身勝手な男が18年後、捨てた息子にされたこと
ネタかも知れないけど、見かけたので貼っておく。
【社会】 「コインロッカーから赤ちゃんの泣き声が」 バールでこじ開け、無事救出…東京スレッドより。
479 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 04:56:12 ID:lO5t0p3r0
この捨てられた子が、実はとんでもない秀才でさ、将来とてつもなくえらくなって
お金持ちになったりしたら、子供を捨てるような恥知らずな親のことだから
「この子は私たちの大切な子供です」とか言って名乗り出たりしてな。523 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 07:50:38 ID:Pli3kXN/0
>>479
あるあるwwwww自分は母子家庭育ちで秀才でもないし、将来偉くなることもお金持ちになることもないだろうが
、東大に合格した二日後に実の父親を名乗る人物が電話してきた。
合格発表時にTVにインタビュー受けたのだが、それがテレビで放映されたのを見て、
なぜか自分の息子だと気づいたらしく急いで母に電話したらしい。で、一度息子と会って、話がしたいと母に言ったらしい。その人は地方で中小企業の社長をしていたらしく、当時付き合っていた母の妊娠が発覚したときに責任を取るのを嫌がりムリヤリ別れたそうだ。
それでも、生きていくために多少でもいいから養育費をくれないかという母の懇願も突っぱね、「何で赤の他人であるお前にそこまでせにゃならんのだ」と言い放ったらしい。
そう言われ、母は自暴自棄になったが、自分が生まれた後は、周囲の「児童養護施設に預けろ」という声に対し「私まで見捨てたらこの子は一生絶望の中生きていくことになります。この子は私が立派に育てます」と突っぱねたらしい。
その後、母親が死にもの狂いになりながら働いて、女手一つで自分を育ててくれた。そういう事情があったので父親にあたる人と会うことを渋っていたが、
母が「それでもあなたの父親なのだから、会ってきちんと話してみなさい。」と言ったので、一度その人と会うことになった。そんなわけで、都内の高級ホテル併設のレストランで食事をしながら話をした。
最初のうちはお互い初対面で何を話していいかわからず沈黙が続いたが、食事が進み、
酒も多少まわってくると向こうのほうから話しかけてきて、「いやーそれにしても、おれの息子が東大にいくとはなあ(笑)。お前の母さんは馬鹿な女だったから、
おれの遺伝子を色濃く受け継いだおかげだな、うん。だから、おまえが東大合格したのもおれのお陰だしお前も俺に感謝しなくちゃならん。
卒業した後はうちで雇ってやるから、うちで働け。それならおれの息子として認知してやってもいい。」と笑いながら言い放った。その瞬間、なぜかカッとなってしまい黙ったまま持っていたワインを
その人に向ってぶちまけてそのまま店を出て行った。つまり、子供を平気で捨てる神経くらいだし、
厚顔無恥にも名乗りでるくらい平気でやるだろってことです。639 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:32:25 ID:cAWA6lWL0
>>523
事実ならGJ。
あなたのお父さん(その価値もない男だけど)は
典型的な田舎の男だね。641 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 22:37:22 ID:1uqM6GRLO
>>523
よくやった!!
宝くじに当たると親戚と友達が増えると言うが、散々ひどい目に遭わせておいた挙げ句に
東大に合格したとたん、いきなり名乗り出る
わけですか。いやはや。
523さんの話はネタであることを切望するんだけど、事実みたいな悪寒。
| 固定リンク
コメント