« お約束の流言飛語「今晩北京に余震が来るぞ」当局が否定@中国 | トップページ | ラサ燃える(その71)現在の地震の状況→追記あり »

2008-05-12

ラサ燃える(その70)ガパ・チベット族羌族自治州[シ文]川県でおきた地震で死者

今回の地震では、まだM5以上の余震が頻々と続いている。
USGSより。先ほど午後6時台と7時台に2回大きな余震が来ている。


Magnitude 5.1 - EASTERN SICHUAN, CHINA

2008 May 12 09:07:00 UTC

Earthquake Details

Magnitude 5.1
Date-Time
Monday, May 12, 2008 at 09:07:00 UTC
Monday, May 12, 2008 at 05:07:00 PM at epicenter
Monday, May 12, 2008 at 06:07:00 PM - Irkutsk, Seoul, Tokyo

Location 31.255°N, 103.788°E
Depth 10 km (6.2 miles) set by location program
Region EASTERN SICHUAN, CHINA
Distances 70 km (45 miles) NNW of Chengdu, Sichuan, China
95 km (60 miles) WSW of Mianyang, Sichuan, China
325 km (200 miles) NW of Chongqing, Chongqing, China
1485 km (930 miles) SW of BEIJING, Beijing, China
Location Uncertainty
horizontal +/- 14.1 km (8.8 miles); depth fixed by location program
Parameters
NST= 25, Nph= 25, Dmin=>999 km, Rmss=0.29 sec, Gp=104°,
M-type=body magnitude (Mb), Version=6
Source USGS NEIC (WDCS-D)
Event ID us2008rya2

その1時間16分後。


Magnitude 5.1 - EASTERN SICHUAN, CHINA

2008 May 12 10:23:40 UTC

Earthquake Details

Magnitude 5.1
Date-Time
Monday, May 12, 2008 at 10:23:40 UTC
Monday, May 12, 2008 at 06:23:40 PM at epicenter
Monday, May 12, 2008 at 07:07:00 PM - Irkutsk, Seoul, Tokyo

Location 30.992°N, 103.413°E
Depth 10 km (6.2 miles) set by location program
Region EASTERN SICHUAN, CHINA
Distances 78 km (48 miles) WNW (303°) from Chengdu, Sichuan, China
136 km (84 miles) WSW (250°) from Mianyang, Sichuan, China
161 km (100 miles) N (350°) from Leshan, Sichuan, China
1136 km (706 miles) NNW (348°) from HANOI, Vietnam
Location Uncertainty
horizontal +/- 5.9 km (3.7 miles); depth fixed by location program
Parameters
NST= 65, Nph= 65, Dmin=>999 km, Rmss=0.82 sec, Gp= 58°,
M-type=body magnitude (Mb), Version=7
Source
U.S. Geological Survey, National Earthquake Information Center:
World Data Center for Seismology, Denver
Event ID us2008ryba

どうもじわじわと岩盤が破壊されて行っているようですね。しかもエネルギーがM5前後の地震を起こす程度は残っている。どちらも震源は10kmと浅い。
先ほど、7時のNHKニュースでは、日本の専門家が
 今後M6クラスの地震が起きる可能性がある
と指摘していたが、耐震構造ではない中国の建造物は、これだけ短時間の間に震源の浅いM5前後の余震を受けて、更に危険な状態になっているのではないか。しかも夜だ。震源に近いところでは、停電しているだろうし、明かりを確保できるかどうかも分からない。更に被害が広がるのではないかと憂慮している。

重慶では小学校が倒壊、児童4人を含む5人が亡くなったという。合掌。
更に900人が生き埋めとか。どうか一刻も早く救出されますように。
朝日より。


中国・四川省の地震 学生・生徒ら900人生き埋めか
2008年05月12日19時59分

 中国中西部の四川省で12日午後2時半(日本時間午後3時半)ごろ、大規模な地震があった。米地質調査所によると、震源は同省の省都・成都の北西約90キロで、深さは約10キロ、マグニチュード(M)は7.8としている。成都市は人口約1100万人。隣接する重慶市は人口約3200万人。
     ◇

 中国の新華社通信によると、胡錦濤・国家主席は12日、地震の負傷者の迅速な救出など必要な措置を直ちにとるよう指示を出した。温家宝首相が現地に赴いた。

 中国の国営テレビによると、成都の国際空港が閉鎖された。

 四川省政府によると、現地では建物の倒壊や負傷者が出ているという。

     ◇

 中国の新華社通信によると、同国四川省で起きた大地震で、重慶市の小学校2校の校舎が地震で倒壊し、子供4人を含む5人が死亡し、100人以上が負傷した。

     ◇

 中国・中西部の四川省で起きた地震で新華社通信は12日、学生や生徒ら900人近くが生き埋めになっていると伝えた。

新華網に接続しようとしているのだが、世界中からアクセスが殺到しているようで、つながらない。
いま報じられている惨状は、通信ができる範囲からの情報である。
まだ、通信が途絶している地域は広いだろうし、被害は更に拡大するのではないか。
明日、明後日の報道が恐い。
どうか一人でも多くの人々が救われますように。
そして、チベット人を含む少数民族が、見殺しにされませんように。

|

« お約束の流言飛語「今晩北京に余震が来るぞ」当局が否定@中国 | トップページ | ラサ燃える(その71)現在の地震の状況→追記あり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラサ燃える(その70)ガパ・チベット族羌族自治州[シ文]川県でおきた地震で死者:

« お約束の流言飛語「今晩北京に余震が来るぞ」当局が否定@中国 | トップページ | ラサ燃える(その71)現在の地震の状況→追記あり »