NHK平成21年度春採用終了直後に書き込まれた「協会職員のお仕事の実態」(その3)
2008-05-02 NHK平成21年度春採用終了直後に書き込まれた「協会職員のお仕事の実態」
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/05/nhk21_8604.html
2008-05-05 NHK平成21年度春採用終了直後に書き込まれた「協会職員のお仕事の実態」(その2)地方局へようこそ
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/05/nhk212_c1f1.html
の続き。
インサイダー取引発覚後の
全職員の株取引調査
を受けて
誰が「新生NHK」イメージアップ用生け贄
となるのか、全職員が固唾を呑んでいるNHKだが、
かわいそうな内定者
が、親切な職員の忠告を受けて、相変わらず右往左往している。
【僕ら】NHK就職への道Part14【年金穴埋め世代】スレッドより。
909 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 21:32:40
編集室でありがちな会話を起こしてください>職員様912 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 21:55:48
>>909たばこの煙で無言10分。
CP「ほかに絵ありませんでした?」
編「これしか無いんですよね」
CP「うーん・・・・・・」
編「これと、これを入れ替えればまだねー」
CP「でも、ちょっとなー」
編「うーん、でもまーいえないことも無いんじゃない?」
CP「おまえ、さっきこんなコメント打ってたけど、これ間違いないの?」
PD「はい」
CP「でもこれって普通違うんじゃないの?」
PD「間違いないはずです」
CP「はずってなんだよ、はずって」
PD「確認します」
CP「取材してねーんだろー」
PD「いや、してます」
CP「じゃあはずなんてでないだろ。したふりしてんじゃねーよ」
PD「いや、してます」
編(かちゃかちゃ編集機いじり)
CP「おい、ポストイットもってこい」
PD「はい」
~3分後~
PD「持ってきました」
CP「おせえんだよ。ったく。本当に大学出ているのかよ。」
PD「・・・・」
CP「出てるのか?って聞いてるんだよ。CPに無言とはいい度胸だな。」・・・・・ちょっと前はこういうのあったな。
913 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 22:26:26
>>909
~~~~~~~~~~記者編~~~~~~~~~~~~
前夜26時過ぎまで編集。翌午前中に早出して荒編完成。
記者「だいたい繋がりましたね」
編集「OK、さっさと試写してもらって寝よう」
記「試写お願いしま~す」
~~~~~キャップorデスク(平)登場~~~~~~
キ「俺の直した構成表どおりに繋がったなのか?」
記「はい」
キ「じゃあまあいいんじゃないのか? まだ甘いけどな。
ほとんど俺の直した構成じゃん(言う通り直さないとキレる)俺が書いたようなもん。
それともっといい画とって来いよ、使えねーな。だからお前はダメなんだよ。
俺がお前位のころはこんな企画作ろうものなら・・・(長いので略」
記「・・・はあ、じゃあデスク呼んできます」~~~~~デスク(管理職)登場(効果音:ダースベーダーのテーマ)~~~
試写→無言5分
デスク(管理職)「うーん・・・・・・な~~~んか良くわっかんね~~んだよな~~」
記「・・・・・はあ、どの辺がでしょうか・・?」
デ「な~~~んか上手く言えないんだけど、な~んとなく良くわかんねぇ」
記「・・・・」 編 「・・・・」
デ「あんな画こんな画(撮影不能です)、ないの?
記「ないです」
デ「なんでねーの?」
記「・・・・・(んな画とれねぇよ!夢は布団で見ろヴォケ!)」914 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 22:27:33
デ「せめてさ~~、この画とこの画入れ替えてさ~、構成表はどんなんなんだ・・?
ああこれか、初めて見たけどドレドレ・・・これをガツっといれかえちゃえばいいじゃない。
後はテキトーにコメントで補う! これ!」
記「でもロケ前にも構成お見せしてOK頂きましたよ?」
デ「あ!?しょうがねーだろ。(キャップに)なあ?お前もそう思うよな~?」
キ「まっったく仰るとおり!! 私も最初からこういうほうのがいいな~~って思ってたんですよ~~
さ~~~~すが(デスク)さん!! ほんっとこいつ使えなくてスイマセン!!」
記・編「・・・・・・・・(唖然)・・・・・・・・・」
デ「はい、編集さん、これとこれ入れ替え。できるぅ?」
編「そもそも画の動きが繋がんないですよ。それにコメントよりON活かしたり動きのある画を使ったほうが得です」
デ「あ”? つなげばいいんだよ、俺の言う通り」
編「でも・・・」
デ「お・れ・は・これのがいいって言ってんだよ!」
編「・・・・・・わかりました」
デ「じゃあ俺は飲み行って来るから、明日朝1試写ね~。10時までにやっとけよ!」
【一番最初に戻る これが×3くらい】
まあ、普通の光景ですね。てか、マシなほうだと思うけど。
もっとも学生は耐性がないみたい。
915 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 22:33:08
誇張だろ?w932 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 23:53:10
この会話普通に嘘でしょ?
あまりにドキュンすぎる934 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 23:56:42
>>932
そう信じたい気持ちはわかるが、入るなら来年の夏頃に体験できる。937 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 00:00:12
>>932は912-914の会話のこと言ってんのか?
だとしたら良くある一般的なパターンをかなりリアルに再現してるぞ。
ちなみに地方局(特にED局)は、もっとDQNなデスクやジジイが
いる可能性が高いので覚悟しておくように。
そう、この程度は普通です。
916 :職員:2008/05/26(月) 22:46:27
>>915
北館二階のニュースセンター手前の編集室や
一階のクロ現、おはよう編集室ではごくごく当たり前の光景です。917 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 22:50:41
>>912-914
そんな日常的なのじゃなくて、もっと強烈なヤツ再現してやれ。
ここの内定者たちはマゾに調教されつつある上、ゆとり脳だから刺激に飢えてる。918 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 22:52:21
記者とPD合同制作の時は
キ→CP
デ→記者CPもしくは記者デスク
記→PDでも応用できますな。
919 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 22:55:05
>>917
確かにこんなの普通だねw
聞いた話じゃプロXとかが最凶だと思うんだけどな・・・920 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/26(月) 22:56:54
>913
キャップの寝返りワロタwwwww
いるな~~、そういうクズww
セクハラを心配する女性内定者。
969 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 00:34:55
女のPDってどういう扱いをされますか?例えば編集室の会話も容赦なく上と同じ感じ?972 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 00:37:42
>>969
あれは日常会話ですから。
女性の場合、「最近太ったね?」「肌、疲れてるぞ~、生理止まってんのか~?」
「顔色悪いぞ、最近彼氏に可愛がってもらってないのか?グヘヘヘ」など
もれなくセクハラも加わります。
編集作業は、上のPDやCPなどがかき回しに来るので、まさに
賽の河原
だ。
987 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 00:49:51
Nスペって全員一緒に作ってるんだと思ってた。
プロジェクトごとに別れてるってことは、各部屋にPD4人とかか?
それで上のような会話が繰り返されているんだとしたら、
相当ストレスだろうな・・・989 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 00:51:50
>>987
部屋なし、というか中庭が見える日の差さない空き部屋で
1人こつこつぺたぺたと向き合う環境もある。990 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 00:53:47
>>989
ペタペタって一人でやるものなのか。
じゃあいいじゃん。楽しそうw993 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 00:55:01
>>990
最初だけだよ。
デスクや先輩がちょっかいを出しに来てはどんどんひっくり返る。
賽の河原みたいな作業。996 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 00:56:54
賽の河原www言い得て妙だな
そうそう。上の人たちのアドバイスが的確とは限らない。
もっとも、伝説の日野原CPは、試写の時に寝てたはずなのに
あそことあそこ、つなげてみろ
と言って、その通りにつなげると、前よりまともになっているとかいう神業を発揮したりするらしい。これは個人技のレベルだから、すべてのNHK職員に備わった能力ではない。
賽の河原に悩まされるPDとおぼしき人物の感想。
【聖域】 NHKさま就職への道 part15 【勝ち組】スレッドより。
23 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:01:43
前スレの賽の河原笑った。
確かにちょっかい出す人間が一人増えると労力が30倍になる。
地震と一緒。
またちょっかい出しに来る暇な管理職がだぶついて余ってるので、
素直に言うことと聞いちゃうやつほど悲惨な目に。30 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:05:37
Nスペの3編くらいの試写でぺたぺた張り替えるのも
つなぎ直すのも賽の河原wクロ現の国谷試写でペタペタ貼り直しも賽の河原。
国谷さん、厳しいのね。
次のスレッドに移行しても、まだ、「編集風景」が信じられない内定者。てか、こいつらは、すぐ辞めるんじゃないか、人事。大丈夫か。
44 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:12:27
記者の方へ
>>9-10のコピペはネタですよね?
こんな上司いるわけないですよね?
一杯いるよ。てか、マスコミは
体育会系の体質
だから、こんなの普通だって。
48 :記者:2008/05/27(火) 01:15:06
>>44
まだいいほう。
スタジオの記者解説中にわざと携帯かけて
OA中にその反応を楽しむキティデスクもいるぞ。50 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:17:00
>>44
日常会話です。
ローカル解説で「て・に・お・は」を変えて読んだだけで
2時間近く意味不明な説教するバカが地方にはいます。
さすがにこの時は私も逆切れしましたが。
地方にいるデスクは、質がいいとは限りませんからなあ。
しかし、記者が一番「体育会体質」だというのに、この「内定者」の思いこみは凄いな。
78 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:33:07
人格破綻者が多いのはPDだけですよね?
記者の世界はそんな上司は少ないですよね?82 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:34:54
>>78
全部署です。
技術も営業も総務も編成もすべてひっくるめて。86 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:36:31
>>78
記者の方が壊れてる人は多いぞ。95 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:41:56
>>78
報道は基本、軍隊だから。
理不尽さではPDにひけをとらない。
これに緊急呼び出しや発生もの対応、
ほかにも若手だったら『自主的に』出局しなければならない場合が多々ある。
あなたが内定者なら、来年の今ごろになれば分かるよ。
若手のうちは、気が休まる(体もか)暇が全然無いよ。100 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:44:38
>>78
携帯メールへのNHKニュース速報と地震速報配信が強制的に設定される。
メールを見て早く連絡した者ほど、給与や異動の査定になる。105 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:47:20
>>100
震度2に気づかずに出局しなかったばかりに、1年くらい嫌味言われたりなww112 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:52:37
>>100
>>105
「『自主的に』出局しなければならない場合」を実に分かりやすく書いてくれている。
こんな職場です。
慌てて局に上がろうとすると一緒に飲んでる新聞記者に『え?何かあったの??』と驚かれる。
何もない。多分何もない。
でも行かなけりゃならない。
若手記者は寝る暇なんてないぜ。
もし、朝寝を決め込むような「新人」だったら、その内
NCでND
は確定。
自殺は、職員の死亡原因の第一位だ。
22 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:00:52
自殺者は、年10人近くはいくって。組合資料で死亡原因のトップは自殺なんだから。
専従に聞いてみろ。28 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:03:46
>>22
仮に10人自殺したとしても騒ぐことはないでしょう。
日本人平均の4倍強なんだから。
10倍超えたらちょっとイヤですけどね。38 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:09:15
>>28
おいおい。日本人平均って無職や経済的事情や病人も含めての数だぞ?
その4倍って数字がどれほど深刻かわかってるか?
1万人以上いるとはいえ毎年10人前後死んでるんだぞ?
データまともに読み解けない奴は取材もできねーぞ。45 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:12:46
泊り込みの仮眠室ってあるの?
それとも各部屋にソファとかあるの?47 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:14:12
>>45
仮眠室はあるけど、自殺者及び亡霊が絶えないので減少しています。51 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:17:29
>>45
前スレで北館の仮眠室で首つりが出て、部屋ごと廃止が書いてあった。
東館の7階に統合されたが、東館は226刑場の101スタが近い。
101スタジオは「出る」とかいう話は時々聞くな。
内定者の相手をしてあげている親切な職員の皆様も、ちょっと不安になってきた。
87 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:37:08
てことはここで愚痴ってる人はCPになる前のPDってことでおk?
出世が確保されているならいいじゃないですか。88 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:37:47
>>87
ことしの内定者はこんなスポンジ脳ばかりなのか?
ほんとにNHKも終わりかも知れんな・・・92 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:40:31
>>88
本当に優秀な学生は、そもそも今年NHKなんか受けてないんだよ。
来年はバブル世代に次ぐ、無能層の到来か。
ま、会社がもてばいずれ接点が来て迷惑かけられるのかもしれないが。99 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:43:25
確かに地方で管理職になった人とかの話聞くと、
平成18年くらいから「ガクッ」と入局社のレベルが落ちてるみたいね。明らかに。
そりゃそうだわな。売り手市場になって賢明な学生がNHK来るわけがない。107 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:49:16
>>99
とにかく根拠のない自信とわがままさがあるらしいね。
致命的なのがコミュニケーション不全とKY。
退職願出して退職日もきまったのに、
転職先の都合で3ヶ月退職延ばせと言った基地外もいたらしい。ちょっと人事出てこいものw
111 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:51:24
平成2~4年のバブル世代と18~21年の年金穴埋め世代が
将来NHKを滅ぼしそうだな。113 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:53:11
しかし「年金穴埋め世代」は秀逸だなw
そのうち局内でも使われるんじゃないかw115 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:54:15
今後は永遠に年金穴埋め世代かもねw118 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:55:47
【団塊の世代(and more)】が上から、
【バブル世代】と【年金穴埋め世代が】下から
NHKを崩壊に導いていくんじゃないかな?121 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 01:57:10
ちょうど15年おきぐらいに会社にガン細胞が育っている。
それもこれもみんな人事が悪い。124 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:00:16
「カスの平3」の15年後は今3年目に入った平成18年入局か・・・128 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:03:10
>>124
売り手市場のバブルの頃は優秀な学生はそれこそNHKなんか見向きもしなかった。
H3前後は数も多く、まさにカス中のカス。
売り手市場であるここ数年の入局者も同様だろうね・・・130 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:04:04
H3はホントごみが多い。若手の癌。153 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:23:59
ドナドナ年金穴埋め世代w155 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:25:55
>>153
いいねぇw
それこのスレのマスコットに使いたいww
NHKは潰れない、と確信する内定者。
159 :140:2008/05/27(火) 02:29:14
>>151
わかりました。確かにそういうところはあるかもしれません。
でもマスコミ目指す奴って、根本は自分みたいなの多いと思うのですが・・。
それより中で働いている職員の方にとっても、NHKは潰れる予感や危機感はあるのでしょうか?
本当に解体とか民営化とか、将来ありえるんでしょうか?
とても自分には信じられません。165 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:32:44
>>159
だから、そんなふざけた考えでマスコミ来る学生は来なくていいから。
いっそ新卒ゼロの方が協会財政が救われる。
おまえが信じようが、信じまいが潰れるときは潰れる。172 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:38:30
>>165
でも学生なんて殆どが>>159レベルなんじゃないの?
ましてここまで来たNHKを選んじゃうような学生だし・・186 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:49:49
>>172
根本的な情報弱者だからこの段階のNHKを選び、
なおかつここまで大量に出た善意の情報提供を咀嚼できない、ましてや考えられないのか・・こんな内向きな奴が多いんじゃ帰国子女みたいなのが苦労する訳だ。
NHKをナチスドイツに喩えると。
156 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:26:03
ドナドナ-ウィキから
この曲は、みんなのうたとして放送されて以降、童謡として親しまれている。
歌詞では、牧場から市場へ売られていくかわいい子牛を歌っている。
人間の子供を子牛に見立てた反戦歌という説もある。
これに関して、特にユダヤ人がナチスによって強制収容所に
連行されていくときの様子を歌った歌という説もあるユダヤ人=内定者
収容所=NHK157 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:26:45
アウシュビッツ=センター160 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:29:50
どっちかというと
砧=ヒトラーユーゲント
文研=アウシュビッツ
センター=軍需工場
みたいな印象もあるけど。162 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:31:11
NHKがドナドナを広めたって言うのがおかしいなw
今は職場環境を切々と歌う歌か。168 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:36:30
ニュースセンターはダッハウ収容所ってところか。178 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:41:50
経営広報は宣伝省みたいなもんだな
あしたの会見もインチキ会見か・・・
6月から、今年の新入局員は
受信料研修
があるようだ。当然ながら
お支払い頂いてないご家庭にお伺いして、ご理解を頂く活動を研修する
のである。
194 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 03:02:35
今年の入局者は来月から受信料研修なんだが。。。
そろそろ気づいた頃かな?NHKの本質。195 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 03:05:08
>>194
まだ早いでしょ。
秋ごろにかけてじわじわと。それでバタバタ辞めてく。次の山は3年後、そして5~6年後、出来る奴、まともな奴から辞めてく。
残ったのは洗脳されたプロトタイプ太鼓もち記者・PDがほとんど。196 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 03:07:40
>>195
そうだね。
やっぱここにさんざん出てきた事や会話を実体験しないとねw
NHKで働くデメリットとは。
158 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:29:02
どこの企業でも、やる気のない職員はいるが、NHKはそれが多すぎる。
これは組織論として検証されなければならない。161 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:30:17
>>158
そりゃ費用対効果を考えたら働かないのが一番だもの、この会社。
ある意味、彼らのが賢人かもしれんぞ。ボロ雑巾の俺らより。166 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 02:33:42
>>161
働く者が損する会社だよね。まじで。202 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 09:41:34
>>158
そりゃあ自分の労働対価が老人OB年金の穴埋めに使われるとわかっていて、
やる気を出してる職員の方が凄いと思うぜ。
数年前から職場レベルではぽつぽつ出ていた話題だし<年金破綻199 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 08:09:01
>>166
>働く者が損する会社だよね。まじで。もし具体例があったら詳しくお願いします
200 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 09:17:56
なんか話題がループしてきてるなwマスコミなんてどこでもそうだが、労働量と報酬が見合わないんだよ。
いい番組作りに終わりは無いし、そもそも感性って人それぞれによるからな。
自分で時間内で満足なものをつくって上司に報告→上司の感性で変更。
これがダメスパイラル。もっともな事を言ってくれるならいいが
>>9
>デスク(管理職)「うーん・・・・・・な~~~んか良くわっかんね~~んだよな~~」
>記「・・・・・はあ、どの辺がでしょうか・・?」
>デ「な~~~んか上手く言えないんだけど、な~んとなく良くわかんねぇ」
これが辛いんだわ。「なんとなく」ってのも大事なんだが、そこで気持ちが萎えて腐るヤツも辞めるヤツもいるよ。でも大半の職員がグチを言いながらも辞めないのは、やっぱりマスコミの仕事ってマスコミでしかできないから。
いっぺん良い番組つくったり、イベント打ったり楽しい思いするとクセになるもんがあるのは真実。ちなみに退職者は記者が多いんじゃね?とくに労働量が多いし、転勤地獄+緊急時に備えて原則市内から出られないしな。
201 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 09:27:35
>>199
そのまんまだ。
第一線でバリバリやる人間も、さぼってばかりのダメ職員も
給料がほとんど変わらないという事。203 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 09:42:36
4年ごとの転勤って子供にマジで恨まれるからな。
小→中という多感な時期にいじめ連続した日には、家庭崩壊。5年くらい前には渋谷の報道管理職の奥さんが育児ノイローゼで
子供をあやめて自らも自殺未遂ってのがあった。このときは「団体」って報道されたがね。
理由は旦那さんが家に帰ってこない上に、
転勤渡り鳥でママ仲間もできない奥さん一人に負担が集中。学生にはピンとこないだろうけども。
204 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 09:53:18
職員同士の結婚がこじれて離婚した場合、99%男が地方に転勤させられる。
女権優遇社会。
特に管理職になった雇用機会均等法第一世代は猛威をふるっている。214 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 10:20:40
>>198
全面的に同意>>203みたいな事も起きるし。
若いうちは良くても、将来幸せな家庭を築きたい俺には死活問題だ。220 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 10:28:09
>>214
卑しくもマスコミを目指すものが幸せな家庭生活なんか求めてんじゃねーよ
お前みたいのは入ってもらわなくて結構。同期になりたくない。
マスコミ人が幸せな家庭というのは、定義矛盾だからな。
これだけ「うれしい情報」が書き込まれていても
秋採用を目指す
という学生諸君もいらっしゃるようで。
211 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 10:17:25
連夜のネガキャンにも負けず秋採用目指すヤシ ノシ212 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 10:18:35
>>211
バカの見本だなw217 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 10:22:47
秋採用はあと4ヶ月です
準備は|Д`)・・イマノウチ ♪にしておけ218 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 10:25:52
ただでさえ質の低い内定者が辞退し、その穴埋めにさらに落ちこぼれかよ。217みたいなスポンジ脳の学生採るくらいなら制作会社でバリバリ鍛えた奴の方がいいだろ。
いつまでも新卒信仰なんかやめろよ、人事?
NHKの未来は、このままだとかなり暗いと危惧する中の人たち。
221 :平成12年入局:2008/05/27(火) 10:29:14
でも俺らの頃って、春落ちた奴は秋は採らなかったよな?222 :平成17年入局:2008/05/27(火) 10:33:48
いや採ったよ223 :平成10年入局:2008/05/27(火) 10:37:54
俺らの時は無かったな224 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 10:40:37
平成21年入局は全員落ちこぼれ。
秋の新卒は落ちこぼれ。
秋の中途はそこそこ優秀。220は一生独身。
226 :平成12年入局:2008/05/27(火) 10:42:39
>>222 君らは年金穴埋め世代だからそうかもな。俺らの頃は氷河期でNHKがなぜか人気企業だったんだよ!228 :昭和59年入局:2008/05/27(火) 10:43:08
私の時はなかったなあ229 :平成8年入局:2008/05/27(火) 10:44:50
H8もなかったな、春落ちた奴は232 :平成9年入局:2008/05/27(火) 10:47:06
というか、我々の頃は就職協定をバカみたいに守っていて
採用試験が7月以降だった。
秋採用できたのって最近だろ。
若年退職者が増えてその補填。237 :職員:2008/05/27(火) 10:49:35
ったく転職面接あるときにバカな報道出るなよな-238 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 10:50:48
>234 携帯でこのスレを覗くのが各局若手の流行です240 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 10:52:10
俺はこないだ会社のLANでここ見ちまったよ・・・
処分されるかな?w241 :インターネット委員会:2008/05/27(火) 10:53:01
>>240
来月10日のボーナスの査定がDになります。
おめでとう。251 :営業センター:2008/05/27(火) 11:10:44
退職した職員がほぼ100%受信契約を解約するのだけど、なぜでしょうか?252 :平成12年入局:2008/05/27(火) 11:12:30
退職したからでしょ。俺もせめて見ることのできない衛星だけでも解約させてもらえないでしょうか253 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 11:13:54
>>251
バカ管理職の飲み屋のツケに消えるかと思うと
絶対払う気無くなるだろw256 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 11:15:55
受信料厨に言いたい。
解約しろ。
地味で最大の効果があるのは2004年に実証済み。257 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 11:19:51
解約したい受信料厨はNHKコルセン(0120-151515、毎日9:00-18:00)に電話しろ。
下記のように答えれば数分で終わる。ピザーラの注文より簡単だ。・お客様番号(領収証とか口座引落の案内等に書いてある。分からなくてもいい)
・住所、氏名、電話番号 ※これは必須ちなみに俺の場合は下記の要領で解約したよ。TEL~解約完了まで1週間掛からなかった。
・コルセンで解約希望を伝える。
・理由を訊かれ、「テレビが完全に壊れたので廃棄した」
・他の受像機(ワンセグ、カーナビ等)の有無を聞かれ、「一切持っていない」
・解約申請書が郵送されるので、必要事項を記入し押印のうえ、配達記録にて郵送。
・数日後に再度コルセンに電話して解約完了を確認。コツは何を聞かれても上以上の事は言わないこと。
258 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 11:20:10
これをチェックしている人事の育成だが採用担当も
「おっしゃるとおり」って事ばかりでしょ?w若い学生たぶらかし、インチキコンプライアンスで職員の思想信条洗う前に
陰でサービス残業代の口止めもうあわせ書の協会印を押しまくる
部長や局長にコンプライアンスの基本を教えろよ。283 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 11:53:21
>>258
労務・人事には毎日ここと民衆をチェックするだけで給料もらう人たちがいるからねぇ。
今年の炎上ぶりは例年の数倍なので、対策チーム結成が検討されていますw289 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 12:04:00
>>283
エリート部署(笑)なんだから、
腐臭を放つ担当部長以上と編成計画の対策でもしたらどうかね。金融腐食列島呪縛でも見て。
NHK以外のコンテンツをまともに見られるか知らないけど。296 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 12:16:43
ここを対策するなら最高の方法は、派閥抗争のとばっちりを食らった人間、
理不尽な上司の被害者、過去の退職者らに労務・人事が金を払ってポジキャンしてもらえばいい。9000人くらいいそうだがw
260 :転職元職員:2008/05/27(火) 11:22:36
>>257
ご丁寧に先払い分も返ってくるから。俺は海外に引っ越すって言ってもっと簡単に終わったけどな。
これは営業の同期に教えてもらった(笑)281 :H3年バブルまっさかり:2008/05/27(火) 11:51:58
お前ら21年入局組、俺らの年金分が満たされるまで辞めるなよ。284 :57歳卒業前職員:2008/05/27(火) 11:53:59
ね、年金~285 :平成12年入局:2008/05/27(火) 11:54:14
俺らはちゃんと企業年金もらえるのだろうか、、、、、306 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 12:29:33
地方で管理職になった人とかの話聞くと、平成18年くらいから「ガクッ」とレベルが落ちてるみたいね。明らかに。
そりゃそうだわな。売り手市場になって賢明な学生がNHK来るわけがない。307 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 12:32:50
>>306
今より賢明な職員だらけのはずの上がいて、なんでこんな有り様なんですか?
自浄作用はないもんなんですか?308 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 12:37:10
>>307
自浄作用なんてあったら、今日の会見で30人はクビが飛んでます☆310 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 12:41:36
>>307
「老害爺さん」たちの対極にある言葉が「自浄作用」だ311 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 12:45:44
>>307
老害じいさんなき10年後はもうちょい職場環境マシにはならんのですか?
新たな老害じいさん養成中ですか?312 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 12:48:16
>>310
NHK職員の知性のピークは採用試験の頃だからなまんまその時代の母集団も反映されるが、売り手市場の時ほど劣化が顕著。
老害爺さんの時代はコネの時代だから君ら以下の知性だ。
そんなのが経営権を年功序列で握っている。313 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 12:49:51
>>311
10年後には究極のカス世代、バブル世代が老害爺さんになっている。
彼らは1000人前後で複数年。
養成どころかすでに害となっている。315 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 12:51:59
もう丙2~4は全員子会社出向でいいよ。
退職者続出なのにこの世代に限って辞めやしないし。320 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:00:55
>>315
その子会社も削減だから、連中が向こう15年(会社が保てば)の
管理職人事を蚕食すること間違いなし。ほんと、こいつらほど辞めないよね。
323 :地方局@昼飯中:2008/05/27(火) 13:06:52
その平成二から4が地方では恐ろしいことにいまデスクなんですよ
マジでなんとかしてください325 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:12:00
>>323
もうご愁傷様としか言いようがないが、東京でもデスクがごろごろだ・・・327 :現役:2008/05/27(火) 13:19:34
内定者にマジレスしてやると、不祥事リークして海老沢退陣に追い込んだり、
インサイダーでハシゲンを追いやったりしたのは、今までNHKで閑職に追いやられていた人間なわけだ。
ただでさえ無能な人間の多い世代なのに、その中でも仕事の実績で無能とされた人間の集まりが
人事謀略の限りを尽くして政権交代の度にボードに入っていっているんだぞ。
だからNHKは会長が代わる度に、会社環境や経営状況が悪化していくんだよ。
週刊誌や新聞は書かないことだが、マスコミを目指すのなら
せめてこの位の社内事情は行間や2chから読み取ってくれ。
でないとお前らが入局後に不幸になるだけだ。329 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:31:00
>>327
残念ながらバカな内定者は
ヒステリックに「ネガキャンだ!」と叫んじゃいます・・・善意が届かない不幸な22歳たちです。
331 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:33:39
>>328
バカの壁を読み返そう!
知りたくないことは自主的に情報を遮断し、
耳を貸さないというのも「バカの壁」の一種。332 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:33:56
>>328
「年金穴埋め世代」には話のレベルを2ランクぐらい下げてあげないと。
彼らのスポンジ脳では吸収できない。337 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:42:25
このスレを読んでいる採用デスクは
内定者のスポンジ脳っぷりを猛省してもらいたい。最大の被害者はバブルデスクとスポンジ脳新人、老害技術を抱え込む地方局だ。
恐怖の組み合わせだなw
来年度以降のNHKの番組の質が落ちまくることは請け合い、ってことか。
内定者達が涙目になっている。
344 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:48:48
職員さんへな ん で 3 月 に 来 て く れ な か っ た
346 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:50:16
>>344
これは俺もおもたw
甘えだけど、もう少し早く来てほしかった347 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:50:36
>>344
新年度改編の忙しさがあけたらこの時期だったんだな
人事も巧妙だわ348 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:50:45
職員さんへな ん で せ め て 他 企 業 辞 退 す る 前 に 来 て く れ な か っ た
349 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:51:56
切ないな350 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:52:12
>>344
3月に来たところでお前ら
「ES通過キターーーーーーーーー!!」とか言うばかりで
人の話なんかまともに聞かなかったろ351 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:54:42
>>345
うん、職員ですらほとんど知らないだろうな。
大半がぼーっと状況に流され、新聞の一面見てから右往左往する連中ばかりだし。
特に上。352 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:55:54
特にきょうはインサイダーの生贄の羊さんたちの発表があるから、仕事になんないし。353 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:56:01
職員さんへな ん で 今 ご ろ 来 た
お そ す ぎ る !
354 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:56:42
>>350
それは否定できない。確かに。orz355 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 13:59:52
>>350
そうやって毎年のように子牛ちゃんたちがドナドナ運ばれてくるわけだなw356 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 14:00:13
でもまだ内定者なんだから恵まれてるでしょ。
院進学や秋採用に一縷の望みをかけられる。
既に入局済みの真の年金穴埋め世代が10年後にどうなってるかが楽しみ。357 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 14:02:26
秋採用がどれだけあるか・・・。
ANYや政府系、財閥商社内定けりがごろごろいるというのに。358 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 14:08:36
見に来たのはことしが初めてだけど、毎年こんなに情報提供があるわけじゃないでしょ。
それだけ崩壊が近づいてるのかもしれないぞ。359 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 14:18:27
局内でも今年の出方はバーゲンセールやボランティアを通り越して
新たなネットIRサービスか、と言われているくらいだwそのほかみんしゅう、創の市場に進出か、とw
360 :就職戦線異状名無しさん:2008/05/27(火) 14:19:40
労務・人事が書き込んでいたら救われないなwww
| 固定リンク
« 忍び寄る鳥インフルエンザ ヨーロッパでH7型がヒトに感染しやすいタイプに変異 アメリカではフェレットに感染も | トップページ | NHK、全職員の株取引調査について発表&追徴課税14億円コンボ→ほぼ掲示板の予想通りの「第三者委員会」調査報告 943人が「取引履歴回答拒否」 »
コメント