
コメント