« そこらにある書物 | トップページ | ヤフオクにNHKの名前入り機材中古品出品 »

2007-07-30

参院選 自民惨敗

夜7時過ぎに投票に行った。
ちょうど涼しくなっていて、ありがたかった。

小沢一郎の顔が見えないと思ったら、
 ドクターストップで休養中
だそうだ。まあ、あの歳だと身体には爆弾が埋まってるようなもんだからな。

安倍ちゃんは
 続投を明言
したが、目に力がなく、視線が泳いでいる。
地元島根で
 亀井久興衆院議員の娘亀井亜紀子候補が勝ってしまった、青木幹雄参院会長

 早々に辞任表明
した。選挙は
 幹事長の仕事
だから、当然
 中川秀直幹事長も安倍ちゃんに辞表提出済み
だ。

安倍ちゃんは
 野党が過半数を占める参院
を敵に回すことになった。ま〜、参院選前に
 あれだけ強行採決連発
したら、アホかと思う。今回で引退した扇千景前参院議長に文句垂れられるというのも凄かったけど。
これだけ負けても、
 民意は反映しない
という態度の首相を誰が信用するのだろう。

政治に強い友人が三週間ほど前に
 今回は橋本龍太郎の時の惨敗よりすごいことになるよ
と予言したが、ばっちり当たっている。やっぱりプロの気象観測は当たりますな。

注目の1人区の一つ奈良では、民主党の中村哲治元衆院議員が圧勝。
うちの近所にちょうどよい空間があり、選挙カーが時々止まる。
今回の選挙戦が始まってすぐ、民主党の馬淵澄夫衆院議員と松本剛明政調会長が回ってきて、支持を訴えていた。馬淵議員は声がいいし、演説がうまいから、トクですな。

NHKの守護神片山虎之助参院幹事長は、民主党の新人、姫井由美子候補に敗北。
もう71だから、政界引退でFA?
NHK記者の息子はどうするんだろう。
片山参院幹事長は、NHKのニュースなどによく顔を出してたけど、
 有権者を軽んじている態度がありありと見えていた
のがね。
 電波の使い方を間違っていた
な。

フジの選挙特番は
 政界トリビア
付き。フジらしくていいかも。トリビアの語りの中の人がこないだ亡くなっちゃったけどね。声が変わって、ちょっと淋しい。
日付が変わるまでは、
 MBSの「ちちんぷいぷい」の選挙特番「乱! 参議院選挙」
を中心に流していた。あとはアジアカップ決勝をちょっとだけ。
選挙特番を流しつつ、『医心方』を読むという、訳の分からない状態。
日付が変わったころに、ご飯が炊きあがったので、青椒肉絲を作って、非常に遅い晩ご飯。

さあて。
これからの懸念は
 ブーメラン政党民主党
が、ボロを出さないかどうかだな。毎回、選挙の後に、民主党の議員になにがしかのトラブルが頻発する印象がある。とりわけ参院では、またなにかありそうな悪寒。

|

« そこらにある書物 | トップページ | ヤフオクにNHKの名前入り機材中古品出品 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 参院選 自民惨敗:

« そこらにある書物 | トップページ | ヤフオクにNHKの名前入り機材中古品出品 »