医療崩壊 医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟第一回シンポジウム@4/12 日比谷公会堂18:00-20:00
青森県立中央病院の総合周産期母子医療センター新生児集中治療管理部門で、日々戦っている網塚貴介医師からメールが来た。
明日日比谷公会堂で開かれる
医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟主催の第一回シンポジウムで「NICUにおける一人飲み」について発言する
という。
残念ながら、明日は予定があって上京できないのだけれど、網塚医師の提言が是非届いて欲しい、と思う。
明日のシンポは事前申し込みがベターだけど、もう時間もないし、当日受付でもOKらしい。
第一回シンポジウム日時:4月12日土曜日 18時~20時(開場17時半)
会場:日比谷公会堂 定員1500名
http://hibiya-kokaido.com/map.html
参加者
患者・患者家族 医療関係者 医学生・医療系学生 一般希望者参加ご希望の方は下記の投稿フォームからお申し込み下さい
参加費
1000円主な出席者(予定):
舛添 要一厚生労働大臣尾辻秀久 参議院議員(元厚生労働大臣)
坂口力 衆議院議員(元厚生労働大臣)
仙谷由人 衆議院議員
鈴木寛 参議院議員
世耕弘成 参議院議員土屋了介(国立がんセンター中央病院院長)医療顧問 他
シンポジウム
各医療現場からの意見発表と議員からのコメント
※それぞれの方々から医療現場の崩壊の事態の原因、背景、改善策についてご意見を聴取提言者(現在出席が確定している方々)
(敬称略・五十音順)網塚貴介(青森県立中央病院総合周産期母子医療センター新生児集中治療管理部長)
有賀徹(日本救急医学会理事、昭和大学病院副院長)
内田絵子(NPO法人がん患者団体支援機構副理事長 NPO法人ブーゲンビリア理事長)
内田健夫(日本医師会常任理事)
嘉山孝正(全国医学部長病院長会議 大学病院の医療事故対策に関する委員会委員長、山形大学医学部長)
黒川衛(長崎県西海市真珠園療養所 内科医)
桑江千鶴子(東京都立府中病院産婦人科部長)
久常節子(日本看護協会会長)
丹生裕子(県立柏原病院小児科を守る会代表)
網塚医師の指摘した「NICUにおける一人飲み」については以下に。
2007-03-16 周産期医療の担い手が足りない NICUの後方病床で赤ちゃんが哺乳瓶を「一人飲み」が多発 原因は看護師数に関する法令などがないため@明日3/17 NHK総合「おはよう日本」で放映予定
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/03/nicu317_nhk_c01d.html
2007-03-17 周産期医療の担い手が足りない NICUの後方病床で赤ちゃんが哺乳瓶を「一人飲み」が多発(その2) NHK「おはよう日本」で放映されました→NHKのサイトに動画がアップされました
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/03/nicu2_nhk_704d.html
提言者の中には、座位先生こと黒川衛先生もいらっしゃるのね。
座位の夢想
| 固定リンク
« ラサ燃える(その35)「聖火防衛隊を歓迎せず」と泉国家公安委員長 | トップページ | ラサ燃える(その36)ヒマラヤ越えで仲間が中国国境防衛軍兵士に射殺された子どもが描いた絵 拷問される僧侶の絵も »
コメント
私、ちょうど学会中なのでいってきますね!
心配は、(基本関西なので)横浜から日比谷とやらにいけるかどうかです(笑)。
投稿: 僻地の産科医 | 2008-04-11 23:10
行ってきました。
非医療者の私にも医療関係者の危機感が痛いほど感じられました。
参加された国会議員の方々もその点は十分感じられたのではないでしょうか。
質疑応答の際の尾辻議員と医師会の内田先生のやり取りには思わずにやりとしてしまいました。:-)
投稿: SORA | 2008-04-13 02:27
僻地の産科医先生、SORAさん、
mixiでのご報告、拝読しました。ありがとうございます。
先約があり、出席できなかったのですが、おかげさまで大分取り返すことができました。
SORAさんは撮影大変だったでしょう。お疲れさまでした。
投稿: iori3 | 2008-04-13 23:08