« 福田首相辞任(その5)東京都選出議員が総裁選に出たがるわけ | トップページ | COE研究会 「漢長安城の考古新発見と都市構造の変化」劉振東(中国社会科学院考古研究所研究員)@本日 14:00-16:00 奈良女子大 »

2008-09-05

福田首相辞任(その6)なぜか石破くんが特別扱い NHKニュースウオッチ9でワンマンショー@9/5 21:00-

おい、NHK。
 公共放送が、いくら与党とはいえ、まだ正式に立候補したわけでもない一政治家をフィーチャーするような放送をする
ってどういうことだ?
今日の「ニュースウオッチ9」に
 石破前防衛相
が登場、総裁選出馬の思いを「暑く」語った。

Img_00490

本人は渋い、と勘違いしてるのかも知れないけど、
 目つき悪い
ぜ、石破前防衛相。斜視があるんだろうとは思うのだが、茶の間に流れる映像なんだから、もう少し
 カメラ写りを意識
した方がイイと思いますが。

|

« 福田首相辞任(その5)東京都選出議員が総裁選に出たがるわけ | トップページ | COE研究会 「漢長安城の考古新発見と都市構造の変化」劉振東(中国社会科学院考古研究所研究員)@本日 14:00-16:00 奈良女子大 »

コメント

ゲル長官(大臣)は,アレで普通だと思う.
だけどなんで出馬するのか理解不明.
確か津島派が全会一致で麻生指示みたいな報道を聞いたような気がするんですが.

民主党に対する賑やかしですかね?

投稿: 麻生支持者 | 2008-09-06 03:01

前から思っていたんですが、天漢さんは医師なの?

投稿: murasawa | 2008-09-06 03:14

マスコミは麻生さんは嫌でしょうがないみたいですねえ。
朝のワイドショー?でも「総裁候補、小池、麻生…」って感じで
小池百合子氏に密着してましたし。
しかも彼女もまだ正式に立候補してない時点で。

数字(視聴率)は麻生さんが一番取れそうなのにね。

投稿: みのり | 2008-09-06 16:42

前から不思議なのですが、天漢さんはどうして福田さんに厳しいのでしょうか?

自分としては小泉・安倍路線を継承しつつ、安倍政権が倒れた難局の撤退戦を、民主党の駄々コネ作戦をかわしつつ、重要法案をきっちり通してくれたと評価しているのですが…

外交面では中国相手に最大限の譲歩、例えば日中共同声明でも前回より格段に柔和な表現にさせ、ガス田問題を日本優位に解決したりしてましたし。

政策や外交成果ではなく、人柄とかでお嫌いとか?(笑)

投稿: 名越 | 2008-09-06 20:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福田首相辞任(その6)なぜか石破くんが特別扱い NHKニュースウオッチ9でワンマンショー@9/5 21:00-:

« 福田首相辞任(その5)東京都選出議員が総裁選に出たがるわけ | トップページ | COE研究会 「漢長安城の考古新発見と都市構造の変化」劉振東(中国社会科学院考古研究所研究員)@本日 14:00-16:00 奈良女子大 »