« 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その10)毎日新聞必死だな、の実例集 | トップページ | 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その12)ネットをやらない情報弱者にも確実に奥様たちがビラで情報を伝達しています→追記あり »

2008-07-01

毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その11)一般市民のささやかな抵抗→JCBの広告取り下げ表明は「表向き」の疑い?

今回の毎日新聞の英文記事WaiWai問題がここまで大きくなった理由は
 毎日新聞が何をしていたか気がつかない振りをして、WaiWaiに関する最高責任者だった朝比奈新社長擁護のための守りを敷いた
辺りにある。組織防衛のためらしいが、それって新聞を買ってくれる読者のことは何も考えてないのと同じだな。

で、一般市民はささやかに毎日新聞のスポンサー企業の商品を買わずに抵抗するくらいしかない。そして、広告を取り下げた企業については積極的に商品やサービスを購入するのだ。【毎日・変態報道】2ch有志がスポンサーに電凸→JCBなど「記事は公序良俗に反する。広告取り下げる」、一方「問題ない」という企業も★2スレッドより。


3 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:30:20 ID:IvJdGvNx0
・バナー広告に掲載していた各企業の対応

【JCB】「即刻バナー広告を取り下げました。ご指摘ありがとうございました」
【住友金属鉱山】「毎日新聞社に対し事実関係確認の申入れ、厳重抗議を行いました。」
【日産】「お客様の声 、申し伝えました。今後の毎日新聞次第で、出稿停止致します。」
【ANA】「直ちに契約を打ち切り、広告の掲出を差し止めた次第でございます。」
【山田養蜂場】「早速、担当部署へ連絡をし、新聞社への連絡・確認を致します。」
【キリン】「毎日新聞の報道の問題がよくわかった。不適切で大変残念であります。」
【セブンイレブン】「今後毎日新聞のポータルサイトに当社の広告は載らないと思います。」
【セゾンファンデックス】「遺憾。あのような記事について一切支持いたしません。」
【西池袋メンズクリニック】「悪質な記事であり、不快。近いうち、広告撤回します」
【ハウス食品】「今後バナー広告はださない」
【小林製薬】「毎日新聞社に対して厳重に注意しました。」
-------------------------------------------------------------------
【大塚製薬】「今後この件が社会的問題になるようだったら、その時点で考える」
【サントリー】「広告を今後続けることについて何の問題もない」
【NHK】「だれも信じないような出鱈目は報道しない」
【マクドナルド】「お客様の判断ですので一向に構わない」
【am/pmジャパン】「毎日新聞は最大限の努力をしている」
【サッポロ】「現状通り、方針変更はない。」


※Q.サイト開いたらまだ広告出てるんですけど!
 A.契約期間が残ってるからだと思われます。

120 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:44:10 ID:q2sdMbso0
【大塚製薬】の主な商品

ネイチャーメイド
SOYJOY
スゴイダイズ
ポカリスエット
アミノバリュー
エネルゲン
カロリーメイト
オロナミンC
クリスタルガイザー
ジャワティ

その他の商品は大塚製薬のサイトで確認できます
http://www.otsuka-plus1.com/

150 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:48:19 ID:5OP3b+5u0
サントリーの見解「広告を今後続けることについて何の問題もない」
サントリー商品
【ソフトドリンク】紅茶リプトン・ビックル・コーヒーボス・伊右衛門
(新商品)アイスクリームソーダ・(新商品)ラッキーサイダー・サントリーウーロン茶
ザ・ジャスミンティー・ペプシネックス・マウンテンデュー・セブンアップ
C.C.レモン・デカビタC・なっちゃん・ゲーターレード・DAKARA
ビタミンウォーター・アミノ式

コレらは買わないようにお願いします

151 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:48:21 ID:gKfrvcyu0
とりあえず不買運動や抗議でスポンサーに対してできることと言えば、

大塚製薬→飲み物類、医薬品の不買運動、会社に自動販売機設置してるなら他社切り替え、
     病院関係者は医薬品の他社切り替え、抗議の電話、メール

サントリー→飲み物類の不買運動、会社に自動販売機設置しているなら他社切り替え、抗議の電話、メール

マクドナルド→マクドナルドにいかない、抗議の電話、メール。

サッポロ→飲み物類の不買運動、会社に自動販売機設置しているなら他社切り替え、抗議の電話、メール

am/pm→いかない、抗議の電話、メール

NHK→抗議の電話、メール


こんな感じですか?

178 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:50:28 ID:NMLfwPEZ0
http://www.otsuka.co.jp/medical/di/index.php
ここのラインナップのうち、ジェネリック出てるやつ調べてくれ

http://www.generic.gr.jp/index_sr.php
こういう所で調べられる。
マックやサントリーは避けられるが、クスリは避けられない場合もある。
ジェネリックがあればそれに切り替えればいいだけだ。

俺は眠いから寝る

ところでJCBに関しては、こんな気になる内部告発らしき書き込みがある。「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造報道29スレッドより。信販会社勤務、という奥様。


38 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:20:23 ID:WBzArGq/O
たいしたことではありませんが告発します。
あくまで私の創作と捉えてください。

私の勤務先は毎日新聞のスポンサー企業です。信販会社です。
今朝出社したら上司から「毎日新聞の事で苦情が流行っているらしい。
毎日新聞への広告云々で何か言われたら、 相手の話に合わせて下さい。」と言われました。
鎮静化するまで、「広告取りやめを検討しています」とまで言っていいと言われました。

みなさんに私は共感します。
少し感動もしています。
企業の上っ面な対応を真に受けないで下さいm(__)m
応援しています。

49 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:22:13 ID:aYoP6Zwe0
>>38
告発ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

74 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:26:34 ID:WBzArGq/O
>>54
そこではないのですが、
実際に私のところではさっき書いた通りです。

現状あまり苦情の電話は来ませんでした。
だからそのような適当な対応を指示されたと思います。
数が多くなれば上がきちんとした対応を考えるはずです。
頑張って下さいm(__)m

57 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:24:29 ID:GVm7vpgX0
>>38
>苦情が流行っている
ああああああ乙です。

63 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:25:13 ID:CPNAJQta0
>>38
報告ありがとうございます。 しかしその企業の対応はありがたい
ようなありがたくないようなw

やっぱり当初に指摘したように明確に「取りやめます」と発言した企業で
無いと信用できませんね。

79 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:27:27 ID:r7gSAag30
>>38
間違いなくJCBだ。

84 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:28:20 ID:ndJXJ0dU0
>>38
勇気ある告発ありがとうございます
鎮静化するまで、「広告取りやめを検討しています」という対応ならば
鎮静化しなければよいだけの話ですね
今回ばかりは鎮静化はしないでしょう

94 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:29:09 ID:iLH4VCiH0
>>38
JCB?

なんかセコくて余裕の無い旧三和銀行の外回りのオヤジ思い出すわ。

99 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:30:11 ID:R8TG0H6P0
>>38
重要な情報を感謝。

でも、経済主導で動いている現代社会にあって、企業であれば当然そうするべきとも言えますよね。
その根底から突き始めるのは、さしあたり、わたしたちの手には余る。

企業を相手にする時は、
正義感から話しをしても無駄と考えていた方がいいぐらいで、むしろ、

毎日をスポンサードする事が、如何に企業利益にマイナスとなるかを訴える他無いんでしょうね。

今、英文で毎日の低俗で捏造された報道について糾弾する文章を考えていますが、
その最後に、
毎日をスポンサードしている企業リストを添付しようと思います。

企業に電凸する方は、話しの序に、こういう事をやり始めた人もいると言ってくれて結構です

103 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:30:30 ID:f6P05UDs0
>>38
こうなる所が出るのは仕方ないですね。
侮日新聞やスポンサー、その他は1週間、1ヶ月で沈静化するとタカをくくってる。
逆に言えば長期間に及ぶ草の根運動こそが侮日新聞を倒すことにつながる。
表面上の浅はかな取り繕いにだまされないように広告をチェックして
何度も取り下げると言ったにも関わらず1ヶ月くらい経っても
止めない企業には、永世不買で応じましょう。

104 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:30:41 ID:lVTk+p20O
>>38
告発ありがとう
JCBって取り下げると言っときながらバーナーまだあるしな

105 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:30:44 ID:WBzArGq/O
>>92
「検討しています」は嘘にはならないので
企業側としては使いやすい
と思います。

138 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:35:57 ID:WBzArGq/O
JCBかどうかはお答えする勇気ありませんが、、

本当に、苦情や問い合わせが相当数あれば上に報告が上がります。

今は電話、メールがすごく少ないです。
私が言うのも変ですが、、
もっと多くかけて頂ければ、私の上司も気付いて
また上司の上司に情報が伝わるはずです。

139 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:36:01 ID:SZZblNLD0
JCBは広告取り下げてないな

151 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:37:12 ID:R2/gf4Ub0
>>138
ではJCBを 電凸重要対象にしても良いでしょうか?

今回、このスレッドは本丸扱いされているので、
発言によっては、ほかの板でも重要対象扱いになりますよw

172 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:40:28 ID:WBzArGq/O
>>151
JCBかどうかは言えませんが、

はい。そうすべきだと思います。
上っ面な対応に騙されないで下さい。

173 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:40:33 ID:seQ3GRWm0
>>138
私も凸頑張るよ
あなたも社内でうっかり活動頑張って!

183 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:41:36 ID:R2/gf4Ub0
>>172
私はJCBを電凸重要対象にすることに賛成ですが

皆さんのご意見は?

206 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:44:14 ID:WBzArGq/O
>>183
私はJCBの社員じゃないですが(汗

絶対に電話すべきです。
そうすれば対応せざるを得なくなります。

199 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:43:22 ID:lVTk+p20O
JCBに関しては早々に広告の取り下げが決定したとみんな思いこんでいた節があるから、電凸・メル凸の数がグッと減ってしまったんだろうね。

明日、JCBに電凸出来る方がいらしたら宜しくお願いします。

224 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:47:03 ID:WBzArGq/O
>>199さんの書き込みがまさにその通りなんだろうなと感じます。

他の企業にも言える事だと思います。
聞いて頂いてありがとうございました。

というわけで、JCBかどうかは不明だが、
 上っ面の対応で凌ごうとしているスポンサー企業
がある模様だ。
(追記 18:40)
38さんが再登場。「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造報道32スレッドより。


800 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 13:52:53 ID:WBzArGq/O
昨日告発した者です。
全然苦情、問い合わせの電話ありません、、
昨日も言いましたがJCBではありません。。
頑張ってください。よろしくお願いします。

さて、
 毎日新聞に広告出稿しているJCB以外の信販会社
って、どこでしょう?
(追記終わり)

2ちゃんねらーも学習する。【毎日・変態報道】2ch有志がスポンサーに電凸→JCBなど「記事は公序良俗に反する。広告取り下げる」、一方「問題ない」という企業も★2スレッドより。


354 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:08:30 ID:GjA/igoG0
>>337のコピペ見て確かにな、って思ったんだけど、
今までは、メールの一通でも、電話一本でも、いい反応きたら、
いい反応きたー!って神扱いされている気がする。
○○様ありがとう、というコピペもあった。
“いい反応”をしてくれた=いい企業?
実際にバナーまだ載ってるところもあったというし、
言葉だけのところは、表面だけのところは、どうなんですか?
ネットで大騒ぎになっているのも、ビラ配りにまで発展してるのも、
電凸までされている企業なら、この状況のやばさを十分わかっていて、
そりゃ表面上だけでもそれなりの対応をしているにすぎない場合もあるんじゃないかな。
見極めないといけないね。
嘘だろうと言葉だけ表面上だけ「広告取り下げます」と言っておいたら
2ちゃんで昨日も一昨日もあれだけ神扱いされて
繰り返しコピペされていた複数の企業は・・・
いいように踊らされたな。企業の方が一枚上手だった。

375 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:10:42 ID:z3Leuv460
>>315
明日になってみないとわからんがたぶん上っ面だけなんだろうな。
JCBの嘘にまんまと騙され主婦たちの電凸が減っただけでなくネットでは優良企業扱いなんだからもう笑いが止まらないだろう。

俺はどこの企業よりもJCBの対応に注目して、もし騙されてたことがハッキリしたらどこの企業よりメチャクチャに叩くつもり。

412 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:14:30 ID:xoVTtKm60
>>375
つーか、それするとJCBが毎日と同格まで格上げされるからなぁ。
JCBがどこまで問題の認識能力があるか興味深いな。

さて、JCBの対応はホンモノかどうか。

一般市民が出来るささやかな抵抗。


9 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:31:06 ID:DPIb+zNp0
個人があるメーカーの飲料の不買運動をしてもメーカーには伝わりにくい。すぐには結果がでないからね。
だが自販機を替えるという意思表示は伝わりやすい。自販機は売上を読みやすいからだ。

もしもあなたの会社とか、所有している空き地に置いてある自販機が上記に該当するメーカーだったらベンディング業者に
「今回の騒動でこのメーカーの自販機に嫌悪感を抱く人が多いので変更をしたい」
と言えば、対応してくれるはず
だ。対応できないベンディング業者ならそのベンディング業者を替えると伝えればいい。今はどこの業者も自販機を置きたがっている。

(一週間以内にこのメーカーが明確な意思表示をしない場合には、という条件をつけてもいいかも。実際にすぐ対応させるのはベンディング業者も大変だし、要はこのような要望が来ているということが業界に広まればいいのだから)

28 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:34:08 ID:/OO8Nmg80
自販機を選別するぐらいなら誰でもできるわなw楽な抗議活動だ

ま、自販機を選ぶのなら出来るよね。

NHKの対応が謎という声。


25 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:33:41 ID:YryOK0T30
【NHK】「だれも信じないような出鱈目は報道しない」

これ、毎日のあれは中傷でもなんでもない事実だって事か?
許せんなNHK

26 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:33:57 ID:0Gtbh08+0
>【NHK】「だれも信じないような出鱈目は報道しない」

意味がわからん
誰か説明してくれ

56 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:37:31 ID:doE6lZ7y0
>>26
NHK 「HAHAHA 毎日新聞さんがそんな出鱈目を記事にするわけないじゃないか この嘘つきめ!」

って事じゃないの?


110 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:43:11 ID:y+K7JfsP0
>>26
NHKは毎日新聞社と同じエリートだから
庶民の抗議は気にしないという意味

ほお。

総務部長は決断した。


115 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:43:47 ID:N9CMyEZS0
よし、分かった!
俺も総務部長としてできることを明日からやるぞ。

下期の指定航空会社はANAにする!
下期の入替プリンタはHP指定にする!
中元歳暮はキリンかハウス製品限定だ!
ブラウザはIE禁止、Mozilla群推奨だ!

2ちゃんねらーがヒッキーだけとは限らない。


124 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:44:47 ID:QTmrmfCF0
不買運動促進するから不買すべきスポンサー企業を教えて頂戴。
年商100億円ぐらいの中小企業やってる親戚が3~4つあるから全部にお願いしてみる。

地方の中小企業で親族グループ会社だったら、100億はともかく、結構な規模のところはありそう。

スポンサー企業の決断。


186 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:51:02 ID:I5TYIorn0
うちの会社も一面に定期的に小さな枠だけど広告出してる。
毎日をやめる替わりに、日経に広告出す頻度を増やすように広報に言っておくよ。

どうやら企業の広報も判断を誤っている。


168 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:49:29 ID:XiU5J6a50
>>27の信販会社の対応は、そこだけじゃないって。
2ちゃんねるが騒動の発信元という時点で一般企業の対応は
どこも似たり寄ったり。

なんでだと思う?

ネラは購買力が少ない貧乏人ばかりだからだよ。
貧乏人が騒ぐのは格差社会のフラグ。
しかもネットメインで凸電も名前を名乗らない奴ばっか。

俺は企業の広報担当なんだが、こんな認識だw
よく覚えといてね。

204 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:52:31 ID:cOPjTviF0
>>168
ネラとやらが購買力が少ないってのはちょっと甘い。
「ネラ」は比較的、若い
んだ。

10年以上ねらーやってるが、学生だったオレも中堅社員で結婚もした。
でも「ネラ」だ。
嫁共々。

そして、非ネラはどんどん死んで、ネラがどんどん増える。
そういうことなんだ。

236 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 01:55:44 ID:VvLDx7Gq0
>>204
> そして、非ネラはどんどん死んで、ネラがどんどん増える。
> そういうことなんだ。

今、実社会で上の方にいる人たちはこれが理解できてないんだろうな。
Webに情報が蓄積されるという事の怖さも。

291 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:02:37 ID:I5TYIorn0
>>236
この前会社で飲み会やったら、ひょんなことからネットの話になって20代30代の半分くらいが2ch見てたし、女性は全員mixiやってた。
普段はそういう会話しないけど、意外にやってるんだなと驚いた。

だいたい車板や買い物板、海外旅行板などで高価な商品について話している連中がいるのに
 2ちゃんねらーは購買力が低い
って、どんだけ前世紀脳なんだか。たぶん168さんの勤めている会社はその内マーケティングを誤るな。

今回スポンサー企業にとって一番恐いのは
 財布を握っている主婦を怒らせている
点だろう。もっとも、どれだけの企業がそのことに気がついているかは疑問だが。


292 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:02:46 ID:6DZ/ZTjK0
結構じわじわとここまで騒ぎが大きくなったけど、何気にネラって飽きっぽいからな。
そういう点では逆に不安だわ。

342 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:07:35 ID:TYs9O9bS0
>>292
今回は本丸が鬼女というところがミソだ。連中は2年3年平気で粘着する。
あのNHKの職員の難病子女の募金スレはいまだに継続しているほど

521 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:24:49 ID:N9CMyEZS0
鬼女板住人のクチコミの脅威を認識していない上場企業はないと思う。
2ちゃんとか価格.comを見ていない近所のババァまで話を広げるからなw
食料品やクスリ関係は奥方の気分次第ってところあるからドコも敏感そのものだよ。

特に若い共稼ぎ世代なんて夫婦揃って8割方ネラーだしなw

2ちゃんねるでは
 既婚女性板=鬼女板
は、最強かつ最凶と呼ばれている。「奥様」というくくりで、ありとあらゆる職種の女性が集っているわけで、このネットワークと購買力は侮りがたい。しかも、前世紀の
 市民運動
をバカにしている世代が中心だから、なにかやるにしても、首謀者なんてものはハナからいないし、中央集権型の組織を嫌い、
 情報を手がかりに個々が自分の判断で素早く行動する
のだ。個人では弱いが
 ネットで知恵を出し合って戦略を立てる
ので、一度鬼女板に注目されると、長期戦になる。

不買運動を効果的にやる方法。


473 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:20:39 ID:cJRZm/CRO
現在もスポンサー企業の製品で一番利益率の高い商品と
売上の大半を占めている製品はなにかな?
そこに絞り込めば決算で地獄を見ることになる。
大概の企業は売上の大半を2、3の商品が稼いでる。
総花的にやるんじゃなく、利益率の高い売上高を占めている商品を
ピンポイントで徹底的に不買したらいい。
株主総会がリンチと化すだろう。

ところでこんな不思議な書き込みが。


465 :名無しさん@九周年:2008/07/01(火) 02:19:56 ID:XAqak89K0
まっ、これ以上スポンサーサイド経由で凸しても「毎日新聞社」へのタメージは致命傷にはならんわな
現状でも「毎日新聞広告局」のダメージは相当だと思うけど
とはいえ、どこもだいたいそうだが新聞社内で広告局ってのは基本的に低い地位だったりするしね
そもそも、新聞社の収益構造として広告収入が減っても、痛手ではあっても
致命傷にはならんし、潰れる事はない

ということなんで、毎日新聞に出稿ししたためにお客様からご批判のお電話を頂いている広告主の企業のみなさま、毎日新聞に広告出稿をしなくても、毎日新聞社は安泰だそうですよ。電話対応に取られる時給分、怒りの増す書き込みですね。

|

« 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その10)毎日新聞必死だな、の実例集 | トップページ | 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その12)ネットをやらない情報弱者にも確実に奥様たちがビラで情報を伝達しています→追記あり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その11)一般市民のささやかな抵抗→JCBの広告取り下げ表明は「表向き」の疑い?:

« 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その10)毎日新聞必死だな、の実例集 | トップページ | 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その12)ネットをやらない情報弱者にも確実に奥様たちがビラで情報を伝達しています→追記あり »