« 「ムーンライトながら」=「大垣人民」臨時化? | トップページ | プーチン、虎に素早く麻酔銃を撃ってカメラマンを助ける »

2008-09-01

毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その70)9/1付の謝罪にならない謝罪記事で一広告主が「今後毎日への広告出稿は無期限凍結」

できもしないこと、やってもいないことを堂々と書いて恥じない神経が素晴らしい9/1付の毎日新聞の「おわび」。


2008年9月1日「毎日デイリーニューズ」刷新 改めておわびと決意

 毎日新聞社は9月1日、英文サイト「毎日デイリーニューズ」(http://mdn.mainichi.jp/)を刷新し、再出発しました。

 皆様からいただいた多くのご指摘、ご意見を踏まえ、ニュース、解説、評論に重点を置いてサイトの内容を整理し、毎日新聞の紙面に掲載された社説やコラム、識者による評論「時代の風」などを翻訳します。題字などデザインも一新しました。

 事実の裏付けのない不適切なコラムを国内外に発信してしまった反省から、編集体制を立て直し、記事や企画の選択などのチェック機能を強化します。元カナダ大使の沼田貞昭氏、東京経済大学客員教授のアンドリュー・ホルバート氏、フリーライターのスーザン・ミリントン氏によるアドバイザリーグループも発足させ、定期的に意見をうかがい、サイト上で紹介するとともに運営に生かします。

 日本のニュースを世界に発信する国際メディアとしての役割を果たすべく、全力を尽くします。

◇信頼回復を目指して
 毎日新聞社は1日、毎日デイリーニューズの編集体制を改め、再出発しました。出直しにあたり、1989年10月から英字紙に、01年4月からウェブサイト上に掲載していたコラム「WaiWai」について改めておわびします。

 今年6月21日(日本時間)、このコラムのコーナーを閉鎖し、過去のものにもアクセスできない措置を取りました。コラムを転載しているウェブサイトやブログなどへの削除要請も続けています。その理由は掲載したコラムの多くが著しく節度を欠き、国内外に発信するにはふさわしくない内容と判断したからです。

 「WaiWai」は、国内で出版されていた雑誌などを了解を得ずに利用していました。明らかに事実とは思えない情報を英訳、転載し、一部については不適切な加筆もしていました。日本および日本人や特定の国、職業などについて誤解を生じさせる情報を長期間にわたって流し続けました。

 報道機関としてあってはならない読者の信頼を裏切る行為であり、多くの方々にご迷惑をおかけしたことをあらためて、心よりおわびします。誠に申し訳ありませんでした。

 7月20日朝刊と毎日新聞のホームページ、毎日デイリーニューズにおわび、検証記事を掲載しましたが、その後も多くの方からご批判、お叱りをいただいています。みなさまからの声を重く受け止め、今後、こうした事態を二度と引き起こすことのないよう、全力を尽くします。

毎日新聞社

毎日新聞問題の情報集積wiki 記事が及ぼした影響に上げられているだけでも、WaiWaiの英文記事は
 ロシア語・中国語・スペイン語・イタリア語・ポルトガル語
など多言語に重訳され、世界中に拡散し、日本人が性的に放縦であるかのような誤解を拡大再生産している。毎日新聞に聞くが、これ以外のマイナー言語にも重訳されて拡散してるんだけど、そのすべての言語のブログなどに
 削除要請を出している
のか? 毎日新聞には英語とそれら他言語の双方ができて、WaiWaiからの転載であることを指摘して、削除要請しているプロジェクトチームがあるのか?

ここまでの毎日新聞の態度についての簡潔なまとめ。【毎日・変態報道】 毎日新聞 「謝罪後も多くのお叱り…重く受け止め、二度と問題を起こさないようにします」…おわびと決意★3スレッドより。


938 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:32:30 ID:BodA0DxDO
でもまぁ少しずつながらも敵は折れ始めてきてる様に見えるわな。
しばらくすると「もうそろそろ許してやってもいいんじゃないか?」とか
収束を促す書き込みが増えてくる予感がするが、絶対に流されてはいけない。
毎日は敢えてゆっくりと折れて行く事で、大衆が許し始めるラインを探ってる訳だ。
この一連の事件に温情は一切不要、もっと鬼になろう。

939 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/09/01(月) 08:32:56 ID:SserMrRaO
変態新聞事件を語る為のキーワード

・毎日.JPは9年前、紙媒体は17年前から変態
・朝比奈は責任取って社長に昇進
・ガタガタ言うネット訴えるぞ!
・7月20日偽装謝罪記事
・カミヤママスオ
・ライアンコネルのバカンス3ヶ月
・マークシュライバーはライアンの師匠
・METAタグ操作は9年前から
・全部外国人スタッフの独走と嘘
・無断翻訳は著作権侵害(翻訳は引用要件を満たしていない)
・問題記事をWebサイトと記事データベースから削除し隠蔽
・国会図書館のデータベースをメンテナンスと称し過去記事を閲覧不能にする

965 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:37:50 ID:FSW8gMig0
>>938
大正解。

7/20の謝罪記事もどき → 効果無し
北京五輪での事前消滅  → 一向に効果無し
9/1のお詫び記事もどき → 現在様子を確認中

ってところだろう。

奴らの本音は「決して謝るものか!」だ。

だから絶対に情に流されたり、恩情をかけることをしてはいけない。

さて、これはとある一企業での今日のお話。あくまで掲示板の書き込みだから、どこまで本当かは不明だが。【毎日・変態報道】 毎日新聞 「謝罪後も多くのお叱り…重く受け止め、二度と問題を起こさないようにします」…おわびと決意★4スレッドより。


215 :名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:33:12 ID:RbQXNgNY0
まぁ地方なんだけど、結構常連で広告出してたんだ、うちの会社
今日あの謝罪文みたいなの見て、社長命令で結局今後出さない事になったよ。
よく営業が来て、必ずきちんとしますからって言ってたけど
7月20日の謝罪がかなり嘘ってのも社長は知ってたわけで
その辺に全く触れてないアレみて、軽くキれたそーな
正直と信用第一がモットーでお客「様」と言わないと烈火のごとく怒るじー様でございますから社長
言論機関として見苦しすぎるので、毎日への広告は無期限凍結と経った今会議で決定だそーな

まあ、9/1の「おわび」は
 広告出稿を催促するための「アリバイ」
だって、見抜いた広告主がいたってことですな。実に優秀ですね、毎日新聞の営業戦略をたてている人達は。これだけ、逆効果になる「おわび」を掲載できるんだから。

ま、今後も、粘り強く、「WaiWai問題の周知徹底」は続くだろう。だって、問題は
 一度拡散してしまった「ウソ」をどうやって「回収するか」
って話だったんだが、毎日新聞は
 実際に「削除要請」しているかどうかもわからない
わけだ。
 人の噂も七十五日
に賭けたのが
 本日の「おわび」
だったって足元は見透かされている。
 トヨタが広告費3割削除
で、そうでなくてもマスメディアはトヨタが減らした広告の穴を埋めるのに激烈な
 営業活動
をしているのだが、毎日はこんなぬるい「おわび」で許して貰おうというのだから、たぶん、
 新聞を売らなくても、潰れない会社
なんでしょう。

本日の黒幕樣。


162 :黒幕@赤い携帯 ◆kHbmSZ3jA. :2008/09/01(月) 09:20:01 ID:kf88o8GZ0
http://image.blog.livedoor.jp/akaikeita/imgs/8/b/8b487e49-s.jpg
Kur

黒幕様がお怒りじゃ
9/20の変態まつりは1000人規模の動員をご所望じゃ

|

« 「ムーンライトながら」=「大垣人民」臨時化? | トップページ | プーチン、虎に素早く麻酔銃を撃ってカメラマンを助ける »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 毎日新聞の英文記事、主婦および看護師を始めとする医療従事者の怒りを買う(その70)9/1付の謝罪にならない謝罪記事で一広告主が「今後毎日への広告出稿は無期限凍結」:

« 「ムーンライトながら」=「大垣人民」臨時化? | トップページ | プーチン、虎に素早く麻酔銃を撃ってカメラマンを助ける »