« 中国毒餃子事件(その4)JTがIR情報でアナウンス→同じ工場で製造した製品がある加ト吉も自主回収 | トップページ | 中国毒餃子事件(その6)味の素も同じ工場から原料調達 対象商品を自主回収 »

2008-01-30

中国毒餃子事件(その5)生協「中国産で農薬検出はよくあること」→追記あり

日本の基準値に満たない農薬が中国産食品から検出されることはよくある、と生協が記者会見で発表してしまった。
産経より。


【毒ギョーザ会見(8)】「農薬検査しなかった」(18:35~18:55)

2008.1.30 20:14

 《記者の質問は以前、中国から輸入した同じギョーザから微量の農薬が生協の検査で発見されたという話に。生協側は記者の厳しい追及に口ごもりながら答える》
 報道陣「何年か前に『(ギョーザから)微量の痕跡があった』ということだが、同じ商品?
 生協側「はい。検出されたが、よくあることだ
 報道陣「よくあること、とは?」
 生協側「精度が高いので、痕跡は出る。この商品では1回だが…
 報道陣「調査は?」
 生協側「JTには知らせた。基準外だと、止めたり産地までさかのぼったりするが、基準内だと農薬が検出されても…」
 報道陣「報告すれば終わりなのか?
 生協側「異常であれば対策は打つが…
 報道陣「JTの検査体制は他社と比べて劣る点はあるという認識は?」
 JT側「こういう事態。何かが欠けていたと認識している。他社がどうというのはおこがましくて言えない。冷凍野菜や加工品については基準を作ってやってきた」
 報道陣「検査体制の強化をするということだが、牛肉のBSE問題などでやっていた全箱検査などではコストもかなりかかる。どの程度できるのか」
 JT側「サンプルになると思うが、どの項目をどの程度やるかは…。今は原因究明と、周知、回収を進める」

あはははは。
 食の安全を守る生協
でも何でもないじゃん。そもそも、
 人体に影響はないが、日本で使用が禁止されている農薬が検出された
という話があれば、生協は公表するだろうと消費者は信じてたんじゃないのか。
結局は、そこらの業者と変わらないってことだな、生協。

 安心安全
という看板があるだけ
 余計悪質
ですな、生協。

おまけ。
こんなパロディを作った人がいる。仕事が早いな。画像は拾いもの。クリックすると拡大します。
Djz

(追記 1/31 10:21)
ところで、昨日の記者会見では、
 生協は、記者に追及されるまで、販売店名すら隠すつもりだった
ことが判明している。
産経より。


【毒ギョーザ会見(7)】「首都圏中心に流通」(18:15~18:35)

 報道陣「ギョーザが流通した全国158の生協うち、該当の22はどの地域か?」
 生協側「全国だが中心は首都圏。地区名はちょっといえない」
 報道陣「2次被害を防ぐ意味でも言ってください」
 生協側「ちょっと調べます」

わたしの中で、かなり疑いの目で見ていた生協への最後の信頼が完全に崩れた瞬間だった。
普通
 これ以上被害者を増やさないために、以下の店舗で販売がわかっておりますので、お買い求めになった方は絶対に食べないようにしてください
と言って、販売店リストを会見に先立って準備して、その場で公開するのが
 「いのちをあずかる」商品を扱う企業の当然の対応
はないのか、生協。
 人の命より、「生協の看板を優先した」
のが、このやりとりで暴露されたと思う。

|

« 中国毒餃子事件(その4)JTがIR情報でアナウンス→同じ工場で製造した製品がある加ト吉も自主回収 | トップページ | 中国毒餃子事件(その6)味の素も同じ工場から原料調達 対象商品を自主回収 »

コメント

残留基準値以下の農薬が検出されることは、日本の農産物でもあることです。そもそも、GC/MS/MSなどと無駄にすごい精度を誇る検出機器のおかげで検出限界がpptの桁まで下がっている昨今、絶対残留農薬が検出されないなどは夢物語です。
基準値以上の農薬が検出されれば対応し、基準値以下のものに関しては特に対応しないのは、当たり前のことだと思いますが違いますか?そうでなければ基準値の意味がありません。残留農薬基準値は恐ろしく厳格に決まっていて、基準値以下ならばまず間違いなく安全と言い切れるほどのものになっています。
そもそも現在、農薬に関する知識は消費者レベルにはあまりいきわたっていません。むしろ「買ってはいけない」などによって、間違った危険性ばかり蔓延しているのが現状です。そんな中で「この商品では残留農薬が検出されましたが基準値以下であり、影響はありません」といちいち公表していては、過剰反応する人も続出し(例えば美味しんぼの作者)、酷い事になるのではないでしょうか。ちなみに、何にどの程度残留農薬があったかというデータは各都道府県の防疫センターのウェブページで公表されています。
食の安全を守る生協でも何でもないじゃん。とは失礼な発言と思います。

ところで漫画ですが、サリンと同類とはアホですね。松本智津夫と同類の日本人は全員凶悪犯罪者だと言ってるのと変わりません。まあ元の美味しんぼのレベルに合わせてわざと作ってるのかもしれませんが。

投稿: koume | 2008-01-31 10:05

koumeさん、コメントありがとうございます。
わたしが生協で問題だと思っているのは、消費者の勘違いを商売に使っているという点です。
 安全安心
という言葉は、すべての食品の検査で遂行されていると、信じ切っている人がたくさんいます。もちろん人体に影響のない微量の農薬が検出できるようになっていることは知っていますが、そういう場合でも
 きっと生協なら発表してくれるだろう
くらいの「信仰」が蔓延していると感じます。
koumeさんは現場の方ですけれども、消費者は現場がどうなっているかよく知りません。そういう消費者の「無知」が盲点となって、ある時は過剰な反応を起こすのですが、koumeさんのように常に「何が安全で、何が危険か」ということをきっちり説明するということを生協が普段やっていれば、わたしも今回のような批判はしません。
そうではなく
 なにか問題があっても隠す方向
にあるのに
 安全安心
という看板を下ろさない方に疑問を感じています。

美味しんぼのパロディの方は、美味しんぼのレベルに合わせたんじゃないでしょうかね。

投稿: iori3 | 2008-01-31 10:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中国毒餃子事件(その5)生協「中国産で農薬検出はよくあること」→追記あり:

« 中国毒餃子事件(その4)JTがIR情報でアナウンス→同じ工場で製造した製品がある加ト吉も自主回収 | トップページ | 中国毒餃子事件(その6)味の素も同じ工場から原料調達 対象商品を自主回収 »