« レジュメの作り方で年代が分かる | トップページ | 土曜ドラマ フルスイング最終回@NHK総合 2/23 21:00-22:00 »

2008-02-23

JR京都駅の新しいお弁当ゲットスポット SUVACO JR京都伊勢丹

2/13にオープンした、JR京都伊勢丹の別館
 SUVACO JR伊勢丹
に通りかかったのは2/14だった。
向かって右は、下は化粧品・雑貨、上はエステサロン。(画像はクリックすると拡大します)
Suv1
ロクシタンが入り、化粧品はデパートに入らないラインみたい。

向かって左は、下は食料品、上はレストラン。
Suv2
下の
 食料品売り場
が、
 かなり使える
感じ。対象は
・新幹線などの乗客
・勤め帰りのちょっと食べ物に関心のある女性
ってところか。たとえば
 胡麻油は、九鬼と山田製油が置いてある
というと、なんとなく分かるかな。
もちろん、
 普通のペットボトル飲料なども置いてある
ので、
 旅行前の買い出しスポット
として使える。で、出色は
 お弁当コーナー
で、京都内外の
 話題のお店の手軽な価格の弁当がよりどりみどり
という辺りかな。1000円を切る価格帯で、お弁当がぎっしり並んでいる。
温かい飲み物がよければ、
 Soup Spoonというテイクアウトスープ屋
がある。他にテイクアウトは
 握りたておにぎりとパン・サンドイッチの店が2軒
だ。奥にはカフェもある。
2階のレストランは、値付けが微妙な感じ。場所がちょっと変な場所だからな〜。

新たな待ち合わせスポットにしようと作られた「時の灯」。
Suv3
時間帯によって、色が変わる。一応、日本の伝統色だそうな。

場所は、南北自由通路北側からだと、新幹線・近鉄乗り場へおりるエスカレータの直前。
買い物には、一般的なクレジットカードの他、JR伊勢丹のアイカードやJR西日本のICOCAが使える。

これからどうなるかな。
1. エステはどのくらい保つか見物。
2. レストランの内、どこが最初に撤退するか興味津々。なんせ、2階の動線が今一。
3. 食料品売り場のテンションが今のまま続くことを祈る。
てなところかな。食料品売り場は
 成城石井の線を狙っている
んだと思うんだけどな。新宿伊勢丹の食料品売り場を知っていると、JR京都伊勢丹の食料品売り場には、若干がっかりすることもあるのだが、SUVACOの食料品売り場は、激戦のエキナカを生き残れるのか。
近鉄利用者としては、いい場所に出来たと感じた。
営業時間は
 テイクアウト・イートインカフェ 7:00-23:00(Soup Spoonは21時閉店)
 食料品 8:00-21:00
 雑貨 10:00-21:00
 エステ 10:00-22:00
 レストラン 11:00-23:00
で、
1. 食料品売り場の朝8時開店は、タダのコンビニでは食い足りない層狙いか。夜9時までなのは、忙しい時に簡単に夕食の買い物ができて便利。(JR京都伊勢丹は20:00閉店)ただ、単価が安いわけではないので、可処分所得がこれから減少しそうなF1/F2層が買ってくれるかどうか。
2. レストランが23:00終了なのは、遅い新幹線で京都駅に着いた人には便利。
ってビジネスモデルかな。あとは
3. 夜10時まで雑貨はあけておくので、OLなどが、暇つぶしのついでに、小物を買ってくれればいいな
4. エステは固定客がつくかどうかの勝負
って戦略か。
なお、イタリア料理のオステリア サクラは、ラ・ベットラの落合努シェフプロデュースだそうで。
「ラ・ベットラ」オーナーシェフ料理監修のオステリア−「スバコ」に出店 2月22日16時31分配信
ここは上がって左にまがった突き当たりにあるので、まあまあ流行りそう。単価は抑え目。
この店の前を通って奥にあるのが、祇園のスペイン居酒屋「フィゲラス」の支店。一応、
祇園のメニュー
はこんな感じ。日本料理は、「はしたて」という店だが、JR京都伊勢丹の上にある「京都和久傳」の親戚みたいだな、と思ったら、和久傳の出店だった。


お丼とお鍋の店「はしたて」
ジェイアール京都駅、南北通路「SUVACO」内に、ひと味ちがった、お丼とお鍋(夜のメニュー)のお店『はしたて』を開店いたします。お丼はぬくぬくをお持ち帰りしていただけ、車中やお家でもお楽しみいただけます。ご来店をお待ちしております。2月13日(水)11時開店。
京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
スバコ・ジェイアール京都伊勢丹3F
電話 075-343-4440
■ 営業時間 <昼> 11時~15時(鍋は夜のみ)
<丼と茶菓> 15時~17時
<夜>17~22時15分
(ラストオーダー:鍋21時30分/ドリンク22時30分)
■ テイクアウト 11時~22時15分
■ 定休 無休

丼とお弁当中心。祐子さんのやりたかったお弁当のお店って、こんな感じやったんかいな。
鍋は儲からん、いうけど、どうなりますやろな。テイクアウトの容器はもの凄くお洒落やけど。
新幹線内のビールのつまみには
 酒肴3種 880円
というのがあった。容器は凝ってて、上品。お店の前で買える。
おまけ。JR京都伊勢丹の"SUVACO"に関するリリース。
「スバコ JR京都伊勢丹」が提供する4つのゾーン

|

« レジュメの作り方で年代が分かる | トップページ | 土曜ドラマ フルスイング最終回@NHK総合 2/23 21:00-22:00 »

コメント

ちなみに個人的に大期待していた、ブルディガラは、
ショーケースで注文して番号札受領。
店員がレジまで持って行って番号を呼び出し、という奇天烈な
オペレーションのおかげで、意味の無い大混乱をしていました。

おまけにパンもちょっと、おいおいこれでブルディガラの看板出していいの?、という感じ(妙にべちゃっとしていたり・・・)

ブルディガラのパンを買うのは、もう少し安定してからのほ
うがいいみたいです。残念。

投稿: 滋賀県民 | 2008-02-25 17:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR京都駅の新しいお弁当ゲットスポット SUVACO JR京都伊勢丹:

« レジュメの作り方で年代が分かる | トップページ | 土曜ドラマ フルスイング最終回@NHK総合 2/23 21:00-22:00 »