新潟県上中越沖地震 現地からの書き込み
地震直後に掲示板に寄せられた書き込み。
新潟県中越、長野県北部で震度6強の地震スレッドより。
94 :M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:23:49.32 ID:+vIeWUnz
こちら上越市。とりあえず倒壊などは無い模様。本棚がひっくり返った程度。
149 :M7.74(長崎県):2007/07/16(月) 10:25:00.21 ID:/fQ/9Euj
>>94
生存報告乙。
無理しないようにな。
落ち着いたら続報ヨロ。96 :M7.74(長野県):2007/07/16(月) 10:23:54.47 ID:x547VyTF
扇風機が落っこちて頭に直撃した
超いてえええええええええええええ109 :M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:24:12.78 ID:+EXg+5SC
新潟市民だけどかなり揺れた。
家は持ちこたえた。110 :M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:24:13.66 ID:zuwpyabd
新潟の人が結構書き込んでるから被害自体はそんなになさそうだね111 :M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:24:14.32 ID:jN04HVXC
仮設に住んでる山古志住民だ。
取りあえず、みんな無事のようだ。137 :M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:24:37.55 ID:+2BnXqpf
新潟中越住人です。
中越地震のときは30分の間に震度5強以上が6回も来ましたが、
今はほぼ単発なのでたいしたことありません。
ただ、救急車や消防車の音がなっているのでやば 余震が
145 :M7.74(dion軍):2007/07/16(月) 10:24:56.37 ID:fMFiMVi5
新潟市内です たって料理してたけど、
立ってられないくらいひどかった
新潟地震多すぎww
後数十年は大きい自信無いとか言ってた専門家は首釣ってしぬべき150 :M7.74(不明なsoftbank):2007/07/16(月) 10:25:01.14 ID:fHtLN+XI
新潟在住だけど凄かった 本棚とか倒れそうになってずっと支えてた155 :M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:25:05.98 ID:lu2bGrih
新潟燕市
強烈な揺れだった。
けど不安定な本棚など崩れず、物的人的に被害なし。
ただ、買ったばっかのコーラがご臨終。
職場がどうなったか不安だ…。160 :M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:25:15.49 ID:1qbOoywg
中越なんだけど、めっさ揺れた。
アパート倒壊すると思ったぞwww
死ぬかと思った・・・161 :新潟県(新潟県):2007/07/16(月) 10:25:17.49 ID:OvhP3XKE
まじでこれは酔う
結構ゆれたな
外にとびでてる人多かったし
(´゜д゜)192 :M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:26:04.11 ID:0X9B+ZVi
十日町市ゆれたゆれた
畑に出てたが地面が波打ってた
本棚倒壊食器も2・3割れてシマタ273 :M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:27:43.08 ID:ybR+nk+b
佐渡島民です。
こんなに長く揺れを感じたのは初めてでした。とりあえず、わんことガクブルしてます。
274 :M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:27:43.81 ID:TEvX+Bwa
長岡市震度5強くらい307 :M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:28:42.17 ID:Is/3rJS8
新潟市秋葉区民です
結構揺れましたがここらへんでは物が落ちたりはしませんでした309 :M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:28:45.22 ID:jN04HVXC
早速ヘリが飛んできた@長岡仮設住宅396 :M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:30:44.76 ID:zUcBb6vI
長岡市内 5弱
うちの中に居たら、ゆれと言うよりブルブルブル〜と長く強烈な振動。
最初は巨大ダンプカーでも通ったのかと思った。
携帯のバイブモードの上に住んでる感じ。停電なし、
397 :新潟市民(新潟県):2007/07/16(月) 10:30:46.11 ID:0QmdGFpu
また来た。418 :M7.74(樺太):2007/07/16(月) 10:31:06.57 ID:S4uA4NMF
こちら上越市。
子供と歩いてたらきた。子供上手く歩けなくなり道の真ん中で3人固まってしゃがんでました。
471 :M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:32:41.69 ID:wat1eS8w
新潟市在住、池の水が揺れで溢れた
揺れがすごく長くて怖かった
治まったかと思っ田野にしばらく船みたいにゆらゆら揺れてた478 :M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:32:58.80 ID:nnaMpbXb
新潟県中越地区在住外にいて昨日から目が回るからおかしいなと
思っていたらかなり家が揺れだして中の住人が出てきた
中越地震並に揺れた…524 :(´゜д゜)(新潟県):2007/07/16(月) 10:33:56.56 ID:OvhP3XKE
>>170自重しろwだいぶ揺れたけど
棚から物が落ちる程じゃないなぁ・・
なんか慣れてるのか妙にみんな落ち着いてた母親1階にいたんだけど
たいした事ないと思ったらしくて
掃除機かけてらしい526 :M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:34:01.77 ID:H3OF8Ve3
柏崎付近に住んでるけど寝ててまた地震か・・・と思ってたら意外とでかかった。まぁけど慣れてる人が多そうだからたいした被害は出てなさそうだよ530 :M7.74(東京都):2007/07/16(月) 10:34:06.47 ID:kZFsBVQ1
電話がきたが下越地方の新潟市は大丈夫だったみたい。
震源地に近い中越にいる親戚とはまだ電話がつながらないみたいだが。613 :M7.74(新潟県):2007/07/16(月) 10:36:24.18 ID:3Dvm+M27
小千谷ライフライン全て動いてます631 :M7.74(コネチカット州):2007/07/16(月) 10:36:40.55 ID:OF5+FkU9
小千谷だが、たいしたことない。
停電もなし。
現在
【大地震】新潟県民安否確認スレで新潟県関係者が情報交換中。(11:03)
| 固定リンク
コメント