« 大阪「船場吉兆」でブロイラーを「ほんにわとり」と記載→確かに「地鶏」に「ほんにわとり」とふりがな | トップページ | 『ミシュランガイド東京』の次に来るもの »

2007-11-21

初代ローマ皇帝アウグストゥスのドーム発見

21世紀になって、こんなものが発見されるとは。イタリア畏るべし。
産経=共同より。


初代ローマ皇帝のドーム 建国伝説の洞穴で発見
2007.11.21 11:12

建国伝説の地に初代ローマ皇帝が建てたとみられるドームの内部(イタリア文化省提供・共同)
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/europe/071121/erp0711211112002-p1.htm

 イタリア文化省は20日、初代ローマ皇帝、アウグストゥス(在位・紀元前27~紀元14年)がローマの宮殿わきに建てた大理石のドームを発見したと発表した。
 ドームは洞穴のくぼみを生かす形で造られた。洞穴は、ローマを建国した双子の兄弟ロムルスとレムスがオオカミに育てられた場所と信じられ、当時、信仰の対象だったとみられる。考古学者は、建国伝説の地に宮殿とドームを建てることで、自分が新しい国父であることを示そうとしたとみている。
 ドームは高さ7メートル、直径6.6メートル。ローマ中心部にあるアウグストゥス宮殿跡の、テラスの下(地下16メートル)から見つかった。モザイクと貝で描いた円天井の鮮やかな模様が、遠隔操作のカメラで確認された。
 内部に土砂が流入しており、本格的調査にはかなり時間がかかるとみられる。
 ルテリ文化相は「数世紀の間、探し求めていた発見」と興奮した様子で記者会見。ベルトローニ・ローマ市長は「伝説の場所が、これで特定された。ローマにはまだまだ素晴らしい宝があることが分かった」と話している。
 当時、この洞穴にはオオカミが女神として祭られ、多産などを祈る重要な祭りが年1回、行われたという。

 ■アウグストゥス カエサル(ジュリアス・シーザー)により後継者に指名され、カエサルの暗殺後、元老院の力を抑えて実質的な元首(皇帝)の地位に初めて就いた。法整備、国境の防衛に力を入れた。内乱の時代の幕を閉じパクス・ロマーナ(ローマの平和)を確立。ローマの伝統や道徳を重んじた。宮殿跡はフォロ・ロマーノ遺跡内にあり、墓所はテベレ川近くに残っている。(共同)

しかし、いつから埋もれてたかは謎だが、21世紀に発掘されるというのも凄いというか何というか、驚きますね。
ローマのように、3000年近い歴史を持ち、建設と破壊がのべつ繰り返されている都市で、こうした建築が残っていること自体が奇蹟だ。
写真を見る限り、モザイクは今なお美しい。往時はローマの建築技術の粋を集めた荘厳な内陣だったんだろうな。

|

« 大阪「船場吉兆」でブロイラーを「ほんにわとり」と記載→確かに「地鶏」に「ほんにわとり」とふりがな | トップページ | 『ミシュランガイド東京』の次に来るもの »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初代ローマ皇帝アウグストゥスのドーム発見:

« 大阪「船場吉兆」でブロイラーを「ほんにわとり」と記載→確かに「地鶏」に「ほんにわとり」とふりがな | トップページ | 『ミシュランガイド東京』の次に来るもの »