« 産科崩壊 年間30万=月額2万5000円=日額822円の「お小遣い」をくれてやれば「産婦人科研修医」が来る? 産科医療絶賛崩壊中の山梨県の考えること→地域勤務希望の医師からの申し出に栃木は即答、山梨はタナ晒し これじゃ医師招聘は無理 | トップページ | ありがちな話 »

2008-09-11

シロクジャクの引き取り手探してます@奈良市営「野鳥の森」引取先がなければ殺処分も

奈良市営「野鳥の森」は赤字がふくらんで廃園する予定なのだが
 シロクジャク4羽の引き取り手が見つからない
状態が続いている。このままだと
 殺処分
ということになりそうだとか。
朝日奈良版より。


シロクジャク4羽、受け入れ先見つかるか
2008年09月10日

 入場者の低迷で廃園が検討されている奈良市左京5丁目の市営「野鳥の森」。市が飼育している11種約200羽について全国の主な動物園などに受け入れの可否を聞いたところ、シロクジャク4羽だけが受け入れ先が見つからなかった。このまま廃園になると、4羽は殺処分となる可能性もあり、市は頭を痛めている。(棟形祐水)
 市は行財政改革策として06年から廃園の検討を始め、07年度に約60施設に受け入れ可能な鳥をアンケートした。その結果、約40施設から計約1300羽分について受け入れ可能と回答があった。
 ただ、鳥たちの間で「人気」に大きな差があった。
 環境省のレッドリストで絶滅のおそれがあるとされているツクシガモは現在飼育している24羽に対して206羽分、オシドリも17羽に対して215羽分の応募が来る人気ぶり。一方で、20羽いるシロクジャクは16羽分しか受け入れ先がなかった。
 シロクジャクはキジ科で、16世紀初頭に人工的に作り出された鳥。羽を広げると純白のレースのように見えて美しい。不人気の理由について、天王寺動物園(大阪市天王寺区)の担当者は「全国の動物園は野鳥を展示する傾向にある。人工的に作られたシロクジャクは敬遠されるのではないか」と推測する。天王寺動物園もオシドリやツクシガモなどの受け入れを希望したが、「展示のコンセプトから外れる」という理由でシロクジャクは受け入れなかった。
 シロクジャク6羽を受け入れ可能と回答したアドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は「現在シロクジャクを飼育していないので申し出たが、収容スペースの広さから考えると、これ以上の受け入れは無理」という。
 市によると、野鳥の森は年間700万〜800万円の赤字。12月市議会で議会が同意すれば来年3月までに鳥を受け入れ先に無償譲渡し、廃園にする。環境省の「展示動物の飼養及び保管に関する基準」では施設を廃止する場合、「できるだけ生存の機会を与え他の施設へ譲り渡すようにして、やむを得ず殺処分しなければならない場合は苦痛を与えない方法を採る」と定めている。
 市はアンケートをしなかった施設や、シロクジャクを受け入れ可能と回答した施設に再度交渉し、全羽受け入れを目指す方針だ。奥俊也・市障がい福祉課長は「市民感情もあり、殺処分は絶対に避けたい」と話している。

シロクジャクの引き取り手が見つかるといいんだけど。人気がないとは。ちょっと驚いた。

|

« 産科崩壊 年間30万=月額2万5000円=日額822円の「お小遣い」をくれてやれば「産婦人科研修医」が来る? 産科医療絶賛崩壊中の山梨県の考えること→地域勤務希望の医師からの申し出に栃木は即答、山梨はタナ晒し これじゃ医師招聘は無理 | トップページ | ありがちな話 »

コメント

ちなみに、我が家の横で、子供達には大人気なのですが、大赤字なんですな。
大体、市民に知られていないのでは、と。

鳥の絵で有名な画伯もよくいらっしゃっていました。

ただ、日本の鳥がほとんど居ない状態で「野鳥の森」ってのもね。

投稿: あかねだ | 2008-09-11 22:34

赤字と言っても市役所職員一人分の雇用経費に満たない額で廃園ですか・・・新聞は鳥の引き取り手の心配はしても、そこで働いている人の再就職先は心配はしないのでしょうか。

投稿: kiyo5071 | 2008-09-12 00:28

むかし、近所のペットショップにクジャクのつがいが居たなぁ(うっとり)
思いの外鳴き声が大きかったなぁ(うっとり)
長崎のバイオパークでシロクジャクに威嚇されたなぁ(うっとり)
公園とか学校とか一般家庭(飼えるのか?)にまで範囲を広げれば、応募がありそうな気もするのですが。
貰い手は動物園じゃないとまずいのかな

投稿: 泥曰 | 2008-09-12 09:50

クジャクは見た目は綺麗ですが、ニワトリと同じ鶉鶏目なのでライバル(とみなした相手)に蹴りを入れてきます。また、ニワトリ同様早朝に「ときの声」を上げるので近所迷惑になります。ちなみにクジャクの鳴き声は「女や子供の悲鳴」や「猫の鳴き声」に似た「イヤァァァア」「アォォォン」という声です。

投稿: ねね | 2008-09-12 13:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シロクジャクの引き取り手探してます@奈良市営「野鳥の森」引取先がなければ殺処分も:

« 産科崩壊 年間30万=月額2万5000円=日額822円の「お小遣い」をくれてやれば「産婦人科研修医」が来る? 産科医療絶賛崩壊中の山梨県の考えること→地域勤務希望の医師からの申し出に栃木は即答、山梨はタナ晒し これじゃ医師招聘は無理 | トップページ | ありがちな話 »