手抜きラム豆トマトカレー
昨日、現説の帰りにラムの薄切りを買ってきた。300gあるので、200gをトマトと何かしようと作ったのがこの手抜きラム豆トマトカレー。家にあったものを援用。
1. トマトは適当な大きさに切っておく。(今日は大量に残っていたけど、生で食べるのは気が引けるミニトマトとトマト1個。なければトマトの水煮で)
2. 大蒜をスライス、オリーブオイルで香りが出るまで炒める。
3. ラムにはタイフーン(クレージーソルトでも何でも可)をまぶしておき、2に投入、タイムとローリエも入れて、色づくまで炒める。
4. 適当に色づいたところで、水と酒を50ccずつ入れ、ブイヨン一個を崩しながら投入。ここにマスコットフーズのONE炒めたまねぎと缶詰のアンチョビ、トマト、豆の水煮(いつものようにコストコで買ってくるニチロのミックスビーンズドライパック一缶にした)を加え、中村屋のカリーパウダーを適宜投入。
あとは火力を調整しつつ、適当に煮込んでできあがり。
家人が奈良に置いている「レミパン」で作ったら、火の周りがいいので30分も掛からずにできた。
ご飯は、十穀米いりご飯。手抜きなので、冷凍庫から出してきて温めた。
付け合わせはスナップエンドウ。どうもスナップエンドウに弱い。見ると買ってしまう。
飲み物はアイリッシュブレックファストのミルクティ。
| 固定リンク
« ラサ燃える(その14)ラサで再び数千人規模のデモ すぐに鎮圧される@3/29 | トップページ | ラサ燃える(その15)甘粛省甘南チベット自治州卓尼・夏河両県(Amdo地方東部)に武漢から二個師団、一万人を超す兵力を増派 »
コメント
あー、美味そうですね!
皿が渋い(笑)
投稿: ttanabe | 2008-03-30 17:09
ttanabeさん、
あるもので適当に作った割には美味しかったです。アンチョビーが効いたかな?
お皿は以前ヤフオクで落としたものです。大体普段使ってるのはヤフオクで落としたこの手の色絵皿か、染め付けの膾皿など。普段使いのものに大金ははたかない主義なので、色絵七寸皿なら1枚2000-3000円までで手を打ちます。ま、ちょっとくらい欠けていても、いまの時代まで残っている食器は焼きが堅いので、問題有りません。ほんとは金直しをしたいんですけどね。しかも、新品の皿を買うより安くて、何より使い勝手がいいです。
五寸の膾皿の使い勝手ときたら、現代ものの追随を許しません。生活雑器の鑑です。染め付けの膾皿は1枚500円を限度としてますので、割れても欠けても惜しげないです。でもこれが割れないんですよ。ともかく丈夫。で、青菜の浸しなどを載せると、よく映えます。色絵の方はトマトサラダなんか載せると、トマトが5倍くらい美味しそうに見えます。
投稿: iori3 | 2008-03-30 18:33