« 論文を書く | トップページ | 第58回NHK紅白歌合戦 出場歌手決定 アキバ枠は本当だった(愕然) »

2007-12-04

試験販売の新品種「ひかり新世紀」を食べてみる

いつも覗いている、農家のこうめさんのblog
 農家こうめのワイン
http://ameblo.jp/vin/
で、
 2007年12月02日(日) 12時01分52秒「ひかり新世紀」を試験的にお分けします
というので、早速注文してみた。試験栽培した新品種「ひかり新世紀」で、
 「コシヒカリ」を超える、という意気込みで作られた新品種
 低農薬(従来量の1/3)
 化学肥料不使用
 全量 一等米
 農家の自家精米
というのだから、ちょっと気になるでしょ? 
 1kg 800円
という値段は、毎週買っている有機野菜の宅配サービスで買う米より安い。ちょうど、米が切れたところだ。楽しみに待っていた。

ヤマト運輸から「着払い」で届いた。送料は大量でない限り、全国一律800円。(画像はクリックすると拡大します)
3kgお願いしたので、1.5kg詰めの袋が2袋。
Hik4精米の日付は11/28。

炊きあがり。
Hik2水加減を心持ち少なくしたけれども、寿司飯を炊くくらいの水加減でよかったみたい。
炊いている間は、甘い匂いが広がり、食味の良さを期待させる。
粘りも適度にあり、確かに美味しいお米だと思う。
いくらご飯にしたり、鰻丼を作ったり、ともかく
 ご飯をたくさん食べるメニュー
が頭に次々浮かぶ。普段食べてるのは、有機栽培の五分づきコシヒカリで、搗製の度合いが違うから、簡単に比較はできないんだけど、少なくとも五分づきコシヒカリよりは格段に美味しかった。コシヒカリといっても滋賀かどこかのコシヒカリで、こうめさんのところとは、産地も土も水も違うからな。
それになんと言っても
 山間部で作られた米
なので、手間のかけ方が違う。昔、印度学で同期だった米問屋の息子に、山の米はうまい、と聞いてたけど、たしかにおいしいような気がするな。ちなみに米問屋の息子は
 本当にうまい米は、新潟県内で消費するから、外には出ないよ
と言っていた。

おかず。お米の味評価には今一かもしれないけど。
Hik3清炒青菜(今日は小松菜)と炸猪肉(豚天)。清炒青菜は、炸猪肉を作った後、油を少し残し、大蒜の薄切り(普通はみじん切りだろうけど)を香りが出るまで炒め、茎と葉に分けた小松菜を、茎から炒める。強火で手早く。葉を入れて軽く火が通ってきたところで、塩を投入。あとは、火が大体通るまで炒めて皿に盛る。皿の上でも余熱で火が通るので、炒めすぎないのがコツ。今日はうまく行った方。

二合炊いた。炊き立ては、申し分なかった。
残りは冷やご飯にしてみて、冷やご飯になったときの味を試してみる予定。
アキタコマチなんかは、粘りがあって、冷えた方がおいしいので、おにぎりに向いてるけど、「ひかり新世紀」はどうだろう。

続き。(20:18)
冷やご飯も、粘りがあって、問題ない。これならお弁当に使えるし、おにぎりもいいかもしれない。
冷めてもいけるので、次にトライすべきは炊き込みご飯だな。
チャーハンにはどうだろう。ちょっともったいないかな。
たぶん、お粥にしても、米の花の咲いた、おいしいお粥になりそうだ。
横浜の家では、わりと大量に米を消費するので
 さすがに1kg800円の米をたくさん買えないよ〜
と家人が言っている。少量味見に買うなら、いいんでないか?

米のとぎ汁が出たので、大根を輪切りにしてゆでこぼした。水にさらして、ぬか臭さを抜き、出汁で炊いて、置いてある。大根は、炊いたら、ちょっと置かないとね。
野菜の宅配で、毎週、大根が来るので、処理に頭を悩ます。大根飯という手もあるか。揚げを細切り、大根を千六本(繊蘿蔔がなまったもの。蘿蔔は中国語で大根)にして、薄口醤油で炊きあげる。今日の大根は青々とした葉が付いてるので、菜飯もいけますな。おじゃこがあると更にいいのだが、山一つ越えただけで、まともなちりめんじゃこが手に入らなくなるのが、奈良の食の貧しさだ。奈良に住んでいると、どうも奈良の人たちは
 おいしく食べる
という熱意を、京都人よりは欠いているのではないかと思う。京都人はケチであること(関西では一般に「始末」と美称)には人後に落ちないが、
 安うに、おいしいに
ということには、実に意欲的だ。京都人が普通に行く市場には
 安うに、おいしいに、つねのご飯がまかなえる
必須アイテムがたくさん置いてある。ちりめんじゃこも、その一つである。

炊き込みご飯は、手揚げを買ってきて、トライしてみるか。
真面目に料理をする気になったのは2週間ぶりかな。やっぱり風邪を引くと、いけませんね。

|

« 論文を書く | トップページ | 第58回NHK紅白歌合戦 出場歌手決定 アキバ枠は本当だった(愕然) »

コメント

取り上げていただき、どうもありがとうございました(^^)銀杏は山で拾ってきたもので、炒って塩でも振っておつまみ的にどうぞ
実はご注文はiori3様が一番乗りでした(^O^)あんまり注文も入ってないので、たぶん食べ終えられた後もまだあると思いますので、よろしければまたぜひよろしくお願いいたします

投稿: koume | 2007-12-04 20:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 試験販売の新品種「ひかり新世紀」を食べてみる:

« 論文を書く | トップページ | 第58回NHK紅白歌合戦 出場歌手決定 アキバ枠は本当だった(愕然) »