ラサ燃える(その69)四川省でM7.8の大地震
速報段階だから、どの程度の地震か不明。
ロイターより。
中国四川省でマグニチュード7.8の地震=米地質調査所
2008年 05月 12日 15:55 JST[北京 12日 ロイター] 米地質調査所(USGS)が12日、ウェブサイトで発表したところによると、中国四川省で同日、マグニチュード7.8の地震が発生した。震源地は省都である成都から92キロ北西。
北京や上海、台湾、タイのバンコクでも揺れを感じた。
地図だとこの辺り。
大きな地図で見る
詳しい友人が教えてくれたのだが、今回の震源地近くにダムがあるという。ガパ・チベット族羌族自治州の水瓶の紫坪鋪ダムだ。満水時には11億立米を貯水できるというダムだ。日本最大の徳山ダムの貯水量が6億6000万立米だから、その倍近い。
大丈夫か。
気象庁のアナウンス。
【遠地地震に関する情報】国外で発生したマグニチュード7.0以上の地震の発生場所(震源)やその規模(マグニチュード)の情報平成20年5月12日15時55分 気象庁地震火山部 発表
12日15時28分ころ地震がありました。
震源地は、中国中部(北緯31.1°、東経103.5°)で、震源の深さ
は約10km、地震の規模(マグニチュード)は7.9と推定されます。
この地震による日本への津波の影響はありません。
詳しい震源の位置は中国、スーチョワン(四川)省です
USGSのサイトによると、余震が続いている。
Magnitude 7.8 - EASTERN SICHUAN, CHINA2008 May 12 06:28:00 UTC
Earthquake Details
Magnitude 7.8
Date-Time
Monday, May 12, 2008 at 06:28:00 UTC
Monday, May 12, 2008 at 02:28:00 PM at epicenter
Monday, May 12, 2008 at 03:28:00 PM - Irkutsk, Seoul, TokyoLocation 31.119°N, 103.258°E
Depth 10 km (6.2 miles) set by location program
Region EASTERN SICHUAN, CHINA
Distances 90 km (55 miles) WNW of Chengdu, Sichuan, China
150 km (90 miles) WSW of Mianyang, Sichuan, China
360 km (225 miles) WNW of Chongqing, Chongqing, China
1545 km (950 miles) SW of BEIJING, Beijing, China
Location Uncertainty
horizontal +/- 5.9 km (3.7 miles); depth fixed by location program
Parameters
NST=216, Nph=216, Dmin=>999 km, Rmss=1.43 sec, Gp= 29°,
M-type=moment magnitude (Mw), Version=9
Source
USGS NEIC (WDCS-D)
Event ID us2008ryan
これが本震。
その後の余震の記録。
Magnitude 6.0 - EASTERN SICHUAN, CHINA2008 May 12 06:43:14 UTC
Earthquake Details
Magnitude 6.0
Date-Time
Monday, May 12, 2008 at 06:43:14 UTC
Monday, May 12, 2008 at 02:43:14 PM at epicenter
Monday, May 12, 2008 at 03:43:14 PM - Irkutsk, Seoul, TokyoLocation 31.247°N, 103.677°E
Depth 10 km (6.2 miles) set by location program
Region EASTERN SICHUAN, CHINA
Distances 75 km (45 miles) NNW of Chengdu, Sichuan, China
105 km (65 miles) WSW of Mianyang, Sichuan, China
335 km (205 miles) NW of Chongqing, Chongqing, China
1500 km (930 miles) SW of BEIJING, Beijing, China
Location Uncertainty
horizontal +/- 11.1 km (6.9 miles); depth fixed by location program
Parameters
NST= 50, Nph= 50, Dmin=>999 km, Rmss=0.79 sec, Gp= 65°,
M-type=body magnitude (Mb), Version=7
Source
USGS NEIC (WDCS-D)
Event ID us2008ryap
その次の余震。
Magnitude 5.4 - EASTERN SICHUAN, CHINA2008 May 12 07:34:42 UTC
Earthquake Details
Magnitude 5.4
Date-Time
Monday, May 12, 2008 at 07:34:42 UTC
Monday, May 12, 2008 at 03:34:42 PM at epicenter
Monday, May 12, 2008 at 04:34:42 PM - Irkutsk, Seoul, TokyoLocation 31.278°N, 103.799°E
Depth 10 km (6.2 miles) set by location program
Region EASTERN SICHUAN, CHINA
Distances 70 km (45 miles) NNW of Chengdu, Sichuan, China
95 km (60 miles) WSW of Mianyang, Sichuan, China
325 km (200 miles) NW of Chongqing, Chongqing, China
1485 km (920 miles) SW of BEIJING, Beijing, China
Location Uncertainty
horizontal +/- 13.5 km (8.4 miles); depth fixed by location program
Parameters
NST= 28, Nph= 28, Dmin=>999 km, Rmss=0.46 sec, Gp= 86°,
M-type=body magnitude (Mb), Version=6
Source
USGS NEIC (WDCS-D)
Event ID us2008ryat
続き。まだじわじわ余震が続く。
Magnitude 5.2 - EASTERN SICHUAN, CHINA2008 May 12 08:10:59 UTC
Earthquake Details
Magnitude 5.2
Date-Time
Monday, May 12, 2008 at 08:10:59 UTC
Monday, May 12, 2008 at 04:10:59 PM at epicenter
Location 31.225°N, 103.574°E
Depth 10 km (6.2 miles) set by location program
Region EASTERN SICHUAN, CHINA
Distances 84 km (52 miles) NW (324°) from Chengdu, Sichuan, China
114 km (71 miles) W (259°) from Mianyang, Sichuan, China
184 km (115 miles) N (356°) from Leshan, Sichuan, China
1158 km (720 miles) N (349°) from HANOI, Vietnam
Location Uncertainty
horizontal +/- 11 km (6.8 miles); depth fixed by location program
Parameters
NST= 24, Nph= 24, Dmin=>999 km, Rmss=1.14 sec, Gp= 79°,
M-type=body magnitude (Mb), Version=6
Source
U.S. Geological Survey, National Earthquake Information Center:
World Data Center for Seismology, Denver
Event ID us2008ryaw
今も尚、余震が続いている。
Magnitude 4.9 - EASTERN SICHUAN, CHINA2008 May 12 08:26:12 UTC
Earthquake Details
Magnitude 4.9
Date-Time
Monday, May 12, 2008 at 08:26:12 UTC
Monday, May 12, 2008 at 04:26:12 PM at epicenter
Location 31.399°N, 103.957°E
Depth 10 km (6.2 miles) set by location program
Region EASTERN SICHUAN, CHINA
Distances 75 km (47 miles) W (268°) from Mianyang, Sichuan, China
88 km (55 miles) N (351°) from Chengdu, Sichuan, China
178 km (111 miles) WNW (303°) from Suining, Sichuan, China
1170 km (727 miles) N (351°) from HANOI, Vietnam
Location Uncertainty
horizontal +/- 14.5 km (9.0 miles); depth fixed by location program
Parameters
NST= 21, Nph= 21, Dmin=>999 km, Rmss=0.68 sec, Gp= 76°,
M-type=body magnitude (Mb), Version=6
Source
U.S. Geological Survey, National Earthquake Information Center:
World Data Center for Seismology, Denver
Event ID us2008ryay
う〜ん、地震のことはよく分かってないのだけど
震源の深さ10km
って
相当浅いところでおきた地震
だから
被害が大きい
のではないのか?
しかも、四川省辺りで
耐震構造の建築は絶無ではないか
と思う。まだ人的被害のニュースがそんなに上がってこないのは、北京から遠い土地であり、かつ
被害が大きいところからは情報が出てない
からではないかと憂慮する。
北京五輪前でもあり、中国が正直に被害を報道するとは到底思えないのだ。
続き。CCTVの報道。
最初はM7.6と報道していたが、M7.8に修正。
四川[シ文]川地震震級修訂為7.8級
CCTV.com 2008年05月12日 15:42 來源:新華網專題:四川發生7.8級地震
新華網快訊:據國家地震台網重新核定,北京時間5月12日14時28分,在四川[シ文]川縣(北緯31度,東經103.4度)發生的地震震級為7.8級。
震源地の[シ文]川県は
ガパ・チベット族羌族自治州の入り口
に当たる地域だ。山深く、少数民族が多い。
緊急に救助隊が組織された。
四川[シ文]川地震:應急救援機制緊急啓動
CCTV.com 2008年05月12日 15:58 來源:央視網專題:四川發生7.8級地震
央視網消息:5月12日14時28分,四川[シ文]川縣發生7.8級地震。目前有關專家正在對震情進行會商。
消息稱,根據國務院應急條例,目前地震應急救援機制已經緊急啓動,相關救援人員、物資的調集工作已經全部展開。
責編:趙徳禮
胡錦涛主席は温家宝首相に現地にすぐさま行き、陣頭指揮を執るよう指示した。
胡錦濤就[シ文]川地震作重要指示 温家寶正[走旱]赴災區
CCTV.com 2008年05月12日 16:20 來源:中國新聞網中新網5月12日電 5月12日14時28分,四川[シ文]川發生7.8級地震。四川[シ文]川發生地震後,胡錦濤總書記立即作出重要指示,要求盡快搶救傷員,保證災區人民生命安全。温家寶總理正[走旱]赴災區指導救災工作。
據國家地震台網測定,北京時間5月12日14時28分,在四川[シ文]川縣(北緯31度,東經103.4度)發生7.8級地震。
責編:居福
| 固定リンク
コメント